神の手違いで死んでしまった楠庵(くすのきいおり)は異世界に転生できると期待するが、神から異世界なんてないと言われ落胆する。落胆する庵に「……そんなに望むのであれば、お前がその異世界を作ってみるか?」と神から提示された条件で異世界制作を開始す
る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 13:40:45
49751文字
会話率:37%
作者コンビがあまり得意ではない作品の要素をテーマとして据え、読み切りとして茶化しつつ、「これなら面白いor許せるかも」で作品を仕上げていくだけの作品群。
連載作品だけどそれぞれ1話完結で続編は無し。
長さもまちまちの予定。
最終更新:2025-04-11 11:04:19
20338文字
会話率:23%
私はチョコエッグを作ってみることにした。
チョコエッグ、それは中に小さなお菓子屋フィギュア等なんとなく素敵なものが入っているお菓子で……
コロン様主催「たまご祭り」参加作品です。
最終更新:2025-02-05 23:40:43
1493文字
会話率:12%
おもしろい、って何だろう?
難しい話は分かりやすく。分かりやすい話は楽し気に。
かつて読み専だった私が一度は書き手に対して疑問に思ったことを、一人の書き手となった視線から綴っていきます。
元々は読み専でしたが、今は読みたいものがなくなっ
たので自分で物語るを作ってみることにしました。
おもしろいことが好きで、読んでいる人にも一緒におもしろがってもらえるようにコツコツ小説を投稿しています。
小説を書いていると色々な発見があります。
『なんでみんな転生したがるんだろう?』とか、
『なんで突っ込んでくるのはトラックなの?』とか、
『どこまで言語表現が許されるのだろう?』とかとか。
読むのもおもしろいですけど、書くのもおもしろいですよ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-27 18:10:00
123934文字
会話率:4%
なろうに役立つ簡単なツールを、Chrome/Edgeの拡張機能として作ってみます。
キーワード:
最終更新:2024-09-20 12:38:46
16046文字
会話率:0%
しいな ここみさんの「朗読アプリを使った推敲のススメ」で文章のリズムを… という話を拝読したら、定型詩を作ってみたくなりました。小さな語彙から最大7音の単語をひねり出して作ってみる。どんな言葉を選択するか、入れ替えたり順序を変えたりと手を加
えていくと、途中で捨て去ってしまう変更が沢山出てきたりします。
そこで、変更過程を全部残しておくことで、途中経過も無くさずに残しておけるのではないかと試してみる事にしました。
という試作品です。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-01-29 04:46:53
2109文字
会話率:0%
葦にて書いたものの一舞です。楽しんでもらえると幸いです
葦では門倉目線で自分のことについて語っているので機会があれば見てもらえるとありがたいです
最終更新:2023-12-23 21:41:34
1710文字
会話率:6%
ピザを知らない二人がピザを作ってみる話。
最終更新:2023-12-06 20:56:12
1958文字
会話率:70%
寡黙な元Sランクの凄腕冒険者――〝竜断〟のラルクは周囲に惜しまれながらも35歳で冒険者業を引退。
ラルクは故郷である、海と山に囲まれた辺境の村へ帰る途中で、邪教徒による儀式の生贄にされそうになっていたダークドラゴンを助けてしまう。
翌
日、ラルクの下に現れたのは――黒髪の美少女だった。
「先日救っていただいたダークドラゴンのディアです! お礼にしにきました!」
「……帰ってくれ」
一人で静かに暮らせると思っていたラルクはディアを追い返そうとする。
しかし、〝命を救われた竜は、恩人に一生を尽くさねばならない〟――という竜の掟に従わないと竜界から追放されるとディアに泣きつかれてしまい、最終的にラルクは渋々彼女を家に住まわせることになった。
村人達からは夫婦だと勘違いされながら、ラルクは家の修繕、家具作り、荒れ地の開墾や漁業の為の道具作りに精を出すのだが、手伝いを申し出るディアの規格外なドラゴンパワーに振り回せることになる。
ディアの重力波で荒れ地を開墾して畑を作れば、竜の魔力のせいで謎の作物やドリアードが生まれ、釣り道具を作ってみるもディアが海中に電撃を放った方が早いと言ってやった結果、魚が大量に採れすぎて処理に困ったり。
ラルクのライバルを自称するSランク冒険者のダークエルフ少女とディアが喧嘩したり、竜の魔力に惹かれてやってきた海や山の魔物を追い払ったりと、騒がしい毎日を二人は送ることになる。
それでも、いつだって困っている村人達の為に働く二人はいつしか村の中心的な存在になっていく。
そうして不器用で寡黙なラルクと、素直で感情表現豊かなディアの二人は、少しずつ絆を深めていくのであった。
しかし海中に住む種族や、ディアの過保護な家族もラルク達に興味津津で?
これはうっかりダークドラゴンを救ったばっかりに、ちょっぴり規格外で騒がしいスローライフを送ることになる、一人の冒険者の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-01 17:00:00
120624文字
会話率:52%
両親が残した花屋を一人で切り盛りしているサラ。
ハロウィンの飾り付けの為、ジャック・オー・ランタンを初めて作ってみるが、失敗してしまう。
しかし、失敗作のかぼちゃのランタンを部屋に飾ったら、なぜか男性の声でしゃべり出して……!?
人間とかぼ
ちゃのハロウィンまでの期間限定の交流が始まる。
寂しさを抱えて生きるサラが、かぼちゃのランタンと心を通わせ、恋人が出来るまでの幸せなお話。
ハロウィンにあわせて以前に書いたものです。
アルファポリス様にも投稿していますが、修正しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-30 22:00:20
10656文字
会話率:34%
タイトルのままです、Xで#コメントされた内容の作品を作ってみる というので募集をかけた結果「ダンスバトルで決着をつける世界で勇者と魔王が戦う」といったリクエストをいただいたので作成しました。
最終更新:2023-10-21 10:34:35
2320文字
会話率:12%
食べられるコーラ煮をもとめて。
最終更新:2023-10-02 06:21:59
923文字
会話率:0%
宮廷に聖女として務めているスピカ。
彼女は圧倒的な治癒魔法の才能で国民たちのために尽力してきた。
その成果を認められて第二王子との婚約も決まっていたが、突然転機が訪れる。
「ポーション技術の発展により聖女の力は不要となった。今すぐに宮廷か
ら出て行け」
治癒効果を持つ魔法薬『ポーション』の普及によって、聖女の治癒魔法は必要がなくなった。
そのため別の人を愛していた婚約者の第二王子から解雇宣告と婚約破棄を受けて、スピカは途方に暮れることになる。
それでもまだ誰かの傷を癒してあげたいと思っていた彼女は、流行りに乗って自分でもポーションを作ってみることにした。
すると……
「私のポーション、なんかおかしくない?」
聖女の魔力が宿ったポーションは規格外の効力を発揮! 売り出した途端に大反響! 隣国の第一王子がやって来て高待遇で宮廷にご招待!? やがてスピカの作ったポーションは『聖女の秘薬』と呼ばれて話題になり、その噂は元婚約者の耳にも届くことになって……
短編からの連載となります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-09 22:06:05
103305文字
会話率:30%
連載版始めてみました。
https://ncode.syosetu.com/n8734ih/
【あらすじ】
宮廷に聖女として務めているスピカは、圧倒的な治癒魔法の才能で国民たちのために尽力してきた。
その成果を認められて第二王子との婚約も
決まっていたが、突然転機が訪れる。
「ポーション技術の発展により聖女の力は不要となった。今すぐに宮廷から出て行け」
治癒効果を持つ魔法薬『ポーション』の普及によって、聖女の治癒魔法は必要がなくなった。
そのため別の人を愛していた婚約者の第二王子から解雇宣告と婚約破棄を受けて、スピカは途方に暮れることになる。
それでもまだ誰かの傷を癒してあげたいと思っていた彼女は、流行りに乗って自分でもポーションを作ってみることにした。
すると……
「私のポーション、なんかおかしくない?」
聖女の魔力が宿ったポーションは規格外の効力を発揮! 売り出した途端に大反響! 隣国の第一王子がやって来て高待遇で宮廷にご招待!? やがてスピカの作ったポーションは『聖女の秘薬』と呼ばれて話題になり、その噂は元婚約者の耳にも届くことになって……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-07 22:05:06
23262文字
会話率:27%
「さあやってまいりました第一回描写力コンテスト」
ラビットと名乗る司会者が、神であるアダムの描写力を試す。
果たしてアダムは読者の皆様を惹きつける上手い描写が出来るだろうか!?
最終更新:2023-07-31 18:29:40
86000文字
会話率:36%
三星さくら11歳。
道でうずくまっている人(自称神様)に声をかけたら、妹のために買ったケーキを食べられてしまう。
代わりにもらったのはお菓子を上手く作れるフィギュア。
半信半疑だったけど、実際に作ってみると……
最終更新:2023-06-04 11:02:04
7720文字
会話率:65%
頭に「あ」のつく映画、と言われて、一番に思いつく映画は何ですか?
では、頭に「い」のつく映画は?……そんな感じで、タイトルの頭文字から、五十音順に思いつく映画を並べていって、それについて少しだけ紹介し、語るという、映画に関するエッセイです。
書いている私のシュミのせいで、色々とジャンルが偏っておりますが、サクッと気楽に読める内容にしております。少しでも楽しんで下されば、幸いです。
「自分なら、五十音順に並べるなら、あの作品は必須だよな……」と、オリジナルの一覧表を作ってみるのも、また一興かもしれません。
※一日おき、奇数日、21時に更新予定です。
※「カクヨム」でも同じタイトルで掲載中です。(ただし、内容は部分的に異なる別ver.です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-27 21:00:00
72281文字
会話率:3%
チーズ豚丼を食ってるのが陰キャっぽいと言われたので、
チーズ豚丼を作ってみる事で改善しようと思います!
最終更新:2023-05-27 07:00:00
2686文字
会話率:61%
みなさんもぜひぜひ作ってみることがあってはならない!
最終更新:2023-04-29 19:03:53
4644文字
会話率:94%
「フレンチトーストの正解が分からないんだ」
『私』は友人・田中からそう告げられた。
よく分からないまま、SNSでバズったという『最高のフレンチトースト』を作ってみるがしっくりこない。
自分はどんなフレンチトーストが『理想』なんだろう?
それっぽいものを想像しているだけで、『理想のフレンチトースト』なんて存在するのか?
■
他サイトにも重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-21 02:27:16
2624文字
会話率:39%
ファンタジー作品を書いていて文字だけで世界観を伝えることに限界を感じたので、地図を作成することにしてみました。絵心もスキルもない人間でも簡単に地図を作れるサイト「Inkarnate」の使用方法の備忘録です。ファンタジー作品の書き手の皆さん
のご参考になれば。TRPG等にも流用できるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-14 18:10:56
11604文字
会話率:0%
私の名前は桜野香織。
この春から高校生になったばかりの15歳!!
これから私の楽しいスクールライフが始まる!!
と、思っていたんだけどなぁ
世界が一変して、魔法が使えるようになった!!
ひょんな事から錬金術が使えるようになってしまった私は色
々な物を作ってみることにする。
楽しい錬金術生活の始まりだ!!
と思ったのに、波乱の日々になってるよ!!
戦闘あり、物作りあり、そして、恋愛も……
香織と幼馴染みの咲の波瀾万丈な日々が始まる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-16 07:00:00
515485文字
会話率:61%