仕事帰りに、私は通り魔に刺されて死んだ。
と思ったら、猫耳王女に転生していた!
この世界は、なんでもありの世界で、この国は「猫の国」!
前世の記憶を駆使して、愉しんでやる!
仕事帰りのOLが、突然異世界に転生!
女王になっていく
段階で主人公は、行政改革や恋愛やバトルに立ち向かって行きます!
魔法や、科学知識で、ぶっ飛んでみる!?
猫耳だけでなく、エルフや獣人、竜なんかも多数登場します。
しまいにゃ、神々の下請けで、星間国家の助けを借りつつ、悪者退治!?
ファンタジーで、科学文明をそのまま持ち込んだモノは、珍しいのではと、この形式で書いています。
変な料理をつくる、創作料理人・・・
悪趣味な科学者・・・
マッドサイエンティストな神!
石頭の彫刻家!?
うわッ!
何でもあり!
いつの間にやら、「なろうのこち亀」の地位を確立しております!
ありゃりゃ!?
いつの間にか、文明が異常に発展してるッ!?
なめておられるのでしょうか?
しまいにゃ、ホントになめますよ?
「猫」だけに!
注)この作品は、フィクションです。
実際の人物と関わりはございません。
なお、誤字脱字等のご指摘は受け付けておりますが、「部数」ではなく「話数」でお願いします。
また、お好きな感想を、お寄せください。
時として、ネタをご用意していただければ、反映致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 20:30:42
1905030文字
会話率:38%
「今のわたしでは・・ここにある・・それだけ」白い部屋で目覚めた俺は、獣人達のいる魔法世界に一人放り出された。女神様にもらえたものはサバイバルグッズと1本の剣だけ。
これだけで俺はこの世界を生き抜かないといけないのか?
あそこにいるのはオオ
カミ獣人の女の子か。モフモフを愛して止まない俺が、この世界で生き抜くためジタバタしながらも目指すは、スローライフ。
無双などできない普通の俺が、科学知識を武器にこの世界の不思議に挑んでいく、俺の異世界暮らし。
――――――――――――――――――――――――――――
改訂できた話より、順次更新しています。上書きのため、更新通知が届かない思いますが、基本毎日更新します。
◇基本的にのんびりと、仲間と共にする異世界の日常を綴った物語です。
※セルフレイティング(残酷・暴力・性描写有り)作品
カクヨム様、アルファポリス様でも連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 12:00:00
950122文字
会話率:54%
太陽系に近いパラレルワールドの星系第3惑星のオールド大陸内海東方ミクロネ王国が東方の明、北方の草原の遊牧民、南のシヴァ帝国に挟まれ、亡国の運命を回避する為に必死の時代。
ミクロネ王国王都ミクロネ第1平民区の家庭に産まれた転生魔法戦士エ
ミリアナが、科学と魔法と力とマジックアイテムで、ミクロネ王国の未來を決める力を持って、ミクロネ王国の運命を変える。
産業革命並みの科学知識と、転生を重ねた魔法戦士エミリアナの人生が走り出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 15:57:40
10544文字
会話率:21%
「ちょっと待て。せめて質量保存則は成り立ってくれ、頼むから!!」
地球上のとある場所で、とある男が死んだ。それは至ってありふれた事象。
だが、なぜか男は異世界に転生し、よりにもよって非科学的存在 (魔物)になってしまった!?
「そも
そも、なんで動植物が地球のそれと一緒なんだっ」
「この不思議エネルギー(魔力)は果たして波なのか? 反射するのか? 媒介粒子はなんなんだ。というか、物理法則に干渉するエネルギーに、物理的定義が適用できんのか??」
仮にも理系としてツッコミどころは満載だが、男はあらゆる疑問から全力で目を逸らし、新しい生を気軽に()生きることにする――。
理系モノ異世界転生奇譚。
かつバディものです!
どうぞ!!
※カクヨムとアルファポリスでも投稿中!
【そして毎度の注意書き】
拙作はほぼ同じタイトルで既に137話 (約65万文字)まで投稿しております(https://ncode.syosetu.com/n7965gm/ 2025.1.26)。そしていまだに連載中!
ただ、投稿後に細々修正を加えておりまして……。個人的にその状況を整理したく、こちらの投稿をしている次第です。
万が一にも本編が気になる方がいましたら、どうぞあちらへ。
こちらはガン無視でお願いしますorz!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 22:50:00
137135文字
会話率:27%
オタクのうえに理系脳。非科学的でも考察しなきゃいられない。
異世界転生した男は、それでも彼らしく、不愛想な相棒 (外見エルフ)とともに新しい世界で生きていく。
「勘弁してくれ!今、俺の頭の中では、『生物の教科書』が『ファンタジー世界』
を冒涜しようとしてるんだ・・・!!」
【以下、無駄に長いです】
理系なオタクがマジでファンタジー世界に飛ばされたらどんなツッコミいれるんだろうな、と妄想しながら書いております (個人的にはめっちゃ楽しい)。
因みに理系要素は3、4話からです。初っ端からガツンとした理系要素を期待される方は4話から読んでください (きっと「うわっ理系っ」てなると思います)。マイルドな理系要素、あるいは普通にファンタジー要素を期待される方は1話からどうぞ。
またこれは余談ですが、この物語には「黒い虎」「白い鳥」「赤い龍」「青い蛇と亀」が登場します。併せて、主人公の相棒にもモチーフがあります。そして彼の色は「(本来“黄”にすべきですが、私の趣味で)緑」です。
何のモチーフの色違いかは・・・すぐわかっちゃいますかね。皆様ふるってお考え下さい。
とはいえ、属性(?)は私の好きに合わせてごちゃまぜです(;'∀')
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-21 00:47:25
649293文字
会話率:32%
【注意書き】
本作は物語ではなく、「理系が転生したら非科学的存在 (魔物)でしたhttps://ncode.syosetu.com/n7965gm/」という拙作の人物設定集……という名の駄文集です。
とあるアプリで拙作のキャラを作って
みたところ、意外にイメージに近いモノ(完成度70%程度)ができたので、辛抱堪らなくなって投稿してみた次第です。
ただ、恐らく需要はありませんし、紹介文も最新話まで読んでないと意味不明、そして、もし拙作を読んでいただいている方であっても、キャラのイメージが壊される恐れがありますので、閲覧にあたってはそれ相応の覚悟をご用意ください(;'∀')
例えば、どうしてもアプリ内のパーツに制限があるので、キャラの服が現代服だったり、エルフ耳が再現できていなかったり、髪型が違ったり、表情が違ったり、etc...etc...
そう言った点は、皆様の脳内で補完いただく必要性があります。ここら辺が完成度70%の所以ですね。
また、もし見ていただけた場合、「こんな情報が知りたい」「あれってどうなってるの」他、ご質問・ご意見ありましたらば感想欄やメッセージにお願いいたします。
皆様と私の脳内でイメージが共有できていたのかどうか、そこがとても気になっていますので…………。
それでは、もしお付き合いいただける方がいましたらば、どうぞ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-14 17:00:00
4927文字
会話率:0%
桶狭間で最初に散る筈だった男、千秋季忠。死に直面した戦場で彼は未来の記憶を想起する…だが歴史も科学知識にも疎い愚かな彼が信長亡き戦国の世でこの先生きのこる事が出来るのか…?
最終更新:2025-01-26 18:10:00
413687文字
会話率:36%
現代社会に辟易した那須野雨優は、人生の全てを賭けネットで噂の島を探し出す。
Uyuni_Botterと名を変えた彼女は、科学知識を武器に戦場を駆け回る。
最終更新:2025-01-19 22:35:01
122827文字
会話率:45%
化学研究員として働いていた青山諒は、実験中の事故で命を落とす。目覚めると、魔法と剣術が支配する異世界で、魔法研究所の見習い賢者として転生していた。
しかし、彼が与えられたスキルは「分析」という、戦闘には全く役立たないとされる最弱スキル。その
ため、研究所内でも軽視され、実験助手以下の扱いを受けていた。
だが諒は、前世での科学的知識と「分析」スキルを組み合わせることで、魔法の本質を解明していく。魔法の構造を分子レベルで理解し、化学反応のように魔法を組み合わせることで、誰も見たことのない革新的な魔法を次々と生み出していく。
そんな中、大陸に突如として現れた「魔力枯渇病」という謎の疫病が蔓延。魔法使いたちの魔力が徐々に失われていく中、諒は自身の科学知識と魔法理論を駆使して、この危機に立ち向かう。
研究所の同僚である氷魔法使いのリーシャ、剣術の達人でありながら魔法に興味を持つ騎士のカイン、そして謎めいた古代魔法を研究する図書館司書のエレナと共に、諒は魔力枯渇病の原因究明に挑む。
やがて、この疫病が単なる病ではなく、古代文明の遺産と現代の魔法研究が引き起こした予期せぬ副作用であることが判明する。諒たちは、魔法世界の存続を賭けて、科学と魔法の境界を超えた新たな領域に足を踏み入れていく。
最弱と蔑まれたスキルは、実は魔法の常識を覆す可能性を秘めていた—。科学者としての知識と経験、そして仲間たちとの絆を胸に、諒は異世界で新たな魔法の地平を切り開いていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 13:44:48
13186文字
会話率:51%
魂だけの存在となり、邯鄲(かんたん)の夢にて
無名の英雄
愛を知らぬ商人
気狂いの賢者など
様々な英霊達の人生を強制的に追体験させられた凡愚な皇子は自身の無能さを痛感する。
それゆえに悪徳貴族の嫡男に生まれ変わった後、謎の強迫観念
に背中を押されるまま物心つく前から努力を積み上げていた彼は、図らずも超越者への道を歩み出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 23:19:08
105201文字
会話率:42%
カウガールハットをかぶり、腰まで伸ばした赤い髪をバンダナで結んだ髪の先端はキツネの尻尾のよう。
レッグガンホルダーに収まった黄金銃銘は『レオン・バンドライン』それが織羅・レオノーラ
自分称は「ボク」
遥かな二つの星雲が交差する『銀牙系』に
響く無法の旋律と奇笑「きょほほほっ!!」
悲しみの声が銀牙の目安箱に届く時──おせっかい娘のガンファイター(バグ・フリーダム)と、性悪女(きょほほほっ)が衛星級宇宙船・極楽号(目ン玉型)
・ナラカ号(お魚型)でやって来る。
銀牙系に奏で刻まれる新たな無法の歴史──そんな各章個別の宇宙SFです
☆難しい科学知識が必要な〔ハードSF〕じゃなく、首回りや肩の筋肉を少しほぐしてから〔少し不思議な・スペースファンタジー〕のライトな感覚で読んでください。
ドラ○もんとキテ○ツ大百科程度の知識で大丈夫です♪宇宙船がバカでっかい『どこでもドア』を通過する場面を想像していただければ。
補足・衛星級宇宙船の『極楽号』と『ナラカ号』はバイオニック宇宙船です
別の小説投稿サイト〔カとクとヨと厶〕に置いてあっても、そこのサイトのコンテストでは、まったく評価されないので。
まだ希望がある『小説家になろう』へ引っ越ししてきました。
銀牙の宇宙〔そら〕は……ボクの宇宙〔そら〕であり、みんなの〔そら〕折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 08:00:00
194713文字
会話率:39%
小林健斗は85才で入院中に神様同士のいさかいに巻き込まれて死んでしまった。
人の話を聞かない女神によりフォード辺境伯の四男ケイトとして生まれ変わった。
剣と魔法の世界で科学知識を使いながら変な魔法もどきを使って新たな人生を送ることとなった
最終更新:2024-11-09 19:03:39
11261文字
会話率:53%
自分でこりゃ駄目だと思える作品です。それでもよかったら見てください。時代としては3国志のあたりですが、その時代の歴史を知ってると楽しめるって部分は弱いです。
なんで駄目って判定をするかと言うと、長く歴史ものを見てきて分かったのは、年表
になったら駄目ですね。人と人のやり取りや映像作品の歴史ものを見てるような描写が出来てないです。出来事を時系列に並べてるって感じです。最初は違ったのですが、やる気を失ったわけじゃないのですが駆け足すぎて失敗したと思っています。
でも、公開した限りは楽しめる人は楽しめるって考えています。実は私自身エピローグで描かれる後日談年表が好きなんです。だから楽しめる人多分いるだろうなと思って公開に踏み切りました。
あと、科学知識はところどころ突っ込みどころあると思います。趣旨としては0から科学集団を作るって目的で、0~1の部分に何が重要か?を重視してやっています。そのためその後の展開はちと雑です。一番の問題は歴史的事実を利用するために、無理やり科学を早く発展させすぎました。
その点はゆっくりやれば無理が無いのになって失敗したと思います。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-09-04 07:43:25
707627文字
会話率:42%
男性から女性に転生した主人公が、ゲスさとキスを武器に成りあがっていくお話。ネメスでは女性のみが超能力を扱えるため、女性が圧倒的優位で男性は差別される存在であった。そんな世界に転生した菊池トオルは女性でありながら、最底辺の暮らしを送っていた
。本来覆らない暮らし。それが覆ったのは転生による経験の引き継ぎでも、科学知識でも、転生した少女の外見的魅力でもない。超常的で魔的な口づけの力だった。え? でも、同性愛は認められていない? 目指すは玉の輿がモットーのトオルが、キスで女の子を片っ端から落していく成り上がりファンタジー。
※主人公は元男性です。TSものです。ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-15 14:15:17
264866文字
会話率:32%
神が視認できるネメスに転生した菊池トオルは、女性の体なのに男性器がついている両性具有という状態で生を受ける。だが、ネメスでは女性が優位で男性は差別される存在であった。なので、彼は最底辺の暮らしを送っていた。本来覆らない暮らし。それが覆ったの
は転生による経験の引き継ぎでも、科学知識でも、転生した少女の外見的魅力でもない。超常的で魔的な口づけの力だった。キスで成りあがるファンタジー! (11/20~25日で終了します)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-13 20:21:11
395804文字
会話率:38%
【無”食”転生】未来の異世界に転移してしまいました。
異世界へ転生・転移した場合、普通、転移先は中世の街並みの国、オークやスライムなどの魔物をバッタバッタ倒しちゃったり魔王を倒しちゃったり、ついでに石鹸やら井戸やらオセロやらを作って大儲け
して、そこで知り合った複数の女性と仲良くなって、ハーレムしたり無双していくよね?
でも、地球なんかより科学が数百倍発達した場所に転移しちゃった。
食べ物はない。
魔王は存在しない。
魔物も存在しない。
でも、あらゆるものが存在している。
そして、みんな魔法なんかも使えちゃうそんな社会。
そんな科学も魔法も発達した社会に異世界転移した、魔法も使えない、科学知識もない、何にもとりえのない主人公の物語。
そんな世界でどうやって生活(むしろ生活とかハーレムとか色々したい)しろと・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-02 21:00:00
92665文字
会話率:25%
2250年、南極の機械都市『エクスマキナ』からやって来た少女型機械人アデルと黒猫型ロボットカッツェは、輸送機でシャクルトン都市に向かうが迎撃されて機体を損傷してしまう。
エクスマキナに戻るにはシャクルトン都市の物資で機体を修理しないといけな
い。
アデル達は無事にエクスマキナ都市に戻れるのだろうか?
登場人物
アデル・カウフマン
エクスマキナの機械人の少女、年齢は3才で既に成人している。
気の抜けた言動をする性格だが、頭は賢く、科学知識が豊富。
消滅して無人になったと思われているシャクルトン都市に外交官として向かう。
外交官の任務は これが最初。
カッツェ・カウフマン
アデルの姉で猫の頭のデータを機械の頭に移植した黒猫。
年齢は5才で、既に成人している。
知的な性格で論理的に物事を解決して行くのが特徴。
ハッキングスキルが高く、電子情報の知識が豊富。
アデルのサポートとして付く。
ヒトのキョウカイ02と同時に執筆中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 08:18:55
11162文字
会話率:49%
『エレクトリカ』
その人類に与えられた異能力は脅威に抗う力ではなく、荒廃した世界に人が希望を見出す為の灯火だったのかもしれない…
突如、安寧を築いていた人類を絶望に落とした病の様な現象が蔓延する。
その引鉄は体の鉄化から始まる人類の
『ハイブリッド化』
徐々に体を蝕むように変異、変貌する恐怖を人の身に刻みながら、最後に自失した意識には理すら残さない
『ハイブリッド』
混合物と呼ばれ、人類の敵と認識されたその存在は、人も、街も、築き上げた文明すらも呑み込んでいったのだった
だが、壊れていく景色を見て立ち上がる人もいる
立ち向かい戦うことを決めた人、守るために一からまた築き上げる人
そして、0と1の間から生きるための修復作業、そのすべてを一手に背負った会社が生まれる
ハイブリッドを殲滅し、壊れた街の修復も行い、人の住む生活区を保護する仕事。
バトルコンストラクツ、略してバトコンと呼ばれる、その職種
そして、その中でも更に特別な力を持つ存在を人は『エレクトリカ』と呼ぶのだった
固有に所有する資格を有し、人々の期待を一身に背負う彼らは、今日も街の灯りをともし続ける為に働き続ける。
*書き直しです。月2~3回程度の更新になると思います。
あくまでサイエンスフィクションです。建設業の知識はそれなりにありますが、科学知識とかは全然ないんで注意して呼んでください。ご安全に折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-23 05:51:27
23403文字
会話率:53%
アタシは異世界モノってのが大好きだ!!
<サマルとは、前衛後衛兼務・器用貧乏の代表「サマルトリアの王子」が語源のスラング>
異世界転生モノや電脳ネット世界モノが大好きな主人公が
「なろう世界」の定番やパターンに逆らおうと七転八倒!
「アタ
シの最大の能力は、大量の異世界テンプレート知識だよっ」
テンプレ展開をせまる見えざる「何か」に抗う主人公のメタベタファンタジー
スキルも一通り習得してちょっとマンネリ化してきたんでお休みしてたMMORPG
ふとした気まぐれで久しぶりにアクセスしてみたら、そのまま世界に入っちゃった
なによコレ、Web小説では最も典型的なパターンじゃないの!ベタ過ぎ!
<ただ1つ大きく異なっていたのは、主人公は「なろう系愛好家」だったのです>
トートツに進化するスキルってなにさ、ヒントとかくれる神様メッセージってなにさ、
最強チート?ハーレム?神様超えちゃう?
貴方の為に創られた世界なの?
21世紀の科学知識?近代兵器?自動車?ロボット?
素材や部品に構造、厳密に完璧に覚えてるんだ、すっごーい
妄想だだ漏れご都合主義、そんなに甘い世界なんてないよっ!
「元の世界に返りたい」だって?
よっぽどリア充だったんかいな、とっととカエレ!ほぽー!
こちとらずっと願い続けていた夢がやっと叶ったんだ
このアタシのファンタジーライフを邪魔するヤツは許しゃしないよっ
ちょっとだけノンフィクション入り
クラス型レベル制RPGの世界に、たった一人のスキル型システムのクラス無し
・・・え?他の人って職種固定なの?職種毎に習得スキルって決まってるの?
臨機応変に超多数のスキルを切り替えるスーパーサマルの冒険が今・・・始まるといいなっ
『メタもベタも極めてみせるよっ!』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-12 03:48:47
734545文字
会話率:37%
古武術道場の家に生まれた柳二は、生まれつき病弱でちょっぴり科学オタクの影の薄い高校生だった。
ある日、突然現れた因縁の相手、宵門雄我に襲われる。魔人化した雄我と命を賭した激闘を繰り広げるものの、幼馴染と共に命を落とすこととなる。
そして、
気が付けば魔獣が跋扈する異世界の魔の森に放り出されていた。
異世界転移にあたり何のチート能力ももらっていない貧弱な柳二は、当然ながら森で死にかけるが、そこに現れた前世の幼馴染と瓜二つの少女に命を救われる。
幼馴染を救えなかった後悔を二度と繰り返さないため、強くなると心に誓った柳二であったが、魔力ゼロの判定を受けるのだった。
侮蔑の眼差しを浴びながら、それでも柳二は諦めなかった。
魔力を見ることができる特別な眼と武術、そして前世の科学知識を駆使して己の不利を覆していく。
魔人の影が忍び寄る弱肉強食の異世界で、ひ弱な少年は如何にして成り上がるのか・・・。
※《武術》×《魔法》×《科学》を主軸に異世界ものを書きたくてトライしてみました。少しでも読んでくれると嬉しいです。
※もしよければシリーズ作品としてタイトル上部のリンク先にも足を運んでいただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-06 15:32:52
453089文字
会話率:23%
「絶対にお前を救ってみせる! 必ずだ! だから!待っててくれ! 必ず追いつくから!」
―――
古武術道場の家に生まれた柳二は、生まれつき病弱でちょっぴり科学オタクの影の薄い高校生だった。
ある日、突然現れた魔人に襲われ、幼馴染と共
に命を奪われる。
そして気が付けば魔獣が跋扈する魔の森に放り出されていた。
異世界でも相変わらず少年はひ弱で貧弱。さらには魔力ゼロ。侮蔑の眼差しを浴びるが、それでも柳二は諦めなかった。
幼馴染を救えなかった後悔は二度と繰り返さないと心に誓い、魔力を見ることができる特別な眼と武術、そして前世の科学知識を駆使して己の不利を覆していく。
魔人の影が忍び寄る弱肉強食の異世界で、最弱の少年は如何にして成り上がるのか・・・。
※《武術》×《魔法》×《科学》を主軸に異世界ものを書きたくてトライしてみました。少しでも読んでくれると嬉しいです。
※最初の11話分は序章。そこから転生前、その後転生後と続きます。
※この作品は他サイト様でも投稿予定です。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-24 16:22:44
32423文字
会話率:33%
魔王、金属に殺されて勇者と現代転生する――
突如現れた金属の塊(ロボット)に、勇者と魔王で協力したにも関わらず破れた二人。
しかし死後、目の前の世界は前世に打って変わって超すごい文明の国、その名も日本。
安泰な生活を送れるかと思いきや、何
故か、しつこく異世界から金属がまたまた現れる…?
それなら科学知識を存分に蓄えてストーカー金属を撃退してやろうではないか!
双子の兄弟として転生した勇者と魔王の現代スローライフ!!
キーワードは何となくです。後で消すものもあるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-05 20:06:45
6280文字
会話率:20%
【乙女ゲーム要素は後半からで、前半は魔法考察や土魔法の研究が続きます】
【科学知識チートや考察が好きな方、よかったら読んでください】【一話長め】
公爵令嬢のティエラは、6歳の時に受けた《判定の儀》で、自分の属性が《無能》の土だと知り、シ
ョックを受ける。あるきっかけで前世を思い出したティエラは、科学知識を生かした土魔法の研究をする。
公爵家の長女だというのに土属性のせいで婚約者もできずにいた。
いつの間にか噂は「公爵令嬢は魔力なし」と変化していて、疑問に思いつつも婚約などしたくなかったティエラは、ちょうどいいとばかりに自分のやりたいこと――菜園づくりと土魔法の研究を楽しむのだった。
15歳で入った貴族学校で、生徒も教師も「公爵令嬢は魔力なし」という噂を信じ、ティエラを馬鹿にした。
授業で土魔法を使ってみせると公爵家の権力を使ったのだろうと言われ、試験で公平に評価してくれた唯一の担任教師は退職させられてしまい、支離滅裂な批判を受ける。
その不条理さに、ティエラは乙女ゲームの悪役令嬢に転生したのではないかと疑いを持つ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-07 21:42:56
44846文字
会話率:35%
現在放映中のアニメ、ドクターストーンの話です。
自分を賢いと思う奴が騙されるみたいなオチでしたが、
この作者もこのオチになってしまっていると思います。
主人公が勝利時に、E=mc^2の文字がアップになり
かっこつけてますが、自分には、
アインシュタインに騙されている
アホの証を大っぴらに見せつけて、すごく滑稽に格好悪く見えますが、
感動しているちびっこの多くは感動しているのかもしれません。
最近、たまに読んでいるホームページが更新されたので、
物理やアインシュタインの間違いに興味がある方は、
読んでみてはいかがでしょうか。
藤田のホームページ
時代遅れな宇宙論のCG映像 (2022年10月) : 『付記 newly revised! 2023.12』
ただ、この方も物理でアインシュタインの間違いは、見破れても、
ワクチンの危険性については気づいてはくれないのだろうか。
教科の垣根を越えて現在の科学知識の間違っているところを
あぶり出してほしい。特にWEF関連のSDGs関連!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-02 01:25:00
421文字
会話率:8%