穏やかな時間が流れている小さな漁村、ゴンダダ。
この村では、漁業や稲作を中心として生活を送っている人々が、諍いごともない平和なひとときを過ごしていた。
村人の少年、クロは、幼馴染のスズと一緒に、家の手伝いや魚釣りの練習をしながら、笑顔
の絶えない日々を送っていた。
そんなある日のことだった。
『アンダーグラウンド』と名乗る集団が村を襲い、突如として日常が失われたのだ。
クロは目の前で家族が殺され、命からがら逃げ出していた。
スズは謎の集団に連れ去られていた。
何もできず、助けを呼ぶこともできずに逃げ出した先で、とある行商人“ラッキー・F・ロックス“と出会う。
彼は、大陸の南にある学問の国、シンフォニアからやってきた無所属のレンジャーでもあり…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-18 21:38:41
1867文字
会話率:0%
様々なロボット開発をする会社の新入社員である西村なきめ(にしむらなきめ)は、システム管理部で仕事をしている。そんなある日のこと、残業終わりの帰り道に制御不能ロボに襲われ、もう一体の謎のロボットに助けられる。それをきっかけになきめは重大な使命
を負うことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-07 17:40:22
5004文字
会話率:60%
夏休みに入り、バスケ部の練習に明け暮れていたある日のこと。部活動を終え、誰が言い出したのかわからないが、俺たちはなんとなく涼を求め、肝試しに出掛けた。通学途中に古い病院があって、そこは・・・
キーワード:
最終更新:2024-08-05 18:01:06
1048文字
会話率:12%
「今度の夜会で婚約破棄を宣言しようと思うんだ。君の都合は大丈夫だろうか?」
「え、何を言っているんですか?」
男爵令嬢ヴァーディネシアは、婚約者のいる子爵子息クレーヴェルトと密かに付き合っていた。
ある日のこと、子爵子息クレーヴェルトは婚
約破棄の宣言をしようと言い出した。
しかし彼女は本気の恋をするつもりはなかった。軽いロマンスを味わいたかっただけなのだ。
婚約破棄の宣言などをしたら、どう考えても大変なことになる。
ヴァーディネシアは何とか婚約破棄の宣言を思いとどまらせようと奮闘するのだった。
果たしてヴァーディネシアはこの婚約破棄の宣言を阻止することができるのか?
彼女が最後に得た幸せとは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-24 06:40:00
18647文字
会話率:32%
死は常にその背に寄り添い、生に対して甘美な夢を囁く。
生まれた時から私の存在は生きていても死んでいてもそう大して代わり映えがなく、今となっては死んだ方がましという有り様だ。
私はもうずっと、どちらつかずのままその中間に佇んでいる。
その間にも生と死との境は曖昧に滲み続け、手を伸ばしたそこで私はいつでも死を掴むことができた。しかしながらこの死は触れた途端に嬌声を上げて身を捩り、まるで陽炎のごとくするりと私の手から逃れ去ってしまうのだ。そしてこの手の中には虚ろな生だけが残され、まるで陽光に晒され乾いた砂のようにさらさらと儚く零れ落ちていく。
私という存在は色もなければ味もない。音もなければ香りもない。
ただそこにあり、ただここで澱のように沈んでいる。
そのように鬱屈した日々を過ごしていたある日のことだ。私は古びて朽ちかけた教会でひとり夜を明かすはめになった。今では村人でさえ顧みることのない、森の奥の名もなき教会の、その中で。
あの日の私は、今となっては理由さえ思い出せない些細なことでウドと諍いし、煮えたぎる怒りを冷ますためがむしゃらに馬を走らせていた。そしていつしか森の魔性に捕まり、気付けば帰り道を見失い、情けなくも途方に暮れていたまさにその時、その教会は何の脈絡もなく、まるで影の隅からぬるりと抜け出すような不快さと唐突さで私の前に立ちはだかったのだった。
何とも妖しい教会だった。
その悍ましい外観を見つめるだけで私は身震いし、人の業では成しえない何かを感じて思わず息を飲み、そして胃の底から湧き上がる悪寒の前に戦慄した。しかし何の矛盾か、その姿は私の中に筆舌しがたい敬虔な気持ちも同時に掻き立てたのだ。私はただ、その異様の姿を前に立ち尽くすことしかできなかった。
何とも不思議な教会だった。
入り口の扉はすでに時の彼方へと消え去り、置き去りにされたように開いた暗い穴が静かな闇の息遣いを反射する。
しばらくして我に返った私は馬を降り、余計な音を立てぬようそっと中に足を踏み入れた。恐怖や畏敬の気持ちよりも、その瞬間だけは好奇の気持ちが勝っていたのだろう。
数歩を歩けばすぐに、聖堂の僅かな広がりが私を迎え入れた。
満月の夜だった。
月明かりが失われた天井から煌々と降り注ぎ、歳月に沈む過去を柔らかく照らし出していた。
私はそこで、見つけたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-15 19:27:44
14793文字
会話率:12%
王太子の婚約者を害そうと刺客を雇った罪により、無期限で牢獄塔の最上階に幽閉された公爵令嬢のシルヴィア・オランジュ。とはいえこれは彼女が望んだ結果であったため、今日もシルヴィアは『悪女』の称号をそのままに、自身の無実を主張することもなく塔での
食っちゃ寝生活を満喫していた。
しかし王太子とその婚約者の結婚が間近に迫ったある日のこと、シルヴィアは彼らに忍び寄る不穏な気配を察知する。二人のために前科持ちとなることに甘んじていたシルヴィアにとってそれは許し難い企みだった。そのため彼女は隣国の王子オルランドの協力も得て、二人の結婚を全力で守り切ろうと動き始める。
※ふわっと設定。粗があっても見逃してください……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-02 20:48:09
14056文字
会話率:47%
*数多の新人賞で落選した作品です。眠らせるのはもったいないので、なろうにも投稿します。
*カクヨムさんの方でも投稿しております。
人間とエルフと魔族が絶え間なく争う世界。
その争いの最中、竜の王である、竜王エンディグスが現れた。
竜王
エンディグスを討伐するべく、人間とエルフと魔族は争いを一時中断して、協力関係となった。
そして一人の白髪のエルフによって、竜王エンディグスは滅んだ。
その後、世界は平和と幸福を取り戻した。
だがそれからある日のこと、竜王エンディグスは目を覚ます。人間の少年として。
元の姿に戻るには白髪のエルフを探さなければならない。
自分の姿を変えた忌々しい白髪のエルフ、そして全種族に復讐するため、竜王は新たな生を歩みだす。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-24 18:39:12
100625文字
会話率:47%
昔々ある村に、いつのまにか知らない少女が一人住んでいました。どこから来たのか分からない少女のことを、村人たちは気味悪がっていました。
少女はあるものを探し、いつも森の中に入っていました。
そんなある日のこと。少女は森の動物たちから話を聞き、
自分が探していたものを知ります。それは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 18:04:08
29414文字
会話率:42%
─────おぎゃあ……おぎゃあ……
高秋に女の子が産まれた。
「秋奈、パパだよ」
高秋は手を震わせながら、生まれたての我が子を抱き上げ、涙ながらに声をかけた。すると、産声をあげていた秋奈は父親の高秋を見ると、ピタリと泣き止
んだ──かと思ったら。
……ニタリ。
秋奈が不気味に微笑んだ。その瞬間、高秋の背筋がゾクリとした。赤ん坊がニタリと微笑むものだろうかと、高秋は頭を振り、もう一度秋奈を見た。
だが、秋奈はキャッキャと屈託なく笑っていた。怪しさを含む微笑みなど微塵もなかった。
高秋にとって、秋奈は初の子だった。自分に子がちゃんと育てられるのだろうかという不安がそう見せたのだろうと思い、特に気にも留めず高秋は。
「これからよろしくな、秋奈」
と、秋奈に微笑んだ。
秋奈が小学一年生になったある日のことだった。秋奈が高秋に言った。
「ママはね……殺したの。私が」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-20 07:46:48
15039文字
会話率:43%
ある日のこと。数年前に嫁いでいった娘が変な電話を掛けてきた。
「今週の日曜日に家に来るから。花梨に会ったらきっとビックリすると思う」
花梨とは娘の子──つまり、僕の孫で。今年4歳になる。その孫とは毎年何度か会ってる、が。
「ビッ
クリするって、何だ?」
そして日曜日。家に娘とその孫か来た。すると孫は僕を見るなり、僕に抱きつきそして──
「久しぶり、陽一さん」
「……え?」
孫は私の唇にキス……した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-26 18:44:33
999文字
会話率:52%
ある日のこと。
いつも利用している森林公園で散歩していると、見慣れない細い道を見つけた。
その道は舗装されておらず、道の両端には赤く美しい曼珠沙華が咲いていて。
私は好奇心でその道を歩くことにしたけど─…
最終更新:2023-10-28 21:48:44
674文字
会話率:16%
*主なあらすじ*
この物語の主人公である、星南奏人は、ごく平凡な高校生活を送っていた。
そんなある日のこと。突然、鈴の音が聞こえ、霊感でもついてしまったのかと思い悩んでいた奏人。
同じように鈴の音が聞こえるという同級生、三上菜奈と共に、
奏人の祖父である雄一郎から、とある神社へ赴くよう言われてしまう。
二人の元へやって来たのは、平安後期、陰陽師らと妖王を葬ったとされる呪禁師、橘惣次郎であった。
現代に復活を遂げた妖の王を再び闇へと帰す為、全国に散らばっているであろう仲間と共に、封印された水晶玉を探し出し、先祖同様戦うことになってしまった奏人たち。
友の思いを受け継ぎし呪禁師と、現代を生きる者たちの、和風スペクタクル冒険ファンタジー。(を、目指して書いてますw)
これは、よみがえった呪禁師の橘惣次郎と、現代を生きる奏人たちの、奇想天外な、やがて悲しき愛の物語であります。
つたない構成と文章ではありますが、よろしければ覗いていって下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-11 16:36:18
7167文字
会話率:50%
3体の大魔王と100体の魔王が支配する世界で新たな魔王が誕生した。スーパーのお総菜売り場に一生をささげた、サッカーと夜マックが好きな元日本人の魔王「虎丸」である。最初は世界最強奴隷ハーレムを目指していた虎丸だったが、大魔王の側近がいとも簡単
に山を平地にするのを見て、生まれたての魔王の弱さを知る。逆らわず目立たぬように生きていた虎丸が日課の夜の散歩を楽しんでいたある日のこと。燃える街にいたひとりの少女と運命的な遭遇を果たした。「早く私を殺してください」。その眼球は青い宝石のように美しく雨と涙を含んでいた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-01 21:21:28
82941文字
会話率:54%
故郷の村を魔物に滅ぼされた少年シンは、その魔物を倒してくれたパーティー【黎明の守護者】に勧誘され、冒険者となった。
彼は【無限再生】という珍しいユニークスキルを持っているものの、その能力は負った傷を自動で治すという、ただそれだけのもの。
効果も低級の回復魔法に劣るような外れスキルだったが、それでも【黎明の守護者】のメンバーはシンを大切な仲間として扱ってくれた。
そんなある日のこと。
いつものようにダンジョン攻略を行うシンたちの前に、レベル1000のエクストラボスが現れる。
勝ち目がないと判断したリーダーのアルトは、シンに脱出用アイテム『転移結晶』の発動を命じる。
しかし『転移結晶』には発動条件があった。
その条件とは、アイテムの発動者のみ転移対象には含まれないというもの。
一人だけダンジョン内に取り残されることが確定したシンを、【黎明の守護者】の面々は嘲笑った。
続けて彼らは言った。
シンの故郷を滅ぼした魔物――それをけしかけたのは自分たちだったと。
にもかかわらず、自分たちを恩人だと勘違いして感謝するシンを心から馬鹿にしていたのだ。
それを聞いたシンは、死の淵で誓う。
自分を裏切り、大切な家族を殺したアルトたちを絶対に許さない。
どんな手段を用いてでも復讐してやると。
そんな誓いもむなしく、エクストラボスに殺されるシン。
しかしその時、外れスキルだったはずの【無限再生】が覚醒を遂げる。
『対象者の死亡を確認しました』
『全ての条件が達成されました』
『ユニークスキル【無限再生】が進化します』
『魂の再生成が行われます』
死からの再生。
そしてそれに伴い、彼はこの世界のルールから逸脱した特別な存在となった。
世界で唯一、ダンジョンのルールに縛られなくなった少年シン。
彼は覚醒した【無限再生】を利用し、瞬く間にチート成長を遂げていく。
――そして数年後、最強の力を手にしたシンはとうとう復讐を決行するのだった。
※別サイト様でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-01 18:00:00
147477文字
会話率:29%
故郷の村を魔物に滅ぼされた少年シンは、その魔物を倒してくれたパーティー【黎明の守護者】に勧誘され、冒険者となった。
彼は【無限再生】という珍しいユニークスキルを持っているものの、その能力は負った傷を自動で治すという、ただそれだけのもの。
効果も低級の回復魔法に劣るような外れスキルだったが、それでも【黎明の守護者】のメンバーはシンを大切な仲間として扱ってくれた。
そんなある日のこと。
いつものようにダンジョン攻略を行うシンたちの前に、レベル1000のエクストラボスが現れる。
勝ち目がないと判断したリーダーのアルトは、シンに脱出用アイテム『転移結晶』の発動を命じる。
しかし『転移結晶』には発動条件があった。
その条件とは、アイテムの発動者のみ転移対象には含まれないというもの。
一人だけダンジョン内に取り残されることが確定したシンを、【黎明の守護者】の面々は嘲笑った。
続けて彼らは言った。
シンの故郷を滅ぼした魔物――それをけしかけたのは自分たちだったと。
にもかかわらず、自分たちを恩人だと勘違いして感謝するシンを心から馬鹿にしていたのだ。
それを聞いたシンは、死の淵で誓う。
自分を裏切り、大切な家族を殺したアルトたちを絶対に許さない。
どんな手段を用いてでも復讐してやると。
そんな誓いもむなしく、エクストラボスに殺されるシン。
しかしその時、外れスキルだったはずの【無限再生】が覚醒を遂げる。
『対象者の死亡を確認しました』
『全ての条件が達成されました』
『ユニークスキル【無限再生】が進化します』
『魂の再生成が行われます』
死からの再生。
そしてそれに伴い、彼はこの世界のルールから逸脱した特別な存在となった。
世界で唯一、ダンジョンのルールに縛られなくなった少年シン。
彼は覚醒した【無限再生】を利用し、瞬く間にチート成長を遂げていく。
――そして数年後、最強の力を手にしたシンはとうとう復讐を決行するのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-25 11:14:36
15090文字
会話率:28%
『ああっ、愛してるよアーベ』
『私もですわ、ケツァーナ様……』
なんなの、これは。
それはとある日のこと。映像の向こうで行われてる行為に目を奪われながら、私ことナンジーは驚愕していた。
なんでふたりが楽しそうに笑っているのか、
全く理解できない。脳が破壊される感覚で、心が壊れそうになる。
「ああああああああああああ!!!!!」
もはや耐え切れず、絶叫とともに私は部屋を飛び出そうとしたのだが……
『なにをやってるのかしら、このお馬鹿さんたちは』
『『は、母上(お、王妃様)!!??』』
ん? 話がなんか変な方向に転がり出したぞ?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-30 17:10:36
5955文字
会話率:38%
「愛してるよハギタ」
「私もですわ、ヘドヴァン様……」
なんなの、これは。
それはとある日のこと。目の前で行われてる行為に目を奪われながら、私ことラウザは驚愕していた。
婚約者である第一王子ヘドヴァン様に呼び出されて赴いた王宮。
到着した後、従者によりこの中庭へと通されたのだが、そこで待っていたのは、私の予想の外にある光景だった。
「ヘドヴァン様、私のほうがお姉さまよりずっといいでしょう? 私の方が、貴方のことをもっともっと愛しておりますもの」
「勿論だとも。もう私には、君のことしか考えられない」
私は婚約者を奪われたのだ。それも、血のつながった妹に。
私は妹に裏切られたのだ。長年ともに過ごしてきたはずなのに、婚約者にも裏切られた。
なんでふたりが楽しそうに笑っているのか、全く理解できない。脳が破壊される感覚で、心が壊れそうになる。
「ああああああああああああ!!!!!」
絶叫とともに、私はその場から駆け出したのだが……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-24 06:00:00
10342文字
会話率:42%
『ああっ、愛してるよトアラ』
『私もですわ、ケツァナ様……』
なんなの、これは。
それはとある日のこと。映像の向こうで行われてる行為に目を奪われながら、私ことナンジーは驚愕していた。
なんでふたりが楽しそうに笑っているのか、全
く理解できない。脳が破壊される感覚で、心が壊れそうになる。
「ああああああああああああ!!!!!」
もはや耐え切れず、絶叫とともに私は部屋を飛び出したのだが……
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-05-18 07:30:26
7017文字
会話率:42%
ここではないどこか、遠い世界での物語。
数年に一度、世界中から飛行士が集まる海洋横断エアレース、「スカイハイ」開催の年がやってきた!狙うは優勝、求めるは名声!各地から腕自慢が集う中、地方貴族の末娘ペトラもまた優勝を狙っていたが、肝心の乗
機が無く悶々とする日々を送っていた。そんなある日のこと、彼女の前に突如として異世界から一機の軍用機とそのパイロットが現れる。修一と名乗った男を助けたペトラはこれを好機と捉え、修一を口車に乗せてレースに参戦するが──!?
旧日本海軍水上偵察機「瑞雲」、異世界の空にて斯く戦えり。何から何まで常識外れの異世界エアレース、ここに開幕!!
コミックマーケット99、サークル「笛吹文庫」頒布作品です!
【SpecialThanks】
紙媒体版表紙:Kた (https://www.pixiv.net/users/2500061)
紙媒体版題字:素早い従来型折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-24 17:10:00
133339文字
会話率:59%
ここは,ごく普通の村のある日のこと。
主人公達には,どんな試練が待っているのか
最終更新:2024-05-19 22:55:34
260文字
会話率:0%
かつて、ある家の人間のみに伝わるマジックがあった。芸術的なそのマジックのタネは、誰にも解き明かされることのないまま、あるときその一族もろとも闇に葬られてしまう。これによりそのマジックはこの世から消えたかに思われた。
だが、絶滅してはいな
かった。一族が絶滅するその直前に、そのマジックのタネを教わった、その一族以外の唯一の人間がいたからだ。彼の名は足立 昭二(あだち しょうじ)。マジックが趣味の、どこにでもいそうな大学生だ。大学生活も残すところ少しとなった1月のある日のこと。卒業研究と死闘を繰り広げていた彼は、帰り道で事故に遭ってしまいこの世から卒業するが、なんやかんやで魔法のある異世界に転生することになる。
これは、一つのマジックからはじまる、復讐の物語―
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-15 01:46:40
164231文字
会話率:44%
真木真凛は少しコンプレックスの抱えたどこにでもいる中学一年生の女の子。そんなある日のこと、謎のモフモフした生き物、モフと出会い、自分の前世が異世界で悪役魔女だったと言われ、脅され魔法少女をやることに。
これは、前世が悪役魔女だったせいで
魔法少女を押し付けられた災難な少女、真凛が魔物と戦ったり、魔女の追手に狙われたり、前世の因縁に巻き込まれたりしながら成長していく王道魔法少女物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-12 18:00:00
16691文字
会話率:35%
平民のジェイラは、七歳の時に辺境伯邸で働く父に連れられ、同い年で辺境伯一人娘のルシールお嬢様と出会う。
最初のうちは仲良く遊んでいた二人だが、ある頃からルシールはジェイラを苦しめる言動を取り始める。
ジェイラが止めても聞くことのないお嬢様
は、この地において絶対的な存在。ジェイラがどんな目に遭っていようとも、父や使用人、騎士達は、ルシールが正しく、悪いのはジェイラだと決めつけていた。
それでも耐えてきたジェイラだったが、ルシールの十歳の誕生日パーティーの準備中、父と激しい口論となる。もうここにはいられないと泣きながら逃げ出そうとしたが、失敗し……ルシールと自分を信じてくれない大人達を前に、ジェイラは自分自身を諦め、ルシールの専属侍女として彼女に従い続けることを決めた。
二人が十五歳になった頃、二人の若手騎士が辺境伯騎士団に入団してきた。その一人、エリゼオが迷子になっていたところに遭遇したジェイラ。会話をする中で、ジェイラのことを知らない彼はとても優しく、ジェイラに温かな気持ちをもたらしてくれたが……ルシールがエリゼオに一目惚れしたことによって、自身の想いをすべてなかったことにする。
エリゼオを望むルシール。ジェイラは辺境伯からの命に従いながらも、ルシールが幸せであることこそ正しいとする周囲の言動をただ見ているだけだった。
しかしエリゼオは、そんなジェイラをいつも気にかけ、困っていたら助けてくれることさえあった。エリゼオの優しさに触れる中で、徐々にジェイラはルシールの幸せを願えなくなっていく。
そんなある日のこと、ジェイラはルシールから「エリゼオに恋をしなさい」と命じられる。
この言葉が、ジェイラとルシール、そしてエリゼオとの関係を大きく変えていくこととなる──
自分自身を諦めていた女の子が、新しい出会いによって今と過去に向き合い、恐怖に立ち向かってでも幸せを掴み取ろうとするお話。
※全五十話
※毎日一話更新予定
※一部、暴力・残酷描写あり
※この物語は作者独自の世界設定であり、フィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-08 20:00:00
257908文字
会話率:41%
舞台は人間界より7億光年離れた仏教世界。
その一角に、神仏郷と呼ばれる仏教の神々が住む理想郷が存在した。その神仏郷で、釈迦如来の孫である仏ナオトが、病弱な母親の看病をしながら、説法の仕事をしていた。
しかし、そんなある日のことだった。突
如として出現した巨大妖怪群により、ナオトは家族を殺された。絶望の最中、ナオトは観音菩薩の孫娘、月泉カノンと、アミーダとよばれる神の機体に救われる。そして、アミーダに憧れたナオトは、司隊への入隊を希望し、家族の仇をうつべく、巨大妖怪群に立ち向かう覚悟を決めるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-08 15:12:03
12645文字
会話率:53%
私はアインス!
世界一の魔法使いの師匠の弟子だよ!
……私は師匠の弟子なのに、何もできない。
でもいいんだ!
師匠は、そんな私でも、一番近くにおいてくれるから。
ある日のことだった。そんな、私の思いこみが崩れる出来事が起きたのは……。
最終更新:2024-05-05 20:00:00
15458文字
会話率:26%