自分自身がどういう存在なのか、わからないんです。なんというか、どうしても自分を客観的に見てしまうというか、もう1人の自分がいるような感覚があることがときどきあって、どうしたら自分に自信をつけられるか知りたいんです。
最終更新:2022-06-24 00:17:53
1897文字
会話率:55%
「ときどき、取り返しのつかないことをしたくなるのです」
わたしの人生が、どんどんおかしくなっていく。
このままでは心の中の「ぬめぬめ」にやられてしまう。
ぬいぐるみのアルバイトで出会った不思議な女性と会話しているうちに、ぬめぬめの正体がわか
りかけてきて……。
20代女性の心の闇の階段を降りていく完結短編。
NOTEにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-14 16:46:16
19759文字
会話率:25%
天職と呼ばれる力で、【剣士】や【魔術師】などが世界各地の古代遺跡《ダンジョン》から宝物や古の魔術を発掘する《冒険者》として活躍する時代。
主人公テオが持って生まれた天職は、冒険者としてはハズレの【羊飼い】だった。
羊飼いなので戦闘力はほぼ
皆無。
生来持っているスキルはどれも今ひとつ使えない。
冒険者になるための試験は連続で十回落ちた。
それでも諦めずに頑張っていたテオだったが、ついに仲間から戦力外通告をされ、新進気鋭の冒険者パーティー『貫きの一角獣』をクビになってしまう。
失意の中テオは、故郷に戻ることに決めるが……今まで頼っていた仲間から離れたおかげで、テオは【羊飼い】の真価に気付く。
やむにやまれず途中で出会った底辺冒険者の女の子を《牧羊犬》にしてみれば、獣のごとき身体能力が備わり凶悪な賞金首を蹴散らすし、魔物最弱のスライムを『群れ』に加えてみれば、無限に分裂して魔物の群れ相手に無双し出すし……
あれ? もしかして【羊飼い】、強くね……?
これはハズレ天職の主人公が、底辺冒険者や最弱魔物たちと一緒になんやかんやで最強の冒険者パーティーへと成り上がっていくお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-12 10:28:46
146492文字
会話率:31%
ときどき思い出す光景。そういうのってありますか?
最終更新:2022-06-11 20:35:51
1282文字
会話率:0%
お姉ちゃんはとっても可愛い!
いつも優しくて私をいっぱいいっぱい愛してくれる。
それだけでももちろん大満足なんだけど、もっといろんなお姉ちゃんが見たい。
だけどお姉ちゃんってば、ときどき彼氏を作っちゃうんだよね。
天使みたいなお姉ちゃんだ
から仕方がないけど、そもそもお姉ちゃんに彼氏なんて必要ない。
しかもどいつもこいつも私がちょっと声をかけただけでホイホイついてくるゴミばかり。
けれどそんなゴミもほんのちょっとだけ役に立つんだ。
そのゴミをNTRと、お姉ちゃんはいろんな表情を見せてくれるんだよね。
ああ、もう、最っ高♡
お姉ちゃん好き好き好き……大好き!
これは私がお姉ちゃんをぐずぐずにして私なしでは生きていけないようにするまでのお話です♡折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-08 18:15:13
6264文字
会話率:20%
世界の形が分からない。
もしかしたらすでに狂っているのかもしれない。
常識とは、狂気とは。真実はどんな形をしているのか。
それらは全て箱に入っていて、ときどき顔を出してはニタリと笑うのだ。
最終更新:2022-06-06 19:23:42
1225文字
会話率:4%
閲覧注意。R15。残酷な描写あり。
R15にしたのは、影響されやすい年代や思春期の子どもたちは読まないほうが良いと考えたからです。
あらすじとしては、わたしがときどき書く、毒々しい怒りと闇の詩です。……とりあえず、なんか激ギレしてたのは
覚えてる。
愛についての文がありますが、誰かを傷つけたい意図で書いたものではありません。誰かの考えを否定するものでもありません。どうしようか迷ったのですが、消したくはなかったのでそのまま投稿します。不快に感じられた方がいたら申し訳ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-04 13:43:37
588文字
会話率:0%
花が好きです。中でも1番好きな花は昼咲月見草。だからユーザー名にしました。ときどき道端に咲いているのですが、結構名前は知られていなかったりします。ピンク色の、かわいい花なんですよ。作者と違って。
最終更新:2020-10-15 18:08:24
1952文字
会話率:2%
最悪の朝に私の前に現れた女は、もうめちゃくちゃな奴だった。
…この女は私をこの地獄から連れ出してくれると言ったけど、なんで私たち顔も知らない奴と鬼ごっこしてんの?!
スラムでともに暮らしていた母と姉を失った天涯孤独のシーラは、謎の女・オー
レリアに出会う。
オーレリアはある人から追われているらしい。
出会ったその夜、何者かがシーラを襲う。
間一髪逃げ出したシーラは、オーレリアについていくことを決めた。
「あら、逃亡劇じゃないわ、遊覧旅行よ!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-31 20:00:00
21160文字
会話率:45%
双子の兄と友人の恋を応援するため、ときどき兄と衣服を交換して兄になりかわっている胡桃(くるみ)。
しかしある時、なりかわりをしている時に兄の友人が尋ねてきて、とんでもないお願い事をされてしまう。
それは「妹の胡桃を自分の恋人の名目で貸
してほしい」という内容で……。
【他サイトにも公開あり】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-31 12:25:01
8000文字
会話率:27%
農業が注目されるようになり、久しい。家庭菜園が流行り、ホームセンターは盛況。多かれ少なかれ、皆、土に、花に触れている。畑にはときどき、子どもたちも来る。苺を摘んだり、豆を獲ったり。その光景を見ていて、まだまだ、感じて欲しいことが出てくるのは
、自分でも不思議だ。どういう形にせよ、土に、花に、木に、草に、、、触れられるなら、その方がいい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-27 07:03:22
647文字
会話率:0%
しばらく、というのは、どれくらいの時間をいうのだろう。ときどき思う。なんにもしたくないわけじゃないけど、なんにもしない間、人それぞれの。
最終更新:2022-04-30 08:44:12
513文字
会話率:0%
ときどき、そうか、と思うことがある。自分がうなずく瞬間がある。光がみえたような、出口が見えたような。忙しさや、具合の悪さで、動けずに見失うことも多いけれど、そういう瞬間がときどきある。
最終更新:2021-10-02 07:43:36
543文字
会話率:0%
魔法学校の3年生であるミリセント・スコーピオンは落ちこぼれ。彼女は有り余る魔力を操りきれないだけでなく、根っからのサボり癖がついていた。
ある日、復活した最悪の魔法使いにより世界は滅ぼされてしまった。平穏な生活は幕を閉じ、助けられたはずの
級友と使い魔の死に絶望したまま死んだミリセント。
永遠に閉じたと思われたその目が再び開いた時、気付けば1年生の入学式翌日まで時間が戻っていた。
もう、あんな思いはしたくない。
未来を変えるため、出来損ないの魔法使いは無謀にもやり直しの道を選ぶ。
評価、感想、レビューなどいただけますと励みになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-26 17:21:44
94447文字
会話率:40%
魔王軍が滅んだあとの街に転移したよ。
毎日、寝て起きて遊んで、ときどき魔法を使って適当に仕事して生活してるよ。
たぶん更新も時々だよ。
最終更新:2022-05-17 22:27:49
782文字
会話率:7%
アルマは神様の国ではたらく女の子です。
でも、ときどき、しっぱいをします。
今日もうっかり、本をしまう場所をまちがえてしまいました━━
最終更新:2022-04-29 16:00:00
6430文字
会話率:46%
物語をこよなく愛する高校生・天城春樹は親友兼幼馴染の東雲陸に最新技術が詰め込まれた次世代VRMMORPG・INFINITY STORY'S ONLINEの製品版を一緒にプレイしないか誘われる。
物語好きが高じて自分でも執筆してみようかと考
えていた春樹は陸の「小説のネタにいいんじゃないか?」という言葉に釣られて人生初のVRMMORPGをプレイすることを決める。
だが実際に始めてみればゲーム初心者の春樹は普通のプレイヤーなら選ばないような地雷スキルにランダム選択でしかなることができない扱いが難しいと言われるレア職業、レア種族を引き当ててしまう。挙句の果てにリアリティを求めて一度決めたら変更できない、感覚補正・モーションアシスト設定をOFFにしてしまう。
そんな初心者プレイヤー・シュンはモンスターと戦えばウサギにやられ、最弱モンスターゴブリンと出会えば成功確率数%の召喚契約を敢行しとやらかしまくる。
だが数多の出会いと持ち前の考察力と直感でなんだかんだと上手くいき?
これはゲームという幻想の世界で英雄となった少年が一つの物語を書き上げるまでの物語―――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-16 19:39:23
315371文字
会話率:37%
あれは、小学三年生の夏休み――。
家族でC県のS灯台へ行った時のことだ。
わたしは、初めて灯台の上まで上り、そこから眼下に広がる海を見た。
緩やかにカーブを描く水平線は美しかった。
しかし、そんなことよりも、わたしは、そこでとんで
もないことに気づき、目眩を起こして倒れそうになったのだ。
―― わたし、昔、こういう高くて狭い場所に閉じ込められていたことがある! そして、小さな窓から、同じような水平線を毎日眺めていた気がする……。
小学三年生にとっての「昔」って、いったいいつだ? ――と考えてわかった。
それは、前世の記憶だってことに……。(冒頭部分より)
中高一貫校の図書館に勤める水元咲桜里(みずもとさおり)は、異世界からの転生者だ。前世では、汚名を着せられ王都を追われたあげく、若くして亡くなった追放令嬢ルイーズだった。
今生を平穏に過ごしていた彼女だが、一冊のライトノベルによって、知ることのなかった過去が明らかになり、運命の相手との出会いを果たすことになる。
学校の図書館を舞台とした、異世界転生物語を交えた青春ミステリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-15 23:25:35
28076文字
会話率:27%
春の日 桜の木下 白いうさぎと黒いねこ から始まる
死体も何も出てこない。日常 つぶやき ちょっと一息
頑張らない 頑張らなくていいよ ときどき頑張るカモ
最終更新:2022-04-10 08:40:44
1320文字
会話率:68%
公爵家の令嬢として傲慢に育った十歳の少女、エマ・ルソーネは、ちょっとした事故により前世の記憶を思い出し、今世が乙女ゲームの世界であることに気付く。
しかも自分は、魔女の血を引く最低最悪の悪役令嬢だった。
待っているのはオールデスエンド
。回避すべく動くも、何故だが攻略対象たちとの接点は増えるばかりで、あれよあれよという間に物語の筋書き通り、魔法研究機関に入所することになってしまう。
ひたすら静かに過ごすことに努めるエマを、研究所に集った癖のある者たちの脅威が襲う。日々の苦悩に、エマの胃痛はとどまる所を知らない……
※進むほど糖度が増します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-05 12:58:57
73853文字
会話率:33%
皆の使えない魔法を高威力で仕える人が居たらコワイですねぇ。
本人にはその自覚はないみたいなので余計に。
そうして彼の平和な日常を壊す戦争!
もう、いいかげんにしろー! な気分の魔王様の取った手は
独立と宣戦布告なのでした。
さてどうなり
ますことやら……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-01 15:08:25
1524文字
会話率:8%
猫を初めて飼ってみて『今日(去年)から下僕』を始めた私が、やっぱり今日も下僕をしている。
1歳になった飼い猫ガリガリ君(仮)と、私ときどき家族との毎日の一コマ日記。
最終更新:2022-04-01 00:00:00
22787文字
会話率:2%
剣と魔法のファンタジー世界を舞台(?)にした、ちょっと変わったショートショート&短編集です。基本は一話完結のオムニバスもの。各話が独立したストーリーで、ジャンルや文体、新聞形式から小説形式など、いろいろと作風が変わります。最初から読まなくて
も、気になったナンバーエピソードだけを読んでも楽しめる構成になっています。ときどき関連するエピソード同士も出てくるので、その場合は『後書き』に関連記事のナンバーを載せています。スクラップブックを眺める感覚で楽しんでもらえればと思います。
※この作品は「monogatary.com」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-10 18:12:41
422073文字
会話率:29%
2019/07/09 『第91回 今日の一冊』で紹介されました。(*'▽')点ちゃん感謝感涙!
『ポータルズ』 そう呼ばれる世界群。
ここでは、各世界が『ポータル』と呼ばれる門でつながっている。
ポータルを通り、地球から異世界に転移し
た少年が手に入れたのは、視界に小さな点が一つ見えるだけ、という最弱の『点魔法』 なんの役にも立たないと思われたその魔法は、人格(点ちゃん)まで持ち、無限の可能性を秘めていた。
のほほん主人公と『点ちゃん』がおくる、ゆるふわ異世界生活。のんびり、ときどき冒険。
どこか懐かしく、温かい。読んだら元気が出る。年齢や男女問わず楽しめる。そんな作品を目ざします。
ご感想をお待ちしています。投稿期間中は感想に返信いたします。
点ちゃんからも一言が……ういうい(*´∀`*)←点ちゃん
― スマートフォン環境でも読みやすい工夫 ―
スマートフォン環境でも読みやすいように、小場面ごとに「◇」で区切ってあります。
また、小場面ごとにある程度時間が空いても読みやすいように工夫してみました。
初めて書く作品ですから、アドバイス頂けると嬉しいです。
ルビの振り方、送り仮名のつけ方、構成等について読者様からアドバイス頂きました。お礼申しあげます。
2019/07/09 『第91回 今日の一冊』で紹介されました。(*'▽')感謝感涙!
2019/03/20 読者様からのアドバイスで、いくつかの矛盾点を訂正しました。
2018/07/15 句点の付け方をチェックする作業に入りました。
2018/04/09 表現を分かりやすくし、視点移動を減らす作業に入りました。
2018/02/25 各シーズンの最初に登場人物名、ファンタジー用語索引を入れはじめました。
2018/02/05 プロローグ部分を変更しました。点ちゃんの顔文字を増やしました。
2018/01/01 改行等のチェックをはじめました。
2017/12/15 読者様からのアドバイスで、プロローグ、第一話間のポータルについての説明を省きました。
2017/10/30 読者様からのアドバイスで、送り仮名のつけ方を変更しました。
2017/10/22 読者様からのアドバイスで、第1シーズン「冒険者世界アリスト編」につけていた総ルビを外しました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-04 07:00:00
2293576文字
会話率:36%