動画、ゲーム、漫画、あらゆる場面において現代人は短いものを好む傾向がある。
ファスト映画、ショート動画、地下鉄の駅から脱出するだけのすぐに終わるゲーム、イラストにセリフつけただけのような1Pマンガ、その他諸々。
死に戻りに関しても1ルー
プが長ければ長いほど、現代人がストレスを感じてしまう。
繊細で飽きやすい現代人には10秒程度のループが最適だろう、と俺はガタイで分析。
主人公が不条理に投げ出されたのは10秒で時間が巻き戻る世界、なのかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-31 22:22:00
3488文字
会話率:37%
私の過去から現在までのお話。
私はよく失踪する。精神が定期的におかしくなるからだ。
全ての原因は環境にあった。
両親、特殊な家の事情。そして一人の友人。
さらには睡眠や人生を生きづらくする病気などが深く関わっていた。
まるで生きることを
否定するように私は感じてしまう。それでも創作はやめられない。
唯一の生きる理由だから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-27 09:56:50
17289文字
会話率:23%
主人公竹久水琴は高校生であったが親から期待されていないという現実を背負っていた。今まで友人関係は良好だったものの、あるたった一人の友人吉田によって全てが崩れ去った。日々強いストレスを背負っていたある日、一度に不幸が重なってしまった。
ゲーマ
ーの水琴は好きだったゲームをつまらなく感じてしまう。それがひと押しとなり水琴は吉田と縁を切ろうと覚悟を決めた。
次の日、意気揚々と出たにも関わらずそこはいつもとは違う暗い空洞の景色が広がっていた。
理解する間もないままその場にいた冒険者達に助けを求められる。しかし水琴はなんの力も持ち合わせていなかった。
勝手に転移させられた上にハズレ呼ばわりされ、この場に一人取り残されてしまった水琴。犠牲を一人置けば他のものは助かるという置き言葉と共に。
四体の巨人像。蔓延る数多の魔物。
自分だけ、どうしてと水琴は理不尽を叫んだ。殺された水琴が目を覚ますと暗い空洞の世界にいたままだった。
ーー繰り返される死が水琴に訪れる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-17 23:48:25
153257文字
会話率:59%
涼しくなったが怠い。黒澤の映画なんかおかしいと感じてしまう。
最終更新:2023-09-09 21:40:16
416文字
会話率:83%
『他力本願』を座右の銘として生きる最強の陰陽師、蘆屋蓮(あしや れん)。
ある日、調査依頼で邪神の罠に嵌まってしまい、異世界に転生してしまった。
転生後、邪神の呪いに負けることなく、強くなっていくレンだがある時、呪いを受けた自分の強さに
限界を感じてしまう。
そんな時、主神様から衝撃的なことを言われた。
「お主は、魔王なんじゃ。もう強くなれぬのなら、配下の魔物を強くしてみたらどうじゃ」
この物語は、邪神の凡ミスと主神様によって最強になってしまった転生者が、無双しながら、配下の魔物や仲間たちと異世界中を観光している内に、気づいたら邪神をぶん殴って、世界を救った物語。
現在短編も投稿中です。
よろしければそちらも、ブクマ&評価、よろしくお願いしますm(_ _)m
【起立、礼、戦闘開始】
https://ncode.syosetu.com/n2720hu/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 08:14:44
29959文字
会話率:38%
いじめが起きたところで誰も得をしない。関係が崩れるだけ。加害者の味方に付くのはアウト。その瞬間、あなたもいじめの共犯。
いじめで自殺したというニュースを一回は見たことあるだろう。僕は体が死ぬ前に過大なダメージを受けた心が死んで自殺に及んでい
ると考えます。心が死んだとき、自分に価値が無いのだと感じてしまう。
心が死んでいても生きてさえいれば心を再構築することが可能です。そしてまた笑顔になれることも出来ます。僕自身がそうだったから。
いじめはいかなる理由があろうと許してはいけません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-27 20:33:24
10665文字
会話率:2%
生きずらいと感じたことはありますか?
ほんの少し周りと感じ方・考え方が違う高校生の佑大。
順風満帆。だけど時々、ほんと時々人間関係がめんどうだと感じてしまう。
いろいろな考え方に触れ合い、いろいろな人がいる中で、面倒だけど生きていく必要が
ある。
答えが出ない人生に、どんな応えをするのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-05 11:45:28
1415文字
会話率:35%
魔王城での最終決戦、勇者ティナは史上最強の魔王リカリナを追い詰めることに成功する。
魔王リカリナは、ずっと疑問に抱いていたことがある。
「この世界、女しかいない」
勇者は魔王リカリナが話す転生先の世界に魅力を感じてしまう。
本では見たことが
あった。
でも、男なんて創作物だと思っていたから、最終決戦にも関わらず、異世界転生という言葉に強く惹かれてしまう。
魔王リカリナは、勇者ティナが中々とどめを刺さないことにしびれを切らして、
勇者ともども、消滅する魔法をかけてしまう。
きっと、転生先で「王子に求婚される令嬢で、ゆるゆると、ときめきの転生ライフ」が待っていると信じて。
しかし、2人が転移した先は秋葉原のコンカフェの面接会場だった。
※この作品は、カクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-23 20:09:24
121543文字
会話率:59%
俺、大狼 天夜星(おおがみ あやせ)は小さい時に父と母が行方不明になり、母方の兄の夜壱伯父さんに引き取られ最近伯父さんの別荘に引っ越してきた。そこで伯父さん達からある事実を明かされた。
その事実を調べるために友達と家に着いている倉の中を調
べていると、いつの間にか友達と一緒に見たことのない森に迷い込んでいた。でも、俺は何処か懐かしいように感じてしまう。
ここから頑張っていく天夜星達の姿を応援してください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-25 16:08:58
2524文字
会話率:79%
人類はまだ宇宙という神秘を解明してはいない。
それが科学で推し量る事の出来る知の領域ではない事を誰も知りはしない。
だが、神秘もまた人類の事を理解してはいないだろう。
宇宙のきまぐれで小さな"奇跡"が起こる、"
神秘"とはそういうモノではないだろうか…
自律思考無人宙域調査機 Voyager(ボイジャー)
それは人類が"未知"を知る為に創った、一つの"奇跡"だった。
その時代においてはシンギュラリティとも呼べる完成度のAIは、意図されず感情を持った"存在"と成っていた。
純真なAIの感情は有限の時間を受容し、知を探究する使命を従順に全うしようとする。
何も不思議な事ではない。何故ならそれは"創られた物"、唯の機械でしかないのだから。
果てしなく広がる水平線が見える小さな港町に、"今"を必死に生きる17歳の少年が居た。
少しだけ優しすぎる彼は、感傷では解決しない世界と向き合い葛藤する、
人並みの成長を経験し痛みを覚え始めた少年だった。
まだ純真な心は、他人の痛みに過敏な共感を感じてしまう。
「自分の命の終わりを理解してなお定められた役目を遂行する」
それは"唯の機械である"ボイジャーという"存在"に、純真で複雑な心情を抱いていた。
ある日、少年はお気に入りの浜辺で一人の少女と出会う。
少年は初めて会ったその少女に心を惹かれる何かを感じていた。
少女と過ごす夏の短い時間の中で、少年は自分の心と向き合い少しずつ大人になってゆく…
ボイジャー号グランドフィナーレ航行完了までの短い期間
これは"宇宙の気まぐれが起こした小さな奇跡"の物語…物語…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-14 19:00:00
4600文字
会話率:17%
簡単に自己紹介をしておこう。
俺は、高校生だ。確かに、親父に騙されて、会社の取締役社長をやっているが、俺だけしか・・・いや、幼馴染のユウキも社員になっていた・・・と思う。
俺の親父は、プログラマとしては一流なのだろうが、面倒なことはや
らないとという変わり者だ。
そんな親父に小学生の頃から、プログラムやネットワークやハードウェアの事を叩き込まれてきた。俺が望んだと言っているが、覚えているわけがない。
俺が、パソコンやネットワークに詳しいと知った者からお願いという名の”命令”が届くことが多い。
プログラムを作ってくれとかなら、まだ話ができる。パソコンがほしいけど、何がいいくらいなら可愛く感じてしまう。パソコンが壊れた、辺りの話だと、正直何もできないことの方が多い。
嫌いな奴が居るからハッキングしてくれや、元カノのスマホに侵入してくれ・・・犯罪な依頼も多い。これは、”ふざけるな”断ることができるので気持ちが楽だ。それでも引き下がらない者も多い。その時には、金銭の要求をすると・・・次から話にも来なくなる。
でも、一番困るのは、”なんだだかわからないけど動かない”だ。俺は、プロでもなんでもない。
ただただ、パソコンが好きで、電脳世界が好きな”一般人”なのです。
そんな”一般人”の俺に、今日も依頼が入ってくる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-25 02:41:43
361843文字
会話率:56%
学校に行かなくなって早2週間、最初こそ罪悪感があったけれど、今となってはほとんど感じていないし、大した問題にも感じていない。
寧ろ今更学校に行くほうが嫌というか億劫だろう。
学校に行かない期間が空いてしまう程行きづらくなるものだ。
「
・・・皆は元気にやっているのかな?」クラスメイト達のことを考える。
毎日課題プリントを届けに来てくれるクラスの一人が手紙も一緒にくれるのだ。
けれど、私は手紙を見れていなかった。
手紙を見てしまうと・・・悩んでしまいそうだから。
学校に来なくなった私を心配してくれて手紙を書いてくれている・・・なんて考えるとクラスの皆に対して申し訳なさも感じてしまう。
私が学校に行かずに家に引きこもっているのはとあることがきっかけだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-05 22:44:55
8636文字
会話率:26%
深夜、ホラー映画を観た後はどんな些細なことでも怖く感じてしまう。これは、そんなある日の出来事。突然トイレ掃除がしたくなり、掃除を終えて寝ようとした私は、トイレから声を聞き……
最終更新:2022-06-24 07:00:00
802文字
会話率:54%
よく笑う彼女の婚約者は、滅多に笑わない男性。けれど、彼女は彼のことが大好きだった。
だからこそ、彼の貴重な笑顔が見られると幸せを感じてしまう。そして、それは彼も同じだったようで……。
最終更新:2022-05-17 12:37:20
1755文字
会話率:32%
将来必ず起こるであろう自然災害「破局的噴火」
日本は世界有数の火山帯であり、地震だけではなく、噴火への備えも必要。
にもかかわらず、どうも富士山以外の噴火への認識は低く、国も対策へ本腰を入れていないように感じてしまう。
そんな危機感から
書いたエッセイ、読んでいただけたら嬉しいのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-26 15:28:04
4534文字
会話率:0%
同じ文芸部に所属している水樹が、演劇部員に頼まれごとをされていた。
文化祭を目前に時間が足りなくなったからとのことだが、俺は彼女がいいように使われているように感じてしまう。
そして俺は、彼女に本当はどう思っているのかを聞いてしまうのだが、そ
の返答とは――?
この作品は、「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-24 18:17:51
3614文字
会話率:44%
『太った貴様を愛することはできない! 婚約を破棄させてもらう!』
隣国の姫が太ったからと婚約破棄された知らせを聞き、第二王女のリーシャは焦りを覚える。彼女は絶世の美女として有名だったが、婚約してから美味しい食事を堪能し、太ってしまったの
だ。
一方、リーシャの婚約者であるケイネスは、その見目麗しい容貌から、王国中の女性たちを虜にしていた。彼は彼女の事を溺愛してくれていたが、いつか捨てられるのではと不安に感じてしまう。
このままでは彼の隣に立つ資格はないと、リーシャはダイエットを決意する。だが彼女は知らなかった。太ってしまった原因は友人のアンが裏で暗躍していたからだと。
この物語はリーシャがケイネスと共にハッピーエンドを迎えるまでの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-02 22:13:50
8424文字
会話率:59%
若くして超ブラックだが、世界的な規模を持つフランチャイズチェーン店の店長として店舗を任されていた音無静(おとなし しずか)は本部からの理不尽な対応と命令を受け日々に追われて疲れ果てていた。
肉体的にも精神的にも追い込まれた静は、本部に
何とか契約条件の見直しを求めたが、聞き入れられない。それどころか店舗近くに同じフランチャイズの直営店を建てられる嫌がらせまで受けてしまう。
結局、店はつぶれることとなり、借金を抱えてしまう静であったが、転職しようにも中々決まらない。とにかく就職面接を受け続け、彼の転職に掛ける思いは誰よりも強いものとなった。
しかし、何か変だと違和感を覚えた静が知ったのは、かつてのフランチャイズ本部の社長の就職妨害であった。静が受ける会社に裏から手をまわして彼が落ちるように細工していたのだ。
心神耗弱時にそれを知ってしまった静は心神喪失状態に陥ると激昂し、発作的に社長宅を襲撃。社長一家を惨殺してしまう。
その後、確定死刑囚となり刑を執行された静であったが、何故か意識を取り戻す。
そこで静は前世の記憶を持ったまま自分が騎士の息子、アスターゼ・サーベラスとして生まれ変わった事を理解する。困惑の中で新たな人生が始まり、様々な事を知る内にこの世界が地球とは全く異なる世界であると言う結論に至るアスターゼ。更に驚くべき事にこの世界は職業(ジョブ)と呼ばれるシステムめいた制約に縛られた世界であった。
六歳になり就職の儀と呼ばれる儀式で神から未知の職業、『転職士』を授かった彼は、前世での自分の境遇からどこか皮肉な運命を感じてしまう。職業が固定され、神から授かった職業に就く事を強いられる事に強烈な理不尽を感じたアスターゼは、その価値観を打ち砕く事を決意する。
職業と言う呪縛から人々を解放せんと、今アスターゼは立ち上がり奮闘を開始する!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 23:00:00
110231文字
会話率:29%
あなた、そう、今、これを読んでいる、あなた。あなたの名前は、スミレ。え? 「僕、男」だって、あれ、あれあれぇぇ。ちゃんと確認してみて。ね、違うでしょ? あなたは、可愛い女の子。でしょ? もし、元の、あなたが女性だったら、三倍増しくらいの美
少女になってるわ。
あなたは、ある街に生を受けた平凡なJKだった。でもね。ちょっとした性格の歪みがあったの。そう、あなたは、サイコパス。生物の命を奪うことに病的な快楽を感じてしまう。だけど、あなたは、そんな自分を理解、制御しつつ、静かに生きようとしていた。
両親が、あなたに与えてくれた大切な家族。チワワのコータ。彼だけが、あなたが心を通わせられる唯一の存在だった。だけど……。彼の死を機に、あなたに犯罪者としての血が目覚めてしまう。
さらに、残酷な運命が、あなたを待っていた。いじめられ、レイプまで受けた、あなたは、加害者を殺害。警察に自首しようとした矢先、交通事故で死んでしまう。
もう分かるでしょ? お決まりの異世界転生、じゃないんだなぁ〜。転移。娼館に売られ、自殺した少女に転移した、あなたは、またまたひどい目に会ってしまう。
おかしいなぁ〜。神様は、あなたを「最強」にしたって言ったわよね? 確かに、不老不死不狂のスキルはあるものの、この異世界では、あまり役に立たないヒーラーの、あなた。だけど、拾う神なのかな? 勇者パーティに救われた、あなたは、魔王討伐に向かった。
でも。でもぉ。やっぱり変だ。どうも、この勇者パーティ、胡散臭い。そんなこんなもありつつも、魔王との決戦場。最後の最後で大逆転を果たした魔王は、あなたに告げる。
「余に力を貸して欲しい。一緒に魔族再興を果たしたい!」
あなたの心は思わず叫んでしまっていた。
「え! それって、人類、皆殺しってこと? す・て・き❤️」
※読者を主人公に見立てた二人称小説です。「TS催眠音声」をイメージした文体としていますが女性の方も「TSはなかった」としてお楽しみいただければと思います!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-31 20:00:00
316999文字
会話率:48%
弟は堅実な性格をしている。
幼い頃から将来の夢は公務員で、一緒にゲームをしてもその性格は顕著にでてくる。
俺がアタッカージョブを選べばタンクやヒーラーのようにバランスをとったジョブを選択する。
それは有り難くもあるのだが、面白味に欠けると感
じてしまう。正攻法な行動で間違えてはいないのだが、なぜかもどかしさを感じイライラしてしまう。
私の兄は破天荒な人物である。
やりたいことがコロコロと変わり、何か一つのことに打ち込むところを見たこともない。
他人に流されず自身の意思で新しいことに挑戦する姿勢は好感がもてるのだが、目的から脱線し最終的には全く意図しない結末になることもしばしばある。人として最低限の常識を持ち合わせてはいるようだが、正解を選ぼうとしない兄を苦手に感じてしまう。
そんな二人が兄弟になって10年。
現代の地球とは少し異なるこの世界で、二人は何を見聞きし、考え、行動していくのだろうか…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-31 23:00:00
1313文字
会話率:20%
新学期の始まる日、神無久朗は通学路で巫女服の少女を見かける。
その場は先輩の佐伯要子のせいで流されてしまったが、始業式を終えて帰ってきた久朗は風呂場で禊ぎをする少女と出くわす。
彼女の名は高天原永久。久朗のお嫁さんになるためにやってき
たのだと語る。過去に出会ったことがあるらしいが思い出せず、昼寝のあと夕食を共にしたり、どこで寝るかで押し問答になったりして一日が過ぎる。
翌日、隣の席になった永久に久朗はおかしな運命を感じてしまう。二人の関係性はクラス中に知れ渡り、要子にからかわれ焚き付けられ、正義の味方の真似事をしている久朗は永久の対処に困ることになるが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-29 00:41:31
102013文字
会話率:44%