35歳、独身サラリーマンの俺がある日、寝て起きたら15歳に戻っていた。
運動神経は良かったし、歌が好きだったからファンしてたアイドルのオーディションに応募したら人生1回目にいなかった大人気グループの6人目になれちゃった!?
「メンバーカラ
ー何がいい?」
「無色透明で!!」
俺はメンバーだけど透明ぐらいでちょうど良いんだ!
そんな前例にないメンバーカラーを持ったアイドル生活が始まったー…!
【登場人物紹介】
上田陽太(うえだようた)メンバーカラー:透明
35歳の社畜サラリーマンだったが、ある日寝て起きたら15歳に戻っていた。好きだったアイドルグループのオーディションに応募し、人生1回目にいなかったclear sky(クリアスカイ)の6人目に決まった。実は歌、ダンス、演技、トークがオールマイティーにできる。メンバーからの呼び名は「パピー」
西田夏(にしだなつ)メンバーカラー:青
陽太の1個下でリーダー兼まとめ役。冷静沈着で感情をあまり面に出さないが、陽太・優希には甘える。演技が得意。メンバーからの呼び名は「ナツ」か「なっちゃん」。たまに「マミー」
三浦優希(みうらゆうき)メンバーカラー:ピンク
夏と同い年。ほんわかして周りを見守るタイプ。歌が得意でメインボーカル担当。メンバーからの呼び名は「ゆうちゃん」
坂田翠(さかたすい)メンバーカラー:緑
陽太の3個下。やんちゃ担当。服が好きでモデルもしている。こだりが強めなのでコンサートも主担当で進める。メンバーからの呼び名は「スー(くん)」
山之内寅之助(やまのうちとらのすけ)メンバーカラー:黄
陽太の5個下。見た目イカつめなのに怖がり。ダンスはグループで一番。反応、トークも上手いのでバライティー担当。メンバーからの呼び名は「トラ(くん)」
手塚楓(てづかかえで)メンバーカラー:赤
陽太の6個下。夏と同じく演技、特に舞台が好き。一番下なので甘えたな部分も出るが、メンバーが弱ってるのを一番に気づく。陽太と夏にベタベタしがち。年上メンバーをまとめて「にぃに達」と言ってる。メンバーからの呼び名は「楓」。
岡本大和(おかもとやまと)
マネージャー。28歳。のちにチーフマネージャーになる。メンバーの相談役。逆にメンバーの方向性などの相談は陽太と夏にする。メンバーからの呼び名は「ボス」。
※本作の芸能界は作者の妄想です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-19 08:00:31
122051文字
会話率:52%
瑠衣たん、今日は私が思う男性が理想とする女性像で相手をしてあげよう。
お前の妄想のうちだろ。
そんな会話から始まった触れ合いは、何処までも独り善がりなものだった。
相手の事を見もしないで、ただ自分だけの世界に閉じこもる。
注意事項1
起
承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
表面上、そこまで生々しくない恋愛です。R15です。
苦手な方はご注意下さい。
相手と触れ合う時には、大なり小なり人の顔を見ないと駄目だと思うんですよ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-15 18:07:53
1116文字
会話率:52%
私の知人である諭羅は、潔癖症である。
それでも構う事無く、じゃれついていたら、うんざりとした顔でこう言った。
あんまりベタベタと触らないでね。別に君の事が『汚い』という訳でも『気持ち悪い』という訳でもない。
ただ『触れられた』という感触が
てんで駄目なんだ。
其れが分かるのは、何年も経った後のお昼の時だった。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
体のホルモンバランスが崩れて、味覚じゃない、味覚障害が起きてます。
美味しいと思ってる筈なのに、体が全く受け入れない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-05 18:02:21
920文字
会話率:10%
金髪でもなければ、化粧が派手という訳でもない。服装が奇抜な訳でもない。
それでも存在感が人とは大きく異なっていた。
アンタ、何でこの場所に来たの? こういう場所、嫌いっしょ?
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申
し訳御座いません。
注意事項2
鏡花の両親の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 10:14:06
1170文字
会話率:54%
平凡な毎日を過ごしていたjk1の美浜乃亜。ある日、「ヒロインになりたいなあ」と呟いた事をきっかけに漫画やドラマのヒロイン要素が日常に詰め込まれるように!イケメン3兄弟に溺愛されながらマイナス要素ゼロ、只々女の子の夢を詰め込んだベタベタなヒロ
イン生活、スタート!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-17 16:16:35
39833文字
会話率:37%
植物学者の牧野誠太郎は長年の研究の末、新種の植物を発見した。
学名には彼の名前が永遠に残る――誰もがそう思う。
しかし、彼が新種の植物を追求したのは意外な理由があった。
朝の連続小説「らんまん」にインスパイアされたベタベタのラブストーリ
最終更新:2025-06-03 12:05:43
2177文字
会話率:51%
俺はヨシノブ。ギリ田舎に住んでる大学生。成績は割と優秀。一応国立大だからな。趣味は人間が映らないように撮る写真撮影。
観測史上初の超大型台風で市内の山が崩れて、街が大きな被害を受けた。
山にはなんかすげぇ昔の城の跡があるんだけど、跡だけだ
し、地元じゃ眺めがいいだけでただの登山スポットでしかない。でも、その土砂崩れが「違法盛土」だったらしく、他の県では、大規模な土石流によって街が壊滅して、多くの死者が出たことで最近話題になった。
夏休みに入り、流れ出た土砂は片付けられたものの、建物の再建はまだ進んでいない。俺は、まるで別世界みたいになった抉れた山の痕の写真を撮りに行ったんだ。そしたら、崩れた山の残骸の中にいかにも古そうな祠があって……。
苔みたいなのと、いかにもな札がベタベタ貼られてて、なんかただの岩じゃない、化石みたいになってたんだ。
不謹慎だと思ったけど、俺は中身が見て見たくなって、その祠を開けた。
そうしたら中からやばそうな煙が出てきて───────。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-28 12:28:27
44036文字
会話率:49%
魔法騎士団団長のトーリスはある日森の近くで捨てられていた赤ん坊を拾った。
その子からは強大な聖獣に近い魔力が放たれていた。
トーリスはその子に人一倍の愛を与えて育てた。
そして娘はトーリスの事をベタ惚れして過剰な密着やスキンシップ過多でトー
リスを困らせていた。
父と娘のベタベタ親子の織り成す日常コメディです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 22:32:19
433文字
会話率:25%
ベタベタになった千円札が、ポケットの中にあった。
僕はそれを見て、ある映画のワンシーンを思い出した。
人の価値とは何なのか。
人の価値が失われるのはどんな時か。
考えてみると面白いかもしれません。
最終更新:2025-05-13 19:49:42
1747文字
会話率:14%
どうしてこうなった。
エジプトから日本へ来日し日本の童実野町にある学校に転校して理想の学園生活を送ろうと思っていたら、そこにいたのは小学生の時仲良くしていた二人_
ちょっぴりヤンデレ、怒ると雷を落として身体に巻きついてくるがとても優しくて愛
情深いオシリスの天空竜と高飛車で上から目線、怒ると不死鳥となって燃やしてくるがなんだかんだ尽くしてくれるツンデレお嬢様のラーの翼神竜だった!?
あの頃と変わらず俺の事を愛しすぎてベタベタな二人に振り回される毎日!だが身体はあの頃から大きく成長した二人に求められ俺のオベリスクの塔はソウルエナジーMAX!
俺の理想である静かでのんびりとした日本での学園生活は一体どうなってしまうのか!?
神と神と神。
童実野町で繰り出される、あまりにもゴッドな三角関係ラブコメに目が離せない!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-14 14:48:45
288文字
会話率:0%
ふた昔くらい前の、王道定番ベタベタな恋愛漫画。あれは定番だからこその楽しみ方があるわけなんだけど、自分が転生してみたら、定番って結構、大変なものでした。
(ヒーローとヒロインの視点が交互に変わります。読みにくかったらごめんなさい。定番ほのぼ
のハッピーエンドです!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 20:00:00
9243文字
会話率:39%
【悪女を演じる少女の、思うようにいかない日々の物語――。】
みなしごのロゼッタは”呪われた少女”と呼ばれている。彼女を引き取った家はことごとく没落してしまい、いつしかそう呼ばれるようになった。そんな噂を恐れずに拾ってくれたのは年若く美しい
、オークションハウスの支配人で、冷たい態度をとってくるのに反抗しても手放してくれず、しかも彼がつけてきた護衛はベタベタに甘やかしてくる。なんやかんやで絆されつつあった少女は、彼らに迷惑をかけまいと、勘当されるよう悪女になることにした――はずなのに、どれだけ悪い子を演じてもみんな可愛がってくれるから今日も頭を抱えるのであった。
魔法世界で巡り会った不憫な少女と、過去に囚われた男と、少女を一途に守る護衛と、彼らを見守る人たちを描いていきます。
※第一部と第二部は幼少期、第三部は魔法学園入学~卒業までのお話になります。第二部からオークションハウスや異世界の美術蒐集品が多く登場します。
※R15は保険です
※カクヨム様でも掲載しています
※タイトル変えました(旧題:『嫌われ令嬢計画、はじめました。予想以上に困難です。』)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 13:31:53
227495文字
会話率:35%
「ねえ、あの『ロリータ』の主人公ってさ、マジで精神的に終わってると思わない?」私は体育館裏で友だちの由香に向かって声を潜める。
「ああ、あの中年の男? 未成年の女の子にベタベタ執着してるやつでしょ。聞いただけで吐き気がするんだけど」由香は上
履きの先で砂利をかきまわしながら、しかめっ面になる。
「しかも自分はただのロマンチストだって言い訳してるのがサイテーだよね。あの男のどこが愛なの? ただの身勝手な欲望じゃん」私は呆れたように口を開く。
夕陽の光がガラス窓に反射して目にしみる。私は手で遮りながら、今度は『痴人の愛』の男の方を思い出す。
「あっちも負けず劣らずヤバい。子供同然の女の子を自分好みに育てようとか、正気の沙汰とは思えない」
由香は眉間にしわを寄せて振り返る。
「それで女の子が言うこと聞かなくなると被害者ぶるんでしょ? 虚栄心の塊にしか見えないよ。コントロール欲求エグすぎ」
「本当にさ、自分の都合よく『若い娘の純粋さがどうたら』とか『美の権化を育成したい』とか言ってるけど、要はペット感覚で支配したいだけじゃん」私は肩をすくめて嘆く。
「だよね。しかも、都合が悪くなると『おれは愛してただけなんだ』って悲劇ぶるんでしょ?」
由香は溜息と一緒に言葉を吐き出す。
「こっちは全然同情なんてできないよ。自分の欲求を愛だの芸術だのにすり替えてるだけで、ぜんぜんロマンチックじゃない」
私の言葉に、由香は強くうなずく。
「そういう奴らにとって若さってアクセサリーなのかな。何でも思い通りにできる人形扱いとか、本当に悪趣味だと思う」
まばらに聞こえる吹奏楽部の練習の音が、微妙に物悲しく響く。
私はスマホの時間を確認して、そろそろ昇降口に戻ろうと促す。
「……まあ、結局ああいう主人公を美化するのって、自分も同じ欲望を持ってる読者が『そういうのもアリかも』って免罪符を得たいだけなんじゃないの。私らからしたら、どっちもただの醜い言い訳にしか見えないけど」
そう言い捨てて、私は校舎のほうへ歩きだす。
夕空の下、由香はもう一度大きくため息をついてから、小さくつぶやいた。
「……ああいうの、早く時代の遺物になればいいのに」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 09:01:33
892文字
会話率:37%
異世界転移した一般的日本女子が、なんやかんや状況に振り回される例のアレです。
精一杯、タイトル通りの展開を目指します。
あまりにもそのまんま、ベタベタのコテコテに進む
魔女と魔石と雷の竜の物語。
[注]この作品は、カクヨムにも掲載予定です
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-22 16:26:23
377750文字
会話率:26%
※これはローファンタジーです。読んでもらえればわかります。
「先輩って、いい人止まりっすよね」
「そ、そうか……」
ある秋の日、自他ともに認める【ザ・いい人】の佐伯純は、いい人すぎてモテない現実に絶望していた。
公園でひとり凹んでいた
純だったが、ひょんなことから、ゴミ箱を漁っている銀髪美少女に出くわしてしまう。
彼女は、北欧系のとびっきりの美女で、たわわな巨乳で、陽キャギャルで……正真正銘のホームレスだった。
根っからのいい人である純は、純粋な気持ちで彼女を助けようとするが、
少女はなぜか、デカ乳を揺らしながら抱きついてきて……?
「おにーさん、あーしと付き合って‼︎」
「いやお前、くっっっっさ……!!!!」
最高にかわいい北欧女子(※ただし異臭がするホームレス)との、甘々イチャイチャ?な日々が始まる。
付き合うのはいいから、まずは風呂に入ってくれ……!
お前、くっっっっさすぎる……ッ‼」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 18:59:47
122970文字
会話率:36%
可愛らしくお嬢様な見た目だが許婚ランツェ・バルヒェットをこよなく愛する主人公フリーデ・ボルンマンがいる。
学園に入学するとランツェにベタベタしすぎるからと学園側のいらない配慮で別のクラスになってしまう。
同じクラスに許嫁と仲良くしてる女子学
生がいて、宣戦布告され許婚を取られないように努力をおしまない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-25 14:44:33
11440文字
会話率:44%
ピーマンの苦味に悶絶し前世の記憶が戻った。転生先は前世でアホほどプレイしまくった乙ゲー世界、しかも悪役令嬢ってマジですか!?
このままだと将来は破滅へとまっしぐら、最初から人生終わってるとか嫌なんですけど!? 『俺様婚約者? イラネ!』『シ
ナリオ? 無視だ、無視!』前世での記憶を頼りに破滅フラグなんて片っ端から叩き壊してやんよ! 目指すは破滅とは無縁のハッピーライフだ!
(ゲームでは嫌われてた)兄さまにベタベタの甘々に構ってもらって、(取り巻きじゃない)お友だちを作ってキャッキャウフフする!
……って決意した私にできたお友だち、まさかまさかの転生者でした! 嬉しすぎて泣きそうです! ……嘘! 速攻で泣きました!
これは悪役令嬢に転生した主人公が仲良し家族生活を送ったり、同じ転生者であるお友だちと友情を育んだりしながら破滅を回避し、幸せな未来を目指すお話です。割と色んなことをやらかすおおよそ令嬢らしくない破天荒な転生悪役令嬢となっております。
魔法はへっぽこ設定だったはずがなぜか才能有りのようで、おもちゃ箱をミミックにしたり、サシェを笑い袋にしたりと思いつきで好き勝手やってます。
基本明るく、ざっくりテキトー、ほのぼのを前提に、時々シリアスだったり、切なかったり、もだもだしたり……と様々ですが、全体的にコミカルです。
子ども時代は家族愛に重点を置いているためかなり長め。超絶長め。お友だちと出会うまでがとにかく長いです、すみません。
序盤は恋愛要素ほぼ皆無ですが、成長後や前世回想などでちょいちょい出てくる予定。
書きたいことをめいっぱい詰め込んで書いているためツッコミどころ満載ですが、それが仕様なのだと笑ってスルーして読んでいただけたら幸いです。週一ペースの更新を目安(たまに不定期)にコツコツ進めています。一話あたり1万字超えがデフォルトのため長いです(笑)時間に余裕のある時にゆるりとご覧くださいませ♪
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-18 20:00:00
1164075文字
会話率:32%
婚約者以外の女性とベタベタする王子を咎める公爵令嬢。その彼女が浮気していると聞いて、王子は婚約破棄しようと企んだが――
最終更新:2024-07-31 22:53:46
2736文字
会話率:27%
《クニオ共和国》にある九番目の街、《クニオ九番街》で運び屋をしながら生計を立てるハナコ・プランバーゴ。
ある日、謎の少女を、反乱軍のもとまで護送する仕事をすることになる。
旅のお供は、相棒兼運転手のトキオ・ユーノス、飲み仲間で護送屋のデ
ィック・マクブライト。
アリスを狙う政府軍と、謎の男《ピクシー》の魔の手を振り切り、果たしてハナコは仕事を無事に完遂することができるのか?
※※※
これもだいぶ前に書いて、そのままにしていた本です。
中二病丸出しのベタベタなキャラや設定を、ちゃんとした文章で書いたらどうなるかなー? と思って書き始めたやつです。
九割完成しているので、続きを書きながらちょいちょいあげていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 22:17:20
177969文字
会話率:50%
私は婚約者をカネで買ったと言われている。 魅力も無ければ社交も下手な侯爵令嬢が、たったひとつ縋れる家の力にモノを言わせ、資金難に喘ぐ伯爵家から秀麗な嫡男を買い叩いたのだと。 だから其処にはひとかけらの愛も無く、逞しくも麗しい婚約者から良いだ
け蔑ろにされているにも関わらず、私は相手に執着し、札束で頬を張って縛り付けているのだ、と。 ―――知っているとも、恋をしているのは自分だけだと。 だが、私には私の矜持がある。 彼に相愛の相手が出来たと言うなら、幸せを祈って綺麗に開放して見せますとも!
…………と噂を鵜呑みにした思い込みが激しく自己評価がダダ低い令嬢と、大人のフリをし過ぎて自縄自縛の罠から出られなくなった朴念仁のぽんこつふたりがすったもんだするお話です。 ハッピーエンドです。 朴念仁が途中からおかしな方向に振り切れて行きますが、多分そっちが彼の本質です。 ヒロインが本当に嫌がることはしていない(筈)ですが、ベタベタしたがる男が苦手な方には先にお詫びしておきます。 申し訳ございません。 変な奴がヒーローです。
***** オープニングとエンディングに挟まれた前後編です。二日間に分けて投稿します。宜しくお願い致します *****
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-13 06:10:00
37125文字
会話率:38%
タイトルでお察しの通り、逃げ切れませんがハッピーエンドです。
『貴女ひとりを大事に大事にしてくれる強くてかっこいい男に出会えるけど、受け入れたら死んじゃうよ』
……という有難い託宣を土地神さまから貰った、僻地の山でひとり暮らしを満喫する薬
師が、強くてでかくてかっこよくて鼻が利いて諦めない熊獣人に追い回される話です。
マーキングに余念が無いタイプの獣人がヒーローです。無理強いしているつもりは無いのですが、読む方によっては不愉快かもしれません。かなりベタベタしたがる男だと思います。
残酷な描写ありは保険ですが、怪我を負う場面と、人によっては冷酷に感じる死生観というか、人との別れの記述もあります。
三万字を超えたので連載形式にしましたが、最終話まで一気に投稿します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-13 22:00:00
30356文字
会話率:37%
「グランザめ。勇者ごときに敗れるとは・・・」
「四天王として失格だよね。」
「だが奴は所詮四天王最弱!」
魔王軍四天王の一人が勇者に倒された。その知らせお受けた残りの三人は・・・
(((いや、あいつが一番強いんだけど、残った三人でどうや
って勇者を倒せばいいんだ!?)))
実は最初に倒されたのが四天王最強だった!
しかし、そんな事がバレたら残りの3人も勇者にあっさりやられてしまう。
そして何より・・・勇者にも、魔王軍の部下たちにも、
ナメられたら四天王としておしまいである!
そこで残った三人は、知恵を絞って
いかにも最初の一人が最弱だったかのように勇者に信じ込ませ、
自分たちの威厳を保ったまま勇者を倒す作戦を考えた。
時にはベタベタな悪役の演技をして、
時には陰でひどい目にあって。
作戦名は「奴は四天王最弱!」
果たして作戦は成功するのか!?
そして作戦は意外な展開に・・・?
※基本的に、笑い多めの作品となっています。
この作品は「カクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16817330669374952145)」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-08 12:10:00
138817文字
会話率:27%
クロエの婚約者には幼馴染の友達がいる。
その中の唯一の女性がクロエは苦手だ。
彼女は婚約者達にベタベタしたり、マウントをとってくる。
そんな面倒な幼馴染と婚約者達の話。
最終更新:2024-02-18 09:00:00
44823文字
会話率:43%