# 華奢なる王と奉仕のミコ
## 慈愛と奉仕と王の怒り
わたしはミコ。この国で戦勝と五穀豊穣を祈る巫女でした。
世界を統一した華奢な主様のお顔を、一度も拝見したことがありません。それほど慎重で、それほど危険に晒され続けてきた方だから。
拝殿での平穏な日々から一転、主様の側仕えを命じられたわたし。前任者は「失礼します」と一言言っただけで、一刀両断で処刑されたと聞いています。
恐怖に震えながら初めて対面した主様は、想像とは全く違う方でした。気さくで優しく、でも一瞬で人を斬れる恐ろしさも持つ。謁見の間では絶対的な威厳を示し、わたしの前では人間らしい弱さも見せてくださいます。
政治の駆け引き、宮廷の陰謀、そして次々と起こる事件。わたしはこの複雑な世界で、主様をお支えできるのでしょうか。
純粋で天然な巫女と、世界を統一した華奢な王の物語。慈愛と奉仕、そして時として現れる王の怒りを描く、政治ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-04 03:00:00
3697文字
会話率:39%
王女なのに、毎朝の出撃装備は斧・ロープ・保存食――
完璧すぎてちょっとズレてる、現地主義の姫様が今日も村を行く!
エルフ王国の第一王女・エリューナは、王宮内では誰もが息をのむ完璧なお姫様。
だが、謁見の間を出れば一変、斧を担ぎ、薪を割り、
村の困りごとを率先して解決する現場主義者。
「準備8割」が信条の彼女は、今日も過剰装備で村へと向かう。
……しかし彼女には、まだ知らない“もう一つの記憶”があって――?
ズレた優等生姫と、どこか軍人気質な謎行動の秘密とは?
斧と笑顔を携えた異世界ズレ姫ファンタジー、開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 12:56:16
14182文字
会話率:39%
《聖女》ルナリアを護衛する騎士レンは、国王の召集で王城へと向かった。だが、久しぶりの王城は異様な静寂に包まれ、不穏な気配が漂っていた。
不吉な予感を胸に謁見の間へと足を踏み入れたレンに、王は突然衝撃の言葉を告げた。
「《聖女》が裏切っ
ている」
聖女は国を支える絶対的な存在。王の言葉に驚愕するレンは同時に、この招集が自らを嵌めるための罠であったことを悟った。
王国騎士たちの猛攻を退け、ルナリアのもとへと駆け付けたレンが見たのは、炎に包まれ崩れ落ちる教会と、血に塗れた無数の屍、そして絶望に打ち拉がれた少女の姿だった。
国に裏切られ、すべてを失ったレンとルナリア。二人は事件の真相を追い求め、過酷な逃避行の旅に出る。
これは裏切り者の烙印を押された《聖女》とその護衛騎士が、世界に隠された真実に辿り着くまでの物語――。
カクヨム、アルファポリスとの同時連載作品となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-28 00:43:19
32573文字
会話率:35%
農業立国にあって体が弱い王太子ヘンリーは、かねてから体力お化けの婚約者・伯爵令嬢イライザ・アッシャーのことが苦手だった。
だからある日、謁見の間で婚約破棄しようとしたヘンリーだったが、噛んだせいで「婚約者とこんにゃく破棄」だと誤解され、窮地
に追いやられる。
何故なら、この国の蒟蒻生産は全世界の95パーセントを占め、各国のダイエット需要に応え大金を稼ぐ基幹産業であり、国防の要の一つでもあったからだ。
そして王太子とアッシャー家で進めていた伝説の「黄金のこんにゃく」復活は国の悲願の一つでもあった。
王太子の身分を剥奪されたヘンリーは、王都を追放されることに。
共犯者と疑われたイライザもまた共に、名誉回復のため、誰もが納得する蒟蒻の新品種を育て上げなければならなくなった。
しかし実はヘンリーは大の蒟蒻嫌いで……。
「新品種は、蒟蒻らしくない蒟蒻にする。これは苦手な国民向けの言い訳と免罪符だ。あと医療費削減とお腹の健康」
「そんな。宗教改革は各方面に喧嘩を売って、物議を醸しますよ」
それでも真剣さに心打たれたイライザは一蓮托生を覚悟し手を携え……るうちに、婚約者の様子がおかしくなって?
蒟蒻嫌いで甘いものが好きな元王太子と、どちらも好きな令嬢の蒟蒻スローライフ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 12:12:21
18284文字
会話率:46%
「リナ・アドラムよ。どうか魔王の脅威からこの世界を救う手助けをしてはくれまいか?」
謁見の間に、朗々たる国王陛下の声が響く。
「あ、あの……私はただの定食屋の娘なのですが?」
「ああ。わかっておる」
「…………」
わかってたんだ。
「この
国に勇者が現れたという話は聞いておるか?」
「はい。噂で………」
「その勇者が、そなたと一緒でなければ旅に出ないとゴネておるのだ」
「は………?」
どんな状況でも物怖じしないヒロインが、執着勇者とともに旅に出るお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-06 20:58:13
14111文字
会話率:37%
ある日、ビビりな男子高校生「日比 隆介(ひび りゅうすけ)」は光に包まれたかと思えば謁見の間のような所にいた。
流行のISEKAIとも思われたが何やら様子がおかしい。どうやらここは幽霊城のようだ。襲いかかってくる幽霊達から逃れつつ隆介は
城からの脱出を目指す。
そして時を同じくして、新米聖女も仲間を引き連れこの幽霊城に足を踏み入れるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-22 18:33:17
14084文字
会話率:29%
世界を救った圧倒的光属性の英雄が望む褒美とは――。
お話の間に広告が挟まるタイプの短編です。
私は書くしかお礼出来ないと思ったので、短編をひとつ書きました。
本当に本当にたくさんありがとうございます!
最終更新:2024-08-08 18:15:56
7471文字
会話率:31%
クラスメイト全員が異世界に召喚されてしまった!
謁見の間に通され、王様たちから我が国を救って欲しい云々言われるお約束が…始まらない。
教室内が光ったと思えば、気づけば地下に閉じ込められていて、そこには誰もいなかった。
勝手に召喚されたあげ
く、誰も事情を知らない。未知の世界で、自分たちの力だけでどうやって生きていけというのか。
クセ強めの面々が、訳もわからないまま世に解き放たれる。
何不自由なく現代を謳歌していた青少年たちが、理由も分からず、ハイファンタジーな世界に突然放り込まれるとどうなるのか?
中身は何も変わらないのに、チートの力があるというだけで、本当に別世界で順応して生きていくことができるものなのだろうか。
それぞれが旅に出て、この世界を実際に見て知ることで受け入れようと努力するが、価値観や常識が違いすぎて全然うまくいかない。
ここの人たち、ちょっと自分勝手すぎない?じゃあこっちも好きにやらせてもらいますね。あとのことは知らん!
これは、ご都合主義なテンプレ展開と設定を当てはめて、ステレオタイプの考えは否定し、少しだけリアル寄りに捉えてみた物語。
※ご注意
初投稿、試作、マイペース進行となります。
タイトル回収は二章から。秒でとりあえず適当につけたので、今後改題する可能性があります。
世界観だけプロットあり。キャラがどう動いていくかは筆者も不明のため、タグはコロコロと変わりそうです。
書き溜めがある内は毎日投稿、その後は不定期予定です。
他サイトにも同作を投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 06:00:00
230389文字
会話率:43%
氷雨そら先生のモフモフヒーロー小説企画参加作品です。
「屈強」のスキルを持った皇女は、帝国の側妃が産んだ女の子。正妃に疎まれ、側妃も死んでしまうと、離宮に閉じ込められたまま何年も過ごしてきた。
ある日、皇帝に呼ばれて謁見の間に行くと、獣人
国へ嫁げという。
喜んで獣人国へ向かった皇女であったが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 00:35:30
9390文字
会話率:69%
現実世界ではなく、それに似た異世界どおしの転生物語。
ある異世界、漢帝国建国の英雄、将軍カンシンがいた。
彼は常に劣勢だった漢帝国を支え、世界統一を成し遂げた。
そして、第5皇女ミンメイと深く愛し合っていた。
漢帝国の皇帝劉は、カンシン
に自分の地位を奪われることを恐れていた。
それで、自分の娘ミンメイに命令し、カンシンの命を奪わせようとした。
王宮の謁見の間、ミンメイはカンシンの胸に竜剣を突き刺し
さらに、自分を刺した。
お互いに隣に倒れて、命が尽きようとした2人。
千年後、日本に似たような異世界に転生する。
2人は結ばれ、愛は成就するハッピーエンドを迎えられるか‥‥
※5作目は少し変わった物語です。
※皆様からの御批評をいただきたく、エブリスタ他でも公開させていただいています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-26 12:38:30
103841文字
会話率:34%
ザナルド王国は、リスドゥナ公国の公子・公女を旗頭とする使者を迎えていた。
謁見の間には、国王代理の第一王女をはじめとした閣僚達が居並ぶ。
公子が口上を述べる中、──突然公女が乱心して叫んだ。
「はァ?! これ、どういうこと?! もうアクヤ
クオウジョがギャクハーレムルート完成してるじゃない‼ 私がつけ入る隙がないじゃないッ‼」
暴言を宰相のレグナルを咎めるも、公女は構うことなく突進して彼に抱き着く始末。
だが、宰相の指輪が割れたことで謁見の間は恐慌状態になった。
何故なら指輪──魔道具はその場にいた閣僚全員が同じものを王女から下賜された「特別」なもので……。
姉の王女を溺愛する義弟目線です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-30 23:35:33
9065文字
会話率:33%
異世界宅配トラックに通販を依頼していた女神様は
待ちきれずに謁見の間を飛び出した矢先引かれてしまった!!!
あまりにも情けなかったので自分自身にチートパワーを授けて
単身異世界転生を試みる。
出会った村娘に一目ぼれした彼女の運命は・・・・。
短編別作品のブラッシュアップが本文となります。
複数さいとにて公開なう!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-31 20:15:59
101189文字
会話率:30%
異世界宅配トラックに通販を依頼していた女神様は 待ちきれずに謁見の間を飛び出した矢先引かれてしまった!!! あまりにも情けなかったので自分自身にチートパワーを授けて 単身異世界転生を試みる。 出会った村娘に一目ぼれした彼女の運命は・・・・。
最終更新:2023-03-20 21:27:10
1720文字
会話率:14%
いつも通りの日常を過ごす一般的な学校の一クラス、その日も授業を終えて今まで通りの放課後を迎える・・・はずだった。
突然教室全体を包むように光が広がり、気付けば見知らぬ王城の謁見の間へと転移していた。
この話は異世界にクラス転移をしてしまった
少年少女が、封印が弱まって復活しようとする魔王を倒す王道の物語――――
――――ではなく、一人別の場所に転移させられてしまった少女『竜胆 寧々』が傷付いた竜族を助けたことで、紆余曲折在りながらも最終的に竜族の神子と呼ばれるまでの物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-09 12:00:00
201421文字
会話率:58%
謁見の間。教皇。純白。に裏打ちされた聖女系コメディ。
1000文字程度の短編に仕上げました。
最終更新:2023-06-06 06:00:00
1114文字
会話率:46%
野崎エリカ(23歳)は小さな芸能事務所に所属する崖っぷちアイドル……だった。ある日所属グループの〝卒業〟を示唆されて落胆しながらの帰り道、川に流れていたぬいぐるもを子供と間違えて救助しようと飛び込んで流されてしまい、気付いたら謁見の間に引き
立てられ、その国の王に〝エレグランドの魔女〟かと糾弾された挙句、捉えらえて火炙りの刑にされかける。その窮地から逃れるにはアルゴー騎士団に入るしかないと騎士団長のバルバードに諭されるのだが、エリカの返事は……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-29 18:39:32
8003文字
会話率:40%
「貧乏子爵家出身の貴様ごときが私の婚約者などと、もう我慢ならんっ!貴様との婚約なぞ、今この場で破棄してくれるわ!」
王宮主催の晩餐会の会場で、エスコートもなさらずわたくしを放置していた婚約者様。ようやく姿を見せたと思ったら指を突き付けて声
高にそう宣言されました。
ああ、殿下。
やはりわたくしとの婚約の意味を理解されておられなかったのですね。
まあ、構いませんわ。わたくしも愛のない結婚など望んでもおりませんし。
けれど、しでかしたことの責任はきっちりと取って頂きますよ?後悔なさっても知りませんからね?
王子は婚約者が嫌いだった。借金を抱えた貧乏子爵家の娘で、特に美貌を誇るわけでもない。王家の遠縁なのは知っているがそれだけだ。
そんな女など、嫡出たる自分には相応しくない。もっと美しく、地位の高い⸺そう、他国の姫などが我が妻として相応しい。
そうして王子は婚約者に対して婚約破棄を言い渡す。
彼女がなぜ、自分の婚約者と決められたのか気付かないままに。
そう、彼は知らなかったのだ。
そして王命で集められた謁見の間にて、王子は自分が何をしでかしたのか、思い知ることになる⸺!
◆政略結婚の目的のひとつは縁繋ぎ。累代で婚姻を重ねていけば、長い歴史のある国ならこういう事もありうるよね、って話です。
全5話、約2万字ほどの短めの物語。すでに書き上げています。
◆異世界恋愛ですが異世界要素がちょっと薄いです。一応、魔力があって魔術が存在するいつもの世界(のつもり)です。
◆設定は深く考えていませんが、家系図はきっちり組みました。ただし若干ややこしいので、やる気のある方は読みながら自分で家系図を書いてみると分かりやすいかも知れません。
大変申し訳ないですが、スッキリしたものが書けなかったので家系図の添付はありません。ご了承下さい。
◆この作品は例によってアルファポリスでも公開します。あちらも全5話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-17 21:00:00
18334文字
会話率:41%
広大な魔王城の中を謁見の間目指して駆ける少年の姿があった。少年の目的はひとつ。魔王を討ち果たし今回の戦争を終わらせるのだっ!少年は幾多の敵を倒しここまで来たっ!残るは魔王のみっ!そして最後の扉の向こうにいたのはっ!
最終更新:2023-01-12 12:39:29
7512文字
会話率:98%
メンシス王国とヘリオス王国は長年敵対関係にあったが、近年になり漸く和睦が成立した。その際、メンシス王国の第二王女エリザベスが、ヘリオス王国国王二コラの許に嫁ぐことが決定する。
本人はこの政略結婚に消極的であったが、父王はかの王のことを『威厳
と風格を兼ね備えた天性の治政者』と大絶賛する。父の評価を疑う訳ではないが、エリザベスには気掛かりなことが……。
そしてその予感は、見事に的中する。
長い旅路を経て漸く辿り着いた謁見の間で、初めて二コラと対峙するエリザベス。その二コラが開口一番放った言葉は『ふん。まぁ、悪くはないな。美人と言えるほどでもないが』だった。唖然とするエリザベスを尻目に二コラは更に言い放つ。『余には既に愛する娘がいる。お前が余に懸想するのは勝手だが、余がお前を愛する日は、永遠に来ないと思え』と――。
元々政略結婚に夢も希望も抱いていないエリザベスは、二コラを早々に見限り、完全アウェイなこの土地で『快適な宮廷ライフを満喫する』ことを新たな目標に掲げる。
しかし、エリザベスの決心とは裏腹に、あれよあれよと面倒ごとに巻き込まれていき――……。
これは『俺様気質な国王』二コラと、『男気ならぬ、オンナ気溢れる正義感強めの王女』エリザベスが、いがみ合いながらも互いの距離を少しずつ縮めていき、立派なおしどり夫婦に成長するまでのお話です。
※R15は念のためです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-29 10:32:07
26381文字
会話率:56%
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。
「意義あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。
「証言一、とあ
る元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言ニ、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」
「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」
追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-16 01:19:03
5603文字
会話率:59%
ノーシュ国の首都、レオネスク。
12年前の大火事事件によって両親と幼馴染を亡くした主人公のシグマ・アインセルクは、
成人の日の式典に出席するため謁見の間に訪れた。
そこでセレナ王女に祝いの言葉を述べられ、晴れて大人の仲間入りをし喜ぶシグマ
だったが、
彼女から言われた初任務の内容に驚愕する。
それはなんと、自分のトラウマである12年前の大火事事件の再調査をする事だった。
そう、大火事事件は犯人が捕まっていない未解決事件だったのである――—。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-22 19:36:35
61821文字
会話率:65%