人生にこの上なく絶望している男がいる。名前は浅野正志、26歳サラリーマンである。浅野は通勤中痴漢冤罪をかけられ反論したが恐らくグルの証言者の発言により誰も浅野の証言者を信じることはなく突如最悪な人生と化す事に…………
最終更新:2024-10-26 23:58:27
2070文字
会話率:26%
下記のYOUTUBE動画
【馬渕睦夫】これまでの全ての黒幕は●●です…【ひとりがたり/振り返りpart248】
馬淵さんの情報はある程度参考になるから一目置いていたけど、
酷い二重思考、ダブルシンクを見てしまったのでエッセイにします。
ウィキペディアから引用します。
二重思考(にじゅうしこう、ダブルシンク、doublethink)とは、
ある人が相反する2つの理論にあったら、
この2つの理論の間の矛盾点を無視しつつ自然のように受け入れ、
他人からその違和感を指摘されても、矛盾した2つの理論を同時に固く信じ続けること。
ジョージ・オーウェルの小説『1984年』に登場する思考能力であり、物語の中核を成す概念でもある。
ここまで。引用終わり。
最近、ダブルシンクだっけか他のワードだったか覚えてないけど、
ジョージ・オーウェルのディストピア小説「1984」に出てくる言葉、
言葉の意味を逆に覚えさせる洗脳みたいなものが身近にあっても
信じる人はそうはいないかなとスルーしていたのですが、この動画が
あまりに酷くて気づいてしまった。
日常にも、二重思考の洗脳があった!!!
この動画は一見まともな情報を流していて納得するのですが、
最後のこじつけが酷かった!
ウクライナや旧ソ連の裏にいる奴は同じ系統だと言う。
そこまではいい。その後がいけない。
その後ろにいる奴の名前は出さない。
恐らく、ハザールユダヤ人系の奴だと思う。
そして、ハザールユダヤの名前は出さず、
共産主義がファシズムより悪だと言い出した。
共産主義が今まで多くの人を殺したから悪いのだと。
酷い理屈だなあ。その旧ソ連の裏にいるハザールユダヤ人まで
知っていて悪は共産主義?
素直にハザールユダヤ人が悪でいいのでは?
結論としてどう持っていきたいかはわかるよ。
ファシズム、軍事国家を日本に作りたいわけで、
そのための肯定する理屈が欲しいんですよね。
それでこんな酷い理屈を平気で動画にする。
皆さんも、こんな酷い理屈、二重思考に騙されないようにしましょう!
普段思っていて、なかなか言えなかった事、
ファシズムもグローバリストも、庶民から見たら、
小さな国か大きな国かだけで、どちらも同じ、どうしようもない
庶民の敵のシステムなんだよっ!!!!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-26 00:02:44
921文字
会話率:0%
大阪万博のマスコットキャラクターである
「ミャクミャク」が2次創作解禁という事で、
ネタにしたいと思います。
気持ち悪いと話題になっていた、ミャクミャクですが、
最近では見慣れてきて「わりと可愛いという事」になっている
らしいです。
陰謀論者である自分が、ミャクミャクの正体を
分析したいと思います!
ミャクミャクの赤い部分は、恐らく、
赤血球が傷ついて血栓になった状態でくっついて
いるものと思われます。
そして、いくつもある目ですが、これは、
酸化グラフェンやグラフェンによるナノマシンによる
ブルートゥースや体内計測器での、体温や心拍数や
感情などを読み取り、それを外部へと集めて情報を
送るための装置の比喩になっていると思われます。
総合して考えると、ワクチンの中に入っていると
言われる酸化グラフェンが赤血球を傷つけ、
内部で自己組織化して目(ナノマシン)となり、
既に大勢の体内に入っていると思われます。
そうです。ミャクミャクは既にあなたの体の
中に入っているんです!!!
現在、解毒方法はよくわかっていません。
なるべく早くワクチン内の成分を調べ解毒方法を
見つけ出す事が望まれます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-31 11:55:13
469文字
会話率:0%
僕が学校へ通っていた頃、
よく学校指定の学食らしきところへ通って昼食を食べていた。
学食に通い始めて半年は経ったいたと思う。
その日は、異常に混んでいた。
次の日だったか数日後だったか記憶が定かではないけれど、
しらばく後に、その
学食へ行くとおばちゃんから
もう学食を閉める事を告げられた。
時代としては食券のコピーが個人でも十分にできるほど
コンピュータでの印刷技術がちょうど進んでいた頃で、
今から思うと、食券の偽造(コピー)が原因で学食を
閉めたのではないかと思う。
もし、僕の推測が本当ならあの学食で食べていた
学生の多くが共犯で犯罪を犯していたのだろうか、
それとも一部の学生が騙して知らない学生に売りつけていたのか、
僕の妄想でしかないけれど、
これが事件になった事は聞いてないし、
学校としても穏便にすませたいだろうし、何か内々の
やりとりでしませたのかもしれない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-23 17:56:37
769文字
会話率:0%
僕はかねてから「政治は言論によって変えることが出来る」と考えているのですが、国民同士で「政治の話がタブー視」されていることから中々進捗度が芳しくない状況です。
皆さんも恐らくは他人はおろか家族とすら政治の話題をほとんどしたことが無いと
思います。
今回は「政治の話そのものをタブーにしないため」にはどうしたらいいのか個人的に考察しましたのでどうぞご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-23 20:02:09
4188文字
会話率:6%
弱小作者が長編作品の「アクセス解析」の不満点について書いていこうと思います。
最終更新:2024-01-15 17:06:45
1378文字
会話率:0%
異世界から勇者を召喚して魔王を倒して貰おう
と言うテンプレ展開をしようとするカルゾー王国の面々だったが
事態はどんどん悪い方向に転がるのだった。
後世、 後世が有ればの話だが
恐らくはこう言われるのだろう『異世界と関わるんじゃなかった』
最終更新:2024-10-19 16:04:25
9752文字
会話率:57%
悲しいくらいにわたしを異性として意識していないあの人は、わたしが今夜先輩の部屋にお邪魔したと言ったら、どういう反応をするだろうか。
先輩の部屋を訪ねた理由を「立ち止まって振り向きたかったからだ」と話したら、どう返すだろうか。
きっと大笑
いは見られない。
恐らくいつも通りニュートラルな様子のまま「おまえはいつも変なことをするし、変なことを言うね」と、呆れた声で言うだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-06 18:00:00
10020文字
会話率:50%
その日届いた新聞や買った本、貰ったチラシに至るまで、リビングのテーブルに重ねて置いておく。その日中は家族が自由に手に取ってよく、翌日の朝になると各々が回収したり処分するのが我が箕蘭黛家の習慣だ。
漫画家を目指している私・箕蘭黛 滾夏(みらま
ゆ ともか)は、特にその夢を家族に話してはいないが、最近の私がテーブルに置くのは漫画雑誌や単行本、絵の技法書だから、恐らくみんな察していると思う。
我が家の習慣は、今家族が向けている関心の共有になっている。
しかし、いつも新聞やチラシ等しか置かず、本を読む様子もない寡黙な父については、そもそもどういう人であるのか娘ながら殆ど知らなかった。
だけど父の事は別に嫌いじゃないし、父が私を嫌っているという事もないだろうし……でも、多分ずっとこのままだ。
このままでも別に問題はないのだ。
……多分。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-04 11:00:00
9458文字
会話率:56%
ホラー要素希薄です。恐ろしいのは人間、というホラーのはずなんですが、サスペンスというか、推理ジャンルに近いというか、恐くなければヒューマンドラマ。恐いというより気が滅入るかと思いますが、ゾクッと寒気を感じる部分があったら幸いです。
主人公大
和田隼斗(おおわだはやと)は首都圏にある社内恋愛オーケーの会社で営業を務める27歳、5年め。
8歳も年上の英語の堪能な成瀬心夏(なるせこなつ)に恋をしている。彼女は自分に仕事を教えてくれた成瀬智也(なるせともや)課長の未亡人。
社内に飛び交う噂に心を乱される大和田は、ついに心夏に思いを告げようと決心するが……本人にはハピエン、恐らくメリバ、ホラー終わり、を目指しました。
残酷な描写は、刺殺事件の流血が少々、残酷とまではいかないと思うのですが、人が死ぬので、タグをつけておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-23 22:40:00
13312文字
会話率:36%
オフィスワークの主任と部下。主任は意気地なし、部下の女性は自己完結型。ドレスコードの緩い会社で、カーデガンでもOKのところです。主任はスーツですが、恐らくネクタイはしてません。カスタマー’サービス係で、クレームの対応をしていると想定していま
す。職種は本文には書いてません。キャラのふたり、全く動こうとしません。こんなに進展しない恋愛は初めてです。笑 ごめんなさい。甘々は不足してますが、じれじれもだもだ甘というところで、しいな ここみさまの企画にお世話になります!
説明を極力減らした、詩と小説の合間のような書き方です。
* しいな ここみ様ご主催 『砂糖菓子みたいなラブ・ストーリー企画』に参加作です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-22 09:25:03
1327文字
会話率:63%
29歳独身男性が仕事帰りに月を見て、置き去りにしていた恋愛感情に気付くお話。社会人になって7年、仕事にも一人暮らしにも慣れたけれど、何にも張り合いが持てない。夢を追いかける元気もない。大学で文芸部だった男は、月を眺めてその頃好きだった女性と
の会話を思い出す。
恐らく、ハッピーエンド、という終わり方です。
1900字程度の短編です。
***武 頼庵(藤谷 K介)さまご主催の『月(と)のお話し企画』に参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-27 02:35:59
1614文字
会話率:20%
どこの都道府県に位置するのか分からないが恐らく関東方面であろう、頃賀市に住む中学生丸坊主探偵、胡吉治のもとに事件が舞い込んだ!!
心霊がらみの事件のようだが、解決できるのか!?どうなんだ胡吉!!
最終更新:2024-08-20 13:27:16
17260文字
会話率:22%
衝撃的な出会いはあの夏に始まった。
奇妙な現象が起こる僕らの町の、不思議で儚い物語。
※恐らく数学ネタが出てきます。できるだけマイルドにはしますが、苦手な方はご注意ください。
最終更新:2024-08-10 01:48:09
1420文字
会話率:11%
原神の二次創作の書きたい話をまとめました。
なお作者は、フリーナを手に入れて満足して(おんぼろいどの容量的にずっときつかったので)一度原神をアンインストールして最近復帰したばかりのため、魔神任務はフォンテーヌの途中、世界任務や伝説任務、
イベントストーリーも、一部読まずに飛ばしてしまったりそもそもやってなかったりするため、違和感を覚えるシーンがあるかもしれませんが、指摘があれば(恐らく、きっと、多分、)修正する予定なので気軽に指摘していただければと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-04 21:38:02
473文字
会話率:10%
大学生の俺は、【月の旋律 ~ 魔法の言葉 ~】というBLゲームのテストのバイトをしている。異世界の魔法学園が舞台で、女性がいない代わりにDomやSubといった性別がある設定のゲームだった。特にゲームが得意なわけでもなく、何周もしてスチルを
回収した俺は、やっとその内容をまとめる事に決めたのだが、飲み物を取りに行こうとして階段から落下した。そして気づくと、転生していた。なんと、テストをしていたBLゲームの世界に……名もなき脇役というか、出てきたのかすら不明なモブとして。 ※という、異世界ファンタジー×BLゲーム転生×Dom/Subユニバースなお話です。D/Sユニバース設定には、独自要素がかなり含まれています、ご容赦願います。また、D/Sユニバースをご存じなくても、恐らく特に問題なくご覧頂けると思います。(他サイトにも掲載)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 18:56:36
44458文字
会話率:56%
まるで物語の中の悪役が罰を受けるように、私も罰を受けた。ただそれだけだ。私の思いがあの人に届かないからと、彼らの恋路を邪魔した私も悪かったのだ。死ぬほどのことをしたとは微塵も思ってないけど!
恋に溺れた魔導士は、恋に敗れ、不幸な事故で命を
落とした。死んだと思って目を開けると、そこは500年後の世界だった。
しかも巷で人気の童話で語られている人神サマって、どう考えても私のことじゃない?!名前とか生い立ちとか見た目とか!!恋に敗れたことまでみんなに知られちゃったじゃない!!…なんですって?私が失恋後に死んじゃったからその後の天災、全部私の呪いってことになってるの?!冤罪よ!!!そんな力ないわよ!!
人神にされた女魔導士と、そんな女魔導士を溺愛する神と崇められる魔法使いの話。
(設定はゆるゆるです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-26 00:00:00
19438文字
会話率:45%
県立荒波高校に通う16歳の高校生、伊良湖健一郎。
高校の入学式の日に起きた事件のせいで学校に来ることが出来ず、クラス内で浮いた存在、端的に言えばぼっちになってしまった。
入学から一年が経った始業式の日。
俺はある事件で生徒会長を助けたこと
により、彼女に惚れられてしまう。
その翌週にはまた事件があって同級生のギャルを助けたことにより、ギャルからアプローチを受けるようになった。
そしてそれから少しして、2人の美少女からアタックされていることを知った義姉が、二人に自分が俺のカノジョだと宣言した。
その後いろいろあった結果、3人の女性から言い寄られ、挙句三人の女性と恋人関係になってしまった。
俺はある思いを抱いたまま、3人の女性と同時進行で、かつ女性全員同意のもとに、付き合うこととなる。
(注意)この作品は、かつて私が小説家になろうで連載していた、「クラスでぼっちの俺が生徒会長とギャルをクズ男から救ったら何故か惚れられてしまい毎日言い寄られるようになり、それを知った義姉が俺を取られまいと結婚を申し込んだせいで三つ巴の戦争が始まった。」を、別エンドで書き直したものです。カクヨムにも掲載しています。
また、この小説はフィクションです。
現実世界の世界観をベースに一部現実とは異なる法律・倫理・論理を基に登場人物が動き物語が進んでいきます。
そのため現実に行うと違法行為となる描写が存在します。
現実で行った場合には罰金刑・懲役刑等で処罰されますので
絶対に真似しないでください。
あと、諸般の事情で適宜改訂したり、最悪書き直したりします。「内容がさっきと違う」なんてことも恐らく何度も起きるかもしれません。ご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-18 07:00:00
192395文字
会話率:45%
このフォーレストン王国の美醜は、独特だ。
髪の色彩が、白に近ければ近いほど美しいと
好かれ、黒色に近ければ近いほど家族ですら
微妙な顔をされる。
そのため、王族みんな金髪か銀髪の者が多く
大変慕われている。恐らく、王族に対する
尊敬の念
が行き過ぎた結果だと思う。
と、私は思う。こんなこと、はっきりとは
言えないのですけれどね。
私は、セレネスティネ・フォン・ミレッゼ・
アウレーリア・リーフィー。18歳。
フォーレストンの東部の領地を治めている
リーフィー伯爵の長女として生まれました。
5歳下の可愛らしい弟がいます。
白に近い金の長髪に紫の瞳をしていることで
〈白菫(はくきん)姫〉と呼ばれています。
そんな私に、不思議な出会いがー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-28 21:38:50
15482文字
会話率:26%
車好きの中古車店の店主が現実世界に似た異世界に行く話です。
あらすじ
車好きが高じて若い頃に中古車店を開いた今年57歳になる主人公の古島真治が、神様の願いにより若返りを条件に貞操逆転世界に転移してしまう。
神様の願いは異世界で日本車を広め
、普及させる事、古島は神様の願いを叶える事が出来るのか!?
男女比が極端な世界ではありませんが若干偏りがあります。
自動車が存在しない訳ではなく日本車が存在しない世界になります、オリジナルの社名や車名も登場する予定です。
筆者は車好き(にわか)なので詳しい事は知らない事が多くあるので細かな描写は恐らくありません。
最後に筆者は初めて小説を書く為、誤字脱字が多くなる事が予想されます。
以上の事をご了承下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-25 18:22:05
9037文字
会話率:56%
「ブラックデッド家」は、代々帝国の武力としての役割を担ってきた一族。将軍を世襲してきたバーサーカーの一族だ。
趣味は殺人。話し合う前に殺しておけ。邪魔者は殺せ。大丈夫、死んでも神殿で復活できるから。
家からかけられる頭のおかしい期待に耐えき
れず、ダメダメニートであった次女リリアス・ブラックデッドは家を飛び出した。
目指すは平穏な日常──王城で募集している聖女である。
しかし、家の事情はついて回り──破天荒な妹に殺人鬼な姉、そして、異世界から召喚された勇者と関わるうちに聖女からはかけ離れていく──。
日常はどこへやら、今日もリリアス・ブラックデッドの物騒な日々が幕を開ける。
ニートから始まる物騒ファンタジーコメディー!
*人が死にます。血がぶっしゃりでます。基本的にゆるゆるなコメディーなので鬱展開は(恐らく)ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 10:19:48
320116文字
会話率:43%
歴史だけはそこそこ長い、けれど特別功績が立てられるわけでもない、恐らく今後もずっと男爵家な二つの家の、じれじれもだもだな話。途中にぷち報復挟まりますが基本ほのぼのです。
最終更新:2024-06-21 06:20:00
9314文字
会話率:7%
◆自殺願望の激しい不死身のロリ魔女が必死に撃たれようとする異世界物語◆
死にたいという願望をあの手この手で叶えようする頭のおかしい不死身の魔導師少女、スズ・ラングハイムと、「不死身殺し」の異名を持つ魔導銃師テオ・ザイフリートの不本意な出会
い。
「そのまま私に銃口を向けて、引き金をひいてください!」
「断固拒否する」
当然そんなことを引き受けることなどできないテオ。
しかし、彼女が死を求めるのはある理由があった……。
帝国軍の策謀。魔族の襲撃。軍部の闇と魔鉱石。『S』ランクの転生者に召喚術。恋と欲望。精霊とドラゴン。要素満載の、少し硬派な異世界ファンタジー。
【50000pv突破! お読みいただき、またレビュー、感想などもありがとうございます】
◆現在(2019/11/7-)かなりのんびりペースで更新中!
■2018/10/26追記
ときおり改稿を行なっているのは細かな誤字やルビ修正のみです。
恐らくないと思いますが、もし大幅な改変を行う際にはこちらに追記いたします。
また、作品の傾向上漢数字とアラビア数字を混在して使用しております。
銃の種類などはアラビア数字でないと雰囲気が壊れると思いまして――あらかじめご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-19 19:10:00
390677文字
会話率:33%
「わかっている、許されることじゃない」
彼は寂しそうに、ぽつりと呟いた。
恐らく、俺がここにいることには気づいているのだろう。気づいていながら俺に向けた、言葉。
「私の愛しい血縁。あの子の幸せを誰より願っていたのに・・・自分の感情のため
に、そんなことのために今・・・あの子の望まぬ殺戮をさせようとしている。私は最低だ」
珍しく俯いている彼の表情は見えない。わずかに揺れる肩と吐息が、彼のやるせなさを教えてくれる。
「幼い頃から傍にいてくれた貴方に怯え、それなのにどこかで嘘だと言う自分がいる。そんな迷いのために、あの子たちを、どこに送ろうとしている?貴方のために、一人のために、あの子たちの命を・・・!」
全身を震わせて怒りに耐える。
俺は、ここにいないほうがいいんだろうか?
「生きて帰ってこられるかどうかわからない。私が貴方を殺していれば…あの子たちは生きていられた。それなのに私は、何をしている!?」
そう言うと、ばっと上を向いて空を睨み付ける。
「貴方が反逆したら、貴方だけではなく・・・あの子たちまで失ってしまう。私はこの手で、大切な者たちを殺そうとしている・・・!誰か・・・!」
叫びは虚空に消え、無力な人間が一人、残る。
「・・・私を殺してくれ」
物陰に立っていた俺は、そっとそこを離れた。
一人残された彼は、まだ不安定な10代の人間。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-19 19:00:00
77821文字
会話率:61%
西暦202X年、ゾンビウィルスが世界中にバラ撒かれて全地球規模で汚染された。
高校生である荒井冴賢(あらいひさと)は幼馴染と親友に裏切られた絶望的な状況から不思議な力を手に入れ、人助けをしながら家族や安住の地を探し求め、成長してゆく。
※ア
ルファポリスにも投稿しています
第一章 1〜31話(執筆済。微修正はするかも)
第二章 32〜70話(執筆済。微修正はするかも)
第三章 71〜100話(執筆済。微修正はするかも)
第四章 101〜109話まで執筆済(恐らく第六章〜七章で完結予定)
※初日は9話投稿し、10話以降は毎日20時頃に投稿予定です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-01 20:00:00
395425文字
会話率:29%