どこかなつかしいのに、そこはかとなく先鋭的
――ネオ・ファンタジー開幕
「別に、どの話から読んでいただいてもかまわないのよ。
わらわとしては、『事故物件』の話がお気に入りなの」
黒猫のミーシャは、尻尾をぴぃんと立ててそう言った。
【あら
すじ】
現代日本でのほほんと暮らしていた鉄輪ナツメと斉藤雄介(ユースケ)は、わけもわからないうちに、魔力あふれる世界「第三の箱庭」へと転送された。
ネットもねえ。サイゼもねえ。
おまけに言葉も通じねえ。
さらには二人が、この世界の万物の根源である「魔力」の影響を
一切受けない体であることが判明する。
せっかくファンタジー世界に来たのに、
ボミオスもブラインもモグレフもマカジャマも使えない。
ユースケのテンションは、だだ下がりだった。
なお、武闘派のナツメはそこはどうでもよかった。
そして、そんな特別な二人を力あるものたちは放っておかなかった。
ある者は究極の鉄砲玉として利用するために、
ある者は一方的な庇護欲から、
またある者は平和維持の観点から、
ナツメとユースケは追い回されることになる。
ところが、ある事件をきっかけに、
列強は二人の存在が途方もなく危険なことを理解する。
「取り扱いを一歩間違えれば、この世界は消滅する」
そうして彼らの出した結論は、
「争っている場合ではない。
力を合わせてナツメとユースケを元の世界へ送り返す手段を探し出す。
……それも“なる早”で!」
ということであった。
こうして、列強間の協力体制が確立。
世界につかの間の平和が訪れたのであった。
しかし、列強に散々怖い目に遭わされたナツメとユースケは、
彼らの食客になるつもりはなかった。
だから、生きていくために、自分たちで稼いで食ってゆかねばならぬ。
そこで二人は、自分たちの特異体質を活かして「魔道探偵」なるトンチキな職業を立ち上げたものの、世間に認知されていない職業というものは、
どうにもスタートアップが難しい。
はてさて、どうなることやら……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 10:50:43
5168文字
会話率:33%
”色鬼”は子供の頃、たまにやりましたね。なつかしい・・。けっこう特殊なルールだった気が。童心にかえった気持ちで書いてみました。
キーワード:
最終更新:2025-02-01 12:23:45
1427文字
会話率:23%
ぼくが、約10年近くにも渡り、ダラダラと続けてきた受験勉強の中で、あこがれの「東大」を
目指していた日々のなつかしいエピソードを、愛する皆様へ、ゆっくりじっくりと紹介して
いきますね❤️ m(_ _)m
最終更新:2024-12-29 21:21:47
91339文字
会話率:10%
どこかせつなくて、どこかなつかしい、トモダチとのおもいで。
とある世界(せかい)にある、童話(どうわ)のひとつです。
グリフォンという生き物(いきもの)と、ちいさな友達(ともだち)とのおはなしのようなものです。
=====
※別
作品の「暁の荒野」、「暁の草原」と連動しているかもしれません。
どちらから読んでいただいても、どちらかだけ読んでいただいても、問題ないように書く予定でおります。読むかどうかはお任せですので、おいて行かれているキャラクターの気持ちを知りたい方はどちらかだけ読んでもらえたらいいかなと思います。
面倒な方は「暁の荒野」からどうぞ!
※「暁の草原」、「暁の荒野」共に残酷描写がございます。ご注意ください。
=====
この物語はフィクションであり、実在の人物、国、団体等とは関係ありません。
げんじつには、ないとおもうよ!
=====
アルファポリス様、Nolaノベル様、カクヨム様にて投稿中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-11 10:00:00
26273文字
会話率:53%
なつかしい、
ような。
キーワード:
最終更新:2024-11-13 20:40:22
298文字
会話率:0%
なつかしいような、はじめてのような、こころにうかびくる風景の中を駆け巡る。自転車で路面電車で徒歩で。風を切る。思い出が映像が、流れ去っては浮かび来る。またあえるとはおもっていなかった存在との再会。そのおもいでの記録。フィクションです。
最終更新:2024-10-31 21:20:52
842文字
会話率:0%
なつかしい地元の地名や風物。耳にすると、いろいろ連想的に思い出します。なつかしいな!ちょっと楽しい気持ちになりましたm(_ _)m(*^^*) 登場人物、場所、出来事などは全て架空です。いつもおつきあいいただきありがとうございますm(_ _
)m(*^^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-14 10:44:56
490文字
会話率:34%
なつかしいものや懐かしい土地。だれにほこれるわけでもない、しかし、かけがえのないおもいで。日常の中で一段落?個人的なつぶやきです。とくに目的も主張もない文字列ですm(_ _)m(*^^*)いつもおつきあいいただきありがとうございますm(_
_)m(*^^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-26 11:11:25
237文字
会話率:0%
仕事の転勤で20年ぶりに東京に戻ってきた、1人の会社員の男。
若い頃、よく通っていた本屋街は何も変って……いや、変らなすぎで……?
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルア
ップ+」「note」に同じモノを投稿しています。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-08-18 09:49:38
1026文字
会話率:8%
カディオ伯爵家は逸品のワイン産出で有名だ。
クールナン国内だけでなく、諸外国、特にワインを輸入に頼るラコルデールではカディオ・ワインならずば特級品にあらずと言われるほどである。
カディオ・ワインをその地位に押し上げたのが、まだ成人も迎えてい
ない伯爵家嫡男アリスディドである。
アリスティドは学院で同級生のオレリアによって、物心ついたころより抱えていた鬱屈から解放される。
ここではない、どこか。
孤独を理解し、共有してくれるオレリアに惹かれていく。
けれど、オレリアは問題を抱えていた。侯爵令嬢ではあるものの、庶子であったのだ。
強固な身分社会において、諦めきれない恋の成就のために、アリスティドは持てるすべての力を使うことを決心する。
卓越した知性、麗しい容姿、洗練された所作、莫大な財力で万難を越えて、愛しい人との未来を手に入れる。
※令嬢もののヒーロー視点です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-16 19:00:00
107336文字
会話率:41%
怪談が好きですが、学校の階段系とかです。
素敵な出会いも少ないですが、女の子は好きです。
色白の制服…
何ともなつかしいものです。
最終更新:2024-02-26 14:52:09
626文字
会話率:8%
なつかしい歌を聴いた、想い出よみがえる
最終更新:2023-12-24 01:43:16
447文字
会話率:0%
喫茶店、時計台、なつかしい風景
最終更新:2023-06-13 13:28:19
565文字
会話率:9%
波の音、オルゴール、なつかしいこと
最終更新:2023-05-31 13:13:58
290文字
会話率:0%
五歳の女の子『ミソラ』は、ときおり『こことは違う世界』の夢を見ることがあった。
ふしぎとなつかしいその景色を絵に描いたり、そこに流れていた歌を再現してみたりするが、ミソラの両親はそれを禁止する。
VRMMOの世界に逃げ道を求めたミソラは、同
じように逃げ道を求めて戦う黒縁めがねの男の子『ノゾミ』と出会い、意気投合。
一緒に新スポットに足を延ばしたり、リアルで弟が誕生したりと、ふたりの世界はどんどん広がっていったが、その先に待っていたのは……。
これは、すこし不思議な国のお話。
国民全員がひとつの純国産VRMMOをプレーしていて……
ゲーム内のスコアポイントが、リアルの電子マネーとしても使えたりして……
ポイント100万達成すると、プロプレイヤー養成校に招かれて、卒業後は特権階級としてプレイ配信しながら優雅に暮らせたりする。
そんなかわった国のかたすみにふってきた、流れ星の子たちの物語、そのはじまりの一節。
『<ウサうさネコかみ>もふけも装備のおれたちは妹たちを助けるためにVR学園闘技場で成り上がります!~ティアブラ・オンライン~』(n4864ft)の登場人物『ミソラ』『ノゾミ』の過去を描いたスピンオフ。
Stage55に収録されている、同タイトルの番外編に加筆修正したものです。
※ 本作は高取和生さん主催『眼鏡ラブ企画』に参加させていただいております!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-02 11:29:01
3027文字
会話率:0%
べつに負けてもいいんだよ
キーワード:
最終更新:2023-04-29 16:00:14
621文字
会話率:100%
前世の記憶があるとしたなら。
キーワード:
最終更新:2023-04-25 18:00:00
324文字
会話率:0%
一度目の人生を静かに終わると、赤ちゃんになって眼が覚めた。
どうやらここは異世界らしい!
剣と魔法のあこがれた世界だ!
……あれ?なんかこの感覚……なつかしい。
こ、このフラグラッシュ……これはゲームでよくやってた恋愛シミュレーションの
世界……?
……だが断る!
ボクは冒険がしたいんだ!!!
※2018年12月20日 連載開始!
※連載1ヵ月半にて 10万Pv達成 ありがとうございます!!
※連載2ヶ月半にて 35万pv達成 総合1500pt突破! 嬉しいです!
※連載半年にて な、なんと!100万PVを達成しましたー!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-20 00:00:00
1559723文字
会話率:37%
投稿済小説「未来・家族」の後日談。「未来・家族」からお先にお読みください。アナザーストーリー的、小説「龍昂~愛と憎しみの日々」も、こちらでゲルダの出て来るまでに読んでいただけると、それなりに話が深くなります、
崋山とイヴそしてその家族達の波
乱に満ちた出来事の数々。昭和のなつかしいSF小説です。暖かい目でご覧いただければ幸いです。
作者の空想(妄想)の限りを尽くした内容です。科学的な内容は有りません。
この小説は「カクヨム」さんにも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-02 16:00:00
136348文字
会話率:55%
すごく遠くにきても、
なつかしい景色がある。
すぐ近くにあっても、
自分に馴染まない景色もある。
不思議だな。
最終更新:2022-06-20 12:50:26
547文字
会話率:0%
思春期は難しいっていうけど、私の子供の時に比べたら、出し方は穏やかだ。
積み木くずしや、スクールウォーズが、なつかしいような気もする。
最終更新:2020-02-19 22:16:47
440文字
会話率:0%
近未来。九州・福岡市はアジア諸国からの移民と貿易によって繁栄を極め、超巨大都市に成長していた。急成長したにもかかわらず街は混沌に陥ることもなく、市当局とアジア系マフィアによる分割統治によって奇妙な均衡が保たれている。
そこへ突然コンピュ
ータウィルスが猛威を振るう。ウィルス騒ぎをきっかけに起きた暴動に福岡西署の刑事藤田も巻き込まれ……
昔なつかしい「80年代サイバーパンク風」を目指そうと思っています。
いわゆる、ハッカー、バイオテクノロジー、ヤクザ、人機結合等々の世界ですね。
バイオレンス度高めになると思います。
タイトル通り、おっさんしか出てきません。
まあギリ青年は出てくるか(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-19 22:00:00
24943文字
会話率:61%
青いツユクサの花言葉:「なつかしい関係」、「尊敬」、「密かな恋」
白いツユクサの花言葉:「僅かの楽しみ」、「豊潤」
ツユクサは朝咲いて、夕方にはしぼんでしまう一日花。
誰かにプレゼントする際は注意してください。
最終更新:2020-10-13 12:04:07
566文字
会話率:0%
乗り込むとそこは幻覚、幻聴、トラウマ、粘膜、肉体、内臓、血液
ありとあらゆるグロテスクが同居する異形の異境
腕が折れ、自らの残忍さが心の傷に膿を作り、逃げ出した過去が追い詰める
逃げ場はない、地獄ゆきの特急列車の自由席に腰掛けたら最後
何処
まで行けば止まるのか、それは誰にもわからない
粘膜特急、何処へ行く
あなたはそれに、乗り込むか
それとも見送るか
無人駅から旅立つ男がひとり
茫漠たる場所から行き先不明の旅
やがて彼の元に、なつかしい特急列車がやってくる
第二話からは、脳の奥からやって来た
謎のおかっぱスク水セーラー服黒タイツ男の娘ヒロイン
ポリ子ちゃん
も、登場。可愛がってあげてね
風変わりなヒロインと、正体不明の男
二人の旅の行く末は──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-03 00:29:10
35928文字
会話率:46%
公園を出たら落ちていた落とし物。果たしてその持ち主は!?
最終更新:2020-05-05 11:19:32
1798文字
会話率:38%