大学生の沙貴は、顔も知らない祖父の葬儀に母の代理で出席する。そこで、従姉妹の栄美子の息子、功成と出会った。
功成は四歳。何やら不思議な力を持つと言う。
信じない沙貴はしかし、火葬場で功成とともに怖ろしい場面に立ち会ってしまう。
死者たち
の姿を見て、その声を聞いてしまったのだ。
功成は本当に、この世のものではないものを見ているのか?
その声を聞いているのか?
なぜ、功成だけが、その力を持つのか?
なぜ、沙貴は関わってしまったのか?
それがきっかけとなり沙貴と功成の長い旅路が始まった。
死者の語りを聞きながら、ふたりは歩いて行く。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-22 07:10:00
127586文字
会話率:38%
※本作はシリーズ物の第七作です、未読の方は是非ぜひ! 第一作「少女マリーと父の形見の帆船」からご覧下さい! 目次の下部にリンクがございます!
シリーズ第七作! 近世大航海時代。立ち塞がる危険、溢れ出す勇気、その先にあるのは名声と報酬か、そ
れとも。
父の因果が娘に報い……ではないが、追われる身の上となったマリー。だけど全ての海は繋がっており、船乗りは何処へ行くのも自由なのだ。海賊にも海軍にも、海の商人根性を見せつけてやれ! そして陰謀渦巻く大都会でマリーが見たものは、謂れなき罪で処刑台に送られようとしている、親友の姿だった。
船長なのに船に酔う、力も強いわけじゃない、空を飛ぶ事も火を吹く事も出来ないマリーはしかし、助けを待っているだけのか弱いヒロインではなかった。
自分では自分を臆病な人間だと思っている、着ている服で性格が変わる、親譲りの無鉄砲で「助けに来るヒロイン」マリー・パスファインダーの冒険と航海は、まだまだ、続きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 00:27:56
970088文字
会話率:45%
悪魔を滅ぼす為の大戦から十年後の世界。
破壊と再生の力を併せ持つ、不老不死の少年 朔夜(サクヤ)。
月夜の悪魔と呼ばれ人々に恐れられた彼は、暗殺された親友 龍晶(リュウショウ)の復讐を誓い、世界を相手に戦い、命を落とした。
不死の力により
朽ちずに存在し続けた身に、再び鼓動が蘇る。
龍晶の最愛の息子である春音(シュンオン)を守るという、あの世での親友との約束を胸に。
一方、春音は十四歳の少年に成長し、隆統(リュウトウ)と名を改めていた。
文武に非凡な才を持ち端麗な容姿を持つ彼はしかし、その才覚を見せれば謀叛を恐れる王府に目を付けられる。それ故に己を偽り心を閉ざして生きていた。
が、成長と共に国からの警戒は強まり、ついに危機が迫る。
朔夜は親友の子を守る為、再び刀を握る――
「最低なこの世界を変える。皆が笑って生きられる、最高の世界に」
ややシリアス戦乱ファンタジー 第二幕
第一幕はこちらからどうぞ↓
https://ncode.syosetu.com/n5105hx/
基本、水土日祝日に更新。
随時挿絵を増やしていきます。改稿部分は絵有り。
苦手な方は設定より非表示にしてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 10:00:47
2473307文字
会話率:44%
『浩之、来週家から出て行ってね?』
土曜の朝、親父から急にそう言われた俺、東九条浩之高校二年生。混乱する俺に、親父は言う。
曰く、その少女は容姿端麗である。
曰く、その少女は成績優秀である。
曰く、その少女は運動神経抜群である。
曰く、その少女はお嬢様である。
今日日、ライトノベルのヒロインでも使わない様な設定がもりもり詰まったその少女にはしかし、その全ての美点を引いてもまだマイナスが勝つ様な欠点があった。
『……桐生彩音って……『悪役令嬢』じゃねーか!』
毒舌で、性悪。着いたあだ名が『悪役令嬢』なそんな許嫁と始まる、ドキドキ同棲ライフ。今、スタート!
……と、思ったら、なぜか幼馴染の二人が不満そうだし、後輩もブチ切れてるし、親戚の女の子は乗り込んでくるし……
頼むから、俺に平穏な生活を送らしてくれっ!
※本編完結済。現在は番外編である『えくすとら!』を連載中です。『えくすとら!』はただのイチャラブです。頑張った主人公の為のボーナスステージ扱いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 04:00:00
1208016文字
会話率:75%
かつて世界を襲った《黒の災厄》──それは目に見えず、人々の呼吸を奪う「意思を持った空気の腐敗」だった。誰もが絶望したあの日、ただひとりその災厄を止めたのが、当時十三歳だった少年・風間空翔だった。
あれから七年。英雄として讃えられた空翔はし
かし、代償として外界の空気を拒絶する身体となり、自ら作り上げた完璧な換気システムを持つ密室から一歩も出られなくなっていた。
換気扇が静かに回る孤独な部屋で、日々、空気の流れを記録し、「空気日誌」を綴る空翔。彼にとって、この密室こそが生きる世界のすべてだった。だが、そんな静かな日常は、政府特殊部隊の突然の襲撃によって崩壊する。
「国家の危機だ。君の力が必要だ」
しかし空翔は動じない。この部屋こそ、彼が完全無敵となる唯一の領域──異能力《エアリアル・ドミネーション》が発動した瞬間、彼は圧倒的な力で襲撃者たちを退ける。
それでも、世界は再び空翔を求め始める。《黒の災厄》の再発生が世界各地で報告されるなか、彼は再び決断を迫られる。守りたい空気、守りたい記憶。そして、孤独に慣れた心に灯る、かすかな誰かとの繋がり──。
空気だけを味方に、世界に背を向けた男が、再び立ち上がる時が迫っていた。
※本小説は、ChatGPTとの対話の中で生成されたAI生成小説となります。AIが苦手な方による閲覧はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 00:15:19
32566文字
会話率:23%
西暦2024年、世界には魔法が存在していた。
魔法を用いて治安を維持する職業である《魔導士》を目指す鹿沼 大輔は、魔導士を養成する学校《エルゼラシュルド》に入学する。
だが測定の結果、魔導士候補生としてのランクは平均以下のDだった。
そんな彼が出会ったのは、同じくランクDを言い渡された少年、公崎 悠人。
大輔と同じく弱いはずの彼はしかし、何故か──ものすごく強いのだった。
これは、主人公を友人の立場から眺める物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現在、読みやすくするため工事中です。
行間が空いてたり空いてなかったりしますが、最終的には全部行間が空きます、ご理解の程よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 18:09:32
836641文字
会話率:54%
突然異世界に召喚されてしまったサラリーマンの山田太郎。
元の世界に帰ためには、大魔王を討伐した者に報奨として与えられる権利
「どんな願いも1つだけ叶える」を行使するしかない!!
めんどくせぇ、ダリぃ、でも帰るためにはしかたがない。
どうせな
ら美人のエッチなおねぇさんと冒険したいなぁ、などと思いながらも、仕方なく役割を全うすべく、今勇者としての冒険が始まる!
一方、とある人物も突然のことに困惑していた。
目の前で鮮やかなスライディング土下座を決められ、大号泣され困惑しきり。
足を掴まれ離してくれないし、引き受けてくれるなら破格のバイト料も支払うし、役割さえ全うしてくれるなら、好きに生活しても良いという。
えぇい、まったく面倒な!!こんなところ通るんじゃなかった!
泣きつかれ無理やり嫌々渋々ながらも、引き受けてしまったのだからしかたがない。
自分の役割を果たす時までは、本当に好き勝手に過ごしてやるからな!!
こうして、のんきなお気楽ライフをスタートする(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 11:38:29
832563文字
会話率:45%
マルコが生まれたのは土の中であった。
神は彼を救わなかった。
代わりに彼を拾ったのは、魔族の女だった。
魔族は契約を重んじる。
特段の理由がなければ、人の法をおかすこともない。
ゆえに人の命を奪う際にも、それは合法でなければな
らない。
成長したマルコは、母の指示で街へ向かった。
合法的に人の命を奪い、金を稼ぐために。
理由などは考えたこともない。できるだけ金を稼ぎ、彼が母と呼ぶ女に捧げる。それ以外に、生きる目的もなかった。
しかし予定通りにはいかなかった。
街に異変が起きていた。
はじめは小さな予兆だった。それが次第に無視できぬ災厄として具現化した。遺跡の古代兵器が目覚め、世界を破壊し始めた。
人々は抵抗を始めた。世界を守るために。詩人は彼らの活躍を歌った。戦いの中から英雄が生まれた。
マルコはしかし彼らの活躍を傍観していた。
この世界を愛していなかったのだ。
滅ぶなら滅べばいい。
世界を救う理由など、微塵もなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 00:00:00
230742文字
会話率:42%
とある事件の影響により、人格が破壊されてしまう奇病「フェスト」が蔓延しつつあった。感染したものは自我を失い、周囲の人間を傷つけ始める。
感染源はしかしウイルスではない。精神の発する波「サイキック・ウェーブ」が、人の精神へ影響を及ぼし、人格を
上書きしてしまうのだ。彼らは「ヴィクティム」となり、次々と新たな「ヴィクティム」を生み出してゆく。
政府は調査隊を出し、問題の解決へ乗り出した。
発生源を静岡県内の廃ビルと特定。
真相解明のため、「フェスト」への対抗策を持つ「サイキスト」へ対応を依頼した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-06 00:00:00
133615文字
会話率:39%
金田火鉢は田舎で誰の目も気にすることなく、一人のびのびとゲーマーライフを送っていた。生まれ持った反射神経という業を武器にモグリというハンドルネームでひっそりと配信活動をしていたところ、チートを疑われている。
がとある日、小さなドラゴン娘
と出会う。現代を知らないドラゴン娘はしかし、拾ってくれた火鉢のことを家族のように思い始める。
彼女と歩むちょっぴり非日常な配信者ライフ。そこで触れ合う人間(?)劇場をひっそりと覗いてみよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-30 23:13:13
92858文字
会話率:51%
※カクヨムにも投稿しています。
皆さんは三国志はお好きですか?私は正史が大好きなので自分でも変化球を投げたくなってしまいました。
とはいえ、本当はめっちゃ知識が無いと書きはじめること自体に躊躇するテーマなのです。でもいくら勉強してもどうせ尽
きることがないので、とにかく書きはじめてみます。なので間違いを見付けたらさらっと直すか、「俺の後漢ではそうなんだよ」と開き直るつもりです(ズル)。
以下、方針です。
人称:朕とか明公とか卿とかの当時の人称をなるべく使いたいが、吾汝では文章がのみこみにくくなるので私とか貴方みたいなも許容する
人物:史料に全く出て来ない完全な架空の人物は出さない。史料で全く姓名等が無い人物はしかたないので便宜上付けても良い。特に女性。 史料で名前の一部しか判らない場合は勝手に付けてはいけない
旧字:本文は新字。人名、地名、役職の旧字は極力そのままにする。ただ孫権を孫權と書くとしっくり来ないだろうから例外はありで
熟語:仏教起源日本起源のものはある程度許容。同時代はネタでない限り原則不許可(絵に描いた餅とか)
捏造:面白ければこじつけで。
修正:無限に折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-26 19:45:07
456387文字
会話率:32%
自堕落な生活を送っていた一人のドルオタデブ、織部樹は、ある日トラックに轢かれそうになったところで、突如異世界の女王様に召喚される。
九死に一生を得たものの、彼は召喚の影響で「何者かにならなければ死ぬ」という、呪いのようなものをその身に受
けてしまっていた。
頼れるものは自身にそそがれる莫大なマナのみだが、魔法はうまく使えない持ち腐れ状態。
ブラック会社も真っ青な条件の中、彼はしかし英雄(プロデューサー)を目指すため、異世界を必死に生き抜いていく。
基本女の子任せ。たまに自分も頑張る。割とオーソドックスな異世界転移ものになる予定です。
この作品はカクヨムさんの方でも公開しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-24 17:30:00
312134文字
会話率:35%
高校二年の春。東北を襲った災害によってクラスメイトを庇って命を落とした少年は後悔と絶望の中で死んだ。あまりに恐ろしい死の恐怖にあっさりと心がおられた少年はしかし異世界で蘇った。現代に劣る文化水準に少女の体。そして魔法の存在する世界。
最終更新:2025-04-21 21:00:00
19866文字
会話率:14%
『見た目がきつい』――ただそれだけの理由で、侯爵令嬢セラフィーナは婚約者の王子に公衆の面前で捨てられた。後釜には、天使のような(ただし腹黒い)ライバル令嬢。
けれどセラフィーナは動じない。「……それで?」
むしろ好都合とばかりに、自ら寂れ
た辺境の砦へと向かう。
そこで待っていたのは、無骨で貴族嫌いと噂の騎士団長ギデオン。彼はしかし、セラフィーナの『鋭い美貌』に隠された、驚くべき才能と深い優しさを見抜いていく。
一方、セラフィーナを捨てた王都の王子たちは、何やら失策続きのようで……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 13:00:00
2422文字
会話率:37%
かつて「神童」ともてはやされていたミヤビの現在は、なにをして収入を得ているのか怪しい弟・マリスに養われるヒモニート。燃え尽きたミヤビと、その世話をするマリスの生活はしかし、家族によって終わりを告げる。「神童」であったミヤビを更生させたい家族
にうんざりし、発作的に飛び降りてその生涯を閉じたミヤビ。だが気づけば生前の罪をそそぐ「あの世学校」とやらにいて、そこには後追い自殺を遂げたマリスもいた。「いっしょに転生しようね♡」と言うマリスをぶっちし、異世界転生を果たしたミヤビ。前世とあの世の記憶を失ったミヤビ改めミーヤだったが、なぜかすべての記憶を持って生まれ変わったマリスが現れたことで、ミーヤもまたすべての記憶を思い出してしまい――。
※現代日本(BL)→あの世学校(BL)→異世界ファンタジー学園(ガワ男女・中身BL)。どうしようもねえ(元)兄弟の話。TS要素はほんのり香るていどしかありません。
※他投稿サイトにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 00:00:00
8265文字
会話率:28%
空(そら)は三つ子の一番上。けれども弟たちとはなんとなく溝があるように感じている。一卵性で双子のような弟たちは、空よりもちょっとあとに生まれてきたので三つ子なのに誕生日が違う。それにヤクザに飼われて非合法な仕事に手を染めているが、弟たちと違
って空は拷問は不得意だ。小さなことが積み重なっての、なんとなくの疎外感。そんなときに助けた後輩のかもめは空を慕ってくれているらしい。だがある豪雨の日、たまたま居合わせた弟たちをかもめに紹介することになる。ふたりの世界に閉じこもっているように見えた弟たちはしかしなぜか、かもめには興味を示して――?
※ざまぁというか可哀想めかもしれないです。
※他投稿サイトと重複掲載。
※完結まで予約投稿済。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-29 00:00:00
28468文字
会話率:41%
ダイナミクス――第二の性別、Dom(ドム)とSub(サブ)。支配欲求を持つDomと、被支配欲求を持つSub。欲求を解消するために互いに必要不可欠な存在である両者はしかし、その比率は同等とは言い難く、従って数の少ないDomを異世界から「召喚」
する際、強制的にDomに「変換」し、さらに複数のSubを相手にさせることでどうにか世の中はバランスを保っていた。
そんな異世界に「拉致」されて勝手に体を作り変えられて早一年。Domとなった現状を受け入れた姫子(ひめこ)は、同じ学園に通う四人のSubの男子とパートナー契約を結んでいた。そして新たにDomの少女が「召喚」されたのだが、彼女は姫子の妹で……。
※異性間Dom/Subユニバース。基本設定の説明は第1部分にありますが、D/Sユニバース(SMも)は知識が初心者ゆえお手柔らかに……。勝手な解釈が混じっている可能性が高いです。また、ざまぁ要素はあくまで「微」ざまぁ程度に留まっています(相手が改心します)のであらかじめご了承ください。
※他投稿サイトと重複掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-27 00:00:00
25382文字
会話率:26%
――”心に怪物を宿す者”
“心に怪物を受ける者”――
2つの大国による争い、古の時代から残された竜達の確執(かくしつ)、心に怪物を宿す装怪者……。
様々な要因によって騒乱極まる世界へと、文字通りに放り出された|少年と少女|。
わりとすごい状態である世界にあって、ほぼそれらすべての要素にガッツリ関係している少年と少女だが……彼らにとってそんなことは関係ない。
それよりもっと解決しなければならない問題がある。
たくましい肉体におだやかで誠実な精神を宿す少年、【パウロ】。
かわいらしい容姿だが超強気で生意気な少女、【アルフィース】。
山奥で育った穏やかかつ野性的な少年と宮殿で育った華やかかつ高飛車な少女。
育った環境・価値観がまるで正反対な|2人|。
――“命じる者”と”命じられる者”――
歪(いびつ)な2人の関係性はしかし、旅の中で変化していく。
旅の中で彼らが見せるもの、彼らが見るもの、彼らを見る者。
人知を超越した力は彼らにとっての試練なのか、それとも……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 04:38:25
1383文字
会話率:21%
旦那のもとで、自由を奪われた生活を送っていた少女はしかし、旦那の病気による急死を受けて、彼女は突如として解放される
最初はその解放感に胸を躍らせるが、自由を手に入れたはずの彼女は、心の中で深い空虚さを感じ始める。
その行く末は…
最終更新:2025-02-22 07:10:00
5335文字
会話率:24%
貴族の家に引き取られた少女はしかし事あるごとに口にした。
でも、平民ならこれって普通の事よ?
平民だったらそうだもの。
平民だったら……
そんな風に貴族社会に馴染もうとしない少女の行く末。
最終更新:2025-02-21 06:00:00
19028文字
会話率:5%
テンプレにありがちな追放物をこねくり回したやつ。
カシスとマリアは同じ村出身。冒険者となる事になった二人はしかし仲が良いわけではなく。
そんな様子に他の仲間たちはカシスに注意をしていた。もっとマリアに優しくしてやったらどうだ? と。しかしそ
れを受け入れなかったカシスはいよいよ「お前は追放だ」と言い渡されてしまう。
故郷はとうに魔物によって滅ぼされ、行く宛なんてロクにないカシスは追放されて
「やったー!」
それはもう盛大に喜んだ。
邪魔な奴を追放してやった、くらいの気分だった仲間たちは気付かない。結果としてそれがもう一人の仲間を失う事になる事を。
※あらすじは嘘を言ってませんが割と捻じ曲げています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-14 08:46:21
24075文字
会話率:13%
借金の形に結婚する事になってしまったアリスティアはしかし四年、夫であるアシュクロフトと顔を合わせる事がなかった。異世界転生をしていたアリスティアはそこで考える。旦那様は一体どんな人物なのだろう、と。前世の記憶があるせいでその思考はおかしな方
向へ突き進んでいく。
ちなみに旦那であるアシュクロフトもまた転生者で、こちらもこちらで前世の記憶のせいで思い悩んでいた。
これは前世の記憶があるせいでいらんしがらみに囚われかけた転生者のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-03 09:07:02
15625文字
会話率:8%
西暦2275年、人類は終わりなき戦いを続けていた。
20年前、突如として人類に牙を剥いた未知なる生命体、フォールン。輝かしい人類の黄金時代、ソラに人が住み、その命脈をつなぐ栄光の時代はしかし、彼らの出現によって閉ざされた。
仮面を
まとった獣達の猛攻は遠からず、人類を敗退させ、生き残った人類は各地に点在するサンクチュアリへと立てこもり、惑星の主権を得た。有史以来、幾多の生命を滅ぼした人類は多様な獣の軍勢に敗れ、星の片隅へと追いやられた。
急激な惑星の寒冷化に伴う異常気象の連続。フォールン特有の因子に端を発した奇病の蔓延。異常成長と異常増殖により形を変えたかつての惑星。神の目は落ち、ソラへの道が閉ざされ、かつての栄華を泡沫の夢のごとく感じさせるほど、人類に辛辣な星へと成り果てたが、それでも人は日々の生活を営み、経済をまわし、迫る脅威に抵抗した。
その時代を生きる1人の少年、室井 千景は民間軍事会社「ヴィーザル」に務めていた。彼の仕事は日々、サンクチュアリを護る防衛軍からの依頼をこなし、銭を得ること。たとえ、世界が荒廃しようが、退廃しようが、生きる糧を得る手段は変わらない。
ライフル片手に今日も彼は戦場に降り立つ。死臭と硝煙が漂う戦場で今日もまた彼は引き金を引き、銃火を浴びせる。——たとえ、その戦いが無駄だと知りながらも。
人類退廃の時代、これはその時代を生き汚く足掻く少年の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-22 19:04:34
360878文字
会話率:31%
三賀 千明は引きこもりニート二十歳。極たまに必要に駆られて外出する以外は殆ど全く家から出ず、二十歳にして体力も衰え外出する気力すらなくなっていき余計に家から出なくなるという負のループに陥った女であった。
漠然とした不安を抱え時間を無為に
消費し、毎晩もう二度と目が覚めないようにと願って朝目が覚める度に絶望する。そんな緩やかにどん底へと繋がるような日常を転がり落ちていた彼女はしかし、ある日自宅の階段から足を滑らせ気が付くと見知らぬ場所に立っていた。
混乱する千明を囲むのは現代日本ではなかなか見ない服装の者たち。よく見ると自身の立つ床には魔法陣のようなものがあり、知らぬ間にカルト教団にでも誘拐されたのかと困惑する頭で考える千明だったが____次の瞬間、その部屋の扉が開かれこれまた見慣れない服装をした者たちが部屋になだれ込む。そして彼らは千明の姿を認め顔を歪めると、はきはきとした調子で声を発した。
「法令違反の疑いのため貴様らを拘束する! 『秩序の塔』本部への同行を願おうか!」
どうやら異世界トリップなんてものを果たしてしまったらしい。そう千明が悟る頃、もうひとつの事実に彼女は気が付く。
____この世界の人たちの異世界人を見る目は冷たい。
『■■、■■■■』
これは極めて消極的な一人の人間がひたすらに巻き込まれ、とばっちりをくらい疲弊しながらも人々と心を通わせるハートフルストーリーである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 00:00:00
100033文字
会話率:42%
かつて存在していたSランク冒険者が伝説の魔王と三日三晩かけて戦い、相打ちとなって数百年。
人類は平和を謳歌していた。
平和な時代はしかし突如と崩れされる事となる。
『真なる魔王』と呼ばれる、先代魔王をも遥かに凌ぐ魔力を持った魔王が生まれた
のだ。
しかし幸いにも魔王を単騎で滅ぼせるような戦力を持つ英雄がこの時代にはいた。
英雄の死から何百年も不在であったS級冒険者が四人も集っていた。
そうして魔王討伐の任に向かわせるべく四人のS級冒険者は招集される。
しかしこの四人、幻影魔術しか使えないペテン師だった。
全員が己以外は強者だと思っており、絶対に戦いたくない四人は、他の三人に丸投げするよう画策する。
――魔王と戦いたくない者たちの、魔王討伐という名誉の死刑台を押し付け合う不毛な聖戦が火蓋を切って落とされた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 22:00:00
10349文字
会話率:10%