この世界の人類には異能とバース性が存在した。
更にバース性は先天・後天まで現れ、変化する社会の中で生まれた都市【特区】。
この特区には2つの組織があった。歴史がありαとβが多い騎士団と、Ωを中心とした新進気鋭の同盟(ギルド)だ。
特区に暮ら
す結木ゼノンはある日、騎士団に赴任してきたアズールと出会う。それは運命だったのかもしれない。互いに惹かれる何かを感じた。だが、両者の間には精神的な壁があって――。
【注意事項】
本作はフィクションです。現実の症状・生態等と異なる場合があり団体等には一切関係ありません。
暴力的・不快と感じられる描写や表現を含みます。配慮はしていますが、読むか否かは自己責任で判断してください。
※刺激の強い話数=部数には、前書きに上記のような注意文章を入れます。苦手な人は最悪読み飛ばしてくださっても構いません。前後編になっている場合は該当する場合両方に入れます。
ep1は構成上、後編の1‐2から読んでも困らない造りですが、一部キャラへの感情移入などを気にされる場合は刺激強めの1‐1も読んで頂けると。
オメガバース設定・作中表現には個人的な解釈を多分に含みます。
なるべく基本を崩し過ぎないようにしていますが、加減・不明な点が多く「自由度が高い要素」というのを信じて構築しました。
その他の設定についても、個人的な解釈や簡略化等の趣向を含んでいます。
私自身「大丈夫か?」感覚で執筆しており、細かい所は気にせず楽しんで頂けると嬉しいです。
追記:先に謝っておくと恋愛になっているかすら怪しいです。
正直にいって私は、恋愛系は見る・読む専門でエロは愚か恋愛さえ描ける自信は全然ありません。じゃあ、なんでこんな物を描いたかというと、コレ系で見かける設定にずっと抱いていた疑問を投じてみたかったんです。
表現に気を使ってますが、どうしてもキャラ・世界観・物語・作品が成り立たない等の理由で削れない部分が御座います。
例:酷いと思わせたいシーンをマイルドにし過ぎると伝わり辛くなる。世界観を伝える上で詳細に書かねばならない等。
著者自身、心を抉られるほどメンタルを削りながら執筆してます。もし消されたりしたらショックで泣く。やはり、きちんとした物にしたいので、「小説家になろう」様どうか許容して下さるようお願いします! 表現の自由を奪わないで~!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 12:39:30
121971文字
会話率:42%
俺の兄貴は、ちょっと変わった異邦人や。
文明に毒づいて、煙管ばっか吸って、他人とは絶対つるまへん。
でも、どんな化け物でも、裏社会でも、
口八丁手八丁で笑いながら手玉に取る。
……いったい、何者なんや。
獣人の村で育った俺は、十五の成人式
で初めて「ベスティア」と呼ばれる魔獣を狩った。
これで一人前、そう思ったのに――
それは、ただの成人の儀やったはずやのに。
気づいたときには、もう後戻りできへんところに立っとった。
異世界の路地裏。動くのは銀じゃない、命や。
蛇の尾を持つ者、魔法に溺れる者、そして神の名を騙る外道ども。
そんな連中の中で、俺たちは地べた這って成り上がっていく。
これは、何を失っても飄々と笑う異邦の兄と、
まだ何者でもない俺が辿る――
異世界裏社会ゴッドファーザー伝説。
※変な方言は雰囲気を出すために使ってます。生暖かい目でみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-06 16:00:00
205648文字
会話率:29%
王子アレクサンドルは、婚約者であるエリザベートを告発する。平民である少女エマへの仕打ちについてだった。
「彼女の故郷である村を焼くように命じたな!」
暴虐そのものだった。
※この小説は、短編「悪の令嬢と婚約破棄したい(ガチ)」を加筆したも
のです。追加エピソードにはAI(Gemini)とかガッツリ使ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-02 23:29:32
9806文字
会話率:19%
子爵令嬢のフィオナは家族から愛され、大切されて、幸福な少女時代を送った。
小さいころから、そばにはいつも幼なじみのハロルドがいた。
彼と遊び、彼に恋をして、彼と結婚し、わずか2年後に彼と離婚した。
離婚から4年、フィオナはかつての失われた日
々を振り返る。
シリアスめで、少々感傷的な、少女の手記。
ナーロッパなファンタジー世界の設定です。
注:
・設定はビクトリア朝時代の英国を参考にしましたが、実際とはかなり異なる描写が多々あります。特に主人公母実家の没落に関する部分は、完全にご都合主義です(まぁゆるふわファンタジーだし)。
・わかりやすくするため家名と爵位号は同じにしています(わかりやすくするためというか、自分が混乱してしまうので)。
・「行ってらっしゃい」等、英語には概念がない言い回しも使ってます(だって日本人が日本語で書いてるんだもん)。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-25 10:20:00
12621文字
会話率:33%
勇者の抱き合わせ?
はぁ?
ある日突然異世界に召喚された長谷見 優弥(はせみ ゆうや)。しかしそこには彼一人だけではなく、ジャパニメーション気触れのアメリカ人、エリヤ・スミスもいた。
エリヤの称号は『勇者』。
優弥の称号は『勇
者の抱き合わせ』。
単なる抱き合わせのいらない方として無能と罵られ、挙げ句に少しの金を渡されて城を追い出されてしまう。
日本に帰ることも出来ず途方に暮れた彼だったが、すぐに自身の異常なステータスに気づいた。それから始まる美女と美少女との三人での生活。
果たして優弥は異世界で生きていくことが出来るのか。
◆本作はカクヨムにて70万字で完結しており、380万PVオーバー、☆3700オーバー、フォロワー(ブクマ)8500オーバーを頂きました。だからなに? って言わないで(^-^;
一度更新をカクヨムのみにしましたが、連載を再スタートさせて頂きます。
※カクヨムでは第一章と第二章の一部をカクヨムに合わせました。
◆口に出さない心の中の呟きは()で囲ってます。
◆ 通貨単位は以下の通りです。
金貨1枚10万円
小金貨1枚1万円
銀貨1枚1000円
銅貨1枚100円
銅貨1枚100円
鉄貨1枚10円
◆通貨単位以外は説明を省くため、現代のものをそのまま使ってます。
◆一部全角(一桁)または半角(二桁以上)のアラビア数字表記があります。
◆あらすじはいつか改編する可能性があります。
Twitterのフォロー歓迎です。
@blue_kisa折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-18 19:15:38
934543文字
会話率:73%
単語登録のちょっと便利な使い方です。
最終更新:2024-07-06 22:08:25
853文字
会話率:4%
前世は僧侶で徳を積んだのに、天上界へ生まれ変わって神となるはずが席に空きがなく、異世界に転生することになった孔雀(くじゃく)亜音(あのん)。
新たにジャック・アレオンとして生まれ変わった世界で彼は、十五歳で成人となると同時に家を出て雑
貨店ユゴニオに職を得る。そこで知り合った一つ年上の美しい少女、アリスと恋人関係になった。
三年の月日が流れジャックが十八歳になった時、アリスとしけ込んでいた連れ込み宿で激しい頭痛と体中の痛みで気を失ってしまう。そして次に目覚めた時、彼は前世の記憶と日本の神、そしてこの世界の女神に会ったことを思い出していた。
この世界の女神から与えられたのは、振ればカマイタチを発する風狼(ふうろう)剣と、思い通りの家を呼び出せる家召喚(サモンハウス)という能力だった。
それらを自分の両親と恋人のアリスの父親に知らせるジャック。呼び出した家の中には日本の食材やら家電やらが揃っており、消耗品は使ってもなくなることはない。ただし家の結界から外に出すと消滅してしまうので、これらで商売することは出来ないという制限があった。
当然日本の酒や食事は彼らに大好評だったが、家の存在を国王に知られてしまう。その国王もまたそれらの虜になった。
一方、この家でアリスとイチャラブ生活を目論むジャックだったが、家を呼び出して住むにはどうしても土地が必要となってくる。しかし王都の土地は若い二人が手に入れられるほど安くはないのが悩みの種だった。
ところがそこに降って湧いたような国王からの依頼が舞い込んでくる。示された報酬は莫大な金額だったが、彼は金の代わりに王都の土地を要求し叶えられることに。
そして往復約一カ月に及ぶバルナリア帝国への遠征が始まる。
※ヒロインの登場は第一章 第六話です。
※本作は公募を意識して書いているため、本格的に物語が展開するのは第二章からです。第一章(全16話 約3万7千字)はプロローグのようなものとお考え下さい。
◆◇◆◇
ギルドとかクランとか冒険者とか、その辺りも違う機能や名称を使いたかったのですが、浸透しているのであえて変えませんでした。
◆単位について◆
通貨単位はカンブルで1カンブル=1円です。
長さや重さの単位はメートルやグラムを使ってます。
※そう翻訳されているとお考え下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-19 07:26:16
128289文字
会話率:73%
「転生者に乗っ取られた人を、魔法の竪琴で救う吟遊詩人のお話」
この世界には時々異世界転生者が現れる。彼らは誰かの身体を乗っ取り、本人に成りすまして生きているという。
吟遊詩人のリヴェラは魔法の竪琴を使い、転生者に乗っ取られた人間を救う使命を
持っている。国王の愛人の子と言われる騎士ライナードはある日リヴェラを訪ね、彼女に仕事を依頼する。ライナードの異母弟にあたる王太子の婚約者には妹がいるが、その妹が転生者かもしれないと言う。妹はある日突然人格が変わり、王太子を誘惑し始めた。王太子は妹に夢中で婚約破棄を考えるようになり、姉は苦悩していた。リヴェラはライナードとコンビを組み、妹の正体を探りながら転生者の魂を浄化させ、妹を元に戻そうと奔走する。
平民のリヴェラと、王の愛人の子で貴族でもあるライナードとの身分違いの男女バディものです。王太子の婚約破棄話と絡み、リヴェラが吟遊詩人となった過去やライナードの秘密などが明かされます。婚約破棄ネタを使ってますが恋愛ものではありません。ざまぁはないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-14 13:14:45
106340文字
会話率:52%
高校二年生の守日出来高(もりひでゆきたか)は、自称ソロプレイヤーの嫌われ者。
「麗しきミス青蘭」と名高い美少女「八蓮花つばき」が双子であり、姉妹で学校を入れ替わっているという秘密を、彼は偶然知ることになる。
ソロプレイヤーとして孤独に過
ごすはずだった守日出は、不本意ながらも双子姉妹の入れ替わりに巻き込まれていく。
※山口県、福岡県、佐賀県の方言を使用する時があります。翻訳機を使ってますので間違えていたらすみません。それと、ちょっと可愛くアレンジしていることもあるので実際とは異なることもあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-14 20:02:03
275903文字
会話率:58%
その背に無数のゾンビを乗せ、人々を襲い続ける幽霊鯨。
それは、かつてジーノの故郷だった。
ここは海の中の世界。
人々は鯨の背中に乗り平和に暮らしていた。
海鯨隊として、人と鯨を守っていたジーノは幽霊鯨に襲われ深海へと落ちてしまう。
そこで
待っていたのは同じくゾンビを乗せた子鯨リタだった。
リタの願いはただ一つ。
人をたくさん乗せ、一緒に暮らすこと。
幽霊鯨リタと幽霊鯨を追う少年ジーノが織り成す
ファンタジー×ミステリー
幽霊鯨はなぜ生まれ、何を目的としているのか。
幽霊鯨の正体は。
幽霊鯨を巡る物語が今ここに。
※ミステリーは、サスペンスではなく、謎、不思議なという意味で使ってます。推理小説ではなく、ファンタジー小説です。
一章 2024/8/21まで 毎日数話 投稿
一章以降 毎日17時 投稿
全41エピソード予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-21 17:01:14
133695文字
会話率:49%
恒星観測員340号の甥、地球名「諸星翔」は、地球に派遣され、叔父の話と実際の職務のギャップに唖然とするのだが、派遣先の職場で彼は思わぬ人に一目ぼれ・・・
某サイトの企画で描いたものなんです。3分間以内っていうと、これくらいしか思いつかなくて
。ウルトラシリーズの某御方の設定使ってますが、彼自身は出てないし、二次創作ってほどでもないと思ったのですが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-24 01:05:40
5383文字
会話率:19%
灰色のセカイの中で、君だけが色づいていた――――。
彩雲華胥の番外編です。不定期更新。
主に過去のお話や本編のこぼれ話がメインです。無明と宵藍を取り巻く周りの人間たちのお話です。
徒夢の意味としては儚い夢という意味で使ってます。
最終更新:2023-09-30 09:00:00
19751文字
会話率:31%
世の中で話題にあがりがちなLGBTQIA+についてです。とってもデリケートな内容に触れてるので不快になる表現があるかもしれません。
下ネタというかなんというか……な言葉を使ってます。過激表現には入ると思う……かな。
最終更新:2023-08-03 20:32:51
1912文字
会話率:0%
赤貧伯爵令嬢ポッシェ・テールズ伯爵令嬢は、両親が散財の果てに勝手に爵位を譲渡されてしまい、多額の借金をおってしまった。
そんな彼女に、爵位目的で、借金の肩代わりを申し出てくれた国一番の商会の会長であるジョシュア・ウォードを婿にとること
になった。
そんな彼は、彼女が食べているものを見て、驚愕したのだった。
「なんてものを食べてるんだ!?君は文化的に食事をするという嗜みすらないのか?!」
「もぐもく……ふぇ……もぐもぐ?(え?フォークとナイフは使ってますけど??)」
☆ゆる!ふわ!設定のほのぼの作品です。
☆激しいざまぁwとか何とかありません。ただただ美味しくご飯を食べるお話です。
☆ご意見ご感想は大変喜びますが、甘口だと嬉しいです
☆状態異常『誤字脱字/重症』です。直していきますが広い心で読んでいただき、ご指摘いただけると幸いです
☆アルファポリス様にも連載中です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-29 12:02:58
102555文字
会話率:47%
これって、ほとんど、序、ちゃうん?
大谷翔平さん、凄いですね。
いまさらなにゆ〜てんねん、ていう、アホをみる目はやめてや〜。
いや、ちゃいまんねん。
なにが凄いて、あんた、あれだけのことしておいて、まだ初々しさが残ってるって、どーゆーこ
とやねん。
なんであんなに、好感度の高い立ち居振る舞い(含む、笑顔)ができるんやろ?
という彼の可愛さに対するやっかみみたいな疑問はおいておいて、やね。
タイトルの「エンゼルス」って、だから、天使たち、って意味で使ってます。
ま、だから、って接続詞は、明らかに使い方を間違ってる、という皆さまの御苛立ちは、置いておいてもらって、やね?
この詩集は、とある投稿シーンに投稿してきた過去詩のなかで、ある程度以上の(ま、五段階でいえば、よん、かな?)評価を受けてきた詩を集めてみました。
ま、まてよ。
こんな詩よりも、この三の詩のほうがもっと良いのではないですか?これが、二なのは、なぜ、二なの?
え───────ッ?
こ、これが、一?
あ、これ、よん?
ま、まぁ〜ね、あたしも、ちょっとはいいとは想っていたわよ?
これが、五?
いや〜、それは流石にちょっと………
ろ、ろく?
………
な、なな?
あ、あたしも(ゴックンッって唾を飲み込みながら)、ま、そーかなーとは、お、想っていたわ、この詩は、なな、行くなかー、って、アホ、行くかなー、やろ、動揺しすぎやッ。
とか、あたし個人とは、評価が必ずしも一致しているわけではないのですが、ま、人前に顔を晒すというのは、評価を乞うているからであって、あたし個人の感情はこの際かっんぺきに無視して、なんなら機械的みたいな感じでより遠い過去からの詩を集めてみます。よん、以上のヤツ。
それは、その投稿シーンでの投稿順ではありますが、必ずしも制作順ではないことを、前もって断っておく必要、なんて、あるのかい、ないのかい、どちらかといえば、ないのかーいッ!
五本。
あ、間違えた、ゴホン。
てんごー云うのは、このへんでやめておいて、やね。
これから新しいドラマの幕を、開けてしまいます。
な〜んて、ね。
てか、そのまえに、古い詩集(いったいいくつ、放り出してる?)のカタつける努力だけは、してください、ね?
(殊勝な声で)
はい………。ど、努力だけは………
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-04-08 00:39:06
5454文字
会話率:0%
夢で見たお話です。続かないですし何も始まりません。
あるサイト用に文字記号使ってますが特に気にしないで頂けると幸いです。
最終更新:2022-11-30 12:18:30
3348文字
会話率:0%
フリーメモ機能、使ってますか? これから使おうという方に注意喚起
キーワード:
最終更新:2022-05-28 11:20:51
563文字
会話率:0%
あたし、レティーナ。
聖女だけど何もお仕事してないって追放されました。。
ほんとはすっごく大事なお仕事してたのに。
孤児だったあたしは大聖女サンドラ様に拾われ聖女として育てられました。そして特別な能力があったあたしは聖獣カイヤの中に
眠る魔法結晶に祈りを捧げることでこの国の聖都全体を覆う結界をはっていたのです。
でも、その大聖女様がお亡くなりになった時、あたしは王宮の中にあった聖女宮から追い出されることになったのです。
住むところもなく身寄りもないあたしはなんとか街で雇ってもらおうとしますが、そこにも意地悪な聖女長さま達の手が伸びて居ました。
聖都に居場所の無くなったあたしはカイヤを連れて森を彷徨うのでした……。
そこで出会った龍神族のレヴィアさん。
彼女から貰った魔ギア、ドラゴンオプスニルと龍のシズクを得たレティーナは、最強の能力を発揮する!
追放された聖女の冒険物語の開幕デス!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-21 13:16:30
301013文字
会話率:18%
聖女だけど何もお仕事してないって追放されました。。
ほんとはすっごく大事なお仕事してたのに。
困ったから戻って来いっていわれても、もう遅いのですー。
(なんだか最近流行りらしいタイトルをみて落ちて来たおはなしです。とりあえず出だしだけです
。そのうち本編連載版で書くかもです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-17 13:56:34
4134文字
会話率:5%
エッセイジャンルが寡占だそうです。
えぇ、寡占です。
まぁそれはさておき、皆さん、小説の下の方にある、5つの☆マーク、どうやって使ってますか?
エッセイ読み漁ってたら、なんだか☆の付け方どうしたらいいかわからなくなっちゃったよ(泣)
って
言う事をぼやいてるエッセイです(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-20 20:17:45
1628文字
会話率:0%
大学三年生の千帆は、浮気をした恋人と別れ、夜の信号機下に一人立っていた。
立ち尽くしている千帆に声をかけた青年、悠は、口下手ながらも千帆を気遣う。
約束をしているわけではないけど、それからも二人は夜に会い、お互いのことを少し話す。
いつの間
にか千帆は悠に会えることを楽しみにしていた。
距離が縮まっていく二人だったが、ある日、千帆に合コンの話があり──。
今は合コンって言葉は使わないのかなと思いましたが、言い換えが難しいので合コンを使ってます……。
エブリスタでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-26 22:00:00
12001文字
会話率:51%
──社畜の女は死ぬはずだった。
けれど、死ぬ事なく何故か今日も元気に女神さまとタルトやら、エリクサーなどを使ってます。
これは社畜女が女神に助けられて現代と異世界を行き来しながらも聖女業とファンタジー農業をし、時には武力を持って諍いを
(女神の為に)解決する社畜女×女神のほのぼの系ラブコメです。
※お姫様になりたい王子とか後に出てくる予定なので一応BL設定をつけました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-04 20:06:20
2094文字
会話率:25%
料理人の俺が転生した先は加熱は電力のみの火のない世界だった!
料理に直火が使えないなんてとんでもない! なんとか火を使う技術を手に入れた俺は町の片隅で念願の食堂を開く。
しかしこの国はとにかく食事に興味がない。
表情を変えずに食事を
していくお客たちに自信喪失していく俺、そんな前途多難な俺の店に現れた客はとても美味しそうに食事をする軍人の女性だった。
料理に興味がない人々の住む世界で、一人料理に命を懸ける男の火力無双系異世界料理食育ストーリー。
カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-31 15:57:06
4369文字
会話率:33%