8分間の異なる平行世界の事を聞いただろうか?
最高額硬貨の使用で発覚した昭和から平成への過渡期と同じくして分岐したとされるもう一つの日本。
僅かな違いから昭和65年が有る世界。
完全に独立しているより相互に通じ合っている世界達。それでも溶け
合う事は無く、お互いにもう一つの可能性で有るかの様・・・。
そんなある日、二つの世界を強制的に繋げる出来事が起きた。
地球人類とは異なるであろう者が造りし構造体ピン・モニュメントによって。
当初の交流は友好的だったが、時を経てやがて二つの世界は別々の歩みを見せ始めて行き、遂に戦いへと突入していった。
絆を結んだのか?それとも混乱をもたらしたのか?
人工知能と人型機器と宇宙施設と宇宙船が登場し、時空間跳躍技術が使用される。
作品は侵略を受けた地上でのストーリー、その戦いの終焉と平行世界に残る事を選択した人の想いを語ればと思う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-28 00:00:00
29531文字
会話率:51%
異世界転生を強く望んでいる西城 龍(さいじょう りゅう)は、願いが通じなんと異世界転生に成功する。
しかし、彼の望みとは少し違った形で願いは受託されてしまっていた。
名前は男らしいが、女の子の様な見た目だったからか異世界に転生した彼は、ハー
フエルフの女の子になってしまっていた!?
誤字が非常に多いと思いますが、気付き次第訂正いたします。
作品中に出てくる硬貨の価値について。
今後作品で硬貨が出てきます。
出てくるたび、分かりやすいように価値を表記するつもりですが、ここにもすべての硬貨の価値を表記しておきます。
銅貨1枚=10円
大銅貨1枚=100円
銀貨1枚=1000円
大銀貨1枚=1万円
金貨1枚=10万円
大金貨1枚=100万円
白金貨1枚=1000万円
次回9/7更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-07 09:00:00
68110文字
会話率:29%
代々うちの家系は、教師だ。父方の祖父母も母方の祖母もしかり。教育実習生として未来の教師になる兄弟達。
俺は自分の家族が普通の仲のいい家族だとずっと思っていた。ずっと。
道端で拾った硬貨をネコババしようものなら、目から星が出る拳骨を食らわせら
れたものだ。
俺が拾った物で全て変わってしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-27 12:29:30
1798文字
会話率:6%
”nickelodeon”~20世紀初頭に流行した小規模な映画館。
5セント硬貨一枚で鑑賞できたことからついた俗称。ニッケルはアメリカ英語で5セント硬貨オデオンはギリシャ語で屋根付きの劇場の意。
掌編集です。
最終更新:2019-04-01 17:15:46
869文字
会話率:19%
とある組織によって招待状が送られ、小学生から大学生、青年・中年そして老人までと年齢層がバラバラな52人が異世界へ飛ばされてしまう。飛ばされた原因はあの招待状だ。10億という大金を手に入れるためにはゲームに生き残るしかない。未知なる生物との遭
遇、異世界人との交流、恋愛。魔王による世界征服。そして参加者同士の闘い、共闘、裏切りなどさまざまな52名の物語が交差する!果たして運命は如何に。複数視点で進行する物語です。
※サブタイトル前の記号はその人物の視点となっております。
ゲームのルール
[ルール1]
このゲームは参加者総数52名による異世界サバイバルゲームである。
ゲーム期間内に条件を達した者は勝利者とし、終了時に勝利者かつ生存していたら、現実世界へ帰還出来る。また帰還後は賞金10億を勝利者と山分けとする。
参加者はそれぞれトランプのカードの数字に模したプレイヤーナンバーが与えられ、それに伴った勝利条件が存在する。また他にゲームを有利に進行させるものとして能力がそれぞれに付与されている。
[ルール2]
ゲーム終了期間は、最初の勝利者が現れてから60日後までと設定されるが、その限りではない。ゲーム終了時に勝利条件を達成できなかった者はその場で死亡となる。
[ルール3]
参加者の勝利条件は例外を除いて最初に提示されているものに限る。条件達成時に自分の端末を所持かつ使用できる状況でないと条件達成とならない。勝利条件によって達成不可能の状況となるとその場で死亡となる。
[ルール4]
参加者に付与された能力は最初に配布してあるタブレット型携帯端末を媒体に使用できる。よって他の参加者の端末を媒体にした能力の使用はできない。
[ルール5]
参加者には、このタブレット型携帯端末、サバイバル道具(ナップサック・寝袋・1日分の飲食物)・この世界で使える硬貨、金貨1枚を配布してある。他にこの世界にチェックポイントをいくつか設けており、そこでは端末を充電することが出来たり、当方で用意した宝箱を開けることが出来る。宝箱の中身はこの世界で手に入れることが出来ないものを多く用意している。
[ルール6]
勝利条件に反した行動しない限りは何をしても自由とする。ただしゲームの進行上、当方で進行上参加者に関与する場合もある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-07 00:26:35
29007文字
会話率:43%
硬貨を巡る誤算。いつもの席に座りましょう?
最終更新:2018-10-28 23:00:00
1299文字
会話率:45%
ただ者ではない硬貨の物語。
この作品は全てフィクションです。
現実の輪廻転生とは全く関係ありません。
ご了承下さい。
最終更新:2018-09-06 18:45:07
613文字
会話率:0%
初投稿です。
硬貨、制服、風呂のキーワードを使用して作る三題噺で、一話ずつ独立した話の短編集になります。
最終更新:2018-08-15 16:00:00
5302文字
会話率:33%
ベッドタウンのはずれで、ひとりの浮浪者の死体が発見された。
喉元を一突き。硬貨がすっぽりはまるような大きさの深い穴が、致命傷を負わせたと見られた。
始まる捜査。止まらぬ犠牲。
しかし、これらの事件にはバスをめぐって、ある共通点が存在した…
…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-03 20:45:11
3891文字
会話率:10%
お金、誰もが欲しいもの。
けれど、誰が触ったかわからないのに、やたらめったら触るのも考えもの。
金が誰のものかなんて、想像でしかわからない。
それが10円玉であろうと……。
最終更新:2018-02-05 18:36:19
2573文字
会話率:3%
一枚の硬貨。そこから事件は始まった。その硬貨はどうやら自殺した女子生徒が持っていたものらしい。自殺した女子生徒の母親から依頼を受け、調査の為に学校に潜入捜査を試みる千鶴と創。女子制服に身を包み変装する千鶴はまるで本当の少女のようだった。「嘘
だろ……なんで似合うんだよ」そう言いつつも男性のブレザーを着る創。さあ、一枚の硬貨から自殺した女子生徒の原因を探り出せるのか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-17 15:29:45
11607文字
会話率:58%
ゴッドコイン。それは超高位神聖魔法『神貨創造』のみによって創られる神聖なる硬貨。
このゴッドコインさえあれば、魔法の能力も、特殊なスキルも神殿で買う事が出来るという、まさに神が世界に与えし恩寵が一。
そんなゴッドコインを創りだす魔法『神貨創
造』を転生と同時に手に入れた成瑠都怜皇(ナルトレオ)。
*お読みいただく前に*
書き溜めも、プロットもありません。
更新は、毎日、周一、月一、年一か分かりません。
小説の期待値は、低め、出来ればゼロでお願いいたします。
万一感想を頂きましても、感想返しは出来ないと申し訳ないので、現時点では感想なしの設定にしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-16 23:11:17
1234文字
会話率:0%
雪のふる精霊の島から、物語はスタートする。
その場所は多くの冒険者たちを抱える島・《剣島都市(サルヴァス)》。島の外への冒険をすることで恩恵を受け、聖剣を振るい、王国硬貨を得る冒険者たちの……その裏側の〝暮らし〟があった。
短い物語
。ロイス聖誕祭で賑わう街中、精霊たちへのお土産をめぐって《争奪戦(バトル・ロワイヤル)》が始まる。――血湧き肉躍る戦いと、洞窟の魔物、そして、主人公・クレイトの前に現われる謎の老人の正体とは。
―――聖夜をめぐり、『冒険物語』がスタートする。
(※この作品は、別の作品「限界突破の《剣島都市(サルヴァス)》」の短編集となります。本編と内容が重ならないようこちらに移しました。ご了承ください)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-06 20:00:00
41719文字
会話率:31%
貧乏な青年が道に迷い気が付くとそこは異世界だった。そこで手に入れたスキルは異世界では全く役に立たなかった。日本に帰れればチートなのに。そのスキルを使い元の世界へ帰ることを試みることに。
最終更新:2018-01-28 00:00:00
179469文字
会話率:56%
月、そして火星に人類は移住した。しかしそこに待ち受けていたのは思いもよらない生物の逆襲だった。宇宙環境に適応したその生物は、人類の最大の敵となって立ちはだかる。かくして火星の覇権を掛けて、人類と宇宙猫の壮絶な戦いが繰り広げられる。
<ま
えがき>
もともとは他のサイトのコンテストに応募した作品で、お題は「。」だったかな
つまり、ちゃんちゃん、みたいなことかと思って、人類の呆れた所業を面白おかしく書こうと思ったのが最初。
吉村 昭氏の『羆嵐』を読んで一度、怪獣的な獣と人間の闘いを描いてみたかったこと
猫が好き
バディものを一人称で書いてみたかった
『発達した科学は魔法と区別がつかない』を描いてみたかった
月面や火星といって身近な天体を舞台にしてみたかった
自分が空想したガジェットで遊んでみたかった
みたいなことで、こんな作品になりました
それでできたのが『決死圏』のパートです
第2章にあたる『空中庭園』は、
<目覚めるとそこは屋外階段の踊り場だった>という、これも他社のサイトのお題がヒントになって書き始めたもの
合わせて、男性から見て女性の行動は理解に苦しむ・・・という部分も描いてみたかった。
この辺りはスティーブン・キングの短編ゴーサム・カフェで昼食(『幸運の25セント硬貨』収録)を読んで一度やってみたかったことを、小出しにしてみました
さて、今後の展開ですが、もともとまったく考えていなかったです
しかし・・・
『空中庭園』の顛末が、その後、大きな影響を及ぼすことになると思います
そして、かなり残酷な物語になっていく予感がします
どうか、最後までお付き合いください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-18 12:12:33
47229文字
会話率:39%
むかしむかし、あるところに、ずる賢く嘘吐きで乱暴者の、ジャックという男がいました。
ジャックはあるハロウィンの夜、地獄から出てきた悪魔に出会います。
悪魔はジャックの魂を取ろうとしました。魂を取られたくないジャックは、「人生最後の酒を飲
ませてくれ」と頼み込みました。
悪魔はその願いを聞き入れ、硬貨に変身して酒代を払ってやろうとします。しかしジャックは、十字を切って悪魔を押さえ、自分の財布に閉じ込めてしまいました。向こう十年、魂を取らないことを約束させて、ジャックは悪魔を解放しました。
約束が切れた十年後。再び、ジャックの前に悪魔が現れます。今度こそ魂を取ろうとする悪魔に、ジャックは「最後にあの木になっている林檎が食べたい」と言います。
今度こそ最後だと思った悪魔は、木に登って林檎を取ろうとします。ジャックはその隙に、林檎の木の幹に十字架を刻みました。
すると、十字架が苦手な悪魔は、木から降りられなくなってしまいました。そして、二度と魂を取りに来ないという条件で、ジャックは悪魔を木から下ろしてやりました。
長い時が経って、そんなジャックにも死が訪れました。しかし、生前の良くない行いのため、天国には入れてもらえません。しかし、悪魔との約束のため、地獄にも行けません。
困り果てたジャックに、悪魔は最後の慈悲で、地獄の炎を与えました。ジャックはそれを蕪で作ったランタンに入れ、今も天国と地獄の狭間を彷徨っています。
ここまでが、ジャック・オ・ランタンの由来になったお話です。
さて、今年のハロウィンの夜は、誰が悪魔に出会うのでしょうか?
この作品は、あるハロウィンの夜の冒険の物語。死者の行列に紛れ込んでしまった少女の運命を握るのは、果たして——折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-28 23:13:51
11474文字
会話率:47%
500円にまつわる人間模様。500円硬貨を通してそれを持つ者が吉と出るから凶と出るか。まったく関係のない人々が500円でつながっていきます。
最終更新:2017-10-14 14:48:11
3315文字
会話率:45%
被害者の手に握られていた五円硬貨。警視庁相良警部は、引っかかっていた。
最終更新:2017-10-13 13:16:01
468文字
会話率:48%
世田谷区で起きた殺人事件。警視庁警部は、被害者が握りしめていたものに着目する。
最終更新:2017-10-13 13:10:46
729文字
会話率:15%
死神の巣と呼ばれた洞窟。入れば死が待っていると噂されたその洞窟が、突如として家のすぐ近所に現れてしまった。どうこう考える間もなく事件に巻き込まれ、その洞窟に入ることになった。
入ると露出の強い女性が居て、帰りたければこのダンジョンで100枚
の硬貨を集めて来いという。
訳も分からず僕は魔法使いという肩書でダンジョンを冒険することになった。
数年前に打ち切りにした自作品を書き直しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-09 08:21:59
65923文字
会話率:51%
「お金の貸し借りは友情の破綻」なんていうけれど。
______私たちの恋は、そこから始まった。
自販機と百円玉からはじまる、青春の一ページ。
借りて返して、返され返す。
貸し借りの分だけ、私たちは惹かれあう。
いつだって、君は
そこにいた。いつだって、はじまりは百円硬貨。
ちょっと意地悪な優男×単純な律儀女子のお話。
-----------------------------------------
こんにちは、みそにこみです。
爽やかで甘く、時に酸っぱい。そんなお話を書いていきたいと思っています。
初投稿ですが、何卒、よろしくお願い申し上げます。
あてんしょん…(なるべくお読みいただきたいです)
①更新につきましてはばらつき等ございますが、
目安としては週に一度、月、土、日のいずれかで更新させていただこうと思います。
(作者は学生のため、長期休暇などの場合はまた異なります。)
②素人のつたない文章です。
何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
③誤字脱字等あれば申し訳ございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-20 02:33:50
21307文字
会話率:24%
僕は夜中、一人でトイレに行けない。
最終更新:2017-03-10 22:10:53
2069文字
会話率:37%