ラジャーニエよ。俺は貴様との婚約は破棄して、愛しいサブレーヌと結婚する。貴様はこの邸から即刻去るのだ」
婚約破棄を叫んでいるのは、伯爵令息のリンゼール・ガルダ。彼の最愛は、ラジャーニエの義妹のサブレーヌだと言う。
リンゼールとラジャー
ニエは、親同士が決めた利害が絡む政略結婚の相手だった。
ラジャーニエ・クラウテンは格上の侯爵令嬢であったが、父親の無理な商会経営は多大な悪化を辿り、侯爵家は借金まみれであった。
ラジャーニエの母、ダブリエは病で寝込んでいたが、彼女が12才の時に逝去した。
亡くなる前に、形見のロザリオをラジャーニエに首にかけて囁く。
「ラジャーニエ、弱い母を許して。
一人残された貴女は、きっとたくさんの困難が待ち受けているでしょう。でも私(わたくし)はずっと見守っていますよ。貴女が幸せになれるように。
だから諦めずに頑張るのですよ。
そして何を奪われても貴族としての誇りを守り、毅然としていなさい。
奪われてはいけないのは、そのロザリオだけ。
必ず味方は現れます。
残念ながらレンバック、貴女の父は信用に値しません。
こんな場所に残していって、ごめんね。
愛しているわ。私のラジャーニエ…………………」
ダブリエは最期の時まで娘を心配していた。
夫であるレンバックは、ダブリエに全てを頼り遊び歩いていた。だが彼の言い分は勝手なものだった。
「妻は何にでも口を出して、俺を否定するんだ。だからもう、俺は妻の好きなようにさせてやってるんだ。その分少し、好きなようにさせて貰ってるけどな。はははっ」
レンバックの回りには彼にたかって遊ぶ悪い者が多く、彼はそれに気づかず煽てられて散財していた。
ダブリエは口出しではなく、詐欺や無謀な投資を止めるように注意しただけだ。レンバックのせいで今まであった侯爵家の蓄えは減り、彼女は知人から借金をしたが財政は火の車だった。
何とか伝手を辿り、やりくりをしていたダブリエが病に倒れ、それに目をつけたのがガルダ伯爵家。リンゼールの父親マイルだった。
マイルは息子のリンゼールを婿に入れ、借金を支払うことで逆らえなくし侯爵家を乗っ取ろうとしていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-17 19:11:07
17315文字
会話率:25%
自作の創作「グラフェンマン」「グラフェンマン2」の外伝です。
主人公は、悪の秘密結社のビール・ゲッツの娘、ブレンダ・ゲッツ。
ブレンダは、人間拡張(ボディシェアリング)技術の開発者で、
恋人グラフェンマンことリュウホウ・グリーンリバ
ーとのラブコメディ。
本編「グラフェンマン」とは多少つじつまはあってないかも、
しれませんが、そこは外伝によくあるコメディということで許してください。
ちなみに人間拡張とは、遠隔で人間を操作したり、感覚を共有する
事ができるという実際にある技術です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-16 11:48:36
6416文字
会話率:40%
好奇心さんのブログ
kawaiiは正義と騙る醜さの性戯への執着
この方のブログを読んでいてちょっと感じた事を書いてみたいと
思います。
今回のこの方の記事は、今までの記事のキレと違い
ちょっとおかしく感じました。
kawaiiは、
日本語の「可愛い」を英語やローマ字表記にしたもので
世界でも広く使われてきているらしいです。
で、本題。
タイトルの通り、この「可愛いは正義」と主張するのは、
主だって女性なのではないかなー?という事です。
女性の本能や本心では、男性をたぶらかしたり、
虜にして貢がせる本能があると思うのですが、
この魅力の事をkawaiiとすると、
魅力的な自分や女性にひれふす周りの状況が、
正義と勘違い?または数の暴力で正義になる?
といった内面が読み取れます。
また、女性は、ペットの猫や犬や可愛い動物を見て、
何でも許してしまう事に対しても、「可愛いは正義」の
言葉を使う事が多いようですが、一、男性の自分から
言わせてもらうと、許してないから!
「可愛いは正義」が当てはまるのは、その動物を見て
可愛いと思う人だけだから!
と「可愛いは正義」なんて言葉は、自分からは
絶対に出てこないと思うので、今回のこの方のブログに
違和感をもったわけです。
最近はこんな事を書くと女性蔑視なんて言われそうで、
男性はなかなか、言える人を少ないのではないでしょうか。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-09-18 11:39:02
1038文字
会話率:0%
湘南の街、8月の陽炎がアスファルトを揺らし、セミの鳴き声が響く中、28歳の藤崎彩花は大手IT企業で連日のデスマーチに疲れ果てていた。帰路に立ち寄ったポストには、「あなたの婚約者」からの謎めいた手紙が届いていた。
信じられない思いで手紙を開
封すると、中には美しい男性の写真と「私はあなたの婚約者、高杉涼太です」とのメッセージが。詐欺の可能性を疑いつつも、彩花は彼に会う決意をする。
指定された江の島のホテルで出会った涼太は、写真以上に魅力的で紳士的。彼の言葉に心を揺さぶられながらも、彩花は彼の正体を疑い続ける。しかし、彼の優しさと不思議な安心感に、次第に心を許していく。
一方で、涼太の真意を探るためにインターネットで結婚詐欺の手口を調査する彩花。果たして彼は本当に運命の相手なのか、それとも巧妙な詐欺師なのか?
「結婚詐欺師のあなたへ」から始まるこの奇妙な出会いが、彩花の人生を大きく変える。真実と嘘の狭間で揺れる彩花の心の行方は──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-14 12:30:00
219944文字
会話率:17%
男爵令嬢クレア・ミルトンはとある事件に巻き込まれて公爵令息と一夜の過ちをしてしまった。ある理由で田舎の男爵家を出て王宮で給仕をしていたのに、まさかこんなことになるなんて。責任とって結婚とかそういうのいらないので放っておいてほしいのに公爵令息
に何故か好かれたりして周囲がそれを許してくれない話。内容的にはかなり重いです。スランプすぎてリハビリのために執筆しました。頭を空っぽにしてお読みください。暇つぶしに読んでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-10 00:00:00
97662文字
会話率:66%
誰しもヒトは、各々のこだわり、固定概念を持っている・・それは例えば『苦手なモノには手を出さない』・・そう思っているヒトは多いはず・・果たしてそれは真理であろうか?
しいなここみ様『麺類短編料理企画』参加麺です!
最終更新:2024-10-08 16:25:08
1717文字
会話率:14%
ある日突然、異世界へ転移してしまったアキトはそこでメインヒロインに敗北した悪役令嬢を目にした。
他を寄せ付けない圧倒的な力を誇り、あらゆるものを我が物にしようとする彼女は王国の第一王子を手に入れたかった。だがその理由は、なんと王子から褒めら
れたからというなんとも可愛いものだった。
──そう、この最強にして悪役令嬢は誰よりも可愛いのだ!
次第に心を許してくれるようになった彼女は無自覚にデレはじた。
──気高く美しくも残酷無慈悲に敵を葬り去る最強悪役令嬢はその実、どのヒロインよりも可愛いです──
※「カクヨム」にて同作投稿しています
※第一話以降、「ゲームの世界」要素が出てきませんが、設定そのものを無くすことにしました。「ただの異世界」としてストーリーを進めていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-04 01:09:42
70077文字
会話率:43%
「卒業したら君と結婚する。だから、卒業の日まで恋をする事を許して欲しい」
私の最愛の婚約者は、とても辛そうな顔をして私に告げた。
まるで私との結婚が不幸の始まりみたいな顔ね。
本当に愛してるのは彼女なんでしょう?
それでも国のため
に、この国に住まう民の為に、自分達の愛を犠牲にして、貴方は私との結婚を選んだ。
まるで、私が2人を引き裂く悪者みたいね。
いいのよ。
そんな苦しそうな顔しないで。
私が貴方を諦めるから。
だから貴方は、幸せになって。
愛する人と、どうか幸せに───。
※ムーンライトで連載していたものを、なろう版に改稿したものです。
※アルファポリスにも掲載中です。
※完全ご都合主義の展開、ゆるゆる設定。
※誤字脱字報告とっても助かります(^人^)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-03 07:10:15
31835文字
会話率:25%
「思い出した、全部……」
高校入学の朝、全部を思い出した……。
前世で通り魔に死んだ事を、それから神様によって生き返らせられた事。
そして何を思ったか、勢いで得た能力。
【制限の無いチート催眠術】
「こんなの使えるわけねぇだろ、異
世界とかとかじゃなく現実の世界だぞ!?」
エロい事に使えば犯罪だし、強盗や詐欺なんてもっぱらアウトだ。
なんせここは現実の世界、催眠術を使った犯罪なんて簡単にばれてしまうだろう。
「仕方ない……なるべく慎ましく生きよう!!」
そう思い二度目の高校生活へ足を踏み入れる。
だけど、二度目の青春はそんな、慎ましく生きる事を許してくれるはずもなく……。
チート催眠術を手に入れた、アラサー男による青春のやり直しが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 20:05:10
170470文字
会話率:67%
港区の墓地横にある格安アパートに引っ越した所沢真衣子。独自先輩の野崎恵美と、良い雰囲気になっている三山祐樹と共にありふれた毎日を過ごす。しかし、ある日突然真衣子の前に少年の幽霊――幽霊くんが現れる。最初は戸惑っていた真衣子だが、幽霊くんの人
懐っこさや愛嬌に心を許していく。幽霊くんは何故幽霊になったのか。祐樹との関係はいかに。そして、その先に待ち受けている残酷な運命とは。
ほっこり、だけどちょっとシリアスなヒューマンドラマ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-26 07:43:29
33142文字
会話率:37%
美貌の宰相に溺愛されて外堀りを埋められて諦めるまでの物語。
田舎の伯爵令嬢デイジーは昔から周囲に不思議なくらい顔を覚えてもらえない上、存在を気付かれないチビで目立たない少女だった。
何とか個性を身に付けようと様々な習い事に精を出した結果、
万能にはなったが目立たないままだった。
そして、そろそろ結婚を考えるお年頃に。
そこでワガママと有名な王女の侍女になり、婿入りしてくれそうな貴族の次男坊三男坊を求めて婚活する事になった。
しかし、デイジーは高い能力を見込まれて女嫌いと言われている冷血宰相の秘書という名の隠密にさせられてしまう。
早く寿退社して田舎に帰りたいのに宰相様も王女も許してくれない。
「私に近づく男性を追い返すのはやめて下さい!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-24 21:52:56
29537文字
会話率:22%
ブラン村の教会へ、女神からの神託を携えたアルトラン神父。
手持ちの路銀も尽き、心持ちも心許ない状態で迎えた大寒波。
凌げる毛布も、実力を発揮することもなく縮み上がってしまい、彼を死神が虎視眈々と狙っていた。
しかし、ある者が教会を訪れること
で、彼は死ぬことなく、今も、これからも、神父としての役目をこなすことができるのであった。
その一つが、悪魔祓いであっても。
それが、失敗するものであっても。
女神はきっと許してくれると、そう信じる敬虔な神父の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-24 17:15:58
25844文字
会話率:26%
この記録を消去する場合、以下の要項をお守りください。
1.決して、許してはいけない。
2.油断大敵である。
3.彼女には感情がない。
最終更新:2024-09-06 19:34:54
2978文字
会話率:0%
スパイものっていいですよね。私そういうのだーいすきです。というわけで書いてみました。
あとはフェチ多めで書いてます。はい。強気ロリも気弱ショタも出てきます。エセ関西弁ニキも出てきます。そうです。全部私のフェチです。
書いてるとき、ガチでニヤ
ニヤしてました。部活の人にどしたんて言われました。
いろいろと許して下さい。
文芸のお題は「パソコン」でした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-23 17:29:03
6654文字
会話率:45%
その日、櫻井夜空は自らのクラスメイト40人と担任と共に異世界へと召喚された。
異世界人には『スキル』と呼ばれる特殊能力が発現する。皆が多種多様なスキルを獲得していく中、夜空だけは何故か発現せず、また魔力もゼロだった。
彼はその事が理由
で虐げられる事になる。それに追い討ちをかける様に、唯一心を許していた親友までもがクラスメイトの手によって殺されてしまう。
そして、彼自身も。ダンジョンの中、ただ1人殺されようとしていたその時──彼に、スキルが発現した。
そのスキルの名は『宇宙戦艦』
「通常攻撃が効かない? なら効くくらい強力な攻撃を撃てばいいじゃない」
「世界を二分する巨大結界? 大気圏外から回れば解決です」
「……ワープも出来るんだったら、直接宇宙を通って地球に帰れるのでは?」
ジャンル違いの法外な力を手に入れた彼は、その圧倒的な科学力によって異世界を翻弄していく──折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-19 19:00:00
277705文字
会話率:46%
主人公リーゼは、婚約者であるロドルフ殿下に婚約破棄を告げられた。その傍らには、アリアナと言う子爵令嬢が勝ち誇った様にほくそ笑んでいた。
身に覚えのない罪を着せられ断罪され、頭に来たリーゼはロドルフの叔父にあたる騎士団長のウィルフレッドとそ
の場の勢いだけで婚約してしまう。
だが、それはウィルフレッドもその場の勢いだと分かってのこと。すぐにでも婚約は撤回するつもりでいたのに、ウィルフレッドはそれを許してくれなくて…!?
利用した人物は、ドSで自分勝手で最低な団長様だったと後悔するリーゼだったが、傍から見れば過保護で執着心の強い団長様と言う印象。
周りは生暖かい目で二人を応援しているが、どうにも面白くないと思う者もいて…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-19 07:14:53
60658文字
会話率:44%
刑事物語で三話に分けて、社会悪に対して、組織やくざにや悪人たちに国家暴力を武器にして、世の中の悪に容赦なくぶつかり、潰していくハードボイルド小説。
目には目を、、警視庁刑事たちが立ち向かい、悪人たちを逮捕よりは撲滅作戦で、対抗してきたやくざ
や悪人たちは撃ち殺していく、サスペンス小説。
どんな小さな悪行でも許しては、繰り返しになると考える刑事たちが、警察を恐れる体制を作り上げようと踏ん張っている刑事物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-16 17:33:48
52841文字
会話率:4%
生まれは歓楽街、誘拐されて育ちは教会。 筆頭聖女シャーレーンは次席聖女ルルミヤによって出自が暴露され、地位を失い王太子に婚約破棄され、しまいには襲撃に遭い瀕死になってしまう。地位も婚約も要らないが、命は惜しい。
「助けて、神様……あた
しはあんたの妻なんだろ!?」
呼び声に答えるように、黒髪の男がシャーレーンの危機を救い、彼女の傷を癒した。
彼は聖女とつがい国を守る大いなる土地神で、教会を出るシャーレーンについていくと言い出した。
「神様なのに、聖堂から出て大丈夫なのか?」
「あなたを利用し捨てるような国を、守る必要はない。俺にとって大切なのはあなたの傍にいることだから」
「いいのか……?」
シャーレーンは治療の影響で8歳の姿になっていた。聖女としての姿と身分を捨て、幼女の姿で初めての自由を謳歌するシャーレーンは、神に溺愛されながらようやく自身の生きる道を見つけていく。
その一方で、神の加護を失った教会も国は窮地に立たされていくことに……
溺愛重めの神様と、ガラは悪いけどまっすぐな聖女が幸せになる物語です。
※冒頭でヒロインが死にかけます。幼女化は2話より。
※ざまぁはしっかりやります。
※ヒロインの口調がとても悪いですが、理由は2話にあります。TPOは守る子なので許してください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-15 20:00:00
263765文字
会話率:44%
イジドル伯爵令息は婚約者がありながら不貞を犯した。本来なら令息が有責の婚約破棄となって家の評価を大きく落としてしまうところを、婚約者は条件付きで許してくれるという。彼女の出した条件とは――
最終更新:2024-09-13 06:00:00
3667文字
会話率:20%
人里離れた森に人嫌いな魔女が住んでいると言われている。しかし魔女の知恵や力を求めて、あるいは頼りに訪れる人は後を絶たない。ひっそりと研究だけしたい魔女、だが周りはそれを許してはくれない。
最終更新:2024-09-07 23:01:32
374844文字
会話率:47%
モダンホラー、幻想文学で人気を誇る若手作家『有坂 雪人(ありさか ゆきと)』。
心を抉る理不尽な作風と自身の仄暗い美貌で人気を博しながらも、何処か人を拒む雰囲気を醸し出す雪人が唯一心を許しているのは、編集長の一人娘である『久遠寺 讃良(くお
んじ さら)』。
しかし讃良は実父から虐待を受けており、それを知ってしまった雪人は彼女を救うために連れ攫う選択をするが……。
※この作品はフィクションです。実在する人物、団体、事件等に一切関係ありません。
※この作品には児童虐待や精神疾患に関する描写が多く含まれますが、それらの揶揄や推奨等の目的は一切ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-03 17:01:13
27209文字
会話率:46%
悔い改めたから許してくれと懇願する悪党と、善良な僧侶との問答。
命を助ける条件とは?
最終更新:2024-09-01 13:37:52
3342文字
会話率:30%