地球を囲う蜘蛛の巣、電脳世界(デンノウガルズ)。その世界には、神々が見守る高天原(サーフェイスウェブ)、電子が住む葦原中国(ディープウェブ)、妖怪が巣食う黄泉国(ダークウェブ)の、三つの層に別れる。
あるとき、葦原中国(ディープウェ
ブ)を創った高天原の女神が、火の神を生んだ。赤子の肉体に纏わりつく火は、母を燃やし、殺した。赤子は、生まれながら溢れ出る火で母を殺したことを、赤子ながら自覚できなかった。女神の夫は、妻を燃やしながらも誕生した息子を憎み、剣で赤子を殺した。赤子の屍と魂は、高天原から消え、黄泉の国へ逝った。
我が誕生の火で母を殺害。父からの殺害。二つの不合理な生と死を知り、我が火を恨んだ。この世の誕生を憎んだ。生体の存在を妬んだ。我以外の生体の存在が許せなかった。
己から湧き出る憎悪の業火で、生きとし生ける妖怪や電子を焼き殺した。屍を糧に生きた。様々な生体の屍を食い、育つにつれ頭から角が生えた。同時に、火は蒼色が帯び、後に、彼は鬼と恐れられた。
高天原の神々は、鬼を完全に消去させるべく、裁きを企てた。裁きの雷は下され、鬼を圧した。
しかし、雷より神々への憎しみの方が勝り、逆に雷を飲み込んだ。鬼は、裁きの雷を食したことで、電気を鬼火に変える吸電鬼(きゅうでんき)と進化する。得た膨大な電気量は、鬼火を更に激化させ、鬼火は肉体を溶かし、鬼は新たな姿を見せる。鬼火の海から現れた鬼神は、高天原へ鬼炎を放ち、神々を返り討ちにさせた。
こうして吸電鬼は生き、黄泉国(ダークウェブ)の北東を中心に繁殖・繁栄し、集落を作った。電気を飲み込み鬼火に変える力を持つ吸電鬼一族は、禍魅羅かみらと呼ばれ、その勢力は黄泉国(ダークウェブ)の半分を占めるようになった。
それから幾億年。
一人の鬼 その少年は、正義の志と、とある者への復讐を胸に、黄泉国ダークウェブから葦原中国ディープウェブへ身を出した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-11 10:00:00
33880文字
会話率:58%
虫に食われたどんぐり、蜘蛛の巣に絡まってしまった蝶、巣から落ちたロビンの雛鳥に鼻を寄せた子犬……。物心つく前から孤児院で暮らすアナは、奇妙な拾い物をしては兄姉らから「優しいアナ」と見守られてきた。
十五歳になったアナは森の中で美しい少年を拾
った。おとぎ話に出てくるお姫様や王子様のような容貌のその少年は記憶を失っており、助けてくれたアナに名前をつけてほしいと言った。アナは少年の蜂蜜色の瞳から、彼をミエルと呼ぶことにする。ミエルは不思議な少年だった。弟妹らと同じようで、どこかが違って……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-28 18:56:12
25282文字
会話率:45%
蜘蛛の巣にバッタと蝶が捕まった。その時バッタは、蝶を助けるためにある提案をする。
最終更新:2019-02-14 22:00:00
1545文字
会話率:50%
"あなたの脳を溶かす、異次元バトル。その思考は追いつけるか?"
ゲームデザイン課の専門学生、那由多・クロトは、過去の事故を美しい天使に救われていらい不思議な能力をえる。
パース(遠近法)の線を現実の線として見たり触れ
ることが出来るクロトは、自分の力を持て余し困惑する。
そんなクロトの能力を異界の戦争に利用しようと、2人の異次元人"ドミネーター"がやって来た。
青い髪に地平線のパースを持つモルタ。
赤い髪に蜘蛛の巣のパースを持つディキマ。
異次元人によるクロトの奪い合いは現実の街を巻き込む。
電車を凶器に変え、ビルを溶かして洪水を起こし、高層ビルを湾曲させ、さらには天地逆転させ建造物落下させる。
現実を崩壊させる戦いに、クロトは自身の力を使い、争いを止めることを決意する。
※不定期更新です。
エブリスタにも投稿してます。
某アニメ企画のコンテストに落ちたので、ここで供養しますm(__)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-24 12:00:00
52210文字
会話率:22%
人生半ばにして疲れている時、昔を思い出しながらバイトしていたゲームセンターへ向かう…。バイト時代に修理とメンテしていたピンボールを見つけやり出すが…今の自分とこのピンボールゲーム機は似ているのかな?!
最終更新:2018-08-03 09:12:10
7295文字
会話率:7%
蜘蛛の巣に魅せられて。
幸せな生活は、音をたてて消えていく。
最終更新:2018-04-22 03:00:00
2416文字
会話率:38%
Yの祖父は頑なに蜘蛛の巣を見れば払う人だった。
ある夜、その理由を知ったYは・・・。
最終更新:2017-11-02 01:35:24
1428文字
会話率:21%
ユイトフロウは、川と水路とが蜘蛛の巣のように入り乱れた、沼と湖の地である。3つの貴族領が境界を接したこの地は、それぞれの領主が雇った私兵同士の抗争に明け暮れている。
この真ん中に、「帰らずの森」はあった。
今、ここに一人の少年兵が迷い
込んだ。
そこで巡りあったのは、不幸な宿命を背負わされた少女。
彼女を解き放つため、少年は深い水底への探索に赴く。
魔の潜む瘴気の森に現れた銀髪の美剣士の正体は?
持ち主の意思では抜けない魔剣の真意とは?
呪いの言葉に封じ言葉。
禍々しい模様の鞘に刻まれた古代文字の隠された意味。
水と霧の世界に繰り広げられる、愛憎の物語。
(ブログ『水と剣の物語』からの転載です)
http://novel-local.at.webry.info/201106/article_1.html
(『カクヨム』様にも重複投稿。ツギクル大賞で1次通過しました。)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883220570折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-08 00:31:03
153856文字
会話率:28%
地上は人間の物ではなくなった。突如地から湧いて出た災厄によって、人は地上から地下へと押しやられたのだ。蜘蛛の巣のように広がる地下だけが唯一の生存圏。地上に出れば、一度奴らの餌になるか、それとも苗床になるか。
そんな地上で物資を集めるために命
をかける走り屋こと≪ランナー≫達とそれを支える人々の物語。
金の代わりに弾丸を、命の代わりに弾丸を、命が鉛玉より軽い世界で生きる極限のサバイバルパニックの世界で、誰が最後まで生き残るのか。
誤字脱字があれば、ページなどと一緒に教えてもらえると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-04 08:00:00
21743文字
会話率:41%
「ゆえに私はマスターのもの。マスターの役に立つことこそが私の存在意義なのです」
魔術が存在し、現実とは異なる歴史を辿った世界。
『蒸気機関で魔術によらずとも人々の暮らしを豊かに』と志す大学生の青年チャーリー。ある晩、彼の作り出した計算機
は美しい赤毛の少女になり、メアリーと名乗る少女は作り主をマスターと慕いはじめる。
時を同じくして、王国内に幾つもの怪奇的事件が発生。
――ドーバーの悪魔事件
――リーズ家の怪物事件
――ウィルモア卿暗殺事件
――マザー・グースの怪事件
――完全なるヒトガタ事件
偶然にも事件と遭遇したチャーリーとメアリー。王都ロンディニウムを舞台に、生まれながらに魔術ならぬ異能を宿す大学生と【機紅の従者】は、悪意によって編まれた蜘蛛の巣に巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-29 00:29:47
82996文字
会話率:47%
もうすぐ八月。蜘蛛の巣があちらこちらに見られます。
最終更新:2017-07-27 14:32:07
227文字
会話率:0%
その子は虫も殺さないような美しい手と顔をした少女だった。虫も殺せないような顔をしながら、無表情でバッタを殺していた。バッタを蜘蛛の巣に放っていたのだ。
これは、今はビルの下敷きになっている、そこがかつて綺麗な公園だった時の昔の話。
少女が虫を殺すお話。そんな、日常。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-29 09:41:14
21470文字
会話率:54%
子供の頃、チョウの交尾を見たんだ。初めて見たから最後まで見ちゃってさ。終わった後、一匹が俺の方に飛んできてさ――何か、つい、捕まえて蜘蛛の巣に掛けちゃったんだよね。
バーの片隅で、ナンパ相手にした昔話。それが恐怖と激痛の引き金となってしま
う。子供の頃に弄んだ命。堕胎された赤ん坊。生まれなかった命が生まれようとする時、求められるのは他の命の犠牲だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-25 09:39:34
6493文字
会話率:30%
平井は死体を背負い暗い山道を歩く。大自然と人為を隔絶させるコンクリートの地面。死ぬことは土壌に還る事を意味する。平井にはそれだけが現代に生きる人類が自然と調和する手段だと考えるのだ。
たとえ平井自信自身がただの歯車に過ぎないとしても、思想の
自由は何も犯すことはできない折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-04 12:46:27
1860文字
会話率:9%
むかしむか~しと言っても十と数年前の日本で、妖怪たちが跋扈する妖幻界と人間たちが跋扈する人現界が繋がった。当時はネットやテレビ、新聞で話題になっていた。
スワッ!ついぞ勃発!人妖大戦争か!?
などといった血湧き肉躍る熱血バトル展開とか
は無く、互いの交流は肩透かしするほどスムーズな始まりをした。
そんな日本で暮らしている学生の一人が詩杜清牙。彼と幼いときから馴染みのある美房幽灯と木原場柚実。彼等含めた学生たちは、人並みというには些か無理がある学園生活を過ごしている。それというのも清牙と柚実は人間であるが、幽灯は狐妖怪の女の子であったりする。目覚まし代わりに実写アクション映画のような驚きと絶叫をお約束してくれる幻術で起してくれるお茶目っぷり。で、彼女だけがおかしいかと言うとそんなことは無く。学園もまた、人と妖怪が入り混じりながら営んでいた。共に授業も受けるし、部活もするし、妖術の授業もあるし、青春もするし、夕日に向かってバカヤローと叫んだりするし、恋だってする。
十年の歳月で日本は大きく変わった。技術の進歩だけでなく、人間以外の隣人との交流が大きく変えた。道を歩けばヘッドフォンでノリノリの音楽を聴きながら、黒い翼を羽ばたかせて空を飛んでいる妖怪の学生。工事現場ではクレーンでも無ければ持ち上がらない鉄骨を軽々投げ飛ばし、それを平然と受取る牛角を生やした妖怪の作業員たち。コンビニに強盗が入ったとしても、蜘蛛の巣のようなモノを手から発してあっさり捕縛しちゃう妖怪店員。こうした、人現界で人間とともに生活をする妖怪たち。な感じの新しい日本が始まります。
人と妖怪のドキドキとちょっぴりエロエロのぬるゆるラブコメノベル、はっじまっるよ~ん♪
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-23 23:57:10
1309文字
会話率:46%
あるとき〝ぼく〟は自分が住んでいた星を飛びだし〝星のうみ〟を旅しはじめます。両親や友人などと離れて、ひとりきりの旅をはじめたのです。星のうみは、星空のなかにいながら、海のなかにいるようにも感じられる不思議なところ。彼は両親に作ってもらった
小さいけれど丈夫な舟で、星のあいだを蜘蛛の巣のように伸びていく〝星のみち〟に沿って、うみを旅します。
旅の途中で、彼は多くの星を訪れます。目のない先生がいる星、かりそめの友だちがいる星、ベッドの上で悲しみにくれる男の人がいる星、光る箱がある星、人形がたくさん作られている星、そして、絶えず争いが起こり続ける星――
それらを訪れた彼は心をかき乱され、たくさんの悲しみや嘘から逃げようと、星のみちが通っていない暗いうみへと舟を進めます。そこには誰もおらず、彼はひとりぼっちで膝を抱え、心を閉ざして、舟の上にぽつんと浮かんでいました。けれども、暗いうみにも何人かのひとがいました。体じゅうに楽器をくっつけた楽器男、画家のおじいさん、まるい家に住む優しいお姉さん――彼は、彼らの考え方や生き方に、旅を続ける勇気をもらいます。彼らは自分の中に本当の自分を持っていて、だから、ひとりでも穏やかにいられたのです。
お姉さんと別れたあと、彼はこれまでで最も長い旅へと舟を進ませます。
星のみちを通っていた頃の旅とは違い、ほとんど光も目印もない孤独な旅でした。そうした旅の果て、彼は七色に輝く流れ星に出会います。流れ星は舟を追い越し、どこか遠くへ行くのでしたが、彼は星を見失わないよう必死に追いかけました。そして、ついに彼はまっしろでまんまるの美しい星、運命の星にたどりついたのでした。
そこには、彼よりも幼く見える、美しくまっしろな男の子がひとり、住んでいました。男の子は、白いエリカの木がすきまなく立ち並ぶなかにひっそりと建つ、ラクダのこぶのような白い家にひとりで住んでいたのです。その男の子は、悲しいことを一切知りませんでした。彼は、はじめそれが信じられませんでしたが、言葉を交わしていくうちに、男の子がほんとうに悲しみを知らず、なにかをほんとうに好きになれるこころを持っているのだと確信します。やがて、ふたりは同志となり、穏やかな毎日をすごすことになります。
しかし、その日々は永遠にはつづかなかったのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-14 20:53:57
58577文字
会話率:38%
雨が上がり、陽光が差し込む箱庭で、蜘蛛の巣に雫が絡まっている。
キラリと光って、僕は嘔吐した。
最終更新:2016-04-03 02:59:13
284文字
会話率:0%
喧騒と欲望が渦巻く夜の街角。
暗闇の中に佇む極彩色の男が持つのは青い薔薇の花束。青い薔薇が燃える時、人々は煙の中に夢を見る。
果たして青い薔薇が見せる夢は、幸福か絶望か。
はたまた夢か現か。
十九世紀頃のヨーロッパ、主にイギリスをイメー
ジしていますが、時折違う国も入ってきます。厳密にどこの国だ、というお話ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-15 03:00:00
70069文字
会話率:22%
23世紀。
地球の地下には蜘蛛の巣のように地下鉄が張り巡らされている。
空には通信衛星によって地球上全てがネットワークに繋がるようになった。
そして、22世紀に発見された本来人にはない規格外の能力-エクストラ-を人類の半分が持つ、世界。
ヒ
ーロー制度の広報ドラマ、リアルヒーロー・ショウタイムに出演するアキラは、アリサという少女に出会う。
黒服の男たちに狙われる彼女は、アキラを本物のヒーローと信じ込み、助けを求めたのだ。
ただの役者であり、エクストラも戦いの役にはたたないアキラ。
彼は、ヒーローになれるのか?
※中編予定折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-13 09:04:58
4831文字
会話率:24%
ある日、極楽から御釈迦様は地上を見ろしになりました。
そこには頭山怛朗が蠢いておりました。
最終更新:2015-09-30 09:00:00
1891文字
会話率:15%