命がけで逃げる生き霊少女は、真夜中の墓地で少年神、スサノオに出会う。
スサノオは最強の破壊神。
しかし向かってくる獲物しか食べられないため餓死寸前! ヘタレな少女が秘める千年にひとりの霊力に食欲をそそられ、助けてやることに。
その代わり「無
事身体に戻ったら俺と戦え」と迫る神に、少女はわけもわからず戦いますと誓う。
でもそれは「食べられる約束をした」ということで──!?
ビビりで内気な霊能少女×極北のツンデレ破壊神、出会いの章!
※角川スニーカー文庫より刊行された「ハートレス・ハート」を改題+加筆修正したものです。 出版契約解除済み☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-14 01:07:05
136094文字
会話率:33%
──遠く、焼けた大地の果て。
険しい岩山と乾いた砂地に囲まれて、その国は在った。
異形の者と人間とが共に暮らす国、『涙の国』。
涙の国には、地上で最も獰猛であり──、
数多の武勲をあげた牛頭の男が君主として君臨していた。
彼の率いる
軍隊は凄まじく強靭で勇ましい狂戦士ばかりである。
そのあまりの強さに、周辺の国はかの国を『化け物の国』と呼び、
魔物が住まう魔境として忌み嫌い、恐れていた──。
そんなとある国を、遠い海の果てにある島国から、一人の娘が訪ねてくる。
彼女は、島国の神、アマテルの使いだった。
旅路への助けとして多くのものを授かり、それを用いて海を渡ってきた彼女は、
『海の向こう側にある神さま』への親書を預かっていた──。
***
これは、在り得ざる『いつか』の物語。
まだ善も悪もなく、そこに『悪魔』というものはなく。
人も、そうではないものも、共に暮らしていた頃のこと。
──その誰も彼もが『神さま』だった時代のお話。
人外×少女の、王道ファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 16:09:21
32699文字
会話率:32%
異次元地下迷宮『ダイダロス』。その地下深くに神様転生してしまった哀れな青年。
『血みどろ甲冑』と呼ばれるモンスターとなってしまった男はダンジョンを彷徨う。
まともな食事もとれない、モンスターだらけで会話もできない、死体だらけのダンジ
ョン薄暗いダンジョン。
長い時間をかけてさまよい続け、やがて希望を見つける。
モンスターと人、その狭間に生きる男は今日も歩き続ける。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 20:10:00
200852文字
会話率:30%
海の切れ間に転がり落ちてきた少女に一目惚れした竜神が、大きくなった少女を探し出して箱庭に閉じ込めて溺愛してしまうお話。
最終更新:2024-12-15 08:02:18
9678文字
会話率:45%
美しい観賞用人魚♂のお世話係になった下女の話
『あれは観賞魚にはならない。』
※好みがわかれる作品だと思うので何を読んでも自己責任で。
※他小説サイトにも掲載しています。
最終更新:2024-11-22 00:00:00
9678文字
会話率:20%
中学に通うまで入院生活を繰り返していた少女、藤堂千春。ある日、奇跡的に病気が治った千春だったが、足りない栄養を補うように食べ物を求める特殊体質になってしまった。
食べても、食べてもお腹がすく。何を食べても満ち足りない。何かが足りない。そ
んな空腹を抱いている千春は、謎の青年と出会う。
初めて会ったはずなのに、なぜか初めてな気がしない。なぜか知っている気がする青年、クティ。クティと一緒にいると空腹感が収まることに気づいた千春はクティのことをもっと知りたいと望むように。
一方クティは千春とは親しくなりたくない理由があるようで。
近づきたい千春と近づきたくないクティの追いかけっこが始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-17 19:00:00
195066文字
会話率:49%
昼寝が好きでだらだらしてばかりの娘は猫娘と呼ばれていた。
そんな猫娘に会いに来ては、猫の暮らしは良いぞと言ってくる黒い着流し姿の謎の男。
「確かに、猫になれたら、楽しいかもね」
言ってしまえば、それが最後。
最終更新:2024-09-09 12:00:00
5392文字
会話率:46%
異世界である地球で生きていた前世の自分の記憶が急にINした、アンノウンワールドと呼ばれる世界で生活するジョゼフィーヌ・エメラルド。
しかし異世界知識くらいはよくあるコトなアンノウンワールドなので問題ナシ!
良すぎる程の視力と異世界知識による
学習能力を使用しながら友達沢山な学園生活。
「ところで、わたくし天使の子ではありますけどキューピッドじゃありませんのよ?」
この作品は主人公の友人達と魔物達によるパートナー成立を見届けるという一話完結形式の作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-24 12:00:00
2244946文字
会話率:50%
婚約破棄された公爵令嬢フローティア・バーノッツと、フローティアに喚び出されて以来彼女のことがとっても大好きで厄介な冥府の王(人外)がお友達から交際を始めて幸せ(???????)になるだけの話です。
最終更新:2024-07-02 05:53:30
97316文字
会話率:27%
生まれ育った侯爵家で虐げられ続けていたクレアが、ある日ドレービーと名乗る人外の存在に攫われて、幸せになるまでの話。
最終更新:2022-10-09 15:07:17
17925文字
会話率:29%
東の草原"人”のマヴィ族。その族長の娘ツェレンは嫁ぐため故郷を去る。
夫となるのは、北の山"狼”のクルムズ族の族長、狼獣人のシドゥルグ。
初めて対面するシドゥルグは「まだ子供ではないか」と悪態をつく。
ツェレンは彼の高慢
な態度に憤慨し、どうにか見返してやろうと張り切る。
獣人と“人”との差別やクルムズを脅かす影を乗り越え、夫婦は絆を深めていく。
これは、少女が最後の春を過ごす物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-02 21:01:17
106560文字
会話率:50%
まだ肥沃な土地をもつ、陽霊の国。魔人の住むその国の王は、巨大な角を持つ十四歳の少年だった。幼い王は魔人の頂点ともいえる魔力を持ちながらも、病弱な肉体のせいで角を支えることができず、間もなく訪れる死を受けいれつつあった。そんな名ばかりの王シデ
ィアスには唯一、心を許した人間の娘ソフィアがいた。シディアスは少女を愛し、己の没後も不自由なく暮らせるよう、魔人にとって何よりも貴重な自身の角を与えようとしていた。──ほかでもない、ソフィアに角を砕かれるまでは。愛する少女に裏切られ魔力を著しく失ったシディアスだが、奇しくも角を砕かれたことにより肉体は自由を取り戻す。けれど、魔力を失った魔人の辿る末路は悲惨なものであった。
太陽の獣の血を引くシディアスの角が割れた日。それは世界に様々な意味での変化をもたらした。シディアスの代わりに玉座についたのは、彼の婚約者ルナ。少女はこれまで表向きは友好関係を築いてきた人間を徹底的に排除することを決める。それを受け、人類も抵抗すべく魔法技術の研鑽に努めた。
魔力を生み出せない代わりに磨きあげられた魔法技術を駆使する人間と、膨大な魔力に愛された魔人族。拮抗する2つの種族による争いが激化していくなか、シディアスとソフィアは再会を果たす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-18 09:00:00
43281文字
会話率:36%
人との距離感がわかっていない人外が、初めて会った人間である少女に執着する話です。成人向け描写はありませんが、一部無理矢理ものを食べさせられる描写などがありますので苦手な方はご注意ください。
最終更新:2024-04-12 00:16:00
6522文字
会話率:47%
私はおそらく、異世界に来ているのだと思う。
高校二年生の山村楓(やまむらかえで)は、ちょっとした好奇心をきっかけに、異世界としか説明のしようのない世界で目を覚ますことになる。
異世界から来たと説明しても信じてもらえない中、クギビトと
呼ばれる獣人たちとともに、シュラと呼ばれる怪物の恐怖をくぐり抜けながら、元の世界に帰る道を探す。
【下記のサイトでも投稿しています】
茶渋ヘイキチの気まま日記
http://chashibuheikichi.blogspot.com/
pixiv
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9878534折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-05 17:26:00
22641文字
会話率:60%
ブルーム伯爵家に生まれた、美しい姉のオリヴィアと、愛らしい妹のローレリアに挟まれた、平凡なウィスタリア。魔法の才を見せる長女と三女に対し、なにをさせても平々凡々な次女のウィスタリアは家に居場所がない。唯一彼女を無垢に愛してくれるのは、「知恵
遅れ」と言われている双子の弟のジニオだけ。季節が巡らず混迷の中にある王国にて、ブルーム伯爵家に「大精霊の愛し子」がいるとの報がもたらされたことで、運命は動き出す。
※あらすじにもある通り、差別的な用語が作中に登場しますが、作者には差別を礼賛・推奨・助長する意図は一切ありません。大精霊以外バッドエンドとなっております。
※他投稿サイトにも掲載。
※全5話、完結まで予約投稿済。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-30 00:00:00
11289文字
会話率:21%
__あの日あの時あの場所で貴方と出会えた、ただそれだけで充分。
愛を知らない一匹狼な魔法使いと、何も与えられたことのなかった少女の話。
※実在の人物、団体、場所とは何の関係もございません。怪我等の表現があるので苦手な方はお気をつけくだ
さい。拙い文ですが楽しんで頂けたら幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-16 21:35:20
13418文字
会話率:32%
春風若菜はただゴスロリを着て、夜の廃墟にたたずみたかっただけなのに。
そこに棲みつく透明な〝彼〟に手を取られ、
気づけば私は、泥にまみれて甲斐甲斐しくかしずかれていた――
ゴスロリ×廃墟と人外×少女の織り成す、
冷たくてあたたかなホラーラ
ブ。
※過激な暴力描写、性暴力表現があり
※虐め描写あり
※血液、その他 生理的嫌悪を招く(恐れのある)描写あり折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-10 10:20:42
50962文字
会話率:30%
魔女の屋敷の脱走劇から二年。リリーと蜘蛛はふたり仲睦まじく旅を続けていた。
旅先で「神山」に棲む白き魔女の噂を耳にし、険しい山道を抜けて魔女の棲家を目指す。リリーを誘うように現れた銀の一角獣、その背後で待ち受ける真白の少女……
白き魔
女とはいったい何なのか。第一部で明かされなかった真実が紡がれる第二弾。
※こちらの作品は【蜘蛛の塔】https://ncode.syosetu.com/n7724fp/ の続編となります。先にそちらからお読みいただくことをお勧めいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-23 11:23:19
149330文字
会話率:46%
姉が異世界召喚され行方不明になった結果家庭崩壊してそれでも姉を慕って心配して生存と平穏を願っていた妹が、召喚先でなんやかんやの末に姉が世界を救った勇者になって伴侶を得て新しい家庭を築いて自分たちのことは「思い出せばまだ胸が痛むけど大切な『過
去』」にしていたことを知ってしまい闇落ちしてしまう話。バッドエンド。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-10 06:13:46
9921文字
会話率:31%
わたしは玄間 クロ。普通の女の子。
今日も昨日と変わらない今日を、ひどく退屈で憂鬱な午後を過ごすはずだった。
――目の前に、手でキノコを食う化物少女がいた。
冬の日。雪が降った、冬の日のことだった。
この世界は、化物によって壊さ
れた、らしい。みんな「化物」だったり、ゲンセイ生物って呼んでる。そんな化物。
人間は山奥に引きこもったり、固まって暮らしてたりするらしい。わたしは前者らしいけど、わからない。
わたしはわたしの村に、化物の女の子――まりもちゃんを招く。
理由はお腹がすいているらしいから。誰にでも優しく明るく振る舞えるのが、わたしの「強み」だもん。
夕ごはんは、コンビーフ丼。備蓄のなかでは少し豪華だ。
自家栽培してるから米だけはいっぱいある。炊いたそれの上に、缶半分のコンビーフと醤油とマヨネーズを混ぜたものをのっけたやつ。
無表情でどこか嬉しそうにそれを食べるまりも。しかし、それを見るみんなの目はすこし不安げ。備蓄食糧が少なくなってきたとぼやく。
不安な顔なんて見せちゃダメだ。いつも通り笑って変なこと言っちゃって、安心させないと。
……まりもが、わたしの頬をなめた。
そんなとき、ばん、と音がした。
そんな、冬と化け物の話。
長編の第一話にしようと思ったけど短編としてあまりに完成され過ぎてたので。
pixiv、およびカクヨムなど各サイトに掲載中の「雑多掌編集」にも掲載します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-20 21:27:14
4223文字
会話率:30%
舞姫と呼ばれるいう少女と怪物の話
最終更新:2023-07-01 08:00:00
2206文字
会話率:18%
庶子だったシエラ・バーボネスは、義母とその娘シャーロットに虐げられる日々を送っていた。
ある日、父の病気を治すため「サンタ・デビルの儀式をしろ」とシャーロットに強要されたシエラ。寒さや恐怖に震えつつ、必死に行った儀式。現われたのは、血のよ
うに赤い髪と瞳に雪のように白い肌を持つ悪魔だった。
pixivにも同じ作品を投稿しています。
pixiv:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19445948折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-26 21:37:10
8539文字
会話率:48%
吸血鬼と少女の日常ほのぼの短編連作SS。治安はちょっと悪いので舞台が血まみれになったりはする。
ジェネリック推し概念。
最終更新:2023-03-13 16:05:36
30588文字
会話率:53%