勇者に闇討ちされた聖女は、闇堕ちして魔王の眷属となった。そして聖女が次に目を覚ました時―――。
「……ぴよ?」
魔王のうっかりミスによって聖女はひよこの姿へと変わっていた。
そこから始まる闇堕ち聖女の第二のひよこ生。目指せひよこ無双!!
最終更新:2025-05-11 21:32:33
354699文字
会話率:51%
好きな人のお嫁さんになる。シャノンのその夢はあっけなく打ち砕かれた。
どうやら自分は和平交渉のために帝国の皇帝と結婚するらしい。世界の血統のいいとこどりとも言えるシャノンの結婚は、ペットの子どもをあげるかのようにあっさりと決まった。
それな
りにショックを受け、泣き暮らしたシャノンは皇国に向かう道中魔獣に襲われて死にかける。だがその時、シャノンの中に流れる古代神聖王国の血が目覚めて―――
そして、一度死にかけたシャノンは悟った。
「やっぱ命あっての物種よね。お飾りの皇妃? なにもしないのに養ってもらえるなんて天職では!? 体も強くないし、帝国でぬくぬくさせてもらおう!!」
一転、お飾りの皇妃に前向きになったシャノンだったが、結婚式の後問題が生じた。
「……侍女が、誰も来ない……」
まずは侍女を探さないといけないようだ。
〈楽して生きたいシャノンが頑張らないために頑張るお話。〉折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-08 22:11:26
622913文字
会話率:46%
テンプレ通りの俺様生徒会長の雅だが、ポンコツ気味で病弱な従者の空乃には過保護で溺愛している。そんな雅と空乃の日常の一コマ。
アルファポリスにも投稿してます。
最終更新:2019-09-22 21:37:46
7133文字
会話率:61%
子爵令嬢のルチアは今年で16歳。王都の貴族学院に通っている。ちなみに風魔法をちょっぴり使えるが、スカート捲りができる程度である。
ある日、婚約者の伯爵令息に『好きな人が出来た』と婚約解消されてしまう。そのショックで頭をぶつけて前世
の記憶が蘇った。
日本という科学が進んだ国で『私』はアホでアフロで漫画好きで昭和の死語をちょいちょい挟んでくる女子高生、花園(はなぞの)千尋(ちひろ)だった。
その影響で、ルチアも少しアホな性格になってしまった。
「あじゃぱー。婚約解消されちゃった。とりあえず、また結婚相手を探せばオッケーだよね?」
そう言って婚約破棄された翌日から毎朝食パンを咥えて『遅刻遅刻ぅ〜!』と言いながら、曲がり角まで走っていくようになってしまった。
ところがイケメンにぶつかるどころか、人には避けられて、犬にも逃げられ、鳥もバサバサ羽ばたいていく始末。
けれど、ルチアは諦めない!
「イケメンにぶつかるまで、100枚食パン食べてやる!!!!」
そんなルチアに全く微笑まない氷の美貌を持つ公爵令息、ハリス・パディントンが何故かいつも話しかけてくるようになった。
「…貴女は何故いつもパンを咥えて走っている?」
「パンを咥えて走っていたら良い出会いがあるかなぁと思って!私、婚約解消されたので婚活中なんです!」
それから何故か毎日ルチアがおバカなことをする度に彼が現れるようになって…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 18:19:00
43982文字
会話率:29%
『わくわく! 恋の学園大戦争!』、通称『わく学』。
平成最後、令和最初のGWに発売された乙女ゲームであり……そして、『伝説のクソゲー』としてその名を馳せた乙女ゲームである。攻略対象が全員ポンコツ、魅力を感じないという乙女ゲームとして致
命的な欠陥を持つそのゲームに、騙されたと感じながらも、それをプレイしていた藤堂里香は気付いたら『わく学』の世界に転生していた。
そう、ヒロイン……ではなく、ライバルである悪役令嬢……
でもなくて、モブキャラである公爵令嬢、アリス・サルバートに!!
情報が少なすぎてどう行動するのが正しいのか分からないアリス。だが、やがて気付く。そう、気付いてしまう。
……ゲームのキャラみたいなポンコツな行動を攻略対象が取っていれば、きっとこの国は亡びる。そうなれば公爵令嬢である私の身も危険だ! 教育だ! このアホどもを教育して、この国が生き残れるようにしてやる!!
このお話は、クソゲーの世界に転生してしまったら一人の女性が、公爵令嬢としてこの国のトップ層の教育を行い、やがて『王国の肝っ玉母さん』と呼ばれながら、それでも攻略対象を次々と攻略していくお話である。
……たぶん。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 04:00:00
985774文字
会話率:72%
友達の様で友達じゃない。 恋人の様で恋人じゃない。 不思議な関係性の2人。 クリスマスを終え、不変の奏士にも変化が訪れる。 輪廻のFate Line最終章 開幕
キーワード:
最終更新:2025-05-11 00:00:00
397509文字
会話率:67%
友達がいない。恋人がいない。家族がいない。幼い頃から一人で過ごして来た柳奏士は色々拗らせてしまい、一人で楽しい日々を謳歌していた。そんな奏士を見兼ねた従姉で理事長の如月悠は役員が花伝・ヴァレンタイン・紅葉一人の生徒会の副会長に強制任命する。
息があってるのに一目嫌いの二人ーー大切を失くした少年と少女は再び取り戻すことができるのか
ーー二人が出会う時、止まった歯車は再び動き出す折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 00:00:00
1343310文字
会話率:59%
ある朝、俺は突然、前世で異世界の勇者だったことを思い出した。
勇者には聖女の恋人がいた。たおやかで美しい彼女の面影を思い浮かべるほど、現世でもみかけた気がしてくる俺。
頭を抱えているとドタドタ足音をたてて、妹が部屋に駆け込んできた。
「にい
ちゃんっ!」
翡翠色の瞳に輝くような金髪、これまで意識しなかったけど超整った顔立ち…俺の懸念は的中した。妹は前世の恋人、”光の聖女”の転生体だったのだ。しかも俺と同時に、前世の記憶を取り戻していた。
気まずさに懊悩する俺をよそに、アホアホな妹は躊躇なく俺にキスを迫ってくる!
「せっかく記憶が戻ったんだから、ちいさいこと気にするのはなしにしよーよ。ギブミーキース、ギブミーキース…」
「戦後か!」
前世の恋人兼聖女の妹から、元勇者な俺は貞節とモラルと世間体を守れるのだろうか…というか記憶が戻った途端、妹が可愛くみえてしょうがねーな、ちくしょー!(血涙)
※不定期更新となります。どうかご了承のほどを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 08:53:58
323815文字
会話率:43%
神代《かみしろ》アスカは仕事の帰り道、不慮の事故で死んでしまう。当然異世界転生が始まるのだが、神様の声はノイズがひどく、重要な部分は全く聞こえなかった。
そして異世界に降り立ったアスカは、唯一聞き取れた情報であるスキルを活用してこの異世
界へと臨む。
しかし…与えられたスキルは思っていたようなものではなく、カオスに魔改造された人間(おじさん)を創る、というスキルだった。アスカの運命や、いかに——
※このお話はギャグ要素が強いです。ひらたく言うとアホです。力を抜いて読めるような作品を作っていきますので、興味のある方は暇つぶしにどうぞ。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-10 07:59:29
108965文字
会話率:48%
アホがアホなのは脳の問題。クソがクソなのも脳の問題。
キーワード:
最終更新:2025-05-09 20:00:00
214文字
会話率:0%
俺の席の前には大久保信人ってやつがいる。こいつの幼馴染にミーちゃんって子がいるらしいんだけど、本人は否定しているがたぶん信人はその子に気があるんだろうな。
ま、俺には既に彼女がいるのでそういうのには全く興味も持てないんだけど。
信人もうま
く行けばいいよな(棒)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 19:00:00
6574文字
会話率:52%
ジト目口悪ぶかぶかビキニアーマープリンセス戦士賢者が自国のピンチを救うため、ちょっと裏とか闇がありそうな聖女と勇者を見つけて色々頑張るお話。
####開幕あらすじ####
南の国の第十七王女タリアは、邪竜の襲撃が予想された自国の民を守り
、ついでにそれで多大な人気を得て王座を狙う為、勇者召喚の鍵を握る聖女と聖剣を求めて冒険に出発。
その天才性から最初のダンジョンであっさり目的の人物を見つける事になるのだが…
#########
賢い人はタイトルだけでコメディだと嗅ぎつけるかも知れないが、念の為説明しておくと「シリアスな問題を抱えているアホなやつら」という構造のコメディ作品であり、本筋のストーリー自体は普通に生死のかかったシリアスで、キャラの知性や品性に難があるという構成。
(※R15のセルフレイティングもお色気や過激な表現というより、知性品性の低レベルさによって付けられている。主人公がなぜかビキニアーマー着ててオークとか触手とかも出るけどエロいシーンにはならずコメディになるみたいなバランスのやつ。)
日常ギャグではなく一応大きな事件の解決のために物語が進むタイプで、しかも主人公が「答えの分かる」天才なのでRTA寄りであり、主人公視点から見た失敗や苦境は少なめの、温めの温泉みたいなゆるいストーリーになっている。主人公以外は割と大変。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 12:42:34
155539文字
会話率:47%
中学生の修学旅行でアホな事をして日本に良く似た何処かに飛ばされた古武術を幼い頃から叩き込まれてた少年の物語
最終更新:2025-05-09 12:00:00
1682374文字
会話率:63%
死んだのか。
今度こそ、今度こそ青春して結婚して幸せに!!
普通に暮らしてやる。
でもその前に前世の記憶と知識のアドバンテージを使って目一杯に自由に謳歌して楽しんでやるぞ!!
悪の王との最終決戦、主人公は味方である仲間に裏切られ殺害=石
化されてしまう。
次の瞬間、目を覚ますと赤ちゃんに成っていた!?
前世、前々世のツラさ・失敗と公開を胸に決意する。
よし、今世は働かないぞっと!
いっぱいにアホやって人生を面白可笑しくすることで復讐してやるんだ。
これまでの無念を、忘れるために1つ1つ野望を果たしてやる。
成仏しろ俺の夢………………………ってエルフ!?
それもなんか凄い母親と父親の間に長男として産まれていた!!!
(独自解釈や独自設定のエルフ及び設定世界観が登場します。)
[大まかな予定↓なので変更される可能性が高いです]
序章-赤子:転生編←今ココ!!!
1章-子供:大陸編
2章-子供:宇宙編
3章-子供:??編
───────────────
?章-大人:海原編?に繋がります
?章-大人:大空編?
この2つは本編とは違うのでココではやりません。
(のじゃショタ期は更にその先!!
本編内での登場こそ御座いませんので御注意下ちい( ノ;_ _)ノ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 00:00:00
99895文字
会話率:18%
こんばんにゃ(*Φ∀Φ)七宝です! ここでは私が好きな音楽について好きに書いていこうと思います!
といっても基本的には『ヘヴィメタル』と『パチンコで知った曲』の話ばかりですので、万人受けする連載ではございません! 興味のある方だけお読
みいただけたらと思います。
私は「メタルは神!」といつも叫んでいるような人間ですが、「メタル以外はクソ!」とか言っているアホなメタラーではないのでご安心ください! メタルの良さを発信するだけです!
また、この連載は私の忘備録でもあります。好きな曲、バンド、ミュージシャンが多すぎてパッと出てこなくなることがあるので、ここにたくさん残したいのです!
「ブログでやれや!」
という声が聞こえてきそうですが、すみません。ブログよりここでやりたいんで、やらせてください。ブログはめんどくさそうなんで。あと、ここの人達にも広めたいんです。
※オタクがなんか喋ってるだけなので、読んでも勉強にはなりません。
※ 歌詞については基本的に言及しません。あまり重要視していないのと、ここで歌詞を書くと運営ちゃんに怒られる可能性があるからです。
※難しい言葉は避けて一般的な用語で書くように心がけますが、もしかしたらあなたの知らない単語が登場するかもしれません。その時はググってください。そのほうが私に聞くより早いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 21:49:10
100669文字
会話率:1%
突然爆発して死亡した隣人の中田氏。人がいきなり爆発するわけがないので、これは当然殺人事件だ。
この事件を解決すべく、頭のおかしな名探偵・ちんちんが立ち上がった!(立ち上がらされた)
最終更新:2023-03-23 00:04:55
10318文字
会話率:59%
湖から見つかった少女の死体。
最終更新:2022-10-10 17:17:12
5909文字
会話率:56%
類は友を呼ぶ。アホ達がシェアハウスして色々と問題を起こす短編集。
最終更新:2025-05-07 21:22:57
11870文字
会話率:68%
注)BLに近い気がするので、苦手な方はご注意ください。
マイペースでアホの子サーシャは森の奥で姉たちと楽しく暮らしていた。世間と外れた常識の中で伸び伸びと育ったサーシャの元に、何故か「魔術師学園」への入園案内が届く。好奇心のままに入園を決
めたサーシャだが、育った環境の違いにより他の生徒たちとの間に隔たりが生まれてしまう。
しかし当人は格段確執を気にせずマイペースに学園生活を謳歌していくため、逆に周囲のペースが乱されていってしまうのであった。
周りを巻き込みながら日常と事件がループし続け、サーシャの元には次第に友人が増えていく。
主人公が魔術師として成長したりしなかったりする日常を描くファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 10:29:40
372874文字
会話率:43%
農民だったデティアは聖女であると神託を受けてから三年間、命を賭け、その使命を全うしてきた。国王の命に従い、聖剣に選ばれし勇者ダリアの側で魔のモノとの戦い、国内で魔に侵された者たちを癒し続けた。
しかし三年後、唐突に国王から「自らを聖女だと偽
った大罪人」との冤罪をかけられ、国外への追放を宣告される。
それは勇者ダリアと結ばれたい第一王女カルミアが自らを聖女と偽り、ダリアと協力して起こした冤罪だった。
国王は愛娘の嘘に騙され、貴族は『農民上がりの品がない聖女』を追い出すため、その策略に便乗した。
そうしてデティアは国外へと追放される最中、さらに何者かの命により殺されかけてしまう。
踏んだり蹴ったりな人生。しかし、それで心折れるデティアではなかった。
彼女は中々にポジティブで、そして少々アホだった。
脳筋聖女……それが彼女の異名である。
聖なる力を宿した拳で勇者以上に魔を滅し、ゾンビもびっくりな不死身さを誇る、極めて脳筋でちょっとアホな聖女デティア。
彼女が日銭を稼ぐため、放浪の聖女として人々を救い、魔と戦い、そして仲間と楽しく馬鹿をやらかす……そんな旅の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 13:00:10
5814文字
会話率:20%
シリーズ小説からの転載です。
('ω')
アホ・バカから、お前の母ちゃんデベソまで
日本語にはたくある悪口・侮蔑語。。
こんなんでも語源から辿れば使い方に工夫も
洒落っ気も持たせられるってお話です。
まぁ悪口は言わないに越したことない
ですが…
日本人が日本語を知らないで人の悪口なんて
いってたらノータリンになる。
けど考えて使うようにすれば知恵がついて
言葉選びができるようになり人間的にも
成長できるって意味で書いてみました。
まぁ期待せずに読んで見て下さい。
(;´∀`)
なお転載元はこちら。
https://ncode.syosetu.com/n6101hz/
日本語についてちょっとだけお勉強できる
内容になってます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 12:20:38
7499文字
会話率:2%
地上は蟲獣と呼ばれる巨大な化け物に支配された。
そして人類は地中に潜り、コアホールという円型の居住区を地下に建物を建設し、800年が経った頃、人類は蟲獣に対抗するための力を手に入れた。
その名はグローリア、蟲獣に匹敵する大きさの巨大人型兵器
だ。
グローリアは中に適正を持つ人間が入りその機体を動かせることができ、蟲獣を倒せる。
まさに世界に革命を起こした。
人類が地上を捨てて1300年、人類が蟲獣に対抗できるようになり500年、グローリアの操縦士、バーリアを育成する施設、ガーデンにて、幼馴染のふたりとコード098・ミラクがグローリアに約束を守るために乗り込む。
コード097適正なし
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 12:00:00
4542文字
会話率:71%
「アホな理系男子が、異世界転生した先が不良男子だったが、記憶がないから器用貧乏な謎の能力で好き放題することにした」
略して、
アホリダン・イテフリダン・キナキナスキホー☆
はちゃめちゃで、いつもなぜか楽しそうな主人公、ルナット・
バルニコルの異世界魔法活劇……!
理系スキルだけ高いアホ男子が、威力こそないものの、工夫を凝らす余地のある "謎能力" であれやこれやしていく。
「渦巻く御三家同士の陰謀と策略……!」
「知られざる歴史の裏側と秘密……!」
「時折り垣間見える黒い謎……!」
でも、そんなの知ったこっちゃねぇ☆
そして、とある真実が明らかになった時、彼に重い決断を迫られる……。
割と大きな仕掛けをしているので、気長にお付き合いいただければ嬉しいです。
(2024/3/28 時点)
※学園編終了まで、毎日連載続けていきます。
更新時刻は不定時(基本夕方?)です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 03:25:07
413227文字
会話率:31%
アホな高校生たちが織りなすコントみたいな日常物語
見た目は大人、頭脳は子供!
世界一くだらない学園生活が、再び幕を開ける!
頭を空にしてのんびりとお楽しみください!
※前作(これでも高校生ですが、何か?)もございます。興味のある方は是非
!
→https://ncode.syosetu.com/n5676hj/
登場人物名(メイン)
加藤→アホ学生(♂) 彼女いない歴=年齢。女性免疫0。テニス部
高木→アホ学生(♂) しかし頭がよく、イケメンで結構モテる。野球部
志村→超アホ(♂)学生 超絶アホの鳥頭。その上クソドケチ。テニス部
新垣→クラス1の美少女高校生。クラスのマドンナ兼女神。
花畑→アホ学生(♀) ウザさだけはトップクラス
古手川→風紀委員(♀) ザ・真面目系堅物女子
北野→アホ学生(♂) すぐ噓ついてすぐイキり出すため、みんなからウザがられている
杉本→アホ学生(♂) なぜかいつでも北野の味方をする
森田→作中で最もまともな男キャラ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 18:10:27
822349文字
会話率:98%
アホな高校生たちが織りなすコントみたいな日常物語
見た目は大人、頭脳は子供!
世界一くだらない学園生活が、再び幕を開ける!
頭を空にしてのんびりとお楽しみください!
※前作(これでも高校生ですが、何か?)もございます。興味のある方は是非
!
→https://ncode.syosetu.com/n5676hj/
登場人物名(メイン)
加藤→アホ学生(♂) 彼女いない歴=年齢。テニス部
高木→アホ学生(♂) しかしイケメンで結構モテる。野球部
志村→超アホ(♂) その上クソドケチ。テニス部
新垣→クラス1の美少女高校生。クラスのマドンナ兼女神。
花畑→アホ学生(♀) ウザさだけはトップクラス
古手川→風紀委員(♀) ザ・真面目系堅物女子
北野→アホ学生(♂) すぐ噓ついてすぐイキり出すため、みんなからウザがられている
杉本→アホ学生(♂) なぜかいつでも北野の味方をする
森田→作中で最もまともな男キャラ
※作者のtwitterです。新作の報告だけします。気軽にフォローしてください。
→https://twitter.com/xZovLAnISDvPLwV折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-23 01:11:20
166891文字
会話率:97%
アホな学生たちが織りなすコントみたいな日常物語
見た目は大人、頭脳は子供!
皆さんは、こんな人間にならないように気をつけて!
是非頭を空にしてのんびりとお読みください
※登場人物名はザ・ドリフターズを意識していますが、ネタ自身には一切関
係ありません。
ニコニコ動画にてこの作品のボイス付き作品が配信されています→https://www.nicovideo.jp/series/150859?ref=user_series折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-30 03:01:16
133578文字
会話率:96%
特別、特別な過去も素晴らしい功績や目覚ましい才能も大した学も無いアホ、『恵雨隆公(けいうたかきみ)』。弱冠中学二年の若者にしてなかなかジジ臭いと自認する名前を授かっている彼には、あまり大きな声では言えない秘密があった。
それは彼の中に、
彼自身のものだけではない、別人の人格が複数あることだ。
自身の年齢も相まってとある病の発症を疑われることを恐れ誰にも相談しないまま、別人格の存在を自覚してから半年ほどの月日が経ち、彼ら自身も他の人格達との日常に慣れ始めた頃、他の人格の内の一人がとある提案をしてきて…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 15:00:00
234655文字
会話率:30%