今まさにこの現代の大衆小説、いやライトノベルと言ってもいいでしょう、それらや古典と言われる名作も、お話と一つの括りにされてるものは、極々一部の例外を、除いて殆どその全て、まずは言葉があって成立するもの、これに異論を差し挟む人はそうそういな
いでしょう。
物語とはよく言ったもので、物を語るから物語、何はなくともお話の、はじまりは全て言葉から産み出されると言う事を、端的なまでに教えてくれる、素朴ながらも含蓄のある言葉です。
このお話は、そう言った数々の物語、それらの世界を幸か不幸か、行き来をしたり、見聞きができる、そんな不思議な力を持った、男と女の数奇な巡り合わせによって紡がれて、数限りない人達の楽しみのために作り出されて、そして忘れられさられる、そんな儚くも愛すべき数限りない物語達。
そんなお話でございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-03 20:22:12
4524文字
会話率:0%
カオスなジャンル、その他(その他)。
それは、何故か検索画面では、ノンジャンル(ノンジャンル)と表示される。
その他読みを自認する筆者による、(その他)以外には当てはまらないと思われる、なろう孤高•珍品作品目録。自分で見つけたものも、教え
ていただいたものもございます。
毎回、「本日の(その他)日間一位」を掲載し勝手にジャンル分け。異論は認める。一位作品の一言感想も添えますよ。(読まなきゃジャンル判定できないからねえ)
尚、その時の日間一位は予測不能な為、R15と残虐表現ありはつけています。題名や紹介内容に含まれる場合があるからです。
転生•転位は、たとえ作品がそうでもこの作品自体は当てはまらない為、つけていません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-25 15:50:55
121073文字
会話率:1%
国王である父は敬虔で、神へとよく祈っていることは知っていた。
だが、だからと言ってこの暴挙はどうかしていると言わざるを得ない。
父はある日突然、城へと連れて来た女性をわたしの婚約者へ据えると言い出した。
「彼女は、失われしカミを我が身
へと復活せしめるという奇跡を起こせし偉大なる女性だ。公爵とも既に話は付いている。彼女を公爵家の養女とし、お前と婚姻させる。これは、彼女を教会から保護する為に必要な処置だ。異論は認めぬ!」
それまで賢君とは及ばずも暴君ではなかった父の豹変。なにか裏があると思ったわたしは、ぽっと出の神に愛されし聖女とやらを調べ――――
中毒性や依存性の見られると思しき、怪しい薬を作っていることが判明。
わたしは、彼女との婚約を破棄することにした。
という感じの、多分ギャグ。
ゆるゆる設定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-24 13:15:12
4745文字
会話率:20%
鈴木無一郎は、異世界ですごした時間だけ無人のコピー日本に転移可能。
だがコピー日本にある食料品を食べ放題、現代日本の娯楽を無料でGET!ニート生活を満喫!……と都合よくはいかない。半分の時間は魔物やゾンビの溢れる異世界で安全を確保する必要が
ある。レベル上げも頑張りましょう。
創造神にTVもネットも限定され、とくにエロ動画もエロ本も規制される。規制解除には異世界人と交流しなければならない。
幸い創造神の目的は、自分の子孫である異世界美少女の血を薄めて数百年後に異世界ハーレムごっこを楽しむことにあった。無一郎はある意味種馬なのだが、もちろん異論はない!エロ動画はしばらく我慢だ。
数百年後にそなえ、ついでに日本食グルメを発展させておいてほしいよね。やりましょう!
だがしかし異世界美少女とのお見合いがうまくいくとは限らない。無一郎自身が魅力を高めなければすべては机上の空論。無一郎と創造神の本音丸だしな異世界転生がはじまるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-22 04:48:51
57855文字
会話率:15%
徒然に思ふ事、節操無き好奇心の赴くままに
最終更新:2022-06-27 14:21:24
1281文字
会話率:5%
①私のプライバシー、プライベートに侵害する事は許さない
②白い結婚とする
③アグネスを虐めてはならない
④侯爵家の夫人として務めよ
⑤私の金の使い道に異論は唱えない
⑥王家主催のパーティー以外出席はしない
私に愛されたいと思うなよ?
結婚前の契約でした。
私は十六歳。相手は二十四歳の年の差婚でした。
結婚式に憧れていたのに……
アルファポリスさんでも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-12 11:04:15
107416文字
会話率:52%
【劇薬】【一見さんは覚悟せよ】
私は底辺を這いずり回る海底作家である。
それでも合計すれば百万文字を超える作品達を放流している。
その中で気が付いたことなどを、気ままに書き連ねていく所存である。
気ままに追加していくので常に完結としておく
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-01 13:12:27
21281文字
会話率:3%
秋月忍さま企画『冬のシンデレラ』参加作品です。
シンデレラをモチーフにいろいろごった煮したコミカル童話となっております。
深く考えずにリラックスして空っぽな頭で読まれると効能がバチクソ上がります。
まんまシンデレラであらすじなんてありゃし
ませんので、作品の傾向と対策などを述べてみた次第です。
ざまぁもいじめもないハッピーエンドです。
ひとときの笑話としてリラックスに寄与できれば。
なお、童話は二次創作には当たらないので、二次創作のタグはありません。
海水折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-19 08:42:41
9067文字
会話率:29%
ウィルフリッド第一王子との婚約が幼い頃から決まっていた公爵令嬢シャルロット。
その婚約に異論を投げつけた幼馴染ノール。
「信じて! そうだ! 僕は実は未来からタイムリープしてきたんだ! だから、このままいけば、君が大変な目に遭うって知って
いるんだ!」
この国に古くから伝わる、時を駆ける水晶と未来から来て国を数多くの災害から救った英雄王の伝説。
果たして幼馴染ノールの言い張ることは本当なのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-01 12:48:16
4254文字
会話率:52%
著作権フリーとさせて頂きます。
隠居老人の戯言~作者さん、すみません~ https://ncode.syosetu.com/n4900ed/
隠居老人の譫言~作者さん、すみません~https://ncode.syosetu.com/n
2153ep/
に続く「なろう作者さんとの日々の交流」。
これは、ボケ防止に小説を書き始めた隠居老人と作者さんたちとの交流の記録その3です。
そういった意図はないのですが
世代の差というやつなのか、議論を交わす事を「批判」や「討論」であると考えないせいなのか
作品の執筆に役立てて貰えればというものでも
私の書く感想は、抑圧的だったり、攻撃的に感じられてしまう事も多いようです。
もし、そう感じたのなら「作者さん、すみません」
異論や反論や論理の飛躍があるなどの指摘は歓迎します^^
なるべくどの作品の感想かは判らなくしていますが
これは私の作品の感想だから、作品も紹介しろという要望や
作品に対する中傷になるから消せという場合は御連絡頂ければ対応させて貰います
また感想を募集している作者さんがいたら御連絡頂ければ幸いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-31 22:00:00
59608文字
会話率:10%
著作権フリーとさせて頂きます。
隠居老人の戯言~作者さん、すみません~ https://ncode.syosetu.com/n4900ed/
に続く「なろう作者さんとの日々の交流」。
これは、ボケ防止に小説を書き始めた隠居老人と作者さ
んたちとの交流の記録その2です。
そういった意図はないのですが
世代の差というやつなのか、議論を交わす事を「批判」や「討論」であると考えないせいなのか
作品の執筆に役立てて貰えればというものでも
私の書く感想は、抑圧的だったり、攻撃的に感じられてしまう事も多いようです。
もし、そう感じたのなら「作者さん、すみません」
異論や反論や論理の飛躍があるなどの指摘は歓迎します^^
なるべくどの作品の感想かは判らなくしていますが
これは私の作品の感想だから、作品も紹介しろという要望や
作品に対する中傷になるから消せという場合は御連絡頂ければ対応させて貰います
また感想を募集している作者さんがいたら御連絡頂ければ幸いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-17 07:00:00
136123文字
会話率:12%
著作権フリーとさせて頂きます。
これは、ボケ防止に小説を書き始めた隠居老人と作者さんたちとの交流の記録です。
そういった意図はないのですが
世代の差というやつなのか、議論を交わす事を「批判」や「討論」であると考えないせいなのか
作品
の執筆に役立てて貰えればというものでも
私の書く感想は、抑圧的だったり、攻撃的に感じられてしまう事が多いようです。
もし、そう感じたのなら「作者さん、すみません」
なるべくどの作品の感想かは判らなくしていますが
これは私の作品の感想だから、作品も紹介しろという要望や
作品に対する中傷になるから消せという場合は御連絡頂ければ対応させて貰います
全108部 100,491文字
隠居老人の譫言~作者さん、すみません~ https://ncode.syosetu.com/n2153ep/ はじめました
著作権フリー作品紹介
隠居老人の遺言 ~作者さんたち騙されてませんか?~https://ncode.syosetu.com/n0520dp/
スクナくんのぼうけんhttps://ncode.syosetu.com/n4412cg/
ニート・オア・チート ~選んだのはニートでした~ https://ncode.syosetu.com/n5185cw/
VS.~異世界からの転生者は理不尽に抗う~https://ncode.syosetu.com/n9755ds/
D級探偵Nのホラー A級探偵の極めて不本意な超推理外伝https://ncode.syosetu.com/n4700cf/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-03 23:00:00
100305文字
会話率:8%
暇人が気の向くままに徒然に、空想と史実と考察と構想を雑然と書き殴った駄文を放り込んである書庫。
ここに来るとはよほどの奇特人とみた。
そんな奇特人には粗茶の一つも出したいところだが、生憎と手持ちが無い。
替わりにここの書庫にあるものは好き
に使ってくれてかまわないよ。
(使い物になるかどうかの保証はせんけどね)
感想は読むが(あるとも思えんが)、返信があると思わぬように。
異論は認めるが(吹っ掛ける酔興が居るとも思えんが)、受け入れるとは限らない。
評価ptは受けるにふさわしい作品が他者にある。(その人にあげてくれ)
気に向くままに、ある日突然閉鎖するかもしれん。
まぁ止めはせんよ、だが勧めもせんなぁ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-27 23:02:09
7588文字
会話率:0%
人生を何かに例えるならトイレットペーパー。
異論はありませんね?
最終更新:2022-05-09 22:11:48
444文字
会話率:0%
ーー「この星の支配者は”人間”だ。昔も、そしてこれからもだ。異論は認めん。これは確定事象だ」ーー
そう豪語するのは、この魔法文明社会で生きる唯一の人間、黒月夜斗。
彼はその社会で『超古代文明人』と呼ばれている。
◇〜遥か昔〜◇
”旧
人類”は滅亡し、科学文明は終焉を迎えた。その後にできたのは新人類による魔法文明。
夜斗の生きていた21世紀の科学文明は、神話に綴られる程の遥か彼方にしか存在しない。
二年前。彼は魔法帝国の永久凍土から発見された。
以来、帝国は彼を利用しようと監禁していたが、この魔法至上主義社会で魔法の使えない”人間”に価値はない。
『魔法の使えない猿』『穀潰しの下等種族』と、ついに皇帝から国外追放を宣告される。
凶暴な魔獣が存在し、侵略戦争も横行するこの文明では、魔法の使えない無力な人間には厳しい世界だ。
それでも彼は嘲る。
「覚えておくといい。魔法など所詮は小手先の力。人の強さの本質は、法理も分からん得体の知れない力ではなく、実直に積み上げた知識と、理論に基づき導かれた叡智。すなわち科学」
そう。彼は科学の信奉者。いや、狂信者とまで言えるだろう。
だから彼は不敵に笑う。そして高らかに宣言する。
「さぁ。返らもらうぞ、生態ピラミッドの頂点の座を。そして見せてやろう。この星の支配者が、誰であるかを……」
ーーと。
◇◇◇
これは『超古代文明人』と呼ばれる魔法の使えない最後の旧人類が、人類の培った科学という叡智の牙で、魔法文明を科学侵略していく物語。
◇◇◇
当小説は、ファンタジー世界(ナーロッパ)にガチめの科学をぶち込んでみようというコンセプトによって作られています。
【魔法×科学の不協和音。人類科学無双系物語です】
[注]本作品には、現代知識チート成分が(想像の数倍)含まれてます。
一章(50話)まで一気に投稿します。
四月より二章投稿予定。
カテゴリーをローファンからハイファンに変更いたしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-31 23:00:00
230075文字
会話率:46%
2000年代生まれの日本人が死後に神を名乗る存在から戯れで転生させてもらい、最強の戦艦のAIとなり太陽系に帰還して地球を楽しむ話。
ちなみにオリ主はTS好きのオタクである。
注意
・不定期更新(重要)
・アンチ・ヘイトは念の為(大切)
・
戦艦は素晴らしい(異論は認める)
・戦記とあるがどちらかと言うと日常メイン(多分)
・この作品は作者が2年ほど前に書いた宇宙戦艦のイラストを見て、なにかに使えないかと考えた結果、書き始めた物語です。
・不快に思ったらすいません(本当に)
・この物語はハーメルンで投稿している物をなろうに投稿したものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-27 18:30:25
3807文字
会話率:24%
あくまで、私が個人的に思っていることをぼやいていく場です。主に、書き手目線の意見です。他の方のエッセイを読んで影響されている部分も少なからずあると思います。ちょっと愚痴っぽいかも……?
ああ、こんな考え方してんだなーとか、こういうやり
方してんだなーとか思いながら流していただければ。どなたかの執筆のヒントになれれば、さらに、嬉しく思います。
基本的に異論は認めます。感想欄へどうぞ。駄菓子菓子、But! 批判中傷は受け付けていません。……とは言え、そこまで、精神虚弱でもないので、お気軽に。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-23 23:10:10
25912文字
会話率:0%
ある日家に帰ると、家は無かった。
んでもって、高い建物が立っていた。
登った先は地獄だった。
登っているなら天国だと?
異論は認めん。
最終更新:2022-03-02 20:33:24
9951文字
会話率:26%
狂ったキャラクターに対する、私の生命考えを纏めた物です。異論は認めます。
最終更新:2022-02-05 01:52:04
2008文字
会話率:2%
創作論に関するエッセイです!
今回は「会話文」を主題とし、どのような工夫があるべきなのかについて書いてみました。基本的には筆者の個人的な意見や思考がベースにありますので、異論反論は当然あると思います。是非、一つの意見として受け入れてもらいた
いです。
これが誰かの役に立てば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-06 11:15:23
1951文字
会話率:13%
属性魔法ってよくよく考えると変だよね?
って発想で描いてみた。
多分これが正解だと思う。
最終更新:2021-12-06 00:15:38
2011文字
会話率:12%
真面目に書きました。
異論も問います。
私の全力の思いを書きました。
キーワード:
最終更新:2021-10-03 05:36:30
1590文字
会話率:0%
お米はあきたこまちが好きです。
異論あったらコメントください。
キーワード:
最終更新:2020-08-28 22:54:00
504文字
会話率:20%
目を細めて頬に手を当てながら、「あらあら〜」とか「うふふ〜」とか「もぅ、しょうがないわねぇ〜」なんて優しく囁いてくれるおっとりふわふわお姉さんキャラのバブみはエグい。
実年齢が上でなくても、ただ暖かく見守ってくれさえすれば、そこからは『オギ
ャりの精神』を強制的に呼び起こしてしまう母性を撒き散らしてしまうものだ。
そんなバブみの塊に『お世話される』のは、普通の幸せ。
では、そんな属性持ちがポンコツで、逆に『お世話する』ことになったらどうか。
属性が化学反応を起こして消滅するだろうか。否だ。
可愛さ素敵さは減衰するだろうか。断じて否だ。
「あらあら〜うふふ〜。まったくもぉ〜しょうがないわねぇ〜。今日のご飯も全部焦がしちゃったわぁ〜。柊く〜ん、お姉ちゃんを助けてぇ〜。えーん」
うん、お姉ちゃんじゃないよね。むしろ誕生日俺より遅いよね。
しかも基本的にはなんでもかんでも不器用で、だいたいのことは結局俺が自分でやることになる。
「お姉さんぶろうとするおっとりゆるふわポンコツ同級生幼馴染」という属性の特盛り最強キャラをお嫁さんにもらってお世話ができる俺は、間違いなく世界で一番の幸せ者だ。
異論は認めるが俺のいないところでやっててくれたまへ。
※小説家になろう様、アルファポリス様、カクヨム様で同時に投稿させていただいております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-14 05:00:00
14465文字
会話率:44%