京都にある名門私立秋桜女学園に通う高校三年生の生徒、恩田鶴は同級生の竹内菫にずっと憧れを抱いていた。
高校二年生の教室替えのときに、菫と一緒の教室になり、席が隣になったことで一年後には鶴は菫の一番の友達になっていた。
でも、高校三年に
なると菫は実家の学園に来なくなった。そのまま菫は引越しをして、鶴の前から姿を消した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-03 01:57:47
21479文字
会話率:20%
廃墟にセミの声が響く。。
この作品はショートショートガーデンに投稿済みです。
https://short-short.garden/S-uCTpCV
最終更新:2021-06-12 21:34:44
281文字
会話率:0%
この体は誰のものなのでしょうか?
最終更新:2021-05-31 19:12:28
382文字
会話率:0%
友人が、どこかで適当に死んだ。
それ自体はともかくとして、僕達二人は彼の部屋に行くことになった。
何のために行くのか?考えるとわからないし意味はない気もするが
それを知るために行くことになったのだとも言えた…
最終更新:2021-05-28 19:00:00
9480文字
会話率:8%
憎い憎い憎いニクイニクイニクイニクイ
全てがスベテがーーっ!
私から二度も大事な人を奪ったこいつらが、この世界がニクイ。
その憎しみから憎悪から、私は最強の吹雪く剣を生み出す。
あは、あはははははは……。
斬って斬って斬りまくって返り血
を浴びる程、高揚感が溢れる。
だけど意思を刈り取られてしまう。
以後、その剣を使うのは意思無き抜け殻になった私。
どこまで世界は私に残酷なの?
悲痛の叫びを上げるが誰も助けてくれない。
もう嫌だ。こんな世界。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-12 21:43:08
34227文字
会話率:35%
【ゆえに生まれた子どもは眼球を持たない。代わり、眼球が収まっているはずの空洞には無数のバクテリアの抜け殻がガラス玉のような塊となって埋まっている。薄水色に透き通るそれはこの世のものとは思えないほど美しく、どんな宝石よりも高値で売れる。】
胎
児の眼球を食うバクテリアに侵され生まれた男性が、妻と産婦人科に行き待合室で少年とお話する話です。
(別名義で書いていた小説の再アップであり、この作品はnote、カクヨム、エブリスタ、Tumblrにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-24 20:11:11
5465文字
会話率:61%
無意識的に即興で書き上げた自由詩です。
最終更新:2021-03-24 23:19:42
266文字
会話率:0%
あらすじはありません
最終更新:2021-02-26 05:40:55
283文字
会話率:0%
時は平安時代、妖がはびこる京の都。
両親を殺した鬼に復讐を誓った俺。そんな俺に恨まれていると知りつつ、何故か俺の世話をやく鬼の彼女。
「鬼なんかこの家から出ていけ!」
「やれるものならやってみるがいい」
それが、一つ屋根の下で暮
らす仇と復讐者の関係の俺と彼女の日常だった。
その積み重ねはいつしか、憎しみ以外の感情を俺に芽生えさせる。
それでも、彼女が仇であることに変わりはなく、俺はついにその復讐を遂げる。
だが、復讐を終えて抜け殻になった俺に告げられた真実はとても残酷なものだった。
これはそんなどうしようもなく馬鹿で天邪鬼な俺が、目を背け続けた気持ちに正直になり、世話焼きな鬼の彼女と新たな一歩を踏み出すまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-09 18:00:00
9810文字
会話率:55%
「別れましょう」生徒会長にも就任し、順風満帆に思えた俺に突然の言葉。中学2年間つき合っていた1歳年下の幼なじみに別れを告げられた。抜け殻になっていた俺に声をかけてきたのはオタクの楠原洋介。高校2年の年末にコミックマーケットに連れて行かれて俺
の人生が動き出したんだ。誰かも分からない小説家やイラストレーターに頼み込んで同人小説を作ったり。くすんだ色の高校生活に色が付いてきたと思ったが、心の穴は埋められない。これはそんな主人公、三瀬治樹に巻き起こる騒動の話だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-06 15:15:17
28983文字
会話率:72%
突然婚約者に振られた三木貴(みきたかし)。
抜け殻のような毎日を過ごす中で、新卒の職場の後輩和奈(かずな)を元上司から紹介され前向きな気持ちに戻っていく。
これは僕が君を忘れるまでの話。
最終更新:2020-12-15 18:09:38
1509文字
会話率:23%
ある日突然引退した、Vtuberの俺の推し。
抜け殻のような日々を過ごすか、ある現代文の授業で一気に現実に引き戻される。
親より聞いた声。あの日画面の前で見た、初配信の緊張している姿と重なる。
新任の教師が、俺の推しの声にそっくりだな
....??折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-04 03:20:14
1171文字
会話率:50%
人生とかつまらない。青春とか年齢だ。
生きたいように生きるとか、無理だ。
でも、同じような抜け殻とならさ。少しだけ。
ほんの少しだけ、頑張れるかもしれない。
最終更新:2020-07-29 10:11:02
5050文字
会話率:28%
俺と幼馴染は仲が悪かった。幼馴染はいつもわがままを言って俺に絡んでくる。俺も冷たい対応をしてしまう。
それでも、学校の遠足の時に昔みたいに少しだけ仲良くできた。そのまま仲直りできると思っていた。
……次の日、幼馴染は死んだ。悔しいという言葉
とともに。
俺は抜け殻になった。
そして幼馴染の妹が俺に紙切れを渡した。そこには……幼馴染が書いた謎のリストがあった。
本当に大切な人が誰かわかった瞬間――俺は三ヶ月前に戻っていた。
これは、俺が死にゆく運命の幼馴染の後悔を無くし、幸せにしてから……見送るための物語。
※ノベプラさんでも先行掲載しています。
意外と明るいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-09 22:13:28
56465文字
会話率:29%
私の知る異世界やファンタジーは、小説やゲームで知り得るものばかり。
そんなある日・・・
熱中症と脱水症状で倒れ、救急搬送され、そのまま意識朦朧で目が覚めると
そこはよくあるシチュの真っ白い空間だった。
「うーん、私。もしかしなくても死んだ
?」
生きていても真面な人生も恋愛も送ってこなかった私を不憫に思い
神様が第二の人生を歩ませてくれるらしい。
気にしなくていいから平穏な暮らしを求む!
主人公(天艸 志嶺(あまくさ ゆきね))を取巻く物語は、今ここに始まる。
この作品は「アルファポリス小説」「エブリスタ」「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-17 04:37:48
2520文字
会話率:47%
「実験に協力してくれないか。」
風変わりな友人、クリフに届いた旧友からの手紙にはその様な趣旨が書かれていた。
どうもクリフはこれに協力しようとしているらしく、誘われて「私」も共にアメリカへ渡ることになった。
そして差出人の実験室につき、二人
はその実験の詳細を知ることとなった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-01 15:19:45
8353文字
会話率:63%
夏休みの自由工作のため、蝉の抜け殻を集めている息子。
一体何のために蝉の抜け殻で工作をしようとしているのか。
一体どこに置くつもりなのか?
その真意は……?
最終更新:2019-08-14 22:02:03
2700文字
会話率:37%
『心優しい青年が女性に助けてもらう代わりに、永きにわたり囚われの身であった彼女が本来の力を取り戻すのに協力する』
時代は現代。定期的に大災害が発生する地球。
これは、細々とそれでいて平和に過ごしている日常裏で起こった一つの出会いを引き金とす
る物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-01 00:05:12
3692文字
会話率:59%
天才女性漫画家の「抜け殻」を抱くのは、孤独になるはずだったその「娘」
才能が枯れてしまった「抜け殻」の天才女性漫画家の先生と、両親も行き場も失ってしまった「娘」・咲耶の、なんてことは無い暖かで優しい「親子」の物語。
※この小説はフィクシ
ョンです。実際の個人名や団体名とは異なります。
※無断転載お断り
自費出版の同人誌の再録作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-14 20:00:00
4646文字
会話率:28%
ある都に、とても綺麗な王女様がおりました。魔術に秀でた彼女のことを、国民は天才と称えました。しかし、魔王の部下の策略によって、その精神は眠ってしまい、王女様の体は抜け殻と化してしまいました。
王女様の一日も早い回復のために、旅人に手助けを求
める騎士がおりました。多くの旅人は「騎士ならお前がやれよ」と話をろくに聞いてくれません。
そんなとき、仮面の旅人が都を訪れました。これで無理なら自分一人でも、と思っていた騎士は、その旅人の支援を受けることができました。
旅人は騎士と協力し、なんとか魔王の部下を倒すことができました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-17 06:00:00
956文字
会話率:44%