壊れているものは直したい。
そんな行動理念を持つ主人公"エンジ"は平和な日本から突如別世界に来てしまう。
そこは人間同士の戦争や怪物による脅威、そして人間の軍事力増強の為に強制的に隷属化されるロボット達、と平和とは程遠い
世界だった。
公平だとか清潔だとかをどこかに忘れてしまった複雑で前時代的な社会情勢に困惑しながらも、問題を次々理解し解決をしていく"黎明の使役者"として世界に名を馳せるようになる。
その足取りの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-10 19:32:52
86018文字
会話率:39%
ヤクザの娘だが生真面目、男同士の恋愛の薄い本を日々の癒しとして持参している女性、真矢心優《しんやみゆ》は、犬宮探偵事務所を創立した怪異、犬宮賢の助手をしていた。
毎日毎日やる気満々で、黒いスーツを着こなしている心優だが、逆に犬宮はやる気ゼロ
、そのため、一日に一回も依頼人が来ない事など日常茶飯事。
二人のほかにも、少年が一人事務所に入る。
いつでもニコニコと笑っている、最古翔《さいこかける》は意思疎通が難しく、心優は距離を詰める事が出来ず悩んでいた。
そんな事務所に、一人の少年が訪ねてきて――…………
※挿絵:あニキさん
※カクヨム・アルファポリスでも公開中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 15:22:37
27933文字
会話率:39%
幕府垸飯とは、正月や代始などに将軍と家臣(御家人)が一同に会して行われる共同飲食の儀礼である。
先行研究では、永井晋氏が椀飯の沙汰人や諸役人の人選と政治体制の変化がリンクしていることを指摘し、頼朝の時代は関東の有力御家人一族が勤めていたが、
執権北条氏の台頭に伴って沙汰人や役人を北条氏が占めるようになる過程、時頼期以降は幕府の役職と対応したその人選原理が明確になった。以上の事から、村井章介氏(1984)・永井氏(1991)、盛本昌広氏(1995)は執権政治期以降の正月垸飯は北条氏を中心とした幕府の秩序を再現する『服属儀礼』であると評価している。桃崎有一郎(2013)(2016)は、そもそも垸飯沙汰人は儀礼の主役ではなく裏方に徹した事務局長であり、北条氏は、自身が御家人の代表として沙汰人を参仕することで御家人が公平な身分であるとする建前を強調する、「紐帯確認儀礼」の理念を強調しようとしたと主張している。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-25 13:20:29
53587文字
会話率:6%
冒険者組合。元は品の無い冒険者パーティーがその実力を鼻にかけ自らの利益だけを追い求め、同業への嫌がらせや仕事の寡占、依頼者への横暴等が横行し冒険者の評判を貶めていた。
そして権力者や民衆からも冒険者に対しての危険視の声があがり始めていた
頃、それらに心を痛めていた冒険者であった初代会長がそのような横暴をけん制し冒険者の評判を取り戻すために作られた組合である。
所属するものは依頼者や同業者に対して敬意を払い、足りない人材を斡旋したり大人数の仕事を取り付けたり、値段調整や消耗品の大口購入などで様々な費用を軽減し、教育や金銭の補助や貸付まで行い、お互いに助け合いまたその利益を享受した。
最初は小規模だったもののその理念や実利は冒険者に限らず賛同者を徐々に増やし、その規模は国をも巻き込み、最終的には国境を超える独立団体となったのである。
しかし規模が大きくなり時代が進めばその理念が末端まで行き届かず、悲しき事に逆に冒険者組合の者がかつて、悪とされた冒険者と同じように悪事を働くようになる事例が起き始めたのである。
この事態は組合の設立意義を大きく揺るがすものであり、当時の幹部たちはこれを重く考え専用の業務監査部署を設立したのである。
その名は冒険者組合苦情申出窓口。
名前こそ被害あった人に親しみを持ってもらうため軟らかくしてあるものの、様々な力や隠蔽に対抗するために実力者、さらに適正試験で認められた者しか業務に携われず狭き門になっている。
冒険者や組合の仕事等は癒着のリスクを考え緊急時以外は受けられなくなるものの、トラブル対処とその処置に関する権限は末端ですら幹部級に持たされており、いわば組合のエリート軍団である。
そして今日も冒険者組合であらたな相談が窓口へ寄せられる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-07 02:00:00
5261文字
会話率:62%
一杯の料理には、一杯の物語がある。
当該小説はOpenAI社が管理するChatGPTを利用し作成、校正しております。
生成されたスクリプトを元に、表現、用法、ストーリー内容を手動にて改変、改修しております。
ChatGPT Terms
of use
「Subject to your compliance with these Terms, OpenAI hereby assigns to you all its right, title and interest in and to Output. This means you can use Content for any purpose, including commercial purposes such as sale or publication, if you comply with these Terms. 」
また、当該小説はいかなる団体、宗教、理念、思想を否定するものではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-04 18:12:12
2137文字
会話率:28%
遥か昔、人も妖怪も同じくこの現世で暮らしていた。
しかし、度重なる妖怪による人間捕食と、それに対抗する人間の妖怪退治が相続き、互いの種族の存亡をかけた血で血を洗う抗争は日を追うごとに過激になっていったという。
その時、とある人物ととあ
る妖怪が人間と妖怪の共存を理念とした「人間と妖怪の棲み分け法」を制定した。
しかし、中には法律を守らない悪い輩も当然いる。
そんな犯罪者たちを捕縛し処罰する機関が人妖警察である。
暁は試験の応募資格最少年齢である18歳の身で、この過酷な人妖警察の採用試験を受験していたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-26 12:00:00
100673文字
会話率:45%
この物語は、思いがけず富と貧困の岐路に立たされることになった謙虚な主人公の旅を描いている。複雑な人生を歩む中で、彼は思いがけない機会や試練に遭遇し、自分の心の奥底にある願望や理念と向き合わざるを得なくなる。賑やかな都市を背景に、物語は野心
、犠牲、幸福の追求というテーマを探求する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-02 15:00:00
2399文字
会話率:4%
憧れであった先生になれた宮田京子。思春期の中学生との接し方に苦戦しながらも【生徒に寄り添う】という自身の理念に従い、少しずつ生徒達と心を通わせていた。
そして4ヶ月目を迎えた8月、夏休みが始まる頃、一人の少女が転校してくる。西洋人形のよ
うな綺麗な金髪と可愛らしい容姿。少女の姿を見た生徒達は、待ちに待った夏休みの魅力が消え去った。それは宮田京子も同様であった。
宮田京子は少女が夏休み明けの学校に馴染めるように、特別学習として、少女と過ごす計画を立てた。
夏休みの間で二人の関係は先生と生徒から友人へと変わり、やがて歪な関係へと沈んでいくのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-25 14:35:49
66346文字
会話率:66%
俺――折口尚順と彼女――四條畷理念は家が隣同士でかつ昔からの幼馴染み、そしてありきたりに半端な距離感を保っていた。それを吹っ切るために中学最後の夏に、今までの関係から一歩進めようと家族同然の関係の幼馴染に告白した俺。しかし、そんな俺への幼
馴染の返答は、家族だから恋人じゃないと断られる始末。
落ち込んだ主人公は、ぽっかりと空っぽとになった時間を埋めるように、勉学と新たな趣味に全力投球して過ごして両親たちが喜ぶ上の高校へ入学することができた。新しい学びやに心機一転飛びこもうとする俺は、幼馴染と違うタイプの少女と出会って自身と彼女たちとのあり方を改めて突きつけられることなる。高校で新しくできたクラスメイトのお嬢様――住道鳳蝶、入学早々金髪にしてくる破天荒なクラスメイト――鯰江唯彩、僕を振り回す写真部部長――丸宮華実、そして、幼馴染である四條畷理念。
俺は彼女たちとどう向き合うべきか、カメラを向けた先に映る彼女たちが俺に笑いかける。執着と嫉妬と優しさが交差する高校生活が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-17 18:00:00
449413文字
会話率:54%
類稀なる音楽の才を持つ少年・エルムは、ある時突然に聴覚を失ってしまう。失望した親に体良く追い出され、各地を彷徨う彼の終末とは?
『アイオライト〜五つの石と真実の旅〜』、『ぺーレ・ディ・チェマリュの百科事典』、『月影のレクイエム』、『混沌』の
Shiryuが描く、波乱万丈な大作。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-17 09:51:47
22283文字
会話率:57%
舞台は日本。現代社会に突如現れた正体不明の団体『FREEU NITE』。活動目的も行動理念も無く、ただ集まってわちゃわちゃしているだけの団員達。時には悪人を懲らしめることもあるが、それも彼らの気まぐれに過ぎないのだ。これはそんな彼らの日常を
描いた物語。
Twitterにてキャラ募集中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-01 20:44:33
49648文字
会話率:41%
暗殺者であるコルウスはギルド「平等院」から追放された。彼は依頼の内容を問わず安い額でも弱者の味方として依頼を受けていたが、ギルドの理念に反していることや殺し過ぎる彼の仕事振りを理由にギルドから追放されてしまう。ギルドからの最後の依頼で保護し
た12歳の少女、マリア。保護する際にマリアは瞳術を覚醒! 彼女の瞳術は自らの悪と対峙させられる幻覚を見せ、悪を殺しても悪に殺されても自殺することになる恐ろしい瞳術だった。その瞳は非常に価値が高く、マリアの瞳を巡る争いから徐々にギルド「平等院」の闇が垣間見えてくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-01 00:03:40
13102文字
会話率:45%
3⃣の流れをくむ物語。夏見家と八雲家、関東の御厨が紹介されていく。栄華と夏見、乙女と八雲を中心に、人間や社会の愛情、優しさ、思いやりを描く物語。
多岐家から譲り受けた桜ヶ丘で、横浜の生活が始まる夏見と栄華。新設された桜ヶ丘神明宮づけの桜ヶ丘
御師としての活躍。横浜や足利、東京の関東圏の時間物語である。
第一話は葛西御厨と夏見の古巣、船橋御厨のお家事情。御厨の運命も左右する、現代の許婚を振り切って、好きな人と一緒になれるのか? FMパーソナリティの美和と幼なじみの意富吏を夏見と栄華が助けるお話。
第二話は「みくまりの老木」が持つ不思議な力を伝承させるための託宣が送られてくる。もと船橋御厨の夏見の知識が八雲と乙女を救う。夏見、栄華、そして体を張ったみずほ、歌恋、富久の活躍で、無事に乙女の結婚式を成功させるお話。
第三話は御厨同士を繋ぐ秘密の連絡通路の話。そのゲートキーパーとしての相馬御厨御師の謎と向き合う彼ら。その背後には破魔矢と銅鏡というアイテムを使う香澄流家の役目があった。飯倉御厨から相馬と三毳に続く隧道、そして「時の翁」の提案と季節の扉がこの物語の最後の結末を教える。つまり古えから伝わる桜の物語伝説を教えてくれる。
第四話は外伝。少し記憶を戻しての箸休め的な物語。栄華の青春時代が蘇る。
第五話と第六話では時魔女の活動や時の翁の密かな計画が明らかにされていく。それはやがて刻時鍛冶を通して、熱田や伊勢へと繋がる物語。時の狭間での「時の迷い人」という被害者の救済と、「パラドクス」の阻止を使命と考えて時神への畏敬の念と慮る理念。この二つの相違点が葛藤となり、時の翁と暦人の思惑を対峙させる。そこに時魔女や付喪神、眷属、そして刻時鍛人の活躍によって5⃣のフィナーレとなる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-01 05:00:00
111596文字
会話率:35%
本作は、
ダイバーシティに富んだヒューマン・リソースたちが、
友情・努力・勝利の基本理念に基づいて、
発生する重大インシデントの数々に、様々なソリューションを提供していく、
メインストリームのファンタジー小説となっております。
労働基準法を遵守し、サステナブルな分量を、
月曜から金曜の週五日、
午前九時と午後五時の一日二度、更新してまいりますので、
何卒ご高覧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
(完全週休二日制につき、土・日・祝は更新をお休み致します)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-13 17:00:00
919486文字
会話率:37%
若者の恋愛離れ。
それは現代日本において深刻な問題の一つであった。
少子化にも関連するこの問題は、早急に対策をする必要がある。
そこで『少子化対策プロジェクト』の一環として、恋命高等学校という恋愛を学ぶための高校が開設された。
この高校の
教育理念は、「正しい恋愛を学び、幸せな恋愛をして、学生が若者の代表として明るい未来を切り開くこと」。
これは、恋命高校で過ごす少年少女たちの青春ラブストーリー。
……などではなかった。
恋命高校に入学した鹿羽巡は、幼馴染の白ノ江美瑠々と共に「恋愛教育」とは名ばかりの欲望に塗れたゲームに巻き込まれてしまう。
学校考案の恋愛実践教育、それは金と恋心を弄ぶ禁断の遊戯『汝は恋人なりや?』。
ゲームに勝てば莫大な賞金、そして恋人が手に入ると教師から告げられたクラスメイト達。
金持ちになって豪遊したい。
美少女ハーレムを築きたい。
彼らは各々、自身の醜い欲望を膨らませていた。
クラスメイトを出し抜き、己の欲望を実現するのは誰か?
混沌のゲームに巻き込まれた不幸な少年こと鹿羽巡も、とある目的のために動き出すのだった。
「人狼ゲーム×金×恋愛」のダマシアイ青春ラブゲームが今、始まる…!
※この物語はフィクションです。実在の人物や団体とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-18 20:38:09
44228文字
会話率:50%
その街の名はリンボ・シティ─────100年前に起きた現世と異界を巻き込んだ大災害、異界交喚祭(リンバス・フェスタ)によって生まれた世界の特異点。
この街では何でも起きる。この街では非常識が常識だ。
「魔法」、「超技術」、「人外」、「怪
物」、「幻想」、「超常」、そして「夢」
その街は、人の世界から追われた者共、人が恐れ忌避する技術、その全てが混じり合った上で成り立つ奇跡の街なのだ……
「社長、一つお願いがあるんですけど……」
「辞表なら受け付けないよ?」
「まだ何も言ってませんよ!?」
これはリンボ・シティで起きる超常的トラブルの解決を目的とした超法規便利屋企業、世界の存続を理念とする大組織、それに巻き込まれる愉快な畜生共が織りなす『常識と既成概念にざまぁと宣う異界交流SFワンダフル闇鍋アクション活劇』────。
「これで契約は完了よ。悪魔だったら僕が死ぬまで契約を守ってね?」
「……俺は、人間です! それと契約するなんて一言も言ってねぇ!!」
そして、そんな魔境に自ら飛び込んだスコット君の波乱に満ちた日常を綴る物語である。
※SFは『Seidie ni Fuzaketer(セイダイニフザケテル)』の略です。
※大体3000~2000文字くらいのティータイムにさくっと読める物語を目指します。
他にもMONSTERキメた勢いでこんな作品を書いてます。↓の方から飛べます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 00:05:49
1341055文字
会話率:63%
「お前みたいな女,こっちから願い下げだ!」
「必要な金ならいくらでもやる。今すぐこの家から出ていけ!」
そう告げる彼らの声は,彼女の力に恐れおののいていた。
彼女はグルーオン伯爵令嬢,カトラ。
崇高にして尊大,孤高にして無双。
天より授かっ
た最強の力を振るう彼女には,たった一つの理念があった。
「強き者として……民の上に立つ者としての,責務を果たす」
これは,崇高なる元貴族令嬢,カトラ・フローリアが,世界を,そこに生きる民を救う物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-02 15:07:19
223236文字
会話率:58%
時は二十ニ世紀。二十一世紀末期に発明されたアクティブスーツは人類の希望の星になり得ていた。
アクティブスーツは期待を一身に背負い、災害を始め、医療、運送に介護と様々な人の役に立った。それこそ身に纏った人をヒーローにしてくれた。
だが
そんな便利なアクティブスーツに魔の手が迫り、それを悪用する組織が現れたのである。
悪の手によって良い物であっても法律は書き換えられ、アクティブスーツを一般人が使う事は禁止されたのだった——
そしてこれを機に、戦隊ヒーロー時代が訪れる事になる。
様々な悪の組織が跳梁跋扈するようになった世界で、悪の組織に対抗出来る手段の一つとして戦隊ヒーローは大活躍を果たし、知名度を飛躍的に向上させたのである。
ヒーロー、それは己の信念の名の元に正義を執行する者
ヒーロー、それは己の情念の名の元に正義を代行する者
ヒーロー、それは己の理念の名の元に悪の執行を妨げる者
ヒーロー、それは己の一念の名の元に人々の笑顔を護りし者
ヒーロー、それは己の俗念を捨て献身的に人々の生活を護る者
話しは変わって……
五人組戦隊ヒーロー、多分戦隊ジャスティスファイブの一員で、「セイギノミカタ」だった俺は、ある時を境にしてクビになった……。
いや、正確にはジャスティスファイブは解散させられた。それもスポンサーから一方的に……だ。
クビになった俺達は各々それぞれが、“元”仲間達に連絡を取る事もせず、自由気ままに暮らして日々を謳歌していた。
たとえそれがヒキニートやホームレスであったとしても、謳歌していた事に変わりは無い。
しかしある時、五人は(恐らく)ほぼ同時に謎の光に包まれる事になる。そして日本にいたハズの五人はそれぞれ見知らぬ場所にいた……。
五人が一緒にいた訳ではないので、本当に同時だったかは分からない。だから「恐らく」であり、「多分」であり、「メイビー」でしかない、「ファニー」な情報だ。
——これは、謎の光に包まれた五人が紆余曲折を経て、再びまみえるまでを描く「セイギ」に満ちた物語。
——これは、再びまみえた後、世界の闇に立ち向かって行く「セイギノミカタ」の物語。
「セイギ」とは何か?「ヒーロー」とは一体何か?を五人の視点から描く問題作、ここに推参!
全ては愛と勇気とエロの名の元に……(多分)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-24 18:00:00
232639文字
会話率:59%
⦅少女は戦う、奪われた『夜』を取り戻すために⦆
ある日、私たちの世界に夜が消失した。
常に太陽が私たちの世界を明るく照らし星空を見ることは無くなった。
それと同時にホシと呼ばれる異形の怪物が空から現れた。ホシはアメリカの街を破壊し
尽くすとこの地球の全ての人間に向けてこう言った。
『我々はソラからの使者。ヨルは我々がいただいた』
この危機に人類は『天門台』と呼ばれる組織を構築。ホシに対抗する力を持った少女達をかき集めホシに対抗するのだった。
これは少女達がホシ達から夜を取り戻す物語だ。
登場人物
イブキ
本作の主人公。長い黒髪のポニーテールが特徴の15歳の少女。
過去にとあるホシに両親を殺されて以降ホシに対して並々ならぬ憎しみを持っている。
戦闘では高い身体能力を活かした機敏な動きで戦う。
趣味はスイーツ巡り。苦手な食べ物はピーマン。
ハト
イブキと同い年の親友でありイタズラ好きな幼馴染。小さな体躯に桜色の短い髪が特徴。
幼い頃からイブキといつも一緒に過ごしており、その心を通わせ合う姿はただの親友を遥かに超えておりイブキの心の支えになっている。
戦闘では罠を使って敵を追い詰める戦法を好む。
趣味は料理とイブキへのイタズラ。ピーマンをこっそり食べさせるのが最近のトレンド。
メイア
色々大きな17歳の女の子。
組織の中でもかなりの古株で、のほほんとした性格と母性を感じる仕草からみんなから慕われ頼られている先輩。
主に後方支援を担当しており、その能力によって仲間をサポートする。
胸が大きくなって戦闘服が着づらくなってきたのが最近の悩み。
ホシ
突如空から現れた星型の形をした異形の存在。
『我々はソラからの使者』という理念の下、地球を侵略しようとしている。
様々な個体が存在しており個体によって強さや知能が異なっており、上位の個体は人間の言葉を喋ったりする。
※カクヨム様にも同作品を投稿しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-12 18:00:00
28175文字
会話率:39%
VRMMOの一つの到達点。それはTRPGの3D体験だろう。自分で作ったキャラクターの容姿、ステータス、技能。それらを盤上で眺めるだけではなく、自分の体と同じようにして駆使することができればとても面白いはずだ。
Spirit Over
the World MMOはそれを理念として開発され、体験版βを乗り越えオープン版βとしてアップデートを続けることに成功した。
これはSOTWでシャーマンという特殊な職業を選んだプレイヤー『森の民』のお話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-23 07:38:01
50418文字
会話率:44%