さっき明晰夢を見たので、記録しておく
最終更新:2015-12-02 15:59:43
4348文字
会話率:25%
「山の上の神社に恋愛成就の神様がいる」
事の始まりは、そんな与太話だった。
――想いを寄せる月嶋想依との距離を少しでも近づけられるなら……
そんな願望を抱き、半信半疑で参拝した久遠京志郎は、荒廃し切った神社で青く眩い光を目にした。
翌日、京
志郎は高校の自分の下駄箱にラブレターを忍ばせようとする、一人の女生徒の姿を目撃してしまう。その白く透き通った肌と、黒く麗しい長髪、非常に端整な顔立ちを持つ美しい少女は、クラスメイトの黒咲楓歌だった。
――寡黙で誰とも接点を持ちたがらない楓歌が、どうして自分に?
もし告白されても、自分はそれに応える事が出来ない。手紙を読まずに返すと、楓歌は予想外の反応を見せた。
――神様のお手伝いになってください!
頭を垂れて、縋るような目で懇願する楓歌は、自分が神社の巫女であることを明かす。
恋愛成就の神・恋火は、その力や信仰を完全に失いかけており、楓歌は信仰を集めるために恋火に酷使されているのだという。
楓歌の身を案じた京志郎は、恋火の堕ちた信仰を取り戻すため、楓歌と共に生徒たちの恋煩いを癒す『恋のキューピッド』として奔走することを決意する。
同世代の恋愛の在り方、その甘美と苦悩を目の当たりにする中で、京志郎と楓歌自身も、恋愛と、人を想うことが何かを考えるようになる。
と同時に、楓歌は初めての親しい男子である京志郎を特別な存在だと認識し始め、不定形の暖かい感情を抱くようになる。
順調に願いを叶えていた矢先、一つの問題が起きる。
――二人って付き合ってるんだよね?
月嶋想依のその勘違いは、京志郎の願いを砕き、恋火への信仰を奪うのに容易かった。
このままでは京志郎と想依は決して結ばれず、恋火の復活も遠のく。
恋火は京志郎に言った。
――御主が想依に告白せよ
そうすれば、京志郎の願いも叶い、その成就が信仰心として恋火に還る。
楓歌は言い知れぬ複雑な感情を抱きつつも、恋火の言葉に従順に、京志郎と想依の密会をセッティングするのだった――
神さまあり!巫女あり!笑いあり!胸キュンあり?涙少なめの微ファンタジー学園ラブコメ!
評価、感想、レビュー等々、頂ければ幸甚です!
ご質問・ご指摘はこちらから!↓
Twitter:https://twitter.com/bul_tre_dra
(この作品は長期連載していた作品を再編集したものです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-09 00:00:00
136142文字
会話率:40%
川岸信次は、大学受験に失敗し自室の窓から飛び降りようと自殺を図る。「次に生まれ変われるのなら青春がしてみたい」と。そこに神様だと名乗る年寄り臭い喋りをする幼女が現れた。「そちの願い叶えてやろう」と。そうして始まったシンジの新たな物語。南野桃
桜高校、青春コミュニケーション部略して【セイコー部】に集まる変人達に振り回されながら繰り広げられる日常。果たしてシンジは青春できるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-12 07:00:00
6674文字
会話率:33%
それは少年の影に潜む「何か」と、ちょっと捻くれた少年の会話劇。
最終更新:2015-09-27 21:22:32
4200文字
会話率:80%
不良×猫/BL/微ファンタジー※しかし舞台はお馴染み現代日本。
猫は死んだ。
死んだはずなのに生きていた。
死んだはずのその日から、猫は“変な猫”になった。
変な猫は人間達に交わり生きて行く。
人間はおもしろい。
人間は凄い。
人間に、
なりたい。
そんなお話。
サイト【米騒動】連載作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-15 23:36:06
176759文字
会話率:24%
気のいい悪魔と賢い商人が手を組んで財をなすサクセスストーリー。
女の子も出るよ!
最終更新:2015-09-01 13:33:29
6526文字
会話率:58%
愛してやまなかった人を裏切って、その人をこの世から永遠に失ってしまった。
全てに絶望した私は、天に返ったあの人に、天に近い場所から手を伸ばそうとしてそのまま地に落ちた……筈だった……
私はいったい……
全7+3話
-*-*-*-*-*-*
-*-*-*-*-*-
作中に性的描写があります。
描写が入る話には前書きに注意があります。
Afterという名の第二部です。
前作を読まれていない方には展開が解らない点が多々あるかと思います。
また、前作とは完全に趣が違うご都合主義に支えられた溺愛ストーリーでもあります。
前作のイメージを壊されたく無い方はご注意下さい。
※なろうでのR15版における性描写の基準が判りません。
タイトルに(R15版とある話は、これくらいかな?と描写を一部削っていますが、問題があるようでしたらご指摘お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-16 21:00:00
20467文字
会話率:39%
聖剣に込められた魂と勇者の物語
最終更新:2015-07-29 00:53:50
614文字
会話率:41%
主人公が死ねない話
小説と言っていいのかわからんレベルの駄文です
最終更新:2015-07-19 22:06:26
641文字
会話率:15%
春。それは出会いの季節。毎年やってくるはずのそれは、これまでボクに何ももたらしてはくれなかった。でも、今年は、今年こそは、きっと何かが起こるはず。そう信じて疑わないボクの胸には、希望しかなかった。――だというのに、ボクの高校生活に立ちはだか
ってきたのは『夜の女王』『山の魔王』『孤高の狼王』に『水仙の君』!? 止めてくれよ! ボクはもうそういうのは卒業したんだ! これからは清く正しく青い春を満喫したいんだよ! これは、"自称"中二病卒業の少年が青い春を探すだけのお話。
◆◆◆◆◆
学園ラブ(?)コメものとなります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-13 06:00:00
20997文字
会話率:28%
とある町のとある場所にあるごく一般的な図書館の日誌の1ページ。
今日も平和で何よりです。
すごく短い短篇小説です。
昔、学校の学園祭に寄稿したものをこちらに掲載します。
最終更新:2015-02-26 07:02:06
4101文字
会話率:49%
「悪役って…私?」安曇深弥、事故の後に転生したらしいです。幼馴染が持っていたネックレスを見た瞬間、前世の記憶がフラッシュバック。これ…叔母さんの乙女ゲームじゃない?『罪の果実〜リバースラバー〜』を舞台に繰り広げられる人生。モブだと思った私の
立ち位置、悪役ってなんですか。初っ端からヤンデレモードに突入の中で死亡フラグは常にバリ3。「引きこもっていいですか?」「そうはさせない」不敵に嗤うキミに殺される。平凡女、命の為に逃げます。ただし、ほどほどに。
※乙女ゲーム悪役(脇役)転生主人公、逆ハーレムへと残酷に巻き込まれます。ゆっくり更新予定。がっつりガールズラブではありません。
※自サイトでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-02 12:47:41
86090文字
会話率:16%
ハロウィンの夜の腹ペコの人狼さんと夜更かしをしてしまった赤ずきんちゃんのお話。
ハロウィンの夜を題材にした連作のうちの一つにできたらいいなぁ・・・と思います。
最終更新:2014-10-02 18:47:24
16454文字
会話率:39%
とある世界で、疫病を消滅させるために命を掛けた科学者が死んだ。死んだその科学者の少女は神様により、妖精となって異世界にゆく。その異世界こそが現代。そこで出会った絶望の少年、湖灘真和と出会い、少女と少年の物語が始まるーー。
※サブタイの後に
(※)のある話には挿絵があります。苦手な方は注意してください。
※マグネットにも掲載してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-14 19:11:46
118391文字
会話率:46%
人との関わりを避けている大学生、佐々木 健人は無味乾燥な日々を送っていた。
特に起伏のない、平坦な毎日。
昨日は今日と大して変わらず、そして明日も今日と大して変わらないであろう毎日。
そんなある日、彼がアパートに帰ると――なんと彼の部屋に羽
の生えた女がいて……彼女は健人を守る為に来たというが……?
ちょいシリアス入りの、ギャグコメディです。ラブが入るかは未定です。よろしくおねがいします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-19 00:25:01
55605文字
会話率:45%
「シュゼット、好きだよ」
彼の言葉に、シュゼットは今日も嫌々と、それでもはっきりと答えを返す。
「私も好きよ」
本当のことを言うと死んでしまう呪いをかけられた女の子の、呪いが解けるまで。
*ものすごく遅くなりましたが、一応告白の
日の短編です*
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-06 20:34:25
7534文字
会話率:34%
無神論者の向井亮介は気がついたら天界にいた。僅かに残る記憶によればどうやらトラックに轢かれてあっさり死んだようだ。
そんな彼の前に現れた派遣社員ならぬ派遣神様曰く、無神論者は極楽浄土にも天国にも行けないから転生をするしかない。
転生先の選択
肢は二つ。現世で警察官になって国家権力を振るうか、異世界で賢者になって魔法を振るうか。
当然ながら彼は異世界を選ぶが不運にも異世界行きのチケットは売り切れ。どうも異世界への転生希望者がここ最近で増えたかららしい。
意地でも警察官になりたくない向井が選んだ選択肢は交渉に交渉を重ねて手に入れた、「現世で異世界行きの順番待ちをする代わりに地味な超能力をもらう」というものであった。
地味ながらも意外に有用な超能力を駆使し、向井は今日も現世で無双する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-01 23:07:08
17106文字
会話率:46%
タイトル通り神社の一人息子である凪沙、異界のものが見える小春、そして神社の守り神のお狐様が繰り広げるのほほんライフ。
基本的に戦ったりとかしません。あっても凪沙と小春がゲームで戦ってたりするだけ・・・だと思います。
でも妖怪とか悪霊祓
ったりはするかもしれない。←え
たまに高校編はいります。その時は他のうちの子も出ると思うので、彼らのこともよろしくお願いします。
<はじめまして、一川珂浪≪イチカワカナミ≫と申します!
なろう初作品です、温かく見守っていただけると作者は喜びます
更新基本亀です
のっそり現れてはちょこっと増えるので、気長にまっていただければ嬉しいです>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-27 14:18:34
1233文字
会話率:36%
「何が超能力だ。馬鹿馬鹿しい」
春に高校一年生になったばかりの平良和義(たいら かずよし)は、
親から突然の転校を告げられ、そこで友達のいない理系少女と、友達になりたがる異能の者たちと出会う。
そして目の前で次々と巻き起こる超常現象、飛び
出すトンデモ能力理論に、「そんなはずがあるか!」と少女はキレる。
引っ越しの理由は何か。彼らがなぜ和義に近づくのか。「争奪戦」とは一体何か。
ごく普通の学校生活の中で、少しおかしな異能者たちと出会いながら、
和義は少女とともにある「計画」の謎に迫る。
旧タイトル:生地物化の科学主義 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-22 09:28:00
156343文字
会話率:48%
これは一人の少しだけ変わった少女とまったくもって平凡な少年の日常を綴った物語の一頁。
※この作品は竹野内 碧様の【恋愛糖度過多企画】用の作品です。
最終更新:2014-03-05 20:40:46
1943文字
会話率:49%