──老害は死刑になっても良いと思いますか?
20XX年、大豆生田賢治内閣によって『老害対策法』が制定された。
告発された老人は老害審判にかけられ、死刑になるか無罪放免になるかの二択だ。
当初から老害対策法に反対する厚労大臣の佐宗励介。
こ
の法律の裏には何かあると嗅ぎまわる記者の内田陽介。
第一の老害を担当した市役所職員の佐伯優一と相川あずさ。
様々な人間がこの法律に関わり、運命の歯車が回っていく。
*毎朝8時10分に更新です。
*完結まで予約投稿済みです。完結保障!
*この物語はフィクションであり、実際の人物、出来事とは一切関係ございません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-26 08:10:00
8589文字
会話率:51%
※ネオページという小説投稿サイトで契約小説家として書かせていただいているものです
この度他小説投稿サイトでも投稿を許可されたので、こちらでも投稿させていただきます
主人公 浅野和磨(あさのかずま)は異世界へと転生をしたものの、その能力は
平均以下
全てを諦め森の中へと引きこもっていた
拾った猫のルカとともに森でのんびりと生活していた最中、突如騎士の少女が小屋へと飛び込んでくる
オークに襲われていた彼女は命からがら逃げ込んできたのだった
自己紹介をして食事をふるまうカズマ
そこで少女騎士は、自身の力が驚くほどに向上し、傷も癒えていることに気づいた
カズマには何かあるとふんだ彼女
実はかつて冒険者時代に一切戦闘スキルが芽生えなかった彼は、生活スキルの全てを取得し、そのレベルを極限まで鍛え上げていた
理由は不明だが、その生活スキルは限界を超えており、通常では考えられないほどのバフを与える効果を得ていた
作った料理は高度な魔法薬に、育てた作物は古代に滅びたような伝説級の食材に、鍛えた武器や武具は聖剣や神剣のような効果を得る
彼を隠れ住む賢者と考えた少女騎士は彼を秘密にし、平和に暮らせるよう守ると心に決めた
自身の力に全く気付かないカズマと、周囲が織りなすほのぼの隠居ストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-26 07:10:00
151285文字
会話率:46%
コンビニバイトの真鍋湊人は仕事中、ある二十代の客に不審感を抱く。だらしなそうな身なりの男はネット購入商品を自宅でなく、コンビニで受け取ることを繰り返す。同僚の吉野菜月や湊人の叔父、由雄からは考えすぎのように言われる。
ところが数日後、よ
く似た感じの別の男性客が店に来て、同じようなことをした。これはやはり何かあると思った湊人は、次にまた現れた最初の男の後をつけ、住んでいる家を突き止めた。引き返す途中、二番目に見た男も同じ家に入るのを目撃。慌てて家に近づいたところ、出て来た最初の男に自転車をぶつけられてしまった!
このいきさつを叔父に話すと、由雄は思いがけないことを言う…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 16:01:13
13996文字
会話率:56%
〇〇警戒アラート。
最近は何かあるとすぐにアプリが通知してくれて、とても便利ですよね。
だけど気をつけてください。油断していると、いつの間にか貴方の考えや大切な判断まで、『警戒アラート』に支配されている……かも知れませんよ。うふふふふ(
ここでテーマソングが流れる)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-25 02:40:00
1798文字
会話率:60%
ひょんなことから同居生活が始まった水沢直(男)24歳と真嶋幸(女)47歳。私達は、親子ほども年が離れている異性ではありますが、ほのぼのと仲良くルームシェアしています。今のところ大きな問題点はないですが、何かあるとすれば一つだけ、水沢君には変
わったところがございまして、どうも本人が言うには…多重人格者?のような人、らしいんです。断定では無いので曖昧な表現ですが、確かに、コロコロと表情や仕草や話し方、名前の呼び方まで変わるので、そうなのかなぁと思ったり、イヤイヤただのツンデレでしょ?演技でしょ?って思ったり…だからと言って特別、生活に支障があるわけではなく、寧ろ楽しく過ごしております。そんな一風変わった日常を書いてみよう!と思い、日記を書くように進めてみました。少〜し脚色している部分はありますが、ほぼリアルです。さぁ…私と共に水沢君を分析してみませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-11 22:36:11
69969文字
会話率:35%
騎士マテウスと女騎士ライザは、共に騎士団に所属し、日々国のために戦っている。
しかし、このところライザの様子がどうもおかしい。
例えば、職務中にミスをするとすぐに――
「騎士として恥ずかしい! 切腹させてもらう!」
と、切腹しようとする
のである。
しょっちゅう“切腹”を口にするライザに、マテウスや騎士の仲間たちは困惑してしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-08 16:35:19
3106文字
会話率:46%
ウィッシュという少年がいた。その少年に、貴族の少女であるライラは大人になったら結婚しようと持ちかけられた。
しかし、ライラの家は没落し、ライラは筋肉の鎧で身を固めたSランクの傭兵となっていた。
そんなライラに商人から護衛の依頼が入る。
しか
し、商人に何かあると感じるライラ。
はたして商人の正体とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-01 21:05:48
3611文字
会話率:26%
伊藤病院の新人看護婦である今井亜美、林真美は先輩看護婦の森下からこの病院にある奇妙な噂話を聞かされる。それは地下にある姿見に午後11時キッカリに名前を書くとその人間が死ぬという噂だった。しかし、全く信じない真美と、逆に心霊物が大好きな亜美が
この噂話の真偽を確かめるために森下が話した通りにやってみた。結果、実際に行ってみると林真美だけが噂通りに死んでしまった。同じ事をした亜美は生き残っていた。それが謎だった。亜美は友達だった真美が殺されたことで謎を解くことが唯一の供養だと感じて動き始めた。噂を調べていくと、この病院で何人かの犠牲者があった。その中で伊藤病院の外科医である島田もこの噂は何かあると感じていたが邪魔があり出来ずにいた。亜美と島田は二人で解明を始める。調べてみると、この伊藤病院設立時いた「土田」という看護婦が突然失踪していた。この土田とは、この伊藤病院現院長である伊藤、そして、現看護婦長である今矢と同じ南城大学病院から来た人だった。亜美と島田はこの土田が、この噂の元凶だと確信をし、南城大学病院へ行き、かつての土田の同僚だった立花から話を聞いた。しかし、立花より土田はもう死んでいる、と言われる。その時土田と共に赤い化粧箱と日記が消えていた、と教えられた。謎が分からないままに、とうとう噂の本体である白い看護服の幽霊が目撃された。今まで現れることのなかった幽霊がなぜ突然……?
まずはエピローグです。続きを読んでいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 18:00:00
61947文字
会話率:56%
自他共に認める、私立白鷺女学園のベストカップルーー河下あきらと雪城美希。
美希の華奢で儚げな容姿は、まるでお姫様。
あきらの高身長かつ端正な顔立ちは、まるで王子様。
2人は幼少の頃から仲睦まじく、寄り添いあって一緒に暮らしてきた。けれど
、高等部に進級してからというもの、美希の性格が突如として変わってしまった。
臆病で、何かあるとすぐに泣き出してしまう子だったのに、今の美希は太陽のように明るく、元気に満ちあふれている。そこにかつての面影はない。
いったい何があったのか。
あきらはそんな美希のことを、ずっと心配しているのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-01 22:49:04
15210文字
会話率:42%
何かあるとすぐに「余もそこに赴くのじゃ!」といって駆けつけてしまう王様のワンシーン。
最終更新:2023-02-10 09:07:20
4743文字
会話率:55%
異常達が集った刑事課特別部署ーー【異常調査部】
警察犬訓練士の蔡茌紾は、突然の移動命令により異常調査部・副長兼監視係になってしまう。
廃校舎事件から数週間、昔の後輩に会い過去の出来事から胸を痛める紾。そんな時、怪しい青年達を捕まえるも突然
出てきた捜査一課により、青年達は逮捕された…何かあると睨んだ黎ヰは、邪魔をしようと突破口を探すが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-01 06:52:11
154781文字
会話率:45%
浮いた話の一つもなく、ただ職場と家を往復するだけの毎日を送る私。何かあるとすれば元彼からの無言電話だけ。
それにすら最早慣れてしまった私は、話題のお絵描きAIが数少ない慰めだ。
今日もこれで暇をつぶそうか――そう思った時にふと思い出す。この
AIはその日死ぬ人間の顔を描けるという噂話を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-17 23:27:23
1676文字
会話率:20%
翼ある女神を信奉する宗教が息づく世界。
幼い頃の事情により、男性のみが過ごす神殿で育てられ、そのまま下っ端の神官となり奉仕活動に日々勤しむファナ。実は女性であることを隠しているが、先輩であるアルベルトにはその事実を知られている。
アルベルトはファナより十歳年長、弁舌さわやかで優秀な美貌の神官。普段は誰に対しても礼儀正しく厳格。
しかし、ファナの身に何かあると激情家の側面を見せる過保護先輩。
今日も、何かと巻き込まれ体質のファナが面倒事を持ち込んで……。
※タグ等確認の上、苦手な要素のある方はご注意ください。宗教や薬の効用はフィクションです。
※連作短編形式。十章以内で終わる予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-14 19:10:10
51498文字
会話率:30%
密かに王家の血を引く娘レイラ・カサブランカ。彼女は森奥で薬草を栽培し静かに暮らしていた。楽しい田舎暮らしの最中、可愛い異父弟が士官学校に入学するための資金がないレイア。
このピンチに魔女が王宮の庭番の仕事を紹介してくれた。
どうせ身分がバ
レないと踏んだ彼女は高給に惹かれてその仕事をする。
王宮の庭には何かあるというが彼女は弟のために私は何があっても粘って居座る覚悟。
そんな王宮の花園にはルイと名乗る口うるさい庭男がいた。私は意地悪なルイと二人で一緒に薬草の手入れをしていたのだけれど、ある時、ルイの本当の姿はユリウス王子だと知る。彼は王子職のストレスによるもう一人の王子であった。
気難しいルイは悪魔のように意地悪。ユリウス様は心優しい天使のような性格。面倒臭い二人に振り回されるけれど、ユリウス様に隣国の姫君との結婚の話が舞い込んでくる。
居場所がないルイと、困っているユリウス。憎めない彼らのためにレイアは薬草の力で彼らを一人に戻そうと奮闘する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-24 20:00:00
93160文字
会話率:63%
人のことをあまりうらやましいと思わないけれど、それでも何かあると聞かれたら、きょうだいが欲しかったかな。
最終更新:2021-07-19 22:08:53
410文字
会話率:0%
夢なんかじゃない。
これは紛れもなく怖いぐらいの「現実」で、
嘘偽りのない「本当」のお話。
2020年、世界は大きく変わった。
そんな中、私は病気になり、余命半年を宣告された。
死にたい、死にたいが口癖だった。
何かあるとすぐに泣いて悔や
んで現実逃避を
してきた日々。
それでも、病気は怖いぐらいに残酷に
24さいの私を襲った。
きれいごとじゃない。
結局最後に救ってくれるのは
「人」と「愛」なんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-15 10:31:32
315文字
会話率:0%
両親に虐待を受け続けた18年。
誰にも愛されることなく終わりを迎えた主人公は、魔法が存在する世界で才能を得る。
その才能を見込まれた主人公、ロリアは、実力主義者の王様に妃として選ばれる。
一度も出会ったことがないはずの王様からの申し出を
、一介の令嬢が断れるはずもなく、その申し出を受け入れる。
しかし、王様は大の女嫌いで「俺を怒らせたら命はない。お前は名ばかりの妃であることを肝に銘じろ。」と釘を刺される。
だが、ロリアは転生した今も人間不信は続いており、その王様の言葉を聞いて安心していた。
「王様の仰せのままに」
挙式の当日に顔合わせし、その場が凍りつくような辛辣なことを言ったにも関わらず、媚びを売るでもなく、怯えることもない不思議な雰囲気を纏ったロリエに、王様は興味を惹かれる。
権力は然程ない貴族であっても、あくまで貴族令嬢。さらに人より秀でた能力と、美しい容姿を持つロリエが、ここまで冷静で感情が表に出ないのは何かあると察したが、これは好都合と思うのであった。
そして結婚して数ヶ月贅沢することなく、働き詰めのロリエの元に今後を左右する大きな出来事が起こる。
一緒に過ごすうちに、次第に惹かれあっていく二人の元に現れるのはー・・・。
「私、ギブソン様(王様)の幼馴染で、隣国の次期王女である、カンナ・キュベルと申します。ギブソン様の元婚約者でもありますの」
さらに密かに国民に援助をしていたロリエは、国民のアイドルになっていた!
「俺は国のためになるから協力しているんじゃない。ロリエ様の頼みだから協力してるんだ。この国の王様が誰であろうと関係ない!」
人に愛されることをまだ知らないロリエはこの世界で何を得るのか。
「あなたはずっと嵌められてたんですよ?こんなことになっても気づけないなんて。・・・・ほんっとうにバカですね。」
好意と憎悪の間でロリエが出した答えはー・・・・。
「これは私の意志で決めたことです。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-07 01:35:04
9749文字
会話率:60%
【余所者】と呼ばれる裏の世界の住人から抜け出すための試練を完遂した男がいた、しかしそれは罠。抜けることを許さない父親によって冥界と呼ばれる異世界に送られてしまう。そこで明かされる【余所者】の秘密、黒い骨を持つ男の真実、知らないうちに背負う
使命、その他諸々、ヒロインもいるよ!!!!ってな感じで進む話です。ダイナミック里帰りの意味はすぐに分かります、ヒロインは基本的に重めで人外です。
サクサク戦闘して、サクサク解決して、イチャコラします。ストレスの少ない勧善懲悪的な感じで話を作る予定ですので悪は酷い目に合って、良い奴は救われます。苦戦はあんまりありません、苦戦に見える時は何かあると思ってください。
ブクマ、感想をもらえると次の話が早くなります、応援よろしくお願いします!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-27 17:09:39
15602文字
会話率:72%
あなたは朝に強い方? それとも弱い方?
たとえいつもは平気でも、前の日に何かあると、起きづらく感じるときも。
そうして起きたとき、あなたの身体は大丈夫ですか?
最終更新:2020-06-23 22:00:00
2433文字
会話率:3%
第1章
主人公・早乙女悠希らの前に現れた転校生・陰陽寺大雅。すれ違った時に感じた悪寒や大雅の冷酷な態度から、悠希達は彼を拒絶。しかし、悠希のクラスメイト・古橋早絵だけは大雅に優しく接していた。そんなある日、大雅が数日間学校を欠席し、その間に
溜まった宿題や連絡物を早絵が届けに行くことになった。悠希達は心配だったが、早絵は大丈夫だと言って彼の家へ。翌日、大雅の自宅には背中から血を出して倒れた早絵が残されていた。大雅は後に世間から「破壊者」と称されることになる。
第2章
陰陽寺大雅との正面衝突を終え、季節は冬を迎えていた。そんな折に、悠希は一人の少年・百枝咲夜と出会う。彼は悠希に様々な相談を持ちかけていて、お互いに待ち合わせをするのが楽しみとなっていた。ある日、悠希が咲夜が待ち合わせの時間に来ないため、周辺を探していると不気味な看板を目撃。翌日咲夜の汚れた手を見て、悠希は何かあると睨む。その後、悠希が再び看板の所に向かうと、血だらけになって倒れている男性が。そしてその傍らには血が滴る包丁を手にした咲夜が立っていた。
一方、少年院に収容された大雅は、自分の後に収容された少女・百枝花奈と出会う。ルームメイトとして接する中で、大雅はどうしても花奈が罪を犯した人間だとは思えずにいた。そんな時に少年院の院長からある新聞記事を渡される。そこには「陰陽寺大雅に次ぐ破壊者・百枝咲夜」の見出しが書かれていた。院長は、大雅に見出しの少年が花奈の弟であると告げる。それから徐々に花奈の過去が明らかになっていく。
第3章
咲夜が少年院に収容された関係で無事釈放となった花奈。数ヶ月ぶりの我が家に戻った花奈の元を少年院の先輩だった日向未央が訪れる。改めて交流を深める二人。そんな中、放火の様子を捉えた音声動画が話題になる。だがその放火の犯人は未央であり、悠希の母・千里の部下の新米刑事・黒川も協力していた。そして美央は彼から慈善組織の加入を持ちかけられる。
第4章
未央の同級生・佐々木凛が慈善組織もとい地下組織の代表・森から脅迫まがいな行為を受けたことで、千里と黒川は本格的に組織の監視を進めていた。だが森は二人の監視に気付いており、同時に悠希達の存在も把握したことから、徐々に魔の手を伸ばしていく。ある日の放課後、悠希達と分かれた龍斗は帰り道に何者かによって拉致されてしまう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-10 10:35:09
512198文字
会話率:37%