オタクのうえに理系脳。非科学的でも考察しなきゃいられない。
異世界転生した男は、それでも彼らしく、不愛想な相棒 (外見エルフ)とともに新しい世界で生きていく。
「勘弁してくれ!今、俺の頭の中では、『生物の教科書』が『ファンタジー世界』
を冒涜しようとしてるんだ・・・!!」
【以下、無駄に長いです】
理系なオタクがマジでファンタジー世界に飛ばされたらどんなツッコミいれるんだろうな、と妄想しながら書いております (個人的にはめっちゃ楽しい)。
因みに理系要素は3、4話からです。初っ端からガツンとした理系要素を期待される方は4話から読んでください (きっと「うわっ理系っ」てなると思います)。マイルドな理系要素、あるいは普通にファンタジー要素を期待される方は1話からどうぞ。
またこれは余談ですが、この物語には「黒い虎」「白い鳥」「赤い龍」「青い蛇と亀」が登場します。併せて、主人公の相棒にもモチーフがあります。そして彼の色は「(本来“黄”にすべきですが、私の趣味で)緑」です。
何のモチーフの色違いかは・・・すぐわかっちゃいますかね。皆様ふるってお考え下さい。
とはいえ、属性(?)は私の好きに合わせてごちゃまぜです(;'∀')
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-21 00:47:25
649293文字
会話率:32%
ドリームシッパーズ。それは睡眠中の利用者に、望んだ夢を提供する会社。
ある日、ボロボロにやつれた女性が来店し、サメがはびこる変わった夢を購入していく。
数日後、友人と名乗る女性が「目を覚まさないので助けてほしい」と駆け込んでくるが、
彼女は利用者の名前を知らなくて……!?
「見知らぬ友人とドリームシャーク」他、「温泉に沈む影」「夢に殺される」「探偵は悪夢のなか」「無我夢中」。
受付係をしているミナセのもとには、今日も奇妙な事件が舞い込む。
そして、社長令息である翠人との距離もどんどん縮まっていき……。
毎日更新します。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 21:47:17
86079文字
会話率:49%
夏が嫌いな主人公 藍川翠人
手違いで人見知りなクラスメイト水城楓と文化祭のライブステージに出場することになる。
水城、音楽、そして彼の嫌いな夏を通して、
翠人にとっての"霽れ"を見つける物語
最終更新:2023-08-21 05:37:42
1561文字
会話率:47%
VRゲームで、農業やっていた主人公が出会った翡翠人形のファスと農業する話
最終更新:2019-08-18 17:35:21
2405文字
会話率:45%
『組曲「生徒会」』の番外編。
ソラの祖母が九十歳で亡くなってから早七年。
茶子と翠人の愛娘・みどりと、紺平と藍の愚息・藍平(らんぺい)が、ソラがマスターを務める喫茶「とまりぎ」でアルバイトすることになった。
これは、アルバイト二人の様子や、
かつての風学園生徒会メンバーたち近況を、マスターであるソラの目線で綴った小さな恋物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-21 12:00:00
3132文字
会話率:0%
日本は異世界と融合し、高沢翠人は失われゆく記憶の中で冒険を始めた。
俺にはいなかったはずの“友達”が現れ、彼ら彼女らは異能を駆使し、大地を巡る。
ここはどこだ?俺は誰だ?記憶はどこだ?そうだ、家には妹がいるはずだ!?
謎まみれの異世界、“ニ
ホン”で高沢の長い長い“帰宅”が始まった…。
ミステリーでシリアスな冒険物語が今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-24 15:17:16
4426文字
会話率:33%