輪廻転生。
大禍津日(おおまがつひ)・平将門から帝都を守るため自ら生贄に志願した俺・安倍春秋が転生したのは、千年後の未来だった。
禍津日を祓う江戸時代以前から続く名門吉田の長男として生まれた俺は吉田直毘人(よしだなおびと)と名付けられる。吉
田家は千年以上前に禁止された呪いと治癒を得意とする呪禁(じゅごん)道の技を受け継ぐ武家だった。
閻魔大王の予言で間もなくこの世は地獄になると言う。死にたくないし、食われたくない! 前世の遺失する前の【陰陽術】と家伝の【古流武術】そして【西洋魔術】を掛け合わせることで
最強になる!!
10万文字執筆済み安心してお読みください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 15:10:00
63798文字
会話率:37%
成山秀貴は稀有な体質だ。
彼を産んだ瞬間、母と産婆は死んだ。
死因は心臓麻痺だという。
尋常ではない量の磁気や電気を放出する彼は、十五年間隔離されて暮らしてきた。
時は昭和後期。
呪禁師である父が遺した数珠により、人に近付けるようにな
った秀貴は家を出ることになる。
引き取られた先は、母方の伯父の元だった。
しかし、予定されていた引き取り手は他の人物で……。
そんな、人と触れ合うことに少し臆病な少年が、高校へ通うまでの試練 (?)の日々を綴った物語。
ーーーーーーーーーー
※この作品には、現代社会において不適切とされる表現が多数含まれます。
(飲酒運転、暴力、殺人、反社会勢力など)
お肌に合わない方は静かにブラウザバックしてくださいね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-17 07:02:06
157812文字
会話率:37%
*主なあらすじ*
この物語の主人公である、星南奏人は、ごく平凡な高校生活を送っていた。
そんなある日のこと。突然、鈴の音が聞こえ、霊感でもついてしまったのかと思い悩んでいた奏人。
同じように鈴の音が聞こえるという同級生、三上菜奈と共に、
奏人の祖父である雄一郎から、とある神社へ赴くよう言われてしまう。
二人の元へやって来たのは、平安後期、陰陽師らと妖王を葬ったとされる呪禁師、橘惣次郎であった。
現代に復活を遂げた妖の王を再び闇へと帰す為、全国に散らばっているであろう仲間と共に、封印された水晶玉を探し出し、先祖同様戦うことになってしまった奏人たち。
友の思いを受け継ぎし呪禁師と、現代を生きる者たちの、和風スペクタクル冒険ファンタジー。(を、目指して書いてますw)
これは、よみがえった呪禁師の橘惣次郎と、現代を生きる奏人たちの、奇想天外な、やがて悲しき愛の物語であります。
つたない構成と文章ではありますが、よろしければ覗いていって下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-11 16:36:18
7167文字
会話率:50%
呪術師に対抗して呪いが降りかかるのを防ぐ。それが術禁師の役割である。神主の家系に生まれた現在16歳の貴堂崇史は、家族に内緒で術禁師の仕事を始めることにした。崇史は依頼をこなし、一人前の術禁師になることはできるのか!?
最終更新:2014-11-26 03:36:48
769文字
会話率:0%
『きみ、なんで火がお口から出てるの?』『……へーぇ。オレの火がみえるんだ』幼い日、墓石の陰から現れた妖しい子に、山内くんは命を救われた。小学校六年生になった山内くんは緑豊かな兵庫県山奥の町で、その子、十妙院家の紺(こん)に再会する。しかし今
度は“仲間”にひきこまれ、この世ならぬものが見えるようにされてしまう。そのために事件につぎつぎ巻き込まれ、さらに、自分が以前から誰かに呪われていたことを知る。『心配するな、オレが守ってやる』紺は胸を張るが、その胸はふくらんでおり、ずっと彼女を男の子だと思っていた山内くんは困惑せざるをえず……?
狐と禁呪、恋とおまじないの青春オカルティックファンタジー。
書籍化決定しました。角川ホラー文庫様から出版します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-24 17:14:36
191723文字
会話率:34%
異世界の平安時代っぽい所で繰り広げられる悲喜こもごもな日々。
最終更新:2013-08-12 00:49:28
5809文字
会話率:47%