大陸の中央に位置する、魔物の徘徊する魔の国。
その国を統治する魔王には一つの趣味があった。
文通。
人間の国で上流階級の者が手紙を通じて交流する遊び。
その魅力に取りつかれた魔王は人間たちと文通していた。
身元を隠し、手紙を出す際は変装する
徹底ぶり。
そんな魔王の文通で起こる騒動コメディ!
※1話1500~2000文字程度
全14話(予定) 毎日2話~3話更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-31 09:24:26
25656文字
会話率:20%
「多様性ってさ、矛盾に盾突いてる。多様性は、矛盾に……盾突いてるんですよ。」
最終更新:2024-03-11 01:31:00
2038文字
会話率:30%
異世界――それは魔法があり、観測者がおり、神がいる世界。
そんな世界に「わたし」は転生して「アティル」となった。
鋼の精神で全てを乗り越える異世界冒険譚が、いま始まる――
ーーーーー
転生して成り上がってざまぁもして美味しいご飯を
食べるいたって普通の女の子の話です。初めての小説執筆なので心が折れたらこの話も終わります。
1話大体2000文字弱/毎週日曜更新(できれば)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-10 00:00:00
13910文字
会話率:30%
「っていうのが、君の最後の時だよ」
カラフルな綿飴が埋め尽くされている世界で、笑顔で説明をしてきたハムスターを見つめる。
「うち、死んだってこと……やんな?」
「そうだよ」
ハムスターの説明は、自分は神様で、とある世界で馬鹿げた召喚が
行われるというものだった。
4つの国が合同で儀式を行うため、召喚されるのは4人の少女。
生きている少女は可哀想だからと、死んだ少女の魂を選んだとのこと。
聖女としての力を与えるために、ここに喚び寄せたとのことだった。
「……聖女かぁ」
「なりたくない?」
「うーん……できれば。次の人生は自由に生きて、恋がしてみたいねん」
恋愛に憧れ、聖女なんて1人おったらいいんちゃうの?と思う少女が、神様と話し合い、選んだのは錬金術だった。
次の人生はいつ死んでも未練がないような生き方をすると心に決め、少女はなんちゃって聖女として異世界に召喚(転生)される。
そんな少女の恋愛相手は、一国の王様だった。
「お前は俺のものだ」
「アユは特別だからな」
「拗ねても可愛い」
やってみたらいいやん精神のポジティブな女の子に訪れる甘く楽しい恋愛は、心の中で悶え叫び続ける日々だった。
基本、のんびりして平和です。
恋愛ものんびりと始まります。
主人公は関西弁を話しますが、関西弁でも地域によって言葉が違うと思います。
作者が慣れ親しんでいる関西弁になりますので、「そう話す地域もあるんだな」と思うだけに留めていただけたらと思います。
死や過激な描写・発言がありますので、15禁とさせていただきます。
1ページ辺りの本文の長さは、一定ではありません。
2000文字程度を目安にできればと思っていますが、区切りの良さを優先するため、長くなる可能性があります。
平日に2〜3ページ更新を目標に投稿していきます。
土日祝はお休みします。
拙い文章になりますが、楽しんで読んでいただけたら幸いです。
読みにくくならないように心掛けていますが、読みにくかったら申し訳ございません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-02 14:07:37
424057文字
会話率:44%
土御門神社に住む高校生・響也の前へ落雷と共に出現した少女は、彼の先祖で400年以上前の戦国時代に活躍した大陰陽師、土御門朔夜が送り込んだ「くノ一」だった。――この女の子、素直で献身的だが、やることが現代とズレまくり。格式張った態度で、言って
ることも所どころ不明。やがて学校へ興味を持ち、護衛任務と称し御主君様をこっそり尾行して、無理矢理の高校デビュー。響也の身には妖怪変化が次々と襲い掛かり、破邪の霊剣を振るって大立ち回りを演じ出す有様。因習じみたことが苦手で面倒も嫌う響也は、次第に追い詰められてゆく。陰陽師と忍者の大好きな作者が、第二の故郷・鎌倉を舞台に描くお話し。
基本的に主人公(ヒロイン)最強。ご主君の男子はのんびりお気楽なマイペースキャラなので、ストレスフリーで読めます。
『洗礼』編ではニンジャ少女の転移とその主君を狙う怪物とのバトル。新章『鎌倉学院物語』ではスピンオフでクラスメート達の紹介するみたいな形式にして、剣道で無双したり仙狐の美少女が登場したりGL譚とかエピソード4はオートマタ(自立人形)&ヌイグルミや折角のなろう掲載なので、ちょっと強引に異世界と絡ませて冒険者や勇者を登場させたりします。第3章からは本編のバトルものに戻るかと。
*いつの間にやら鎌倉と関連した2.5次元/クリエイト作品を紹介するサイトの投稿小説コーナーに載ってました。
(´・ω・`)ノhttp://mystery.izakamakura.com/3narou.html
2019/10/17:1~168部分までを2話ずつ84部分に統合・2020/5/22:85部分~106部分を95部分に統合して1話あたり2000文字から4000文字へ変更しました。但し、以降はこれまで通り2000文字ずつでの更新となります。
2020/03/15:鎌倉学院物語エピソード5『由比ヶ浜に消ゆ』の主題であるツチノコらしき生物が、20年も前に兵庫県千種町で捕獲され、遺骸も公開されていた事実を知りました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-27 19:17:18
413241文字
会話率:35%
社会人現代物2000文字。誕生日のお祝いをする日常ほのぼのハッピーエンドです。
河津ミネ様の豆本企画参加作品です。
最終更新:2023-12-05 16:44:25
1934文字
会話率:38%
雪山で死んだ私は、間違え召喚でたまごで金魚でした。
なろうラジオ大賞5への応募作です。
何年かぶりに参加してみました。1000文字の壁……
簡潔に書いたら2000文字になってました。ちゃんと細かく書いたらその倍は行きそうです。そっちも投稿
したらよいのかな?
そんな感じですが、ご支援頂ければ嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-02 18:23:30
1000文字
会話率:41%
俺の幼馴染の、『結城音葉』は今人気絶頂の5人組アイドルグループのセンターだ。
俺たちは幼い頃は毎日遊んでいたものの、アイドル事務所にスカウトされたのをきっかけに、異性を遠ざけるようになって行った。
それでも、テレビに映っている幼馴染はとて
も輝いていて、俺の自慢であり、推しでもあった。
ある日、アリーナツアーの最終公演を見に行くと、そこで音葉は衝撃的な発言をした。
『私!結城音葉は!!今日をもって、アイドルを引退します!!!!! そして!大好きな人と結婚します!』
その突然の、引退発表と結婚発表で、俺を含め多くの人が悲しみに打ちひしがれた。
(はぁ……音葉が結婚か……小さい頃、大人になったら結婚しようとか言ってたのにな……)
そして、次の日、チャイムで目を覚ますと…………そこには音葉の姿が!?
『やっほ〜ゆうくん!久しぶり!さ、結婚しよ!!』
そんな、音葉は料理に、掃除、裁縫に何から何まで完璧で!?
これは、俺とアイドルを辞めた幼馴染との新婚ラブコメである。
********
読みやすいように、1話2000文字前後のお話にします。
なるべく投稿頑張るので、ブクマ、★★★★★で応援頂けると、大変嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-26 21:34:00
36977文字
会話率:45%
しいな ここみ様主催『とんかつ企画』に参加の作品です。
2000文字以内なので、トンカツの衣のようにサクサクっと読めます(ˊᗜˋ*)
ランチシリーズ。別名盗み聞きシリーズ。
最終更新:2023-11-02 06:05:29
1999文字
会話率:54%
私はただの一般女子だ。
27歳で女子って言うなって? 女は生まれてから死ぬまで女子だ、そこはあえて女子を貫こう。
普通に働いて、帰ってご飯と風呂の後ゲームして寝て、を5日繰り返したあと、2日はゲームに費やす。
乙女ゲー、ギャルゲー、
RPGからシューティング、格闘ゲーム、アクション、MMOまでなんでもやる。
そんな私はある日、突然、落ちた。
そこは、普段遊んでいたゲームの世界。
転生ではなく転移。
つまり、背格好、年齢、体質がそのまんま私のままだ。そして、落ちた先の世界は、狩ゲーの世界。死ぬわ!!!!
全25話。
1話 2000文字目安。
最終話25話まで毎日12時投稿予定
※ノリと勢いと箸休めで書いたものです。
作中にはアレルギーについて書かれてありますが、個人差があるので、そのアレルギーを持つ、全ての人に当てはまる症状ではありません。ご理解下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-01 08:35:31
56828文字
会話率:47%
豚カツを一人分作ったが、私は一人で食べるわけではない。小さくて可愛い同居人と一緒に食べるから。
彼女は『コㇿポックㇽ』という身長15センチしかない小人だから、自分にとって巨大な豚カツをどうやって食べるか気になるよね。
しいなここみさん
の『とんかつ短編料理企画』の参加作品です。
この短編は『手乗りコㇿポックㇽと可愛い魔女っ子と私』( https://ncode.syosetu.com/n2661ik/ )の前日譚です。
時間軸としては本編より先で、単体の短編としても完結のはずなので、まず本編を読む必要はないのですが、ここでは2000文字という制限があって詳しい設定の説明は略されています。気になったら本編を読んでください。
2人のこれからのことも本編で読んで見送っていただきたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-01 01:11:35
2000文字
会話率:54%
▼あらすじ
自分が死ぬことを予期していなかった
いや、誰だって自分が死ぬことなんて予期はしていないだろう
まして死後に待ち受ける残虐さなど知る由もないだろう
知っていたならば……、誰が死ぬことなど、選ぼうか
死んだ先にあったのは天国でも地
獄でもなかった
まして「異世界~」なファンタジーな世界でもなかった
俺はただ……
「殺す」ことだけを課せられた
※読み進めるほど内容が重くなりますが、アンハッピーエンドではありませんw
下記に該当する方はご遠慮ください
1、残虐なシーンが苦手
2、鬱なものは嫌い
3、心の思い出を抉られるのは嫌だ
4、推しのアニメキャラを世に出したく無い
5、異世界はパラダイスだと思う
6、そもそもパイポイの文体が読みづらい!
7、現実に××を受けている……
※1か月半ぐらいで完結します(≧▽≦)の
毎日サクサク、1話あたり2000文字程度!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-13 04:00:00
91622文字
会話率:26%
定命に怯える不死。
そんな不死に思いを寄せた定命に、不死が出した添い遂げる条件は「私を殺せるようになれ」だった。
2000文字ちょっとの、ほぼほぼ独白劇の態の作品です。
殺害描写があるので一応R-15。
メリバです。
最終更新:2023-09-12 14:10:00
2066文字
会話率:63%
2000文字程度の弟想いのお嬢様の妄想逆噴射話に一つまみのブラコンを添えて。
お嬢様ですが悪役令嬢ではありません、ネットミーム的なお嬢様概念ですわ~。
最終更新:2023-03-11 08:41:02
2138文字
会話率:16%
ゲーム終了の時、彼女は自分の作ったホムンクルス(NPC)との別れを嫌がった。
そんな彼女が創造される世界の核となるのと引き換えに現実の存在となったホムンクルスと共に在ることになった…という所から始まるゆるゆり掌編連載。
おそらく一話当たり2
000文字いかないくらいの不定期連載になると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-24 15:09:08
20358文字
会話率:47%
別作品スピンオフ。
ですが、単独でも読めるように書いていきます。
(※登場人物紹介は投稿サイト全部で作るとめんどいので、現在エブリスタとNOVEL DAYSのみで投稿しています。)
十歳の少女が、お手紙風の日記を書いています。
主人
公サンゼの頭の中は、王子様とお姫様の恋物語でいっぱい。
彼女の周りには、本当の王子様とお姫様はいませんが、カッコイイ少年たちやカッコイイ戦士たち、綺麗なお姉さんたちに守られて、今日も元気いっぱいに過ごしています。
サンゼの未来の王子様は、本当に現れてくれるのかな?
気まぐれ不定期更新。
「剣と鞘のつくりかた」
https://ncode.syosetu.com/n2813fu/
の、スピンオフ的裏話。
あれは語り手少年の一人称でしたので、彼の視点以外は一切出てこないため、描き切れていないことを裏話として書いていきます。
本編から読んでいただくほうがわかりやすいとは思いますが、サンゼ本人は一瞬しか出てきません。
書き進んでいくとネタバレしかねませんが、そういうときは注意書きをします。
1話あたり1000文字から2000文字。
本来書き手は縦組推奨ですが、これは少女が書いている設定なので、ずっとこんなつたない感じ。Web小説風としてはいまどきかもしれません。
この世界の文字はカナかな漢字などはありません。単語で勉強するので、読者様が読みやすいよう、漢字をある程度当てがってます。サンゼが頭がいいわけではない。覚えた単語を一生懸命日記に書いています。
※カクヨム・エブリスタ・アルファポリス・NOVEL DAYSでも公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-01 05:11:15
15555文字
会話率:1%
「私の、友達になって、くれません、か?」
無気力高二病ぼっちこと「俺」は、高2最初の席替えでコミュ症女子の飴宮さんと隣になった。ぼっち同士不干渉を決め込もうとしたが、飴宮さんはどうやら俺と友達になりたいらしい……。
無気力ぼっちと訳あ
りコミュ症が不器用ながらも少しずつ歩み寄っていき、友達、あるいはそれ以上の関係になっていく姿を描いた、歪でありふれて、飴玉みたいに甘くて儚い青春の一刹那……なんて大層なものではなく、難しいことを何も考えずに読み飛ばせるぼっち高校生の日常を書きました。月水金いずれかの朝に投稿します。1話2000文字程度を目安に書いているので、朝刊の4コマ漫画や朝ドラのような感覚で気軽に楽しんでいって下さい。よければ感想評価下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-31 17:49:50
299621文字
会話率:59%
その街の名はリンボ・シティ─────100年前に起きた現世と異界を巻き込んだ大災害、異界交喚祭(リンバス・フェスタ)によって生まれた世界の特異点。
この街では何でも起きる。この街では非常識が常識だ。
「魔法」、「超技術」、「人外」、「怪
物」、「幻想」、「超常」、そして「夢」
その街は、人の世界から追われた者共、人が恐れ忌避する技術、その全てが混じり合った上で成り立つ奇跡の街なのだ……
「社長、一つお願いがあるんですけど……」
「辞表なら受け付けないよ?」
「まだ何も言ってませんよ!?」
これはリンボ・シティで起きる超常的トラブルの解決を目的とした超法規便利屋企業、世界の存続を理念とする大組織、それに巻き込まれる愉快な畜生共が織りなす『常識と既成概念にざまぁと宣う異界交流SFワンダフル闇鍋アクション活劇』────。
「これで契約は完了よ。悪魔だったら僕が死ぬまで契約を守ってね?」
「……俺は、人間です! それと契約するなんて一言も言ってねぇ!!」
そして、そんな魔境に自ら飛び込んだスコット君の波乱に満ちた日常を綴る物語である。
※SFは『Seidie ni Fuzaketer(セイダイニフザケテル)』の略です。
※大体3000~2000文字くらいのティータイムにさくっと読める物語を目指します。
他にもMONSTERキメた勢いでこんな作品を書いてます。↓の方から飛べます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-20 00:05:49
1341067文字
会話率:63%
70歳の誕生日に、知らない場所に来てしまった。
ま、何とかなるだろう!
ちょっと持病はあるけど、年齢の割に、体力も気力も充実している!
70歳は、老人じゃない?!
あんまり目立ちたくないけれど。
目立っちゃうなら、しょうがない!
団塊の世代
をなめるなよ!
医療知識と、武道の知恵を使って、後期高齢者が頑張ります。
のほほんと、のんびりまったり暮らしながら、現実世界に帰る方法を、マイペースで探す話にするつもりです。
ちょっとだけ、アクション。
ちょっとだけ、シリアス。
主に、ユーモア(親父ギャグ)を繰り出す、楽しい話にしたいです。
大体、1話につき、1500から2000文字位を目処に、書いて行く予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-17 07:00:00
40153文字
会話率:30%
試しのハイファンタジー連載物。/
周辺から財布扱いされる国家の第二王子が、運がいいのか悪いのか、偉そうな少年と哀れな少女に出会い、自分の運命を変えていくお話です。/
プロットはだいたい1話あたり2000文字~4000文字目安、全60話、20
万文字弱くらいです。/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-03 20:00:00
165126文字
会話率:40%
「さあやってまいりました第一回描写力コンテスト」
ラビットと名乗る司会者が、神であるアダムの描写力を試す。
果たしてアダムは読者の皆様を惹きつける上手い描写が出来るだろうか!?
最終更新:2023-07-31 18:29:40
86000文字
会話率:36%
このエッセイは私の文章力向上を目的としたものです。
目指せ! 一話2000文字!!
なるべくコピペはなしで自分の言葉で語りたいと思います。
<追記>
現在の最高記録6「大島 康邦」966文字。
最終更新:2023-06-21 15:47:20
6764文字
会話率:2%
私は1時間に2000文字書くことが出来ればいいほうだ。
とにかく速筆のためには書くしかない。
ならばいっそのこと練習のために世界を作ろうではないか!
最終更新:2023-06-09 17:00:00
8478文字
会話率:25%
生徒会に所属する平凡な男子高校生・小森慧《こもりけい》は何かとちょっかいをかけてくる後輩・「先輩、ジュース奢ってください!」
生徒会に所属する平凡な男子高校生・小森慧《こもりけい》は何かとちょっかいをかけてくる後輩・大森唯《おおもりゆい》
に懐かれていた。
休日二人で出かけたり、パンケーキからの甘い間接キス、生徒会の仕事だって基本二人で一人。
冴えない主人公といつもべったりなあざとい後輩。端から見れば付き合ってる風に映る二人だが、そこに恋愛感情は一切ない。
──だって二人にはそれぞれ好きな人がいるから
傷つくのが嫌で恋愛には奥手な主人公とぐいぐい積極的にアピールする後輩。
そんな二人を中心とした青春模様は文化祭を迎えゆっくりと進んでいく。
▷一話あたり2000文字程度です!通勤・通学など空き時間にでも!
▷カクヨムでも連載しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-31 21:30:06
7591文字
会話率:52%