「モラル、しばらくパーティから外れてくれないか?」
長年共に冒険活劇を行ってきたパーティのリーダーから、突如抜ける様にと宣告されてしまった主人公、魔術師モラル・フリーガン。
彼は火・氷・雷に加え純粋な破壊の呪文も扱える強力な魔術師であっ
たのだが、物理偏重主義にかぶれてきたパーティの方針に、自分の役割がかみ合わなくなってきたのだろうと判断し、リーダーが勧めるがままパーティから離脱してしまう。
今まで仲間の為に強力な呪文の数々を暗記してきた努力、正確に間違いなく呪文を唱えきるために研鑽してきたその技術が、全く無意味で無価値な行いであったのかと心を塞ぎこませてしまった。
モラルは失意を胸に抱いたまま、何処へともなく当てもなく、流浪の旅へと出てしまった。
山を越え谷を越え、いくたびの困難を乗り越えたその先で、モラルは自分の魔術の才能の事や追放された理由の事を全く知らない平和でのどかな村へとたどり着いてしまう。
その村でモラルは豊かで温かみのある一杯のスープに出会ってしまった。実に美味! 実に美味! 疲れ果て、へとへとになってしまった心に染み渡る、優しみとうま味の混在した黄金のスープ。
モラルは瞬く間に飲み干すと、即座にお替りを要求した。
「ウマい、もう一杯!」
これは食に酔狂と道楽を見出した遍歴の魔術師モラル・フリーガンが追いかけてきた仲間たちや悪しき魔の手を突っぱねて、誰よりも何よりも美食と食事量を追求し過ぎてしまう、焼肉定食の物語である!!!!!!
負けるなモラル、痩せるなモラル!
ダイエットなんざぶっ飛ばせ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-17 13:16:21
167622文字
会話率:31%
全世界で死刑制度が廃止されて十年。更正する余地がないと判断された凶悪犯罪者達の極刑として、流刑地送り(異世界転移)が生み出された。因果応報システムにより、人間世界で犯した罪に応じてクラス分けされ、初期装備や初期転移先を決定される世界。
モン
スターとの戦闘でコーエンに助けられた流浪の旅人ジョー。二人は何故流刑地送りにされたのか?
二人に隠された秘密とは、プロットアーマーとは一体何なのか……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-21 22:07:54
22690文字
会話率:20%
あらゆる空想上の生物が混在するようになった世界。この世界は人間によって、魔族が支配された世界
流浪の旅人時神蒼(ときがみあお)はとある理由で各地を放浪していた。そんな時一人の少女と出会う
この物語は人間と魔族が混在する世界の物語である
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-17 14:44:16
1898376文字
会話率:44%
「使えねえ奴の味方する気にもなってよ、この化物がぁっ!キメーんだよ!」
主人公タクトは幼なじみに紹介してもらいSランクパーティ『グラントホルダー』に6人目として入った。最初は類まれなSSSランク固有スキルを2つ持つという特殊な能力を評価され
ていた。しかし元々のステータスはFランク相当止まりであり、固有スキル『倍増』でステータスを2倍にしてもたかが知れている。さらに固有スキルのランクはレア度であり強さを表すものではないため『変身』を使ってもゴブリンにしか変身できなかった。そのせいでパーティ仲間からはいじめられ放題だった。罵声や馬鹿にされるのは当たり前、暴力受けたり分け前の給料がなかったりした。そんな中、タクトは唯一味方だと信じていた幼馴染に殴られてその本心を知る。その場で首を言い渡され、タクトはパーティを抜けることとなった。次のパーティを探して職にありつこうと思ったが大して強くないことを考えるとまた同じようにいじめられることが容易に想像できた。傷心仕切っていたタクトにそんな力も湧いてこず、タクトはその日傷心を癒すために流浪の旅に出ることにした。
タクトはその旅の途中でいろいろ試行錯誤し、自分のスキルについて誤解があったことを知る。するとみるみるうちに強くなり、ステータスはカンスト級になり、スキルレベルも上がり最強の一角となる。
旅の途中でいろんな人に出会い、その力を使って自分のような境遇の人や不遇な人を助けながら生きていくスローライフ、ここに開幕!
※ゆっくり気ままにざまぁしていきます。
日間ランキング141位載りました!(総合)ありがとうございます!
日間ランキング37位載りました!(ハイファンタジー)ありがとうございます!
(誤字報告ありがとうございます!大変助かります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-09 16:38:51
57273文字
会話率:60%
ある小国の冒険者である主人公タクトは、戦争では勇者として先鋒を常に任され、一人で無双して常勝無敗で戦闘を勝利へ導き頼りにされていた。しかし、その強さのあまり王には気に入られていたが、功績を持っていかれる軍部には妬まれていた。そしてついにある
日事件が起こってしまいクーデターを起こすつもりだという噂が流れ始め、国から追放を言い渡されてしまう。
タクトは流浪の旅の途中の辿り着いたギルドで、ムチムチのますらおぶり系女騎士団に出会う。事情を話して行き場がなくて困っていると伝えると一緒に来ないかと誘われ、他に選択肢もなくついていくことに。しかしそこは女しかいないアマゾネス王国だった!?アマゾネス王国民は男だという理由で追い払おうとしたが、女王の一言によりメイドになるという条件の下、タクトはアマゾネス族の一員となった。体は女、心意気は男のアマゾネス達に囲まれるニューライフ、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-25 13:51:53
8537文字
会話率:78%
青銅器時代に交易で繁栄したミノア人は、地中海東部のクレタ島が住みにくくなり、そこを離れて流浪の旅に出ました。海のシルクロードを逆方向に進み、ついに東アジアに至りました。中国には殷の時代に到達して線文字Aを伝え、漢字の発達にも影響が及びました
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-07 13:51:16
2239文字
会話率:0%
東京で、何ということもなく普通に
暮らしていた男、鈴木幸一。
前振りもなく森へ放り出されしかも直前の記憶は
消えてしまっていた。
突然の事に困惑しながらも、なんとか人里に
たどり着いた彼は、村人との接触やドラゴンとの遭遇でここは異世界だとい
うことに気づいていく幸一は、家も家族も友達も何もかもを失い
何もないこの異世界で暮らすことになった。
言葉すら通じず、大変な日々を送るが、ある日ひょんな事でファンタジーのお約束である魔法に出会い、習得を始める。
何気なくやったそれに彼はどんどんのめり込み、
やがて流浪の旅を経て様々なものを見ていき、吸収し一歩一歩魔導の道を歩んでいく。
大変申し訳ありませんが、夢追う旅路は急いで投稿しすぎて物語の展開を失敗してしまいました。
イチからやり直すことはありませんが妥協案としてゴブリンの回、迷宮の回はそのままに、5年後の世界以降を書き直すことになりました、それ以後の文章は一応残します、あと、設定がいくらか変わっていたりするかもしれませんがご了承ください。
大変申し訳ございませんでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-30 19:16:21
265751文字
会話率:50%
1568年。戦国時代、優れた剣士である門倉静馬(かどくらしずま)は、流浪の旅の途上、堺に逗留していた。そこで逗留先である堺の会合衆の一人・今井宗久が信長から二万貫の矢銭の要求を突き付けられる。
宗久の依頼により、静馬は信長を討つ決意をするこ
とになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-10 15:27:15
8037文字
会話率:37%
青鬼、青丸は流浪の旅の途中で青氷山の山神である大蛇、風牙を助けた。風牙は人間からうけた毒で傷ついていた。それで二匹は相談し、回復の為に麓の村から生贄を求めることにした。選んだのは杏の匂いがする美しい娘であったが、彼らの元に届けられた生け贄
はその娘ではなく、痩せて不器量な娘、美月だった。美月は生け贄に選ばれた娘の代わりに自分をと懇願し、気を失う。
風牙は怒るが、青丸は自らを犠牲にしてまでも他人を救いたいと願う娘に興味を抱き、そのまましばらく娘を観察したいと風牙に頼む。渋々承知した風牙だが、その後、目覚めた美月に傷の治療をしてもらったことに喜ぶのであった。
※全36話で完結していますので毎日予約投稿します。
R1/12/23/0:00 最終話投稿予約済み
※一部残酷な表現があります
※設定はきっちりしていませんが和風です
※タイトルを少し変えました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-23 00:00:00
89544文字
会話率:25%
自分の生きる場所、確かな技を求めて流浪の旅を続ける者達。空しく消え去ろうとしていた薄倖の少女と、流離う『不敗剣』。土と埃にまみれて傷ついた儚い少女はやがて『紅門の翡翠』となって江湖を席巻する。中国武侠小説の世界を模した群像物語。
最終更新:2019-11-09 14:42:00
925571文字
会話率:60%
科学が限界を迎えてから実に三百年経った、2843年秋のこと。
改造巫女服にサイドテールがトレードマーク、桜花の巫女がここに見参。ある時には祈り、お団子に顔を綻ばせ、親友に抱き着き、そして妖怪を斬る。育ての親にして霊振器技師の大好きな
トクさんと共に、少女は今日も火ノ国を流離うのだった。
どこへとも知れない流浪の旅。腰には二振りの愛刀を佩いて。行きはよいよい帰りはいつの日か。深まる季節の中、尾張の国から始まる物語。いざやいざや垣間見よ!
誰かを助け、誰かに支えられる少女は点を貫く城の下で何れを夢見るものか。
否、願うことはただ一つ。
──殺された両親の仇討を、ただひたすらに。
※完結まで31話、毎日更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-23 22:00:00
156990文字
会話率:41%
何時かの日に、各地を転々と流離う流浪の旅に出た青年。卑欲な人間を厭い、穢れた俗世を捨てた彼は、自然に寄り添える場所を求めて、とある旅館に辿り着いた。
遥かな昔に栄えた其の場所は、自然が溢れる山奥で寡黙に佇む。人間を嫌う彼は、其処で一人の
人間に出会った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-15 19:57:22
4588文字
会話率:30%
1人の流浪の旅人の物語。
最終更新:2019-08-30 04:33:00
3450文字
会話率:0%
流浪の旅を続けていた青年ヨツヤだったが、ある日ミフネと名乗る男と遭遇する。
2人は共同生活を始め、交流を深めていくが……。
最終更新:2019-08-10 00:00:39
5960文字
会話率:39%
旅人として日々を生きる少年は、その途中で訪れた町でひとりの特異な少女と出会った。
とある世界の、とある町で紡ぐ、短い物語。
短編3作目で初の異世界系です(異世界要素超少ないけど)
最終更新:2018-09-22 20:00:00
8605文字
会話率:39%
神林 梅子 19歳。
ひと月前に誕生日を迎えた梅子は、実は乙女ゲームの悪役的存在。
ヒロインが19歳になりゲームが始まる前に、家を飛び出した梅子は、現在、流浪の旅をしている。
共に旅をしている妖弧の久遠とともに、あたしは自分の不幸体質を治
す手がかりを得るため、日本各地を巡りながら、神様のお庭で清掃活動に励んでいます!
*********************************************************
※透羽の趣味全開のお話のため、現実の神社仏閣、名所などが出てきたり、参考にした神社仏閣名所が出てきたりします。
現地場所はストーリー上架空の設定が含まれます。創作上の都合のため、十分にご了承ください。
作品上で紹介した場所やモデルとなった場所についてもご紹介していきますので、興味を持ったら、ぜひ訪れてみてください。
【不定期更新】【執筆リハビリ中】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-19 18:00:00
14891文字
会話率:23%
24歳大沼陸人は会社の打ち上げの帰りにトラックに轢かれ亡くなってしまう・・・はずだった 。前置きなしの突然の神の来訪そして転生。しかしそこはイメージとは全く違う異世界だった。流浪の旅人となり地球そっくりな異世界を放浪する冒険ファンタジー。
最終更新:2018-04-23 19:00:00
2395文字
会話率:54%
此処とは違う世界、その中のとある王国には二人の王子がいた。
やがて、その内の一人は自ら表舞台から消えて、流浪の旅に出た。
彼の傍らには人外の美貌と強さをもつ、彼の師であり、最愛の人。
王命による旅の果てに、まだ見ぬ幸せを求めて、彼らは往く
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-23 23:18:23
22202文字
会話率:8%
精霊との対話『詠唱《アリア》』によって、魔法が普遍的に広まった世界『フロンティア』。
そこで、流浪の旅をしながら商人として、オリジナルのマジックアイテムを売っていた主人公メルクは、フロンティアに存在する四つの大国が一つ、サン・カレッド王国
でとある少女と出会う。出会ったのは第一王女と知られるクレアであった。
貧しくも決意を持って旅を続ける少年と思い悩む王女が出会う時、運命の歯車は少しずつ回り始める。
魔法が全ての王道的魔法《マジック》ファンタジー、ここに開幕。
毎日8時以降に投稿していくつもりです。
投稿できない日もあると思いますが、良ければ見て頂けると幸いです。感想も良ければお願いします。
カクヨム様でも投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-06 20:00:16
113477文字
会話率:47%
流浪の旅人に救いはあるのか。
夢を見てしまったこと。それが彼の人生を狂わせたのか。
キーワード:
最終更新:2017-07-30 00:12:42
826文字
会話率:0%
いつもと変わらぬバス通学の途中、信号で停車したところに、大型ダンプが猛スピードで突っ込んできた。衝撃や痛みはなく、なぜかわき腹をツンツンされる感覚があり――目を開くと、そこには見知らぬ風景が広がっていた。戸惑っていると、「もしもし、大丈夫
ですか?」と声をかけられる。見ると、そこには、民族衣装みたいな服をまとい、無骨な棒がごとき杖を手にした黒髪の若い女性の姿があった。彼女は“壱/いち”と名乗り、旅をしているという。
壱に行き倒れと間違われ、“おむすび”をごちそうになったが運の尽きか不幸中の幸いか。“米一粒の恩は一生の恩”であるからと、彼女の“旅のとも”を提案される。行くあてもお金も持ち物もなく、不安を紛らわすように、その提案を受ける。
壱の“目が見えないこと”など知ったことかという“アグレッシブさ/行動力/食欲”と“腕っ節の強さ”が溢るる旅に同行して、心身はもつのだろうか……。
異世界に飛ばされてしまった普通の高校生:“磨磨佐刀/とぎまさとう”と、そんな彼に手を差し伸べた流浪の旅人:“壱/いち”の、おもに“ふたり”で歩む物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-01 06:00:00
426134文字
会話率:41%