人類が魔人へと進化を遂げて五億年。人類は謎のロボット、ジグザグの侵略に数を減らしていった。
魔術とからくりが錯綜した、殺戮的なネバーランド。そんな世界に生きるオリはある日、荒廃した都市で一体の壊れたジグザグと出会い、謎のからくりを託され
る。
そのからくりは世界の根本をひっくりかえし……
人類抹消兵器が蔓延る世界で、主人公オリちゃんがその兵器であるヒロインに絆されていくストーリーです。
こちらの小説は『カクヨム』『小説家になろう』にて連載しています。
予定では2~3日ごとに更新です。
※こちらの小説は私が所属するバンド『can't』が作詞作曲をした「からくり」という曲をモチーフにしているため、そちらも聴いていただけると嬉しいです。
「からくり/can’t feat.ずんだもんUTAU」
https://www.youtube.com/watch?v=eDr9vRMvq_k
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-13 23:19:48
15552文字
会話率:36%
ツアー会社『ネバーランド海外』の抽選で最大一組七名様、二泊三日サイパンを楽しめるモニターツアーに当選した島谷類は、友達六人を誘って旅客機に乗った。
当然、左右のメインエンジンが発火し、制御不能となった旅客機が無人島に墜落。機体は木っ端
微塵に吹き飛んだ。大勢の乗客が死亡。
鉄の塊の機体ですら大破したというのに、どういうわけか類たち七人だけが無傷で目を覚ます。
奇跡的すぎて何かが変だ……と、仲間のうちひとりは疑懼の念を抱く。
常識では考えられないことが起きる驚異の島。自分たちの身にいったい何が起きたのか……
ここはミクロネシアの無人島ではないのか?
墜落の衝撃で偶発的に異世界へ来てしまったのか、それともツアー会社が仕組んだ人為的な罠なのか……
のちに七人は現実世界へ帰るために必要な情報を得ることができた。それと同時にこの島に留まれば自分たちの時が止まってしまうことを知る。
ツアー会社名と同じ、まさにネバーランドだった。
現実世界に戻るためのゲートを探すが、それは皮肉にも……
先が読めない展開。切なくも美しい精神世界とヒューマンドラマを軸にした今までにない異色の青春ミステリー小説。
ファンタジーとホラー要素を含みます。最後まで是非お付き合いください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-16 19:10:00
148273文字
会話率:43%
交通事故により、現実での自由を失った主人公、一 一(にのまえ はじめ)。
とあるきっかけを得て、彼はVRMMOの種をプログラムする。
そしてそこから1年後。自身の手を離れて芽吹いたそのタイトルに、彼の人生は一変した。
「これならまあ、健
常者なんて不便な人達に、負けるわけがないよね」
シリアス部分もありますが、なるべくワイワイするつもりです。
更新は不定期です。実在の団体や事物とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-23 07:00:00
539886文字
会話率:50%
タロウと言う少年は、もう少しで誕生日を迎える。
それは、普通の誕生日とは違う意味をもっていた・・・。
最終更新:2024-01-11 23:40:08
13022文字
会話率:44%
【本作に寄せられたレビュー抜粋】
・『まるで大作映画を見ているような作品』
・『主人公は、(中略)必要悪になる強さを持った人物で、甘く優しいチートに甘えるタイプとは一線を画していると言えます』
・『もしこの作品が書籍化されたら、私は買います
。書籍化どころか、アニメ化や映画化などもして欲しいです』
・『緊張感のあるお話ですが、主人公の友達が時々ほっこりさせれくれます。緩急が上手いのでどんどん作品にのめり込んでしまいました』
あらすじ
人類のほとんどがマイクロチップを装着した世界。
ある日、そのマイクロチップに成人を対象としたアップデートが実施された。
そのアップデートに含まれていたのは、人間の理性を奪い、人をゾンビのような化け物に変えるプログラムであった。アップデートによって大人たちは理性のない、人を襲う化け物へと成り果て、残された子供たちは大人のいない絶望のネバーランドを生き抜いていくことになる。
そんな中、一人の高校生が学園を導き、新たなる秩序を創造していく。
風紀委員会は警察組織となり、校外委員会という武装組織が生まれ、校内で独自通貨が発行され、校則は校法へと名を変え、支配者と被支配者が生まれ、学校間で宗主校と植民校という外交関係が発生し、生徒会は政府組織《政徒会》となった。
それを指導したのは、生徒会長である主人公・アキであった。
彼はこう宣言した。「僕たちこそが、学園こそが、この世界の終わりという洪水に抗う方舟である」と。
仲間たちの死、裏切り、依存、暴力、正解と間違い、結果の見えない決断と、指導者としての責任……。大人の消えた絶望のネバーランドの中で、優しかった主人公は徐々に変わっていく。環境が、時代が、世界が、普通の高校生を国家の偉大なる指導者へと変える。
コンピュータウイルスによって発生したゾンビたち。
大人の消えた世界。
世界を崩壊させた大企業の創始者。
そんな終末に抗う高校生たち。
彼らが築いた学園国家・校国。
国父と呼ばれた高校生。
……そしてやがて、学園は国家となる。
※かつて投稿していた同作品名の作品を改稿し、設定を改変したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-08 00:46:32
334550文字
会話率:43%
【完結まで、毎日お昼12時00分に更新!】
「もう恋なんてしない」
あなたの造った、出来損ないより。
いつかの未来。人類は様々な情報を共有(シェア)しつつ、世界の空を回遊する一体の万能量子コンピューターにて構成されたAI、セカイノクジ
ラによって運営されていた。
そんなセカイノクジラが、一つの企画を打ち出す。参加型企画、『ネバーランドゲーム』。童話、ピーター・パンになぞらえて行われる、多人数の鬼ごっこだ。
新卒二年目の社畜男子レイヤは、『ネバーランドゲーム』にて逃げる役、ピーター・パンに当選した。日々の仕事に疲れつつ失恋を引きずっていた彼は、ゲームに勝てば一生遊んで暮らせると聞いて参加を決意する。
ゲーム当日。早速ピンチに陥った彼の目の前に、一人の女性型機械人形(オートマタ)が降り立った。
「わたしはクジラコ。あなただけのティンカー・ベル)」
しかしゲームの案内をしてくれる筈の彼女は、何も覚えていなかった。彼らと出会うのは、様々な人達。忍者を目指す少女。失恋の原因となった幼馴染。ゲームの進行を利用しようとする輩。何も覚えていない彼女の背後にチラつく、セカイノクジラに反対する勢力の影。
そして。その中で育まれていく、一つの想い。
「――大好き、レイヤ」
「……もう恋なんてしないって、思ってたのにな」
これは、恋を諦めた一人の青年が、一体の機械人形(オートマタ)と出会った時に始まった物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-20 12:00:00
122472文字
会話率:54%
人類が太陽系の七つの惑星に移住して約1,000年が経った統一歴1091年。
宇宙と地球の対立は全面戦争へと発展。
その緒戦に巻き込まれ両親を失ったアメツチ・シカクは妹に幸せな未来を残すため、ヤマガラ・ウンチクが創設した秘密組織ネバーランドの
一員となる。
特殊作戦用超高機動外骨格デュラハンを駆り、戦争を終わらせるための戦争にその身を投じる。
ロボとケモミミのSFファンタジー、ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 19:00:00
95190文字
会話率:47%
西暦2270年5月9日。
僕が生まれた年に月のファザーが仕掛けた戦争によって人類は敗北。
僕は地球のマザーによって、兵器として育てられていく。
それから十八年後。
僕はエターナル・チルドレンの一人として、冷たい機械の身体と一体化して人類最後
の作戦を遂行する。
この戦いが終わりを迎えた時、ぼくは、あたたかな、くらやみのなかにいた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-02 23:08:04
3337文字
会話率:20%
人間、獣人、機械人形……様々な種族が暮らすネバーランド(夢の国)。長きに渡る『童話戦争』も終わり、平和が訪れた─────そう思っていた。
突如、国民が異形へと姿が変わる原因不明の病が流行り始めた。その病の名を『怨毒』。怨毒となった者は超人
的な異能力というものを身に着ける。ある者は炎、ある者は空気、ある者は精神を……
そんな異形である怨毒を倒す組織がある。その組織は『ストーリア』。怨毒に比較的近い存在である『エピソーダー』
ある者は赤ずきんに選ばれ、ある者は雪の女王に選ばれ、ある者は人魚姫に選ばれた。童話に選ばれた少年少女は世界から消えた童話を受け継ぎ、怨毒を倒し真の平和を目指す。
しかし、この夢の国で怨毒化を促し、再び血に濡れた歴史を作ろうとする英雄(ヴォートル)が彼らに牙を向く……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-02 22:54:57
303556文字
会話率:52%
人間の赤ちゃんが最初に笑ったとき、妖精は生まれる。
令和の時代を隠キャの大学生として生活していた俺だが、運悪く歩道橋から落ちて、リパブリック王国第一王子付きの妖精として転生してしまった。
この国では妖精にネバーランドに連れて行ってもらい、
秘宝の欠片を持ち帰らなと王位継承権がないらしい。
第一王子はネバーランドに行きたいらしいが、そんなの知ったこっちゃない。
隠キャの非モテ人生を歩んでいた俺は、陽キャでおモテになる王子を、ネバーランドに連れて行きたくない。
これはそんな王子と俺の奮闘劇である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-10 22:08:20
14556文字
会話率:29%
これは大人になれない僕たちの、
確かな夢の物語
最終更新:2022-01-22 23:59:34
497文字
会話率:10%
ピーターパンがダーリング姉弟をネバーランドに連れてきた日から数年後。ネバーランドに一人の少年が現れた。「一目ぼれをしてしまった。君が好きだ!」妖精に捕まり牢屋に入れられた少年エリオットはそう叫んだ。「ワニの餌にするわよ」そう言うのは手のひら
サイズ程の妖精シャーミー。彼女はティンカーベルの娘だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-29 18:00:00
14175文字
会話率:48%
大人達は必要とされなくなった未来。全てのものは子供達により開発され、またさまざまな発見をするのも子供達になった。子供研究員により見つかった大人だけが持つ細胞。その細胞により、大人達は東京から姿を消す。
最終更新:2021-08-23 22:46:24
3683文字
会話率:19%
言葉のない世界—退屈な世界。
言葉がつながりました。 それは調和と対立をもたらしました。 それなしで世界が存在するためには、それは憂鬱をもたらすでしょう。 ノイズはありません。
これはザカリー・アシュワースにとって理想的な世界でした。彼
は騒音を避けたかったのです。 しかし、彼の子供の頃の夢は彼を現実に保ちました。 彼は明確な道のない目的を持った作家になることです。 目標を達成するために最善を尽くしているにもかかわらず、彼は夢のために悲惨な道を追いかけていますか?
「かすかな光への願い。より大きな荒廃への願い。あなたは欲望を切望していますか?」 天井からぶら下がっている顔のない男は言った。
これはファンタジアの物語でした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 16:32:47
10377文字
会話率:24%
ネバーランド、子どもの世界。
子を持つことで「大人になる」ことを改めて認識した女性の話。
最終更新:2021-05-16 22:18:27
1628文字
会話率:33%
増加の一途をたどっている『ピーターパン』のうちの三匹が、ネバーランドから出ていくことになった。彼らは鬼ヶ島や竜宮城など、各々が別の地へ向かい己の力を誇示する。そして時が流れ、彼らの運命が再び交錯することになる。
最終更新:2021-02-27 23:09:49
10351文字
会話率:37%
魔法少女と喫茶店でクリームソーダを飲む夢
最終更新:2021-01-11 17:36:49
4246文字
会話率:61%
※修正終わりました。誤字脱字以外おかしいところはないと良いなと思っています※
真面目で実直でたぶんちょっと暗そうな神野高志(じんのたかし)は過去に一年だけ住んでいた街に転勤でやってきた。
個性豊かすぎるご近所さん、巻き込まれ体質がど
んどん開花していく主人公、増える登場人物、なかなか進んでいかない時間……
完全に趣味で書いておりますので、そっと見捨ててもらって構わないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-03 21:35:43
113741文字
会話率:32%
全感覚没入型のVRMMOが一般に普及した近未来。
主人公の夢空 成実(むく なるみ)は、12歳の誕生日を迎えたことでVR機器の使用を解禁され、友達とプレイを約束したゲーム【ネバーランド】の世界へ足を踏み入れる。
【ネバーランド】は、15歳以
下の少女のみがプレイ可能な、世界で最も有名なVRMMO。
しかし、ゲームへの期待感からチュートリアルをスキップしてしまい、本来ならあり得ない状況に陥ってしまうことに。
なんとか、危機を脱した彼女が得たものは……
そして、遅れてきた友人達も彼女に負けず劣らずの個性派揃い。
これは4人の少女たちが、ゆる~く楽園に挑む物語。
※変な方向に特化していく主人公と仲間達ですが、無双モノにならない程度のパワーバランスです。
※色々と手探りで試行錯誤していくので、温かく見守って頂けると幸いです。
この作品は「ノベルバ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-10 22:00:39
139586文字
会話率:39%
世界には二つの場所がある。ネザーランドとネバーランドだ。ネバーランド(現実世界)とネザーランド(幻想世界)を巡る物語(の第一章)
キーワード:
最終更新:2020-03-25 16:32:08
412文字
会話率:34%
思い出す夢はネバーランドみたいな世界。金井心(かないこころ)は平凡な29才のギリギリな居酒屋の社員。ルームシェアしている学生の頃からの友人巧実(たくみ)、新たな新入社員苦人(くひと)、彼女の世界が段々ネバーランド(?)へと引きずり込まれてい
く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-06 12:43:29
45646文字
会話率:29%