陸上自衛隊第一空挺団所属の石動 勤は、休暇中の北海道でエゾ鹿猟を楽しんでいた。
ところが狩猟中に手負いのヒグマに襲われ、撃退するも強烈な前足での攻撃を受けて気を失い、沢へ転落してしまう。
眼が覚めて気が付くと、そこは見知らぬ森で、エルフや世
界樹がある「剣とちょびっと魔法」の世界だった。
スナイパーでガンマニアの石動は、この世界に銃が存在しない事を知り、ショックを受ける。
世界樹の化身から「渡り人」としての目的を尋ねられた石動は、自分の欲望の赴くままに「鉄砲鍛冶でもして銃を造る!」と宣言してしまう。
とは言え、銃を使うことはプロでも造るのは全くの素人である石動は、「渡り人」のスキルや周りの人たちに助けられつつ、試行錯誤し苦労しながら鉄砲鍛冶の道を歩んでいくことになる。
本人は自覚せずとも新兵器である銃の影響は大きく、それにより石動の運命も変わっていくのだった・・・・・・。
*ガンマニアのおっさんが自分が読みたいと思う小説を書いてみました。
色々と読みずらい点もあるでしょうが、広い心で楽しんでいただけると嬉しいです。
また、本職の自衛官やハンターの方にはご不満な点もあると思いますが、御寛恕願います。
ガチのマニアの方には物足りない点もあると思いますが、一般の方が読んで退屈しないよう、マニアックな部分は出来るだけ軽い描写で済ませている事をご理解ください。例えばライフルのサイトインなど細かく書くと普通の人は読み飛ばすと思いましたので・・・・・・。
それでも読みにくいのは筆者の力量のせいです。
火薬や雷管など化学物質の描写もわざと暈したり、必要な成分を書かなかったりしています。
筆者の知識不足もありますが、自己規制のためとご理解願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 00:00:00
427845文字
会話率:27%
日本の高校生、如月弥生は、異世界転移した3年後、魔王を討伐したのち、地球に帰って来た。
だが、地球に帰還した彼女を待ち受けていたのは、彼女ら異世界化の帰還者を保護する国連機関【国際異邦人機関】への登録と、母国での貢献。
異世界機関車
の持つ特殊能力、それを国のために役立ててほしい。
そう願われたものの、如月弥生はただ一言。
「空を自由に飛んでいいのなら」
彼女は異世界に置いて、失われた『飛行術式』を蘇らせた。そして魔法の箒を始めとしたさまざまな魔導具を作り上げ、自由に大空を飛んでいた。
あの感触が忘れられず、あの大空高くから見る景色を地球でも見たいと願う彼女だが。
日本国は、それを許さなかった。
そして苦労の末、日本国と如月との間で話し合いがつづき、ようやく見出した妥協点が。
「如月弥生、君は陸上自衛隊第一空挺団所属とする」
という結果であった。
異世界帰りの大魔導師・如月弥生が、第一空挺団で起こすハチャメチャなドラマ。
その最初の任務が、突然現れた巨大な大空洞、その奥に出現したダンジョン。
果たして弥生は、未知のダンジョンを相手にどう戦うのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 10:00:00
312815文字
会話率:33%
自衛隊の世界。厳格な規律と苛酷な訓練が日々繰り広げられる中、大学を卒業、幹部候補生学校を卒業した若き女性自衛官鈴蘭桃花(すずらんとうか)は、その美しさと冷静さ、文武両道で周囲の注目を集める存在でありながらも、心に深い孤独を抱えていた。家族を
若い頃に失い、その痛みを胸に秘めたまま、桃花は第1空挺団入隊し、強さを身につけようと努力してきた。どんな困難にも表情一つ崩さず、他人に頼ることなく、孤高の存在でいることを選んできた。
一方、桃花の上司である楠木志乃(くすのきしの)は、明るく人懐っこい性格で部隊内でも人気のある人物。しかし、誰にも言えない心の悩みを抱えており、職場ではその強い指導力を発揮する一方で、自分の弱さを隠すために必死に笑顔を作っている。志乃は、誰よりも桃花の強さに感銘を受けており、少しずつ彼女に引き寄せられていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-16 16:00:00
230文字
会話率:0%
ある日、女子高生が空を飛ぶ化け物に襲われ、自分を助けた人々の恩返しをと自衛官としてもう一つの顔を持ち合わせて生活する。
そして彼女の生き別れた父親との再会により父親と同じ第1空挺団という新たな道へと歩む決心をした。
彼女の周りを取り囲む癖の
強い先輩自衛官や古への人造兵士自衛官・そんな兵士の肉体を追っかける元人造兵士で現変態検察官と変態検察官の出来る嫁とともに成長し母の死の真相を知る折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-13 19:43:41
398356文字
会話率:32%
侵攻を信仰が阻む訓練兵・空軍・傭兵・老兵・闇の帝王。それ等の攻撃をかわし、海岸線に辿り着いた猛者達が語る負け戦。
故に私も語る事となった。
海を目指し夜明け前に走り出した自転車が入り込む幻想文学の世界から。
最終更新:2021-02-03 05:26:09
2333文字
会話率:5%
国際世論の反対にもかかわらず核実験を強行した北朝鮮に対し、国連安保理決議に基づく新たな経済制裁が発動。北朝鮮は孤立することとなった。北朝鮮の不穏な動きに極東情勢は緊迫の度を増し、朝鮮半島有事の危険性が高まったことから日本も半島内の邦人保護
や策源地攻撃の検討に入る。
陸上自衛隊水陸機動団内でも策源地攻撃のための弾道ミサイル捜索部隊が剣崎1等陸尉の下、臨時編成され、山岳戦に精通する第13普通科連隊出身の那智有希3曹は、臨時編成された偵察分遣隊に選抜されることになる。また在韓邦人のRJNO(在外邦人等保護措置)任務に備え、中央即応連隊に加え、栗原1尉率いる第1空挺団第7中隊も準備を始めた。
一方で航空自衛隊の東條1尉らは改造されたF-15DJを用いた渡洋爆撃や空中給油訓練を通して策源地攻撃が現実味を帯びてきたことを感じていた……
本作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-22 06:00:00
210502文字
会話率:44%
陸上自衛隊 第1空挺団 新城スバルはいつもの降下訓練中に謎の攻撃により輸送機が墜落。
行き着いた先は小さな無人島…?
鍛え抜かれたその体で無人島を生き抜くサバイバルミリタリー小説。
謎に満ちた無人島には巨大な秘密があり…
銃あり重火器ありバ
トルあり、もちろん少女ありの壮大?な小説を目指します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-06 00:44:24
97963文字
会話率:29%
給与が安定しているから、という理由で幹部自衛官に志願した春日井 怜(かすがい れい)。平凡な自衛官ライフを送ろうとしていたが、もともとミリオタで体力もそれなりにあったせいか、サバイバルの才能が開花していき、気が付けば、レンジャー持ち、さら
には第一空挺団にまで所属することになった。
だが平凡な人生を送りたかった怜はつらい日々の訓練から逃れるために、退職を決意。
そして退職した翌朝、怜が目を覚ますと異世界だった。
怜が目覚めたのはスラム街の中だった。
そして、スラムで複数人の男に襲われていた女の子を助ける。助けたのはいいが、少女は奴隷の身で行く当てがない。しかもかなりかわいいのでそのまま匿うことに。
その子からこの世界の常識を教えてもらい、この世界で食べていくために、ギルドで冒険者になり日々魔物を倒し、異世界ライフを満喫していく。怜は異世界で平凡を手に入れることはできるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-10 18:48:15
17361文字
会話率:26%
11/30から1月中旬まで連勤が確定したため、小説の更新を毎日から週1(水曜日)に変更します。すみません。
「ヒト」はもう滅びかけ、いろんな生物が二足歩行に進化して文明を築き、異世界への行き来は当たり前な世界<終着点>。飛空挺団下働きのめ
んどくさがりで冴えない青年・セイントに、ヒトばかりの世界から来たという美少女ーーではなく、美少年・マユがやってくる。彼を元の世界に戻すため、セイントと友人達がたまにがんばるお話。
筆者の嗜好により、ケモ(哺乳類、爬虫類系統)多めですので、苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-17 00:30:50
75194文字
会話率:57%
宇宙(そら)の涯の物語の短編。
天涯騎士団第七空挺団所属の『不遇の弟』と呼ばれる男とその恋人の話。
シリアス。
最終更新:2015-01-11 00:35:57
9447文字
会話率:29%
宇宙(そら)の涯の物語の短編。
皇立天涯騎士団第二空挺団第十六後方支援小隊の美形な男と男嫌いの女の話。
がんばって男嫌いを克服しましょう。
SFファンタジー 宇宙(そら)の涯の物語から抜粋。
別サイトからの改編作品。
最終更新:2013-10-01 01:00:00
8084文字
会話率:22%
宇宙(そら)の涯の物語の短編。
Sleeping beautyの続編。
天涯騎士団第八空挺団の陸戦部隊隊長とその恋人、部下たちの話。
働き詰めのおっさんが眠たい話。
恋愛…甘め。
最終更新:2013-06-15 01:00:00
3929文字
会話率:33%
仄暗い下水道。そこに二人の生物がいる。一人は元空挺団の長マリエッタ、一人は天界の使者ジェイルジェイル。
ある目的によりジェイルジェイルはマリエッタにミッションを伝える。それを達成するごとにマリエッタは望みに近づいていく。
六回目の生を
開始した途端に訪れる危機。
二人はそんな危険な日々を己の力で切り開いていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-19 10:34:09
4834文字
会話率:36%
時は、2XXX年世界を巻き込む”第三次世界大戦”が始まった。
最終更新:2013-01-21 21:10:42
302文字
会話率:0%
ある日、あることをきっかけに少年4人が戦争に放り込まれる。
不定期な投稿ですがよろしくお願いします。
最終更新:2012-07-06 19:29:18
1572文字
会話率:60%
バトルフィールドでよくある話「よくあるかな~?」をちょっとずつ投稿していきたいと思います。よかったら見ていってください。
最終更新:2012-03-30 09:00:56
332文字
会話率:84%
20XX年
米国と中東のとある国家間で戦争が勃発した。
この戦争に本来なら日本人が関わることは無かった
だが日本政府とアメリカ政府との間で結ばれたとある密約により数十名の自衛官が派遣された。
この物語はアメリカ陸軍特殊部隊グリーンベレー
に派遣されたとある第一空挺団の隊員の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-02-14 23:45:29
2081文字
会話率:36%