王位継承権を持たぬ王子リューネは、名も知られぬ存在として穏やかな日々を過ごしていた。温室育ちのリューネの成長を綴るほのぼの…だけでは終わらない日々。
最終更新:2025-06-17 21:00:00
103410文字
会話率:36%
侯爵家の末裔にして、ワイバーンの里で育った少年――ワロン。
前世の記憶を持ち、飛竜と意思疎通できる彼は、そのことを隠し、里の中でひっそりと暮らしていた。
だが、無能な叔父が家の跡継ぎに選ばれそうだと知ったとき、少年の運命が動き出す。
「俺
が当主になる。ワイバーンたちを守るために」
山で出会った一人の少女・シャル。彼女もまた、滅びた部族の生き残りであり、転生者だった――。
貴族の思惑、王位継承争い、そして竜騎士の名誉を懸けた戦い。
飛竜と共に空を翔ける少年は、いかにして貴族の頂点へと駆け上がるのか。
これは、空と絆が導く成り上がり譚――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-16 11:14:09
27875文字
会話率:34%
妹に頼まれた乙女ゲームのスチル回収に勤しんでいた社会人三年目の主人公であったが、運悪く通り魔に刺されて死んでしまう。
転生した先はその乙女ゲームの世界でまさかのヒロイン。端から聞けばウハウハな話だが、チュートリアルに入ってしまうとその間は
一切動けず、主人公アイリーンからしてみれば好きでもない男にセクハラされて精神はズタボロである。
日々ゲロインライフを送っていると悪役令嬢を断罪するシーンになり、相変わらずのチュートリアルを堪えていると
──ここで展開が変わる。
なんと、悪役令嬢が冤罪を吹っかけてきたのだ。
勿論抗議したいがチュートリアル中は動けない。
王子は王子で、王位継承がなくなるかもという話でビビり、アイリーンを切り捨てた。
そして、たどり着いたのは湿気に覆われた古い屋敷。
果たしてアイリーンは無事ゲロインライフを脱却し、スローライフを送れるのか…!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-13 15:57:15
18858文字
会話率:26%
東西の文化が交じり合い独自の文化が誕生した中央地区
そこに栄える国に住まう次期国王候補である17歳の双子兄弟天と空
ある日国王に代々受け継がれる聖剣に宿る神がその装飾と共に姿を消してしまう
神は何処へ消えたのか
続々と2人に襲いかかる不
可解な事件や謎
そして王位継承に結婚問題
目まぐるしい毎日を過ごす彼らの日々を描いた伝記✕推理なファンタジーヒューマンドラマ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-10 12:15:31
12629文字
会話率:47%
王太子の王位継承権剥奪によって、第二王子が王太子に繰り上がった。
王太子の元々の婚約者は残留で、第二王子の婚約者だったディアナ伯爵令嬢は弾き出されてしまう。
そんな彼女に犬猿の仲のアルベルト公爵が求婚してきて……!?
最終更新:2025-06-09 18:06:07
11179文字
会話率:34%
有能だが女遊びが大好きな王太子ユージンは、王位なんて面倒なものから逃れたかった。そこで彼は完璧な計画を立てる――弟アリウスと婚約者エリナを結びつけ、自分は王位継承権のない辺境公爵となって、欲深い愛人カザリアと自由気ままに暮らすのだ。
最終更新:2025-06-08 12:21:01
24101文字
会話率:21%
“無能”と笑われていた宰相の娘、アヴェリン・ド・レイヴェンコート。
だがある日、王位継承の儀において、彼女に“女神の力”が降り注いだ。
女神に選ばれし乙女。それは、新たな王を一人選び、残る者すべてに「死刑」を命じる者。
五人の王子は動
き出す。
――恋を仕掛ける者。
――力で奪おうとする者。
――すべてを拒む者。
命と恋が交差する、王宮のデスゲームが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 12:18:59
54976文字
会話率:33%
ある人物によって日本という国に飛ばされていたアリスティアラ。
しかしある日突然魔法陣が現れ元の国、ランドール王国へと戻る。
アリスティアラを日本に飛ばした黒幕とは?
最終更新:2025-05-31 00:12:44
35619文字
会話率:44%
隣国の公爵へ嫁いだ伯爵令嬢ユーリア。しかし夫が望んでいたのは、姉のアーリアだった。
しかも初めはアーリアを殺して成り代わった盗賊だと思われ、騎士団の詰所で尋問される。
互いの印象は最悪!
勘違いの酷い公爵に物申し、さっさと実家へ帰
ってしまった主人公ユーリア。
離婚確定で婚活しているところへ邪魔しに来たのは、なんと戸籍上の夫で「離婚しない」と言い始める。
「あなたが好きなのは姉のアーリアですよね?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-30 09:09:52
8165文字
会話率:43%
1943年、南欧戦線での戦闘中、大日本帝国陸軍中隊は敵潜水艦の攻撃を受けるはずだった。だが、突如として彼らは次元の狭間に飲み込まれ、気が付くと見知らぬジャングルの海岸に立っていた。そこは、かつての地球とはまったく異なる異世界。魔法が実在し、
剣と騎士が支配する封建社会が息づいていた。
中隊を率いるのは、元学校教師で地理を愛した大丘博大尉。彼の副官、通称“フォックス(きつね)”こと円利少尉は、太平洋戦争の孤島でのゲリラ戦を指揮した経験豊富な人物だ。参田須軍曹と共に、彼らは異世界での生存をかけた厳しい現実に直面する。
調査のためジャングル奥深くへ進んだ偵察班は、粗暴で非人道的な異世界の冒険者集団と遭遇。さらに、王族の一団が突如襲われる現場に出くわす。襲撃者たちは王位継承第二位の姫を暗殺しようとしていたのだ。勇敢にも大丘たちは戦い、王族の護衛は壊滅。だが姫を守り抜き、襲撃者を退けることに成功した。
捕らえた敵から聞き出した情報は、現地の封建貴族である男爵の騎士団が大軍を率いてこちらに向かっているという衝撃の知らせだった。魔法と剣が飛び交うこの異世界で、日本兵たちは最先端の火器で応戦せざるを得ない。だが、戦力の差だけで勝てる戦いではない。異世界人の魔法、荒くれた冒険者たちの凶暴さ、そして複雑な封建社会の陰謀……それらすべてを乗り越えなければ、生き延びることはできない。
大丘大尉は教え子たちに「地理を制する者は戦場を制する」と説いた教師の誇りを胸に、未知の地を分析し、部隊を導く。一方、円利少尉は“フォックス”の名の如く、狡猾で冷静な判断力を発揮。参田須軍曹ら小隊メンバーもそれぞれの個性を活かし、異世界の荒波に挑んでいく。
「ここは地球ではない。だが、俺たちが歩んできた道と同じく、生き抜いてみせる」
異界での新たな戦場、彼らの挑戦が今、始まろうとしていた――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-26 07:05:30
8178文字
会話率:33%
ケイトの師であるポーラから受けた国の依頼。
それは魔法都市国家マハラティーニにあったという杖の捜索であった。
当然ながら捜索だけで済むはずがなく、様々な問題が絡みつく。
不老長寿ハイエルフの国ならではの王位継承問題。
邪龍ラハブを
封印していたという眉唾に思える昔話。
その邪龍を崇拝する邪教集団ラハブの影。
そして杖の在処を知る盗賊たちの存在。
いかにも面倒な仕事の依頼を(不本意ながら)受けたケイトの、新たな事件簿が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 08:59:26
88194文字
会話率:29%
「生きることが正義なんだから。」
生きるためには手段を選ばない主人公たちが、標的を策略に嵌めて戦いながら生き延びる物語。
王の息子でありながら妾の子であるために王位継承権を持たないルーカス。神の都を敵国から救済する「勇者の遠征」に行くこ
とを命じられる。
浄化の力を持つ者として同行させられた少年ノアは、遠征の真の目的は、王族にとって都合の悪い者を暗殺させることにあるという。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 06:14:58
97965文字
会話率:35%
王女にして騎士団長、かつて「銀の騎士姫」と恐れられたセラフィーナは、王城の片隅に“引きこもる”元公爵家の少年に恋をした。
彼の名はユーリ・ツェレシュタイン。魔導理論に通じた天才だが、過去の政争で一族を失い、今はただ静かに生きている。しかし
、セラフィーナは彼の内に潜む優しさと聡明さを見抜き、王女らしからぬ積極さで彼の心を溶かしていく。
――「君を守りたい。私の剣も心も、すべて君のためにある」
しかし王宮では、彼の存在を危険視する勢力が動き始めていた。父王の病、王位継承を巡る陰謀、そして王国最強の騎士団内部にも裏切り者が潜んでいた。
愛する人を傷つけられたその時、セラフィーナはすべてを敵に回す覚悟を決める。
「この命にかけて、君を守る。それが私の戦い」
王女 × 引きこもり令息の、糖分高めな全力囲い込みラブ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 13:51:59
7178文字
会話率:54%
異世界から召喚された聖女様は、瘴気を全て浄化すると王子様と結婚し、末永く幸せに暮らしましたとさ。
おとぎ話なら、それで終わりだったが、残念ながら現実はそんなに甘くなかった。
異世界から召喚された少女・アミリは、大人しい性格で、従順に聖
女としての役割を全うし、王太妃、夫の王位継承によって王妃となり、聖女としての力以外は平凡ながらも頑張って、少しでも周りの期待に応えようと努力していた。
それなのに、夫は浮気してた上に、真実の愛に目覚めたとかのたまい、
王が側妃を持つのは合法だと周りに諭され、
聖女らしい度量の大きい王妃、もとい、都合のいい女であることを求められる。
そんな環境にストレス溜まってイライラしてる自分が不快だったので、四年間、従順だった聖女は逃げ出すことにした。
夫の浮気を知って一週間、
思い立った日の夜の出来事だった。
そんなお話です。
基本的に聖女の独白のようなもので、夫も浮気相手も周りもモブ程度にしか出ません。
浮気されて冷めた時点で夫含めて、聖女にとって全員モブなので仕方ない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 15:54:16
5863文字
会話率:16%
極貧家庭に生まれ、唯一の肉親である祖母を亡くした少年タイヨウ。
高校進学を諦め、マグロ漁船に乗ろうとしていた日に異世界に召喚されてしまう。しかも闇属性の魔法を駆使する貴族令嬢と身体を入れ替えられていて……!?
「どういうことなんですかーー
ーー?!!!!!」
ゆる甘♡異世界令嬢生活を送るはずが、極貧生活で培われた様々なスキルと対応力、忍耐力を発揮してしまい、民から天使と崇められるわ王子様から求婚されるわの毎日に。やがて王家の継承バトルロワイヤルにも巻き込まれていくハーレム製造機DK(男子高校生)の異世界とりかへばや転生物語、開幕です!
※なんでも許せる方向きです
※初心者です。がんばります
※完結済みです。毎日1本ずつ7:00に投稿します(※第1章は1日2本、7:00と17:00に公開)
第一章:異世界令嬢、爆誕
第二章:王位継承バトルロワイヤル開幕
第三章:敵か、味方か
第四章:勝利への覚悟
第五章:天使の覚醒
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-16 18:00:00
547938文字
会話率:41%
王位継承争いから外れた第8王子、セシルは、和の国との親睦を深めるため、姫君を迎え入れるようにと王命が入る。
引きこもりのセシルは逆らうこともできず、遅い自立をすることに。
離縁されれば国際問題という重荷を背負うことに。
新しく赴いた領地
は本来成人の日から彼が任されるはずだったところで、領主のいないその地は荒れ果てていた。
異国の姫との仲が深まる=貿易盛んになる=領土も国も豊かになる
その為にも、彼女の心を射止めるようにと言われるも、駆け引きで接することへの罪悪感をもってしまう。
初めて会った日から、本当は彼女に惹かれていた。
情緒不安定な第8王子が領主として、夫として向き合っていく愛の話しです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 19:33:22
109121文字
会話率:62%
奴隷の身で貴族令嬢に仕える第八王女レーヌは、主に婚約破棄を申し入れに来た王子を軽くあしらう。
王族によくある茶番劇――そう思っていたレーヌだったが、長らく姿を消していたミリアリアお嬢様が帰還したことで、事態は思わぬ方向へと転がり始める……!
最終更新:2025-05-05 23:31:32
3226文字
会話率:41%
第三側妃の子第八王女リマイダは『また女か……』という落胆の声の中生まれてきた。セルティア王国に王位継承権のある男児は、身体の弱いニコラス第一王子しかいなかったからだ。しかし二日後、第二側妃から待望の第二王子フーリンが生まれた。フーリンが王国
に安定と繁栄をもたらすとされたのに対し、リマイダは誰にも顧みられなかった。しかしリマイダは大変賢い王女であった。リマイダの判断が王国を危機から救うことになる。
注:以前投稿した短編『期待されないモブ王女がいつの間にか主役に』https://ncode.syosetu.com/n2378kb/のエピソードを膨らませて、全10話25000字程度に仕立てたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 11:40:00
24996文字
会話率:37%
第三側妃の子第八王女リマイダは『また女か……』という落胆の声の中生まれてきた。セルティア王国に王位継承権のある男児は、身体の弱いニコラス第一王子しかいなかったからだ。しかし二日後、第二側妃から待望の第二王子フーリンが生まれた。フーリンが王国
に安定と繁栄をもたらすとされたのに対し、リマイダは誰にも顧みられなかった。しかしリマイダは大変賢い王女であった。リマイダの判断が王国を危機から救うことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 07:43:20
7453文字
会話率:39%
ラークメル王国第一王子ウィンストンは公爵令嬢を婚約者とし、次代の王となることが確実視されていた。しかし公爵令嬢は実家の勢力を頼みに我が儘し放題だったのだ。公爵令嬢はウィンストンの弟王子を好いていたため、弟王子なら我が儘を抑えられる可能性があ
った。ウィンストンは公爵令嬢と王位継承権一位の座を弟王子に譲り、自分は男爵令嬢コリー・レブンを選び取った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-16 07:17:26
8400文字
会話率:40%
アメリア・ハルデンベルクはエーミール王子の婚約者で、王妃教育を受けてきた。だが、学園の卒業パーティーで婚約破棄を告げられてしまう。理由は転入生のエレオノーラ嬢をいじめたという証拠のないもので、心底呆れてしまった。アメリアは何を言っても王子に
は届かないことを悟り、国王に直談判して王立騎士団に籍を移すことを認めてもらう。そう、この国では婚約者を持つ女性は騎士団に所属できないという決まりがあり、騎士団上層部と同等の剣の腕前をもつアメリアは、これまで騎士団に正式に所属することができなかったのだ。この際、騎士団に所属して、自分のやりたいことをやり、進みたい道を進もうと決める。ついでに、一連の流れを見ていた国王が見るに耐えかねて、王子の王位継承権を剥奪。エレオノーラは国外追放となった。ざまぁ^^折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-04 14:42:19
3334文字
会話率:56%
本国から離れた小島に暮らす幼い男の子が、なぜか王様の手紙を受け取って、王様の元へ向かう。近所の女の子がぼうやから手紙を奪い取り、母に読んでもらう。翌朝、ふたりは王様の元へと向かう。港に着いたが、こどもふたりだけなので、足止めされるも、手紙を
見せると、牧師の船に案内されて、本国のある島へ向かうことができた。
本国に到着し、王様のお城へとたどり着くが、中に入れるのは男の子だけ。女の子は牧師と外で待機を余儀なくされる。
男の子は王様の元へと案内される。側近のアグリッパが出てきて、剣の舞を観る。
王様とふたりきりになった男の子。王様は私的な理由で男の子に、妻である王妃をなだめようとしたのだ。男の子は王妃と対面するが、王妃は男の子に優しく接し、逆に男の子を連れて王様のもとへ。そこで前の夫との間の実の息子であることを打ち明けた。前の夫は粛清されて国外追放され、やむを得ず妹夫婦に預けたとのこと。
外は、王様の暴挙に起こった民衆が抗議デモを繰り広げた。アグリッパは王妃に王位継承の儀式をしたことにより、民衆はすべてを察して、王妃を女王就任とみなし、万歳をした。
女王となった王妃。女の子を呼び出すと、そのあと女の子の母も現れる。女の子の母は女王の妹だった。アグリッパが再びやってきたので、男の子の名前の由来を尋ね、アグリッパは口下手ながらも、男の子の名前の由来、追放された友人のことを話した。
女王は実の息子である男の子を女の子の母である妹に託す。男の子と女の子は家に帰っていった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-30 22:20:34
19018文字
会話率:45%