------報われないあの日の後悔は、今でも残り続けている。------
LAST ALLIANCEの「HEKIREKI」とかを聞いていたら振り落ちてきた作品。
当初は恋愛感0だと思ってたらいつの間にか入ってたこの頃な前後編二部作の短
いお話です。
タイトルはもうまんまですけどそこは了承のほどを…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-21 00:47:55
3247文字
会話率:50%
冒険者という職業が存在する世界。
化け物狩りを生業とする彼らの道で生き残るのは、みな尋常ならざる者たち。
ザック・レイ・クロスウォッチ。
首に煌くは最低ランクを意味する「D」のプレート。
されど、彼もまた尋常ならざるものなり。
最終更新:2018-11-14 19:45:33
17270文字
会話率:26%
可能性の粒子と呼ばれる『マナ』という存在が発見された世界。
このマナという粒子は、形のない素粒子である。全ての物質の源であり、何かに観測される事によってマナは何らかの粒子となる。それは水素であったり、酸素であったり、または、鉄となることもあ
る。
この素粒子を保存、そして、活用する技術が近年発明された。
それは魔法のような技術である。肉体を瞬時に修復することも、そのマナを使って爆発を起こすことも、そして、新しい新物質を作り出すことも可能とした。
今より数百年後の世界、無機物はマナによって自動修復機能を得、軍事では『エイギア』と呼ばれる『成長する兵器』が作り出され、その機械によって、戦争が引き起こされた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-30 23:52:14
17356文字
会話率:30%
誰を救えたのだろうか、誰の涙を拭えたのだろうか、誰の笑顔を見れたのだろうか、誰に手を差し伸ばせたのだろうか
後悔
懺悔
偽善
同情
僕の差し伸べた穢れた手を誰が握ってくれるのか
キーワード:
最終更新:2018-09-24 02:42:55
511文字
会話率:0%
――何が為に人外の皮を鎧う。
――誰が為に魔の運命を鎧う。
鮮やかな色彩に煌めく惑星『アルバ』。魔物が蔓延る剣と魔法の世界。
気づけば『放浪の鎧』という三十センチ足らずの全身鎧(プレートアーマー)の魔物に転生していた名もなき主人公。
彼
は本能に逆らえず暗い洞窟を放浪する日々を送っていた。
前世の記憶の断片に映る少女のことが唯一の気がかり。けれど一人は寂しい。寂しすぎる。
孤独に辟易する主人公が長い長い洞窟の奥地で出会ったのは、種族等級SSの最強種――黄金に輝くドラゴンだった。ちょろいように見えて何かを抱えている駄龍に進化を促され、ようやく自分の足で立てるようになった主人公は旅に出る。
旅の目的は『可愛い少女』に出会うこと!
ついでに出会う魔物達と名を共有し『家族』を集めること!
「人外の魔物に転生したからには、きっと可愛い少女とあれこれする運命にあるはずだ!」
これは、人ならざる者達が歩む軌跡が、可愛い少女達の刻む轍と交錯する話。
長きにわたる孤独の末、温もりに飢えた魔物がたくさんの家族を連れ歩く噺。
そして――儚い記憶片に映る少女を想う、自由奔放な成り上がりの物語。
――人外×少女(ジンガイカケルショウジョ)
どの世界、いつの時代だってそう――『人外』は『少女』と交わる運命にある。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-23 08:02:47
423810文字
会話率:31%
交通事故によって記憶をなくした主人公。
名前さえ忘れた彼がかけた記憶のピースを組み合わせた先にある壮絶な『過去』とは!?
最終更新:2018-09-22 16:39:19
38420文字
会話率:33%
七年の時を経て、帝国に捕らわれていた王女が帰ってくる。かつて自分と結婚したいとまで慕ったくれた王女を今度こそ騎士団団長として生涯守りぬきたいと男は心に誓っていたが…。
最終更新:2018-06-27 11:38:58
4865文字
会話率:43%
2017/12/28 『少女は誰が為に剣を振るう』を新しい気持ちで新年を迎えようと思いタイトル変更しました。
『田舎育ちと、戦場育ちの2人の少女が世間知らずのまま冒険者になった結果〜少女は誰が為に剣を振るう〜』
戦うのが生活の全て、それ
故に世間の常識を知らずに育ったアンナ。そんな彼女の生活は一変した。
理由は簡単、今まで所属していた団が解散したからだ。
彼女は今後1人で暮らすハメになっていた。
一方、村での生活が全てのユナ。
世間の常識はあるが、村から一歩も出た事の無い彼女。
彼女は15歳の誕生日に村を出て冒険の旅に出る。
そんなどこか足りない2人が出会ってとんちんかんな旅をして失敗あり笑いありのドタバタ異世界冒険活劇。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-06 22:13:40
15447文字
会話率:64%
これは、起こりうるかも知れない話。
最終更新:2017-12-13 20:20:46
893文字
会話率:15%
女悪魔ルシファーは魔界に戻りいつも通りの毎日を送っていた。
ふと上をみるといつもの召喚。
ルシファーはまたか、と思いつつその光に身を投じる。
ルシファーはとある病室に呼び出された。
原因不明の病にかかり、病院で一人ベッドに横たわる少年。
――これは悠久の時を生きる悪魔と一瞬きしか生きられない少年の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-14 23:21:55
18720文字
会話率:63%
これは、唯一を探す旅。これは、哀しみを癒す旅。これは、憎しみを煽る旅。これは、答を見出す旅。これは……たった一人、ただ独りであるが故に、永久を旅する。あるひとりの旅のほんの一部。
最終更新:2017-10-26 00:00:00
5250文字
会話率:32%
まぶしい まぶしい ちのはてで
こわい こわい おうさまは たずねました
「誰が為に人は死ぬ?」
わたしは おもいました
だれかのために、 ひとは しぬの?
「誰が為にお前は死ぬ?」
だれのため?
わたしは、 わたしは―――
最終更新:2017-09-05 15:37:55
5793文字
会話率:35%
『理(ことわり)の館』で起きる謎を解決すれば、願いを叶えてもらうことができる。鍛治智博(かじともひろ)は自宅に届いた手紙を信じ、イベントに参加することを決めた。三ヶ月前に失踪した恋人の居場所を突き止めるために。
イベントの主催者の名は
格内麻郎(かくうちまろう)―――日本を代表するテーマパークとなった『ミステリーワールド』の創始者であった。彼には両腕両脚がなく、台車に乗って移動していた。円柱形をした麻郎の別荘が会場となり、招待されたのは六人の男―――KJ(鍛冶)、エーツー、ヤマケン、テルテル、セバタ、ナベ。麻郎の指示により、六人は本名や叶えたい願いを隠したまま過ごすこととなった。麻郎は他にも、タイムリミットは三日後の正午であり、それまでは屋敷から出ることができないと告げた。六人が調査したところ、唯一の出入り口である扉は開かず、脱出する方法は不明だった。
こうして状況も理解できないまま、何者かによる連続殺人が開始される。一人ずつ殺害され、遺体の一部が切断された状態で発見される。犯人の正体も、目的も、方法もわからぬまま、彼らは生き延びるために推理を開始する。
最後に隠された真実へ辿り着いた時、誰の為の殺人だったのか明らかとなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-06 21:08:37
146765文字
会話率:56%
※小説家になろうの別アカウントで投稿している同タイトル小説のリメイクです。
「誰が為に」「我が為に」「君が為に」
誰のために戦うのか、何のために生きるのか。人間はただ生きているだけで丸儲けと言えるのだろうか、それじゃあ何をすればいいのだ
ろうか……そんなお話です。複数主人公でそれぞれの生きる意味や戦う理由を追い、その果てにあるものを一緒に見届けましょう。
重めのテーマはありますが、実際のところライトなヒーロー物です。あらすじは何をどう語ってもネタバレ必至になるため、こんな抽象的な筆者前書きみたいになってしまいました。小さな疑問や違和感を大切に読み進めてもらえるとうれしいです。
また、個人的なことですが、私は文章を書く仕事をしているため「仕事終わったのに趣味でも文章書きたくないわ!」と、休みの日に執筆することが多いです。リメイクと言えども更新頻度は低めになるのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-16 21:48:01
9035文字
会話率:59%
そこには過去がいた。
大きな顎を開いて泣いている。
己れはそれいつまでも共にある
肉襦袢のように纏わり付いで着込んでいる。
そこには未来がいた。
綺麗な目をしてくつくつ笑っている。
己れはそれにいつまでも近づけない
誰が為に時
はある?
切望していつまでも渇け
絶望の上で微笑え
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-30 01:39:00
915文字
会話率:0%
皆は誰が為に生きる?
最終更新:2017-05-07 04:00:00
209文字
会話率:0%
悪魔と人間が存在する世界で元最強に近かった少年が仲間と共にさらわれた三姫を救いに悪魔界に乗り込む、異能力アクションストーリー。
最終更新:2017-03-06 02:55:50
26368文字
会話率:48%
人と魔人の終わらない戦争の中で、
半人半魔の人間の少年と半魔半人の魔人の少女が出会い
それぞれの生を見つけていく物語。
小説投稿サイト「アルファポリス」にも同様の作品と併せて他作も掲載していますので是非宜しくお願いしますb
最終更新:2017-02-02 14:37:45
5033文字
会話率:27%
平成の日本の世に生まれ、都内の大学に通う源慶護は、幼き頃から、目の前で白き少女が泣いているが、自分からは何も出来ないという不可思議な夢を見続けていた。
不可思議な夢を見る以外では、幼馴染の皇月天音に私生活を脅かされながらも、それなりに充
実した日々を送っていたある日。
いつもの様に、天音に呼び出されるまま、待ち合わせ場所に向かう途中の道で、慶護は淡く光る姿見鏡の様なモノに遭遇する。
不思議な現象もあるものだと、慶護は恐る恐るソレに触れると、中に引き込まれてしまい、彼の意識が途切れてしまった。
淡く光る姿見鏡の様なモノに飲み込まれ、意識を失った慶護が目を覚ますと、そこは、コンクリートに囲まれた都内ではなく、緑豊かな大地と、ゲームや漫画の中でしか見た事のない生き物や技術が存在する世界であった。
その世界では、《法術》と呼ばれる、超自然現象を繰れる技術が、生活の基盤となっており、慶護が喚び出されたのは、夢の中の白き少女と瓜二つの存在――リゼット・ジラールによってであった。
リゼットは《法術》を学ぶための専門機関である《法術修道学園》――通称《学園》で生活をしており、そこで《教授》と呼ばれる人達から教えを受けており、慶護を喚び出したのは、講義の一環であると伝えられた。
リゼットや彼女の友人達、周囲の心優しき人々の協力によって、多少の困難はあるものの、慶護は、御伽話の様な新たな世界での生活を《学園》で送りながら、己の秘密、世界の有り様を知る事になる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-01 01:28:24
138858文字
会話率:46%
大人十人をも超える怪力持ちの少女が、敵国の騎士団長に育てられて正騎士を目指しちゃうお話。
世界名作的な児童書寄りで、読書が好きなラノベ卒業生に贈る物語です。
子供たちの難しい感情の変化をお楽しみ下さい。
恩か、仇か。その力は誰が為に振るう
のだろうか──
下記サイトでも取り扱っています。
▼カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880381099
▼アルファポリス(今後こっちがメイン)
http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/839053160/
=====
●更新履歴
1/15 タイトルをカナに変更。
1/8 最新話アップ、#13の傍点ルビ間違えてたのを修正。
1/2 カクヨムの修正を反映、「#15:大人の対応 - 2」があまりにも文字数少なかったので#14に統合し、以降の話のナンバーを繰り上げました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-15 18:28:29
80291文字
会話率:42%