幼いころから「騎士」になることに憧れていた十七歳のハシュ。
少年兵を一人前に育て上げる、厳しい修練を無事に修了し、晴れて「騎士」なったのはいいが、ハシュを採用したのは武官の騎士団ではなくて、文官の騎士団だった。
ハシュはそこで「伝書鳩」と呼
ばれる伝達係として、新人騎士が味わう激務の忙しさを日々こなしていくが……。
ある日、ハシュはべつの騎士団の団長から「クレイドルを連れてこい」とわけのわからない命令を受けて……いや、強要されてしまう。
ハシュは「彼」に面識がない。名前以外に手がかりももらえず、ハシュは時限式に設定されたなか、「彼」を探し出そうと奔走をはじめるのだった。
ーーーーーーーーーーーーー
こちらは全年齢向け内容で話が進みます。
ボーイズラブ要素が強く表れる内容はムーンライトノベルのほうで、ほぼ内容の進みが一緒のタイトルのものになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 12:00:00
359511文字
会話率:21%
「一一お前、女だろう」
バーレイ辺境伯家の令嬢、アイリス・バーレイは男装して王国騎士団の新人騎士として過ごしていた。しかし、騎士団の副団長であり公爵のルイス・オルコットに男装がバレてしまう。男装のことを秘密にして欲しくて取引を提案したら「
俺と婚約をしろ」と言われて一一!?「俺たちは婚約者だ。このくらい普通のことだろう」「一一お前は本当に可愛らしいな」騎士たちから鬼公爵として恐れられているルイスが、婚約したらなぜか溺愛してきて一一!?普段は賢いのに恋愛事になると鈍くなる令嬢が、凄腕公爵様に甘々に愛されるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 00:54:03
158460文字
会話率:50%
辺境の騎士になった俺は、あろうことか、入団後たった半年で、そのうち退団することになるかもしれないと覚悟を決めた。
最終更新:2025-03-13 00:06:37
4821文字
会話率:45%
公爵令嬢のフェリシアは騎士が大好き。従兄の王太子であるマリウスのところへ押しかけては騎士の演習を見学していた。
そんなフェリシアは、誰もが振り返るほどの美貌の持ち主。日常生活では、危険が及ぶほど過剰な追っかけに悩まされていた。
安全を確
保するためフェリシアに結婚してもらいたいと考えていた父の公爵は、フェリシアに結婚相手を紹介するものの、身分を気にして騎士を紹介しようとしない。悩んだマリウスは、騎士の腕試し大会の優勝者を結婚相手にしてはどうかと提案する。
騎士の腕試し大会当日。フェリシアがたくさんの騎士を見て興奮しているとは露知らず、騎士たちはフェリシアの美しさに魅了されていた。その中の1人に、新人騎士のアランの姿があった。
•*¨*•.¸¸♡
ハッピーエンドなラブコメとなっております。
楽しんでいただけるとうれしいです。
※この作品は「Berry'sCafe」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 18:00:00
29410文字
会話率:66%
とある騎士団に入ってきた新人騎士にはいささか問題があるようで・・・
最終更新:2025-03-01 20:32:47
1951文字
会話率:43%
神の命令で下界に降り立ち、国を守る結界石を壊す役割を果たしていた天使アリストリーゼ。彼女の姿は誰にも見えないはずなのに、一人の男に結界石を壊したところを見られてしまう。
その場は逃げたものの、人間への被害を抑えるために入った騎士団に何故か
彼がいた。同じ新人騎士として。彼は誰かに言うつもりはないらしく、むしろ手助けしたいと言い出す。
しかし実は彼は他の国からの諜報員だった。
※シリアスはあまりありません。
※作者は諜報員に詳しくないので、ゆるゆる設定です。ご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 18:00:00
185353文字
会話率:41%
「誓いの言葉も口づけも必要ない。どうせこの婚姻は愛の欠片もないものだからな」
悪女と評判の相手と結婚を強いられた辺境の領主は、花嫁を教会に置き去りにした。すぐにでも離婚できるようにと素顔を仮面で隠し酷い態度をとる。しかし彼女は事情があって悪
女になりすましているだけの別人だった。
不本意な結婚を強いられることになった二人が、互いに偽りの姿と本当の姿の両方で交流を重ねていく、嫌われから始まるちょっぴり切ないラブストーリーとなります。ヒーローはわりとすぐ反省しますが、最初のやらかしで距離が縮められないヘタレっぷり。ヒロインはヒーローが気になるけど目的の為に自分を犠牲にしようとする健気ちゃん。でも最後はハッピーエンドです!
本編68話。番外編も書く予定。自筆のキャラ絵も入る……かもしれないw
どうぞよろしくお願いいたします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 21:00:00
95452文字
会話率:48%
王国貴族は16歳になると全員騎士団へ入ることが義務付けられている。
新人騎士は地味なトレーニングを課されるが、適当にやっても二年で除隊できるのでサボるものも多かった。
そんな中、鬼気迫る勢いで他人の三倍のメニューをこなす男が居て――――
こちらは第6回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞参加作品、キーワードは『トレーニング』です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-15 16:58:51
1000文字
会話率:26%
平民出でありながら騎士養成学校を首席で卒業したルイスは、憧れの英雄ウィリアムが率いる第一騎士団に入団したが、そこで待っていたのは英雄騎士団長の過保護だった!?
生真面目×無愛想のファンタジーBL。
最終更新:2024-11-30 01:29:59
69368文字
会話率:56%
【ファンタジー×ミステリー 天才道具師が難事件に挑む】
ある日、騎士団の新人エレナの元に変った事件の話が舞い込んだ。王宮から盗まれた「透明薬」を使い、国宝を奪うという脅迫状だ。準備を整え、犯人を待ち受けるエレナたち。ところが、現れたのは姿
どころか形さえもない“幽霊”のような存在だった。
次々と仕掛けをすり抜け、国宝は盗まれてしまう。
打つ手を失ったエレナは、先輩騎士の紹介で、不愛想で無関心な道具屋・オーランドを訪ねることに。事件に興味のなさそうな態度を見せるオーランドだったが、使われた"道具"の話を聞くや否や、彼の目が鋭く光った。
透明人間の正体は何者なのか? その真の目的とは? 天才道具師オーランドと、真っすぐな新人騎士エレナの、奇妙なコンビがファンタジー世界の難事件に挑む!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-28 00:53:55
56192文字
会話率:45%
私、安西琴寧(あんざい ことね)は大学二年生。アルバイト先のコンセプトカフェ『タラリア騎士団の訓練舎』では、アンと呼ばれている。厨房補助のバイトはやりがいがあって楽しいし、仕事ぶりも評価してもらえている。でも、打診を受けてもホール係には絶対
つけないと思う深刻な理由があった。それは、中学生の頃の残念な思い出に端を発する、極端な『人見知り』だった。
無自覚に甘いホール係の騎士団長、セドリックに、なぜかツンツンな態度の新人騎士、クドリャフカ。それぞれに訳アリな店員たちが繰り広げる、お仕事ラブコメ。
全五万字あまりの予定で、完結保証(初稿はほぼ書き上げ済です)。一日一回を目安に更新していきます。
楠 結衣様主催『騎士団長ヒーロー企画』参加作品です。
盛り込んだ要素は、「回復薬(瓶入り)」、「短髪ヒーロー」、「頭ぽんぽん」、「花束を贈る」「キス」。「溺愛」を含むかどうかは、読み手の皆様に判断をお任せします。
(完結・読了後のご感想などで教えていただけると嬉しいです!)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-19 11:10:00
65290文字
会話率:44%
青年エリオット・マルティは憂鬱な気分で、自分の気持ちに反して澄みわたった青空を見上げていた。自らの不運を呪いたい心地になりながらも、それでも務めに邁進するのは、惰性か矜持か。
エリオットはまだ知らない──彼の退屈で憂鬱な日々が、ある日突
然一変することを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-19 03:23:47
4461文字
会話率:32%
松村香蓮はマッチョが大好きな女子高校生。
しかし、学校には納得できるマッチョがいないことに不満を抱えていた。
細マッチョくらいでは満足できない香蓮は、友人にマッチョ好きを揶揄われ、『マチョ村』と呼ばれているのだが、ある日不注意による事故で死
んでしまう。
転生した先は異世界だった。
頭をぶつけた衝撃で前世でマチョ村だった記憶を取り戻したカレンだったが、騎士団の寮で働いている彼女のまわりはマッチョだらけで……?
新人騎士の幼馴染みも加わって、マッチョ好きには堪らない筋肉パラダイスに悶絶するマチョ村さんのお話です。
アルファポリス様にも投稿していますが、長さを調整して章のタイトルを変えています。
7月4日に『文官貴族令嬢は、マッチョな騎士に首ったけ。』がエンジェライト文庫様より電子書籍で配信されます。
こちらもマッチョに惹かれる女の子のお話なので、よろしかったらお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 20:51:00
13086文字
会話率:32%
ステラは見習い新人騎士。同じ騎士団の仲間達からは落ちこぼれと馬鹿にされている。そんなある日、辺境にいた副団長が戻ってくる事になった。騎士団長殺しと呼ばれる彼は、どう見ても平凡な青年だった。
ひょんな事から、ステラは彼に鍛え上げられる事になる
。そして、ステラを馬鹿にした仲間達と試合で戦う事になるのだが――?
ステラに隠された秘密と、騎士団長殺しの真相とは? 面倒見のいい獣系上司×素直な部下。頑張る女の子のめげない努力と奮闘記をどうぞ。
※セクハラ・暴力描写が苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-19 19:41:48
156528文字
会話率:43%
「新人騎士レン少尉」は、魔物との戦いで捕まってしまい、目覚めた時には奇妙な灰色の部屋にいた。
装備は全てなくなり、病院着のようなローブを着ているだけで、視界はぼやけ、手足はしびれてまともに動かない状態。しかし、レンは自分が初級魔法を使えるよ
うになっていることに気付く。この初級魔法を使って灰色の部屋の外を探ると、なんとここは魔物がうろつく迷宮の中だったのだ。
「このまま、この灰色の部屋にいては、魔物に殺されてしまう!」
レンは、初級魔法をたよりに迷宮の出口を探すために灰色の部屋を出たものの、あっさりと魔物に追いつめられてしまう。
手近な部屋に逃げ込むと、そこにいたのは牢屋に閉じ込められた巨人だった。
巨人は敵か味方か?この迷宮は何なのか?なぜ、レンは魔法を使えるようになったのか?
レンの迷宮脱出の大冒険が今始まる。
この小説は全十七話で、投稿予約済です。完結保証。
初日は三話、二日目以降は毎日午後六時に更新します。
AIイラストによる挿絵付き。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-22 13:29:21
43021文字
会話率:23%
はるか大昔、アルカディア=ヘレネス世界では四大元素を司る魔導魔術の技術が最盛期を迎えて、高度な文明を築き多くの人がその恩恵を受けていた。
しかし、
魔導魔術を発動させるには有限な魔鉱石を使用しなければならなっか。
人々はその豊かさを奪い合
いその争いに中で世界を破壊し得る武器を作り上げてしまった。
世界の四台元素の均衡が崩れたことにより大災害が発生したり、有限な力を巡って世界大戦が発生した。
そうして、文明は崩壊して古代の魔導魔術技術は忘れ去れることになったーーー
そして時は経った世界....
魔導工学革命が始まり、近代化が起りまた世界はまた豊かな生活の享受を始めていた。
高い航海技術で世界の海を支配している、
海洋国家のランディアス連合王国
急成長をしてヘレネス大陸の覇者になった、
大陸国家のハリノス帝国
二大超大国が世界の覇権をめぐり鎬を削っていた。
両国は30年前の大戦で互いに消耗し合い、講和条約を結び表向きは平和な時代を迎えていたが....
互いに微妙なパワーバランスの元で互いに剣を向け合った状態の偽りの平和が保たれているという状況になっていた。
そんな中、世界を壊す力を持つ古代兵器を巡ってある思惑が動き始めていたーーーー
そんな世界の状況下で、
ランディアス王立騎士団の新人騎士のディーンは任務で負傷して実家のポートロイヤルに戻っていた。
落ち着いてきたある日、父であり王立騎士団の総長であるアランからリズという少女を王都へ送るという極秘任務を頼まれることになるーー
それが世界の命運をわける冒険なるとは知る由もなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-02 11:38:37
78556文字
会話率:36%
ギルベルト・ハンネスは帝国の魔導騎士だ。新人騎士たちの指導官という役職だが、現在は専らブラル王国から留学中のツェツィーリエ王女の護衛を命じられている。
今日も今日とて陰ながら王女を守るべくパーティー会場の壁際にそっと控えていたが、なにや
ら様子がおかしい。ツェツィーリエ王女が一人なのだ。エスコートをしていたはずの皇弟殿下はどこへ行ったのか――。
――から始まるおじさん騎士が若人たちに振り回される話。
***
※下ネタ程度の表現はさらっと出て来る/婚約破棄や魔法はほんのり隠し味/イライラもだもだ展開はほぼ無し/様々な点において脳内補完できる方向け
※9話完結。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-16 17:33:29
56205文字
会話率:58%
伯爵令嬢のフィリィは六歳のとき、12歳年上の新人騎士に一目惚れした。
以降、彼の妻になるべく、泥水を啜る訓練をし、食べられる野草を覚え、平民どころか貧乏暮らしの訓練を重ねてきた。
一方年上騎士は、そんなフィリィの一途さにほだされてしまう。
連載に出てくる令嬢を主人公にした短編ですが、これだけでも読めると思います。
先に連載をご覧いただくと、多少スムーズかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-12 07:00:00
6909文字
会話率:23%
大国滅亡直前に反乱が鎮圧された。王族で唯一処刑されなかった姫君一人が行方不明となり、発見されず10年が経ってしまった。長きに渡って広大な領土と多くの人民を支配した王家の末裔の帰還を、貴族達は信じてやまなかった。
ある日、姫君に残された玉座を
守るために結成された憲兵団に、新たな若い騎士達が入団した。後輩育成を任された23歳のクロードは、キースという18歳の新人騎士と組むことになった。話はよく聞く一方、言葉は愚か声も発さないキースに困っていたクロードだったが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-11 11:48:09
2670文字
会話率:28%
神や悪魔が顕現し介入する中世中期ファンタジーヨーロッパ。
体力、膂力、繁殖能力、あらゆる面で人類をはるかに凌駕する亜人によって奪われた聖地を回復し、人類の支配と利権を挽回すべく数次にわたって十字軍が結成された時代。
北方十字軍の雄ディ
ルツ騎士団は未開の樹上蛮族、プロンゾ族を征伐すべく数十年にわたって戦争を継続するが、追い詰められたプロンゾ人は禁忌の秘薬を使用、死ぬまで戦うバーサーカーを出現させてしまう。プロンゾバーサーカーによりディルツ騎士団は壊滅寸前に陥り、ディルツ騎士団総長レオポルト・フォン・シュターディオンは戦力回復の時間稼ぎのために新人騎士を、新たに設置したアルクスネ管区長に抜擢する。
その者こそ、神々の寵愛を受けた聖騎士ミハエル・フォン・ヴァレンロード。ミハエルは蹂躙と略奪と圧殺による民族浄化ではなく理解と友愛と信義による、人と人との本当の絆を結ぶ融和こそ大事であると信じ、レオポルトの思惑を超えて、非暴力を旨とする融和策を実行する。
やがて、ミハエルに恋心を抱く族長の娘リリクル・プロンゾが、ミハエルの至誠に動かされ族長グナクトの説得を決意する。
長年の戦争の歴史によって敵意と殺意に凝り固まったグナクトと、プロンゾ族と、本当の融和を結ぶことは可能なのか。ミハエルの苦闘が始まる。
これは、天・地・人「三才」を一貫する者の、理想と誇りの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-13 22:26:35
519643文字
会話率:36%