【あらすじ】
人里離れた山奥で弓の師であるエオインと、コケコケと鳴く白鷹のナナと共に平和に暮らす狩人の少年シータは、ある日帝国の騎士団に襲撃を受ける。
襲撃で敬愛する師を失い、自らも絶体絶命の危機に陥るシータ。
しかしそんな彼の窮
地を救ったのは、突如として現れた灰色の巨人。
それはかつて大陸最強の弓使いと呼ばれた師の愛機にして、〝星砕きの伝説〟を持つイルレアルタという名の人型兵器だった。
大陸最強弓使いの一番弟子が、師から受け継いだ弓ロボと共に戦乱の大陸を駆け抜ける。
純ファンタジー弓ロボット戦記――ここに開幕!
【登場人物紹介】
●シータ・フェアガッハ
大陸最強の弓使い、エオインの唯一の弟子。
まだあどけなさが残る見た目で大人しい性格だが、いざ弓を持たせればその腕前は師匠にも勝るとも劣らない。
相棒である白鷹のナナと師と共に森の奥で暮らしていたが、ある日大陸中に名を馳せる帝国黒曜騎士団の襲撃で師を失う。
シータ自身も窮地に陥るが、師が最後の力で起動した天契機イルレアルタの操縦者となったことで、大陸全土を巻き込む戦乱に身を投じていくことになる。
●リアン・アーグリッジ
険しい山間にある小国、エリンディア王国を守護する筆頭騎士。
凄まじい〝居眠り魔〟であることから怠惰の騎士と渾名される銀髪の少女。
剣才と戦闘センスは確かだが、とにかく隙あらば寝ようとするため普段はあまり頼りにならない。
しかしいざという時は眠気をこらえて働く責任感と使命感もあり、そして起きてさえいれば〝悪夢のように強い〟。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 18:57:54
232161文字
会話率:46%
女神テリ・ハイラが住まうとされるハイラ山脈。そこに存在する湯場を営む山間の村、ケハノ。そこの村長の息子として生きるシャルはある日の仕事終わり、従弟であり親友のショウと共に彼が山の中で昨日見つけたという「とんでもないもの」を見に行くことになる
。だがそれは彼を波乱と大いなる女神の力、「地導」へと導く「試練」であった...。
雄大な大自然と重厚な物語の中で織りなされる冒険ファンタジー、良ければ是非お楽しみ下さい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 16:49:57
521771文字
会話率:53%
関東の山間に位置する郡真県あかつき市にある「私立あかつき学園」。豊かな自然の中で青春を送る生徒たちは、知らず知らずのうちに危険な陰謀に巻き込まれていく。音楽の才能を持つ小河佑梨、水泳部の碧唯ひなたと土師京子、天才画家の斉藤将吾らが集う学園に
は、理事長・天美妙子の隠された目的があった。彼女はかつての科学研究を基に、「D」を利用した秘密の計画を進めていたのだ。
一方、謎のエージェントUKとAKが学園に潜入し、天美の企みを追う。次第に明かされる学園の秘密。そして物語は急展開を迎える。青春と陰謀が交錯する学園の物語が、ここに幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 14:58:49
181699文字
会話率:41%
日本の中部地方、ある県の山間部に位置する珠水村《しゅすいそん》。
その珠水村を活動拠点とする組織「テイク」は、様々な物事に対応することを、おもな活動内容としている。
テイクの一員である優月《ゆづき》は、物に精神が生じた存在――テイクではモノ
と表現する――の声が聞こえるという能力の持ち主だ。
この話は、テイクでモノ対応担当として働く優月の、活動記録である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 00:36:46
277942文字
会話率:28%
山間にある個人経営のガソリンスタンドで働いていた主人公、|今野紺《こんのこん》。
いつも通りのルーティンをこなしていた主人公は、スタンドに起きたある異変に気付き、呆然とする。
それは……気付いたらガソリンスタンドごと見覚えのない洞
窟の中らしき場所へと移動していたという、荒唐無稽としか言いようの無い出来事。
変化は外だけでなく、ガソリンスタンドの設備にも及んでいるようで、それを確認している主人公に迫るのは……。
───────────────────────
みたいな感じの話をどうしても書きたくなり、導入部だけ勢いで書いてみました。
ガソリンスタンドアルバイト、9年ほどしてましたが、かなり前の事ですし、法律とか設備とか突っ込みはなしでお願いします。
この話はフィクションであり、実際の人物、団体などには一切の関係はありませんので、あしからず。
万が一、どなたかとネタ被りなどありましたら、教えていただけると幸いですm(_ _)m
サクッと消しちゃいますので。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 07:18:53
5514文字
会話率:12%
体調を整えることが大変
キーワード:
最終更新:2025-04-04 14:03:43
209文字
会話率:0%
日系3世のアメリカ人ボビーは、長年勤務した警察をリタイアして、自然溢れる山間で第2の人生を趣味のハンティング等で謳歌しようとしていたところに、以前部下で仲間であり現在は警部に昇進したトムから、ある重罪事件の証人である19歳の少女の保護を裁判
で証言するまでの期間を頼まれる。
被告人の組織から命を狙われる少女を守りながら、いつしか家族のような関係になってゆく過程を描く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 21:18:18
51543文字
会話率:44%
山間の貧しい村で生まれた少年トーマ。彼は、ブラック企業で三十歳直前に過労死した前世の記憶を持って転生した。
彼が生まれたこの世界は、〈ギフト〉と呼ばれる持って生まれた能力によって、その後の人生がほぼ決められている世界だった。
トーマの
ギフトは〈ナビゲーションシステム〉という、誰も知らないギフトで、いわゆる〈はずれギフト〉だとされた。
彼は、前世の記憶と経験を活かし、誰にも縛られない、自由な人生のための戦いを始めるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 14:05:43
137852文字
会話率:45%
早すぎる桜の開花の報せを聞いた白檀と桜は、 山間の村へと向かう。
キーワード:
最終更新:2025-04-02 01:11:53
3846文字
会話率:49%
『魔女とは、概念である。肉体を持たない魔女のことを、東の果ての国では、「式神」と呼んだりもする』
魔女のソルシエールは猫のように気ままな生活を送ることを理想としている。休みたい、寝たい、働きたくない。王さまあっち行って。そんな想いとは裏腹
に、古今東西のお姫さまたちに振り回され、今日もあちこち、自称・弟子の赤ずきんと飛び回る。そんなソルシエールのおとぎ話!
一章 : 理不尽な王に呼び出されて王宮に出向いたソルシエールは「消えた旧ペロー公爵嫡男の婚約者を探してほしい」と依頼を受ける。偏屈な警部とその部下の刑事、それから赤ずきんと山間の古城に出向くが——? クローズドサークル。「君が好き。シンデレラ編」
二章:赤ずきんは狩猟会のメンバーと共に『白銀の森』に狼を見に行った。ところが帰国予定の二週間を過ぎても、家に帰ってこない。彼の祖母のメジーに頼まれて、ソルシエールは北の国へと彼を探しに出発する。果たして赤ずきんはどこに? 「君は君。笑わない王女編」
三章:「君のそばへ。白雪姫編」準備中。
高校生の時に書いた改作の、さらにまたその改作。だいぶ変えて、ワイダニット系ファンタジーに仕立ててみました。全七章予定してます。一章ごとに完結します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 03:38:26
231417文字
会話率:44%
「パパ、安全運転でお願いね」
家族旅行の帰り道、山間の県道を走る私たち。天候は急変し、発生した線状降水帯のため道は次々と封鎖されていく。
頼りのカーナビは何度もルートを再計算するが――
最終更新:2025-03-27 22:40:23
1622文字
会話率:37%
華やかな都「瑶京(ようけい)」で、名門・高家(こうけ)の跡取りとして生まれ育った高瑛(こうえい)。彼は何不自由ない生活を送り、退屈な日々を過ごしていたが、ある日、「山間(やまあい)の村に美しい少年がいる」という噂を偶然耳にする。興味をそそら
れた高瑛は、その噂の真偽を確かめるため、小さな村の古董屋を訪れる。
そこで出会ったのは、端整な顔立ちと無垢(むく)な性格、そしてどこか儚げ(はかなげ)な雰囲気を纏う平安(へいあん)だった。高瑛はその瞬間、平安に強く惹かれ、彼を自分のものにしたいという欲望を抱くようになる。そして、その想いを実現するため、あらゆる手段を駆使して平安を都へ連れ出そうと画策し始める。
しかし、家族を支えながら慎ましい生活を送る平安と、権力と財力を手にした高瑛――二人の境遇は対照的であり、その出会いは互いの運命を大きく変えるものとなる。
純粋な想いが交錯し、甘くも危うい関係が紡がれる中で、二人の行く末には何が待ち受けているのか――。
名門の跡取りと、静かな村で暮らす少年が織りなす、美しくも切ない愛の物語が、いま幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-20 18:03:37
74802文字
会話率:39%
高知県吾川郡仁淀川町。
四万十川に続く清流として有名な仁淀川が流れるこの地には、およそ400年の歴史を持つ“寄相神社”と呼ばれる社がある。
山間にひっそりと佇むこの社は仁淀川町を静かに見守る社だった。
その寄相神社には一匹の猫が長
い間棲み付いている。
誰の目にも止まらないその猫の名は――狸奴《りと》。
夜になると、狸奴は人の姿に変わり、寄相神社の境内に立ち神楽鈴を手に舞を踊る。
ある人との約束を守る為に、人々の安寧を願い神楽を舞う。
ある日、その寄相神社に一人の女子大生が訪れた。
彼女はこの地域には何の縁もゆかりもない女子大生――藤岡加奈子。
神社仏閣巡りが趣味で、夏休みを利用して四国八十八か所巡りを済ませて来たばかりの加奈子は一人、地元の人間しか知らないような神社を巡る旅をしようと、ここへとたどり着く。
**************
※この物語には実際の地名など使用していますが、完全なフィクションであり実在の人物や団体などとは関係ありません。
カクヨム、エブリスタなどでも公開中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-18 22:42:32
217947文字
会話率:43%
「ダンジョンが見つかった?」
世界中にダンジョンが現れるようになってからすっかり人口が減り、警戒地区となった山間部の村から連絡があった。ダンジョンでは珍しい資源が手に入る事もあるが、一方で軍隊でも苦戦する強力で凶暴な魔物がうようよしている
。
だから俺のようなダンジョンを調査するプロに仕事が回ってくる。
俺はダンジョン調査用の装備を積み込み、車を走らせる。
その主役となるのがダンジョン用遠隔ロボット、通称M-RIGだ。
これのおかげで人類は命を賭けることなくダンジョンに挑むことができるようになった。
もちろん先人の知見と努力と尊い犠牲のおかげである。
「さて、今回のダンジョンは何が出るかな?」
車は旧埼玉県秩父地区へと入ってゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 18:52:56
5135文字
会話率:36%
時は戦国。
山間の豪族の娘は、館を焼かれ、逃げ延びる。
数年の後。娘はどうなったのか…?
最終更新:2025-03-05 22:03:37
4268文字
会話率:44%
険しい山間を二人の女性が下りてゆく、一人は赤毛の猫の獣人の女の子で全身毛むくじゃらだ、踊り子の格好をしているが両手にゴツいクローを着けている、一人は聖職者の制服に鎧をつけた女性、腰には聖職者のマークが描かれたブロードソードを差している。2人
は長い旅をしていて疲れ切った面持ちをしている、その時山の上の木先から小さな龍が飛び立ち少女が振り返るが女性はそのまま歩き続けている、そよそよと木々が鳴っている
少女アルテナは手を顔の横で振りおどけた顔をしていた、女性ジャンヌは手を口に当て小さく笑った折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-03-03 19:21:45
6418文字
会話率:75%
山間の小さな藩校。歴史の流れに流されまいと抗い、ある青年が飛び立つまでの、人生のある一コマ。
最終更新:2025-02-27 00:49:34
4524文字
会話率:0%
探偵事務所の所長である直毘火那子と、アルバイト助手見習いの僕こと木花咲耶は、とある依頼を受け山間の村を訪れていた。旅館で一泊旅の疲れを癒やす最中、死を告げる気配が現れては通り過ぎる。翌朝、住民から禍津邸と呼ばれている邸宅では、一つの遺体が発
見されるのだった――。
クローズド・サークルと成す村里を舞台にした、読者への挑戦状付き「犯人当て」第四弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 19:00:00
20721文字
会話率:47%
毒親から逃れて1人暮らしを開始した燈梨は、山間部の高校に1年遅れで転入する。
初めての部活動として選んだのは、以前に相談に乗ってくれた2人のJKがいる自動車部だった。
「女子高生が、納屋から発掘したR32に乗る話」「傷つき狐 迷いウサ
ギと出会う」の後日談を含む作品で、部活初体験の燈梨が自動車部部長になってクセの強い部員達と繰り広げる、学園ストーリー。
車の整備、部の運営、学校生活に、1人暮らし……色々が詰め込まれた物語です。
この作品は「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 10:20:00
1489578文字
会話率:29%
山間部の農村に暮らす幼馴染の太郎助と千歳。それなりに平和に思える日々であったが、太郎助が村の外れにある神様が祀られている祠を壊してしまったことから、その日常は大きく崩れていく。
90年代末から流行したサブカルチャーにおけるセカイ系の作品を
モチーフにした歌舞伎脚本。四幕七場。
元々は『第8回 日本演劇興行協会 脚本募集』の歌舞伎部門に応募して落選したもので、投稿にあたり一部改訂した。
なお文中の「○」は歌舞伎の脚本において感情表現である「思入れ」や動作である「こなし」を示すものである。
カクヨムにも投稿予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 23:04:58
29115文字
会話率:79%