彼―――神山 慶一郎はとある企業の跡取り息子だった。
神山家たるもの、かくあるべし。
常日頃から厳しく躾けられた彼は、高校入学試験の時に迫ってくる車から女の子を助け、気づいたら見知らぬ世界の見知らぬ人物へと成り代わってしまっていた。
抑圧されてきた彼が命を落として気づいたそこは、名のある貴族の一人息子であるスタン・カミングの身体であった。
転生前のスタンは若干9歳。そして生まれた頃より甘やかされて育ってきたその性格は、わがまま放題のドラ息子でもあった。
そんなスタンが突然変化したことにより戸惑いつつも、次第に周りも受け入れ始める。同時に、神山家から開放されたと実感した彼は新たな生を謳歌しようとドラ息子の立場を利用してわがまま放題すると決めたのであった。
しかし元が御曹司で英才教育を受けてきた彼にとってのわがままは中途半端なものに過ぎず、やることなす事全て周りを助ける結果となってしまう。
彼が動けば良い方向へ。そんな行動を無自覚ながら取り続けた彼の周りには、従者や幼なじみ、果ては王女様まで様々な美少女がついてくることに!?
これは異世界に転生した御曹司のわがまま(自称)生活が、今盛大に始まる!?
※3日更新、1日休載のペースで投稿してまいります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 00:00:00
388748文字
会話率:43%
両親亡き後、叔母夫婦の元で育ったアイリ。両親が遺した財産をいいように使われたり、叔母夫婦の実の娘とは天と地ほどの待遇で労働力にされたが、本人はたくましく育っている。いけ好かない村長のドラ息子との結婚を控え、幼馴染との再会を目指して逃亡を計画
中のところ、侯爵様の使者が、次期侯爵の跡継ぎとの結婚話を持ち掛けてきた! 支度金に目の眩んだ叔母夫婦に売られるように侯爵家へ送られたアイリを待っていた結婚相手は、どう見ても少年! 犯罪です! 「私はショタコンじゃない!」と心の中で絶叫するアイリの明日はどっちだ!
※他サイトにも重複投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 06:00:00
141868文字
会話率:56%
私は女伯爵です。
旦那様は幼い頃から婚約していた公爵家の次男ですが、彼は浮気ばっかりで、あるときあろうことか離婚を宣言してきました。
なので私は言ってやります。
爵位は私のもので、この家も家臣も財産も伯爵家のものなので、もし離婚したらどう
されるのですか?と。
それに焦った旦那様はとんでもないことを言いだしますが、私はあまりのしょうもなさにバッサリ切って捨てて部屋に閉じ込めました。
その後もたびたび自由奔放さを発揮されるので毎回潰していたのですが、あるときいなくなってしまいました。
「寂しい?そんなことはありません。あんなバカに……」
これは異世界で繰り広げられるラブコメです。(きっと)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-13 19:18:15
17651文字
会話率:30%
バイト先は後宮、胸に抱える目的は復讐 ~泣き虫れおなの絶叫昂国日誌・第一部~
の続編です。
全編までのリンクは概要欄下記に。
中華風ファンタジー、ごった煮エンターテインメント。
登場人物
北原麗央那(きたはら・れおな) 後宮の侍女でガリ
勉
司午翠蝶(しご・すいちょう) 後宮での麗央那の主人
応軽螢(おう・けいけい) 麗央那が世話になった邑のリーダー
紺翔霏(こん・しょうひ) 麗央那の姉貴分で武術の達人
銀月奴(ぎんげつやっこ) 年かさの情報通な宦官
巌力奴(がんりきやっこ) 休職中の怪力宦官
司午玄霧(しご・げんむ) 翠蝶の兄で謹直な武官
司午想雲(しご・そうん) 玄霧の息子で清廉な少年
環椿珠(かん・ちんじゅ) 金持ちのドラ息子
環玉楊(かん・ぎょくよう) 巌力の主人で椿珠の異母妹
斗羅畏(とらい) 東北草原の若き首領
突骨無(とごん) 斗羅畏の叔父で中北草原の大統
阿突羅(あつら) 大統を引退した斗羅畏の祖父
除葛姜(じょかつ・きょう) 旧王族傍流の天才軍師
一部
https://ncode.syosetu.com/n6836ik/
二部
https://ncode.syosetu.com/n2739im/
三部
https://ncode.syosetu.com/n9381io/
3.5部
https://ncode.syosetu.com/n9295it/
酒見賢一先生のご霊前に捧ぐ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-15 20:01:54
145449文字
会話率:31%
バイト先は後宮、胸に抱える目的は復讐 ~泣き虫れおなの絶叫昂国日誌・第一部~
https://ncode.syosetu.com/n6836ik/
の続編で、第三部と第四部の幕間的な短編集です。
麗央那に近しい人たちの「一方その頃」を描
く、ほのぼの&殺伐中華風ファンタジーライフ。
色々工夫して趣向を変えて試しながら書き進めているシリーズなので、温かい気持ちで見守っていただけると幸い。
この部の完結後に、四部が開始します。
登場人物紹介
北原麗央那(きたはら・れおな) 慢性的に寝不足なガリ勉
巌力奴(がんりきやっこ) 休職中の怪力宦官
司午玄霧(しご・げんむ) 謹直な武官で麗央那の世話人
環椿珠(かん・ちんじゅ) 金持ちのドラ息子
応軽螢(おう・けいけい) 神台邑の長老の孫
司午想雲(しご・そうん) 玄霧の息子で清廉な少年
馬蝋奴(ばろうやっこ) 宮廷で一番偉い宦官
斗羅畏(とらい) 北方騎馬部族の若き首領
他
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-12 00:37:53
88975文字
会話率:32%
IT企業に勤める会社員、熱沢遼吉は神様のミスにより隕石をぶつけられ死亡した。お詫びと称して異世界の大貴族の嫡男に転生させられるが、元の嫡男が粗暴な性格だったにも関わらず、転生前の常識で振る舞ってしまい、お付きのメイドに正体がばれることになる
。お付きのメイドは遼吉の正体について黙っていることを約束し、そのまま嫡男として生きていく道もあったが、遼吉は筋を通すことを選択した。周囲の人々に正体を明かし、貴族の家を出た遼吉は、改めてその世界の庶民から地味に成り上がっていくのだった。
【初期タイトル】
隕石に会社ごと粉砕された社畜、貴族の息子に転生するも秒で正体バレたので自力で成り上がります
2021年1月1日、現在のタイトルに変更折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-13 01:47:05
69218文字
会話率:62%
外回り中に階段から落ちた売れない営業マンは、意識が戻った時、自分の尻に火がついていることに気がついた。ヤバい、消さないと! 目の前には木剣を振りかざし睨む少年と、ペンダントを握りしめ涙ぐむ少女。あれ、ひょっとして「あのゲーム」のやられ役
に転生しちゃった?! 領主の父親は国の物資の横流しで牢屋行き。やむなく跡を継ぐ領地は大幅に減らされ、領民からは目の敵にされる始末。そういえばうちの村って、ゲーム序盤で魔物に滅ぼされるんじゃなかったっけ? チビ、デブ、ブサイクの十二歳に転生したおっさんが、舌先三寸で未来を切り開く。悪戦苦闘の日々が始まった!
p.s. 婚約者のあだ名は「子ブタ姫」です。一部読者の方々にカルト的な人気沸騰中。あ、一応「恋愛」タグつけてます。
☆2018年11月30日、ファミ通文庫さまから書籍版発売しました!
☆「第20回えんため大賞・Gzブレインゲーム小説コンテスト」にて銀賞を頂きました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-03 22:38:23
659186文字
会話率:34%
「アレクシア・アトリー! 今日、この場を以て貴様との婚約を破棄させてもらう! 貴様は公爵令嬢である己の地位と権力を利用し、キャロライン・ケイフォード嬢を害してきた! その証拠もここに挙がっている! よって、ここに貴様との婚約を破棄し、キャロ
ライン・ケイフォード嬢との婚約を――」
キャロラインは激怒した。必ず邪知暴虐の王太子を除かねば――とまでは言わなくとも、一発くらいぶん殴らなければならないと決意した。キャロラインはケイフォード子爵家の令嬢であり、アレクシアはキャロラインの友人である。そしてキャロラインのよく知る彼女は、アトリー公爵家の令嬢として気丈に振る舞いながらも将来の王妃という立場に不安を抱える繊細で心優しい少女であり、王太子が述べるような悪辣な令嬢ではない。
「こンの、バカ王子がぁぁぁぁーっ!!」
なので、キャロラインはドラ息子に激怒する母親もかくやとばかり思われるような声で怒鳴り、その必殺の右ストレートは王太子の頬を捉えた。
■全2編、15,000字程度の短編です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-25 00:00:00
14889文字
会話率:34%
ドラ息子のいう事を聞くため、侍従は走り回る。
最終更新:2022-09-30 23:30:27
2447文字
会話率:57%
罪人で元貴族令嬢の母により修道院で産み落とされ、孤児院で育ったフェリシア。親はいなくとも日々辺境の街で明るく暮らしていた。ある日同じ孤児で兄貴分のルークの手引きにより、辺境伯のドラ息子グループに襲われてしまう。実は膨大な魔力持ちだったフェ
リシアは、無意識に魔法を暴発させてしまう。それにより難を逃れたものの、貴族を害したフェリシアは街を追われることに……。
身近な人の裏切りに傷つきながらも、大魔法使いに密かに保護され逃亡生活を送る中、自身の出生や母の秘密が徐々に明らかになっていく。
一方、密かにフェリシアの監視を続けてきた王家は、魔力無しの罪人の子どもの筈のフェリシアが、実は稀有な魔法使いだと気付き――。
これは、乙女ゲームの世界で断罪された転生元逆ハーヒロインを母に持つ孤児の少女が、困難を乗り越え幸せを手に入れるまでの話。
※主人公は転生者ではありません。
※恋愛要素は後半(予定)です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-21 18:43:50
74644文字
会話率:34%
ネラー王国の始祖は異世界から召喚した勇者の一団と言われている。おかげで科学技術が発展し、工業立国として名をはせた。
そんな平和な国の大貴族の三男坊ラスティはネトゲ廃人のヒキニート。しかし、彼の放蕩ぶりに業を煮やした親に家を追い出され、地
方の田舎ベルベに飛ばされてしまう。領主のドラ息子バレリオは横暴を絵にかいたような男で、モヤシで冴えないラスティをことあるごとに貶す。しかし、図太い性格の彼はすぐに順応して気ままに生活する。そんな中、バレリオは父が王都から帰ってくることになった。父に悪事を知られたくないバレリオはラスティに罪を擦り付ける。ラスティは訳も分からぬまま鎖で縛られ裁判にかけられてしまい……?
※ネラー王国番外編。チャンネル形式ではないですが、箇条書きの分が多々あります。
※IT革命が起こった中世ヨーロッパ風の異世界ですが貴族があまり貴族らしくありません。シリーズものですので設定などは「【連載版】廃嫡されてまうから助けろ下さい」をご覧下さい。
※前半と後半とで温度差があります。暴力要素がありますのでお気を付けください。
ジャンルについてですが、異世界恋愛かファンタジーかで悩みました。問題がございましたら誘導お願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-29 13:46:18
16559文字
会話率:26%
タイトルを見てください
最終更新:2021-10-20 23:40:27
66572文字
会話率:48%
眠りから覚めた少年は自分の身体が見ず知らずの子供の姿になていることに気づく。そして、自分が今までいた世界ではないことに気づき嘆いた。少年は自分の故郷に帰るべく知識を集め、仲間を募り、この世界の秘密に迫る――。
最終更新:2021-09-28 01:00:00
35188文字
会話率:54%
後妻に入った王妃に疎まれ、父王に捨てられ、降嫁を命じられた王女リーゼロッテ。
しかも降嫁先は、王家の血を引くものの、封土の大半が不毛の地で、貧乏で有名なシュタインベルク公爵家。
しかも、結婚相手はドラ息子ときてる。
このままでは終われない!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-15 17:47:16
4845文字
会話率:26%
前世に好きな人に告白したが見事にフラれた男——伊藤祐介は車に轢かれて転生するという見事なまでの転生ムーブをして、悪名高い領主ボルドー=アストリオンが当主であるアストリオン家の長男アレキスになってしまった。アレキスも父であるボルドーと同じくら
いに悪名高く、愚かなドラ息子として領地内外からも有名だった。領民から高い税で年貢を巻き上げたり、犯罪に片足を踏み込んでしまっているような、所謂腐敗しかけている侯爵家と知ってから絶望するのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-07 23:36:03
14609文字
会話率:45%
吸血鬼をはじめとする亜人と人間が共存し、休戦協定を結んではいるが、水面下で魔族と戦いを繰り広げている現代。この俺、光沢鉄郎は、ある日、自分が人間ではなく、記憶を改竄された吸血鬼で、六大鬼族のひとつ、風間家の跡取りだったことを思いだす。
俺の記憶を改竄したのは何者なのか? 俺の婚約者を名乗る、六大鬼族の娘、桜塚沙織とともに、俺は夜の行動を開始した。
ほかにも、ストーカーまがいの同級生をあしらったり、外国からきた能力者のダイアナと一悶着あったりと、いろいろ騒動もあったが、俺の記憶を奪った奴がなんとか特定できた。同じく六大鬼族、海石榴家の跡取り、精一郎である。俺の家である風間家と沙織の家である桜塚家が結託するのを恐れ、俺の記憶を改竄して人間界に放りだしたのである。
俺たちは海石榴家と会い、精一郎を捕まえたが、実はそれにすらも裏があった。精一郎に手を貸し、俺の記憶を奪ったのは吸血鬼ではなく、魔族だったのである。
その魔族――ゾムドという名前だった――が俺に言う。人間と吸血鬼がどういうものかわかったでしょう。戻ってきてくださいと。
俺は魔族と人間の混血だったのだ。俺が、風間家の跡取りである吸血鬼だということ自体が虚構だったのである。いや、それこそが、吸血鬼の原点だったのかもしれない。だが、俺は魔族ではなく、吸血鬼として生きることを選んだ。ゾムドが悲しげな顔をする。
「魔竜王ドラクール様がお待ちなのに。なぜです?」
「俺がドラ息子だからだろう」
俺はゾムドに背をむけた。翌日、沙織とともに俺は学校へ行く。人間を装った吸血鬼としての生活のはじまりだった。
この話は最後まで書きあがってます。全35話。エタりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-04 21:00:00
76310文字
会話率:65%
扶桑 大(ふそう ひろし)36歳独身 IT技術者。ヘタレ宮司とそれを尻に敷く女のドラ息子。
ある朝、出社前に日課の参拝をしていると、そこに女神が・・・
曰く、神々が試験運用している世界が、ちょっとやばそうなのなので、ちょっと行ってなんとかし
てきてほしいとの事。当然、事実上の問答無用。あまりに突然であまりに理不尽な展開。飛ばされた異世界は「テンプレじゃねぇ」。
そんな世界で、仲間?とともに、なんとか事態を切り抜けようと・・・・
先に言っておきます。天女と書いて死神と読むお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-08 16:24:15
99066文字
会話率:47%
孤児院にて育てられた少年【来(ライ)】は、まだ大人の膝丈にしかならぬ幼い頃に起きたかつてないほどの災害によって両親はおろか親類縁者に友人知人のすべてを失い、記憶も心も奪われた過去を持つ。
誰が何の目的でそうしたのかは定かではないが、恐らく何
らかの呪術にて、本来持つべきモノの多くを失った代わりとでもいうように、気味が悪いほど頑丈で、制御の利かない異常な膂力を持つ者となってしまったライは、しかして、そのために、同じ境遇であるはずの孤児院の仲間たちと通じ合う機会を失い、誰からも距離を置かれてしまっていた。
そんな孤独な少年ライは、自身を拾って来た仮の父である流浪の僧【武鵬(ブホウ)】に武人となることを勧められ、武の頂点を目指すべく、生きるに必要な知識とともに、簡単な技を教わることとなり、苦労はしながらも、少しずつ人間らしい生活に慣れ、仲間たちとの関係も近づいていった。
そんなある日、下の子供たちに誘われて街へと出かけたライは、街のゴロツキに絡まれてしまった子供たちを【保護者】として守るため、彼らをめちゃくちゃに叩きのめしてしまう。
だが、それが間違いだった。叩きのめしたうちの一人が、街の有力者の息子だったのだ。
この件に腹を立てたドラ息子に孤児院の土地と財産を治療費として抑えられたうえ、残る借金の形として子供たちを連れ去られてしまった。
これを取り返すには、この街で四年ぶりに開催される武術大会にて優勝し、それで得られる特別な権利を行使して【なかったこと】にするしかない。
なんとか逃げ延びたライは、子供たちとともに参加費を稼ぎ出し、すべてをその拳ひとつに賭けるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-26 02:12:53
5627文字
会話率:29%
異世界転生。
領主のドラ息子に転生してしまった。
父親母親は逮捕、9歳にして領主となった俺。
最終更新:2018-05-03 21:18:42
668文字
会話率:21%
ドラ息子に関するお母さんの悩み事とは?
最終更新:2017-11-11 19:09:56
786文字
会話率:0%
男は異世界で生を受けていた。ある一定の年齢になると《スキルテスト》を受けることができ、そこで自分に対応したスキルを選ぶことができる。だが、その男には何もスキルが表示されなかった。男は落胆したが、表示されなかったのは、すでにこの世のスキルを全
て習得していたからだった!
そして、男は【龍】に目覚める……
◇◆◇◆◇
現在、別小説「俺氏、転生したっぽい」と同時進行でやってます。自分の要望としては、1日どちらかひとつ、という形でやっていきたいと思ってます。(予告する。絶対無理だね!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-24 15:39:24
8394文字
会話率:47%
銀行強盗の真犯人(?)を捕まえてから4か月、動画サイトに乗せられたものは、市議会議員のドラ息子がカツアゲをしているところに謎の覆面集団が現れドラ息子たちに暴行を加えるという内容だった。
日本各地で権力者の子ども(お坊ちゃん)を襲撃する事件が
多発する中、いつしか事件は『坊ちゃん狩り』と呼ばれるようになる。
山本警部もその捜査に巻き込まれることになり捜査を続ける中で、浮かんだ仮説。
暗躍する黒木の影。何が目的で坊ちゃんが狩られているのか、その行き着く先に何が待ち受けるのか。
山本警部は問いかける「正義とは何か」と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-11 16:05:41
93142文字
会話率:54%