森にすむ小人ピノは妖精の羽を作る工場に勤めて2年目になりました。今、新しい仕事を兄弟子のポンに習っているところです。だけどそれはとっても難しくてなかなかできるようになりません。そんなある日、親方が工場に鍵をかけるようになりました。なぜなら羽
がなくなっているような気がするからです。もしかして泥棒?ピノは泥棒を捕まえたいと思いました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-16 08:02:35
18635文字
会話率:38%
親方はヒノのためにマフラーを編んでくれました。
ひだまり童話館開館2周年記念祭参加作品です。
お題は「2の話し」です。
最終更新:2017-02-22 18:51:21
3493文字
会話率:43%
妖精の羽根を作る工場に、ポンが何かを連れて帰ってきてしまいました。
最終更新:2015-12-11 02:00:00
2929文字
会話率:40%
誠実に生きてきたおっさんが過労の果てに倒れ、
転生したと思ったら異世界。定番モノのチートが無い只の90歳の爺さんだった。
それでも強く逞しく生きていかなければならない。
主人公が幼女に振り回されたり、ノリの良い住民達に振り回されます。
能力
無くても異世界で頑張れ!おっさん!
空は鮮やかな紫色で家の周りには緑色の大きいマリモが浮いている。
魔法がある世界らしい。一年中過ごし易い気候。
多彩な人物が出て来ますが基本ジジイと幼女と幼児が活躍する物語です。
スローライフあり、巨大動物とのバトルあり。
ハッピーエンドになるかバッドエンドになるかは作者にも判りません。
後から読み返しても楽しめる作りにしようと思っています。
主人公1 仙=元アラフォー男性、転生してジジイに成る
主人公2 もえちゃん=幼女、基本やりたい放題、可愛いモノが大好き、運がチート
主人公3 ひかる君=幼児の男の子、大人顔負けの政治経済の話が出来る、乗り物が大好き
[登場人物]
ひかりちゃん=もえの1つ下。もえとよく行動している。純真無垢
ロベルト=兎に角イケメン、お洒落、年齢不詳、白人、髪シルバー
ムトー=武具屋の店員、49歳
店長=筋肉マッチョ、金髪モヒカン、オカマ?
偉そうな人=時々出て来る偉そうな人、副知事とかやってそう
カズ&モズ=馬に乗っている。30代。仕事の出来そうな青年2人
ダイキ&ヒロキ=20代。剣士と魔法使い。まだ新人
田辺=モグラ、洞窟管理が仕事。穴を掘るのと溶接が得意
アズマ=モグラの親方
ツキオ&タナオ=50歳手前のおっさん、社会経験豊富
ヘボン=白い羽根を持つ天使、眼科医
サトキチ=天の国語を勉強中、丁寧な口調の子供
ベリマッシュ=巨体、ギリシャ風の服装、天使、白い鮫の船長、高圧的
マンジーロ=天の国案内役、通詞、小柄の騎士
ウナビラッジョ=提督、ヒゲモジャ、デブ、性格悪そう
エリィンタ=艦長、航海術がある、上流貴族、仕事出来そう
フォレスト=海洋(天空)冒険編で1番偉い人、上流貴族
[ヒロイン?]
みどり=門番、優しい。シュートヘアーが似合う、スレンダー
受付嬢=ギルドの清楚な受付嬢。いつも肩を出している
あゆみ=運動神経抜群、フェロモンが強い、豚好き
ユリコ=清楚、色白、幸薄そう、男タラシ、栄養士
女検事=美人だが怖い、刃物を法廷で振り回す折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-13 11:44:11
115823文字
会話率:22%
「竜人族の放浪鍛冶師フリューゲルの打つ金属製品はほかの鍛冶師のものとは一味違う。」最近はこのような好評をいただくことも増えたように思う。
それはなぜか。私には前世の記憶があり、その知識とこの世界で得たスキルを組み合わせることで優れた素材を作
ることができるようになったからだ。もちろん鍛冶工房に勤める父や大親方の指導があってこその鍛冶の腕だ。
先人たちの教えに感謝しつつ金属の無限の可能性を追求し、歴史に刻まれるような逸品を作り上げること。これはわれら竜人鍛冶師の悲願だ。そのためにもますます精進せねばな。
金属に魅入られた男が鍛冶屋になり、やがては神器に挑む。
これはそんなお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-14 23:09:06
12477文字
会話率:23%
江戸時代の大工といえば、花形の仕事のひとつ。
その分10年以上の長い下積みの時間が要り、最後までやり通せる者は限られている。
特にある親方の場合は、雑用にくわえて奇妙な訓練に臨む必要があり……。
最終更新:2020-12-02 20:00:00
2531文字
会話率:5%
ヘーゾー親方、やばいっす!人生哲学をひっくり返して時代の真ん中にデーン!とかまえててカッケーっす!暗雲?そんなの吹き飛ばしてもらうっす!GOGOヘーゾー!
最終更新:2020-11-28 07:25:07
705文字
会話率:45%
街のはずれの川べりにある鍛冶屋の『ヴァルカンの焔亭』の飄々とした見習い少年タロー。まだ店番がほとんどだが、祖父の代に異国から移り住んできたタローは、工房の主でタローの師匠である親方とおかみさんにいろいろ教わりながら暮らしている。
その店を訪
れる数々の来客と依頼を通じて成長していく少年の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-19 18:00:00
59676文字
会話率:53%
今日も今日とて仕事に励む、親方と弟子二人。
作業が遅れ焦る親方だったが、どこか
マイペースな弟子二人に、彼の焦りは加速していき、ついには、
「デカパイ持って来い」
と、意味不明な言葉を口走ってしまう。
場にそぐわない『デカパイ』とは一体
なんなのか?
親方の真意とは?
今、愛と感動のサスペンスが開幕する! 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-26 22:21:00
2649文字
会話率:36%
1947年9月、将棋は刑法で禁止された。日本将棋連盟は解体、江戸時代から続いた将棋という文化は表舞台から消えた・・はずだった。
時は令和、若者たちは再び将棋を取り戻すために立ち上がる。
伊藤和人は17歳の社会人。中学校を卒業し地元長野の
工作機械会社に就職する。
職場の親方の南田との出張で大阪に出向いた折、将棋大会(武闘会)に出場することになり…?
新聞に棋譜が掲載されることも、日曜日の朝テレビで放送されることもない、81マスでの熱い戦いを綴る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-22 23:14:44
7064文字
会話率:22%
「ふあぁ……全然列車来ないな、暇だなぁ」
今日もあくびが止まらない。
レナは平和な町、ルインの駅で働く17歳の女の子。
働き先の親方、マレクと共に過ごす平穏な日々。
今日も特に何もない、平凡な一日が……
「上等じゃないのよ受けて立つわ
、
何としても停まってもらうわよ!!」
この言葉で完全に、終わりました。
きっかけは列車を専門にした犯罪集団、シャック。
そこから始まる、レナの数奇な物語。
記憶喪失、魔術が使える、
そんなぶっとび要素を持つ、17歳の少女の物語。
仲間と出会い、別れ、そして紡がれる、それぞれの物語。
それぞれの物語が交差した時、
みんなの“地平線”が描かれます。
※ 毎週日曜15時頃を目途に更新しています。
稀に時間がずれることもありますが、
日曜中には確実に更新します。
本小説は2017/1/8に再開します。
再開が遅れ、大変申し訳ありませんでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-21 20:34:31
1287400文字
会話率:14%
悪魔の親方が昼寝をしていた。穏やかな魔界の昼下り。りろりろりろろん、りろりろりろろん、鳥が鳴いている。
えろっちゃいむ!突然ちびっ子の声が響いた!
わたくしの名前は、マリーゴールド・ジョゼファ・ブラウニー!神に愛された存在。それは妬みを
引き寄せるもの。キィー!わたくしは次こそは!次こそは!
神は天から彼女を見守る。
おお?そのような展開は望んておらぬ!勝手なことをするな!これこれ!ちょっとまてい!
このお話に出てくるアイテム、呪文、世界観は、名前は有名どころをお借りしておりますが、その使い方、内容は作者の趣味に走っております。なので使い方違うぞー。となるやもしれません。
あしからず。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-04 21:59:23
9736文字
会話率:35%
時は幕末。江戸に暮らす商家山城屋の家族。代々女系を繋ぐ中で長女琴乃が長男貞之助を産んで死んだ。貞之助とその姉貴恵の母となった琴乃の妹雪乃。姉弟を育て上げるが、貴恵とはしっくりこない。
貞之助は十三になった。下に幸恵という妹もできた。貴恵は祖
母里久の後継として商いの勉強を始める。貴恵を恋しがって泣き暮らす貞之助を、里久は小僧修行へと差し向ける。その寺で貞之助は地獄に落ちるという不思議な体験をする。やさしい鬼たちと出会う貞之助。鬼の親方から「しこりをいくつも抱えていると碌な者にはならない」と言われ、しこりを吐き出せない姉はいつか地獄へ落ちるのだろうか。姉を救いたい。素直に気持ちを表せる姉にしたいと願う貞之助。しかし、貴恵と話せぬ内に、貞之助は雪乃から思わぬ事実を聞かされる。実の母が琴乃であると。驚きと疑念を抱く。その上、手代勘助から雪乃が琴乃を殺したと聞かされ、呆然とする。その夜、鬼たちが会いに来た。死んだ琴乃に会わせてくれるという。喜んだ貞之助は鬼たちとの再会を約束した。だが、その直前に貴恵の言った言葉に貞之助はいよいよ絶望する。自分が生まれたことで琴乃は死んだ。琴乃を殺したのは自分だったと悲嘆に暮れる。町をさまよう。行き着いた先は鬼たちと再会を期した神社の境内。そこへ鬼たちは迎えに来た。地獄で琴乃と会う。琴乃の口から「子を思う母の思い」を打ち明けられ、真っすぐ生きることを胸に誓う。そして、育ての母雪乃への思いも新たにする。
一方で、いなくなった貞之助を探しに出た雪乃を勘助がさらう。積年の思いを告白して心中を図ろうとする。そこへゴロツキが現れ二人を襲う。雪乃の危難を知った貞之助は鬼たちの助けを得て二人を救う。雪乃は自分を守ろうとした勘助を見直し、雪乃の思いに触れた勘助は性根を入れ替える。
徳川幕府の瓦解に抵抗するように幕臣が上野に集まっていた。その中には貴恵の恋人格之進も。彰義隊が敗戦したと聞いて走りだす貴恵。向かうは上野。しかし、薩摩軍に捕らえられ乱暴されかける。それをまた鬼たちが助ける。光明寺に運ばれた貴恵。彼女を見守る家族。雪乃の頼みで覚前和尚の説法を受けたみなは明日への道をもう一度見つめ直す。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-13 17:00:00
99467文字
会話率:57%
親方!?人生の原点と言われる親方!
最終更新:2020-04-14 17:56:06
205文字
会話率:0%
1000年前、全世界規模の大洪水、地殻変動によって大陸、島々の多くが海中に没した。
しかし、後に「大激変」と呼ばれるこの悲劇から人々を救い出した24隻の特殊な船が存在した。これらは、古代の物語に出てくる、大洪水から人々を救い出した船にちな
んで、「方舟」と呼ばれた。
方舟は突然現れ、迷うことなく、人々を救った。
方舟が乗せることのできた人々は、ほんの僅かではあったが、大水が引き、陸が姿を現し始めた後、方舟は人々を世界各地に下ろし、姿を消した。
しかし、世界は激変していた。大陸は消え、世界はほとんどが海となり、大小様々な島々が点在するようになった。
方舟に救われた人々は、より広い陸地を求めて争い、多くが死んだ。また、争いに敗れた人々は、大小様々な船で世界各地に散った。そして、さらに多くの争いを経て、世界には大小様々なコミュニティが作られ、現在に至る。
姿を消した24隻の方舟の多くが、1000年という時を経る中で発見され、現在世界の三大コミュニティに所有されている、と言われている。しかし、「方舟サクラ」は、どこのコミュニティにも属さず、世界を股にかけ、各コミュニティ間を行き交い、輸送ビジネスを行っている。
青年渉は、記憶を失った状態でカモガワコミュニティの漁師の親方に拾われ、働かされていた。しかし、ビジネスのために寄港していた方舟サクラの船員畠山貴洋の娘、凛を人さらいから救ったことから、方舟サクラに乗り込み、畠山家に居候することになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-06 06:43:20
7875文字
会話率:41%
暗黒龍を倒したピサロだが、暗黒龍の最後の攻撃で命が尽きる。ピサロは暗黒龍の飼い主である邪神に認められる。邪神はピサロの持つ攻撃スキルを買い上げる。代わりに邪神は別のスキルを渡すことを提案する。
ピサロは別人のピサロとして人生をやり直す機
会を与えられる。ピサロは醸造家として人生やり直す。貰った高レベルの醸造家スキルは発酵速度を急速に速めたり、腐敗を遅くしたりできる。スキルは発酵や腐敗に関わるだけはない。微生物の声が聞こえ、命令できるようにもなる。
ピサロは最初、どこかの醸造蔵の親方になろうとする。だが、冒険者のカサンドラと出会ってこと状況は変わる。ピサロは次々と不思議な事件に巻き込まれる。
ピサロは元が一流戦士。冒険者時代に身に付けた優れた剣技は失われていない。ピサロは微生物操作能力と戦士の技量で難題を次々と解決していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-01 06:00:00
100956文字
会話率:40%
喫茶店、Cafe Shelly。
ここで出される魔法のコーヒー、シェリー・ブレンド。
このコーヒーを飲んだ人は、今自分が欲しいと思っているものの味がする。
このコーヒーを飲むことにより、人生の転機が訪れる人がたくさんいる。
今日のお客様は
、ちんどんやを目指し、周りの反対を押し切って活動を行う春奈。
シェリー・ブレンドのおかげで自分のやりたいことを信じて進む彼女だったが、昔の仲間から電話が。
それは大阪でちんどんのお世話になった親方が突然行方不明になったとのこと。
あわてて大阪にかけつけると、そこに残されたのは五ヶ条が記載された巻物だった。
親方が巻物を残した意図とは、それを春奈はどう展開していくのか?
ドリームプラン・プレゼンテーションinひむか第一回大会のプレゼンを原案に作成した作品です。
この作品はAmeba Blog(https://ameblo.jp/cafe-shelly/)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-23 15:01:03
14947文字
会話率:44%
空、いや天井から降ってきた水着の女から主人公 牧本 聖 の運命は変わり出す!
降ってきた水着の女の子こと高坂 紗希
似た過去を持つ転校生 滝本 伊織
ゲーム部に入った5人の物語である
最終更新:2020-03-17 20:14:35
22485文字
会話率:55%
西暦2222年、環境悪化から地球を捨てた人類は、ペットのねこを連れて地球にそっくりな環境の「惑星Z」に移住した。
地球よりも重力の強い惑星Zで、人類はずんぐりむっくりな親方体型の「Z星人」に進化し、ねこは可愛いキューブ体型の「ねこキューブ
」へと進化する。
地球の自然環境を調査する惑星Z政府の「環境調査隊」は、人類のいない間に飛躍的に進化した野生動物を調査しながら、企業からの依頼で新たなペットビジネスのターゲットとなる動物を探していた。
そこで出会ったのは、元来の臆病さに加えて災害で棲み家を失い、絶滅の危機を迎えていた「たぬき」の一団。
人間に懐き、体型もねこに近かった「たぬき」を絶滅の危機から救うため、惑星Zに連れ帰って「たぬキューブ」にしようという流れに、獣医の卵である調査隊員・神国撫子は反対するも、地球に残された生存者、企業の黒歴史等の存在が明るみになり、調査隊は決断の時を迫られていた。
皆が幸せになる方法は無いのか?
撫子は悩み、迷いながら前を見つめる。
★完結しました!
未来の宇宙と地球が舞台で、科学的考証を必要としないコメディーですが、シリアスな部分もあります。
ハリウッド映画みたいな感覚のストーリーを楽しんでくれるとありがたいですね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-14 20:38:15
70735文字
会話率:41%
いつか王様になる! 僕は本気でそう思っています。
『恩寵』を受けるため冒険者の泉に行ったものの、なぜか泉の女神様は何の『恩寵』も与えてくれず、しかもなぜか僕についてきてしまったのです。
冒険者養成所の親方には追い出されるし、仕方なくと
りあえず冒険者ギルドの受付の仕事をすることにしました。
≪登場人物≫
アラタ・アル・シエルナ : 本作の主人公。女神様に『恩寵』を貰えなかった。
女神様 : アラタには『おばさん』呼ばわりされるが、実際は絶世の美女。
ベアー・サンジ・ドルザ : アラタのことを親分と慕う。熊のような見かけの男。
マルコ・デル・デソート : 先輩冒険者。黒魔導スキルはAランク。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-01 19:46:01
38492文字
会話率:53%
「レナーティア・エレ・ファルトート、本日ただいまを以て、柏葉宮付きの女官に任ずる」
「謹んで、お受けいたします」
こちらの世界に生まれ変わって十六年、女学院を卒業したばかりのレナは、皇宮の女官にならないかと推薦状付きで誘われた。皇宮なんて
、絶対無敵にして究極の親方日の丸……もとい、親方双竜の職場である。おまけに、再会を約束した騎士がいるかもしれないと、レナは乗り気でその話を受けたが……。
家族にも呆れられる馬鹿魔力を内に秘め、ドラゴンぐらいなら軽く狩ってしまう転生少女の物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-02 19:16:17
271332文字
会話率:43%
魔王が倒され平和が訪れた世界。
天才的な味覚を持つ料理人見習いのフェンツは親方や先輩に虐められ、死を考えていた。
同じ頃、女勇者ヨルハは全ての力を失い、消える寸前だった。
そんな二人が出会い、フェンツは料理をヨルハに渡す。
すると、フェンツ
の料理を食べた途端、ヨルハは力を取り戻し、何とか一命を取り留めた。
なんとフェンツの料理はヨルハの力を取り戻す力があったのだ。
力を取り戻すたびに懐くヨルハに戸惑いつつ、フェンツは旅先であらゆるトラブルを解決し、伝説の料理人として頭角を現していくことになる。
最強勇者と天才料理人の二人による強くてニューゲームは、美味しいご飯を探す旅になる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-16 20:00:00
26392文字
会話率:44%