各章ごとに主人公が変わる実験ストーリー。お好きな章からお読みください。
※世界観は似てるところもあればまったく違うのもあります。
※注意。本編に進む前に必ずお読みください。読まない場合は後悔する事があります。
この物語は盛大な見切り発
進です。
その日に思い付いたことを思い付く限り綴って書いてあります。
なので、誤字脱字は当たり前の様に有り。設定すらあやふやな為、前話で語っていた設定話ですら、後々になると矛盾した設定になると思われます。(なるべく無いように努力しますが)
ですが、その辺が「許せねえ!」「こんなの小説ですらね!」と思われる方、今回はご縁がなかったと、不愉快な思いをしていただく前にページをお戻り下さい。
そしてもっと良い作品と出会える事を心よりお祈りしています。
逆に「そんなのでも構わない」と仰られる方、ありがとうございます。
そんな奇特、いえ、素晴らしい方に、この物語が少しでも貴方にとって『面白い』と思っていただけるのでしたら、書き手として嬉しく思います。
そして読んでくださる全ての方に、最大の感謝を。
7話までは1話ずつ連日投稿をいたします。以降は毎週日曜日に更新となり。ストックが切れ次第不定期更新となります。
2020年6月7日にタイトルとあらすじを変更いたしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 22:33:04
155432文字
会話率:38%
異世界に住む少女レイナは現代日本からの転移者山下翔一と出会う。翔一はもとの世界に帰るために魔術の研究に励み、現代日本の知識とも併せて一流の魔術師になっていた。危ないところを翔一に救われたレイナは日本に帰るための翔一の研究に協力することに
なる。翔一の指導を受けるうちにレイナの魔術の才能が徐々に開花し始め……
あれ? 私けっこうすごいかもしれない? 師匠の教え方が良いのかな?
これは異世界の少女レイナが、自らの師であり父親代わりでもある翔一をもとの世界に帰すため、様々な戦いに身を投じていく物語。
こんなタイトルとあらすじですが、中身は硬派
※序盤はゆっくり進むので少し焦れったいかもしれません
※アルファポリス様、カクヨム様にも掲載しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 22:00:00
314869文字
会話率:20%
ここには怖い魔女が住み着いたんだ。
だから間違っても入ったらいけないよ。
……といった感じでタイトルとあらすじ、出だしからして不穏ですがハッピーエンドです。
第2回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞参加作品。
1,000文字
以下のオリジナル超短編小説、用いたタイトルキーワードは「偽物」。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-11 23:20:20
1000文字
会話率:49%
魔法があって、機械もあって
魔物がいて、動物がいる
原始的な壁のある街があって
機械的な施設のある街もある
そんな世界で生きる主人公達が
強い魔物に翻弄されながらも己に課せられた運命をなぞり抗いながらも進んでいく
(ここで中二心が混じる
痛恨のミス)
そんな冒険譚です
◇
元のタイトルは『黒幕はヒカリ』でした
次回投稿をしようとする度にヒカリの名前がチラつくのが腹立つのでタイトル変えます
以下元あらすじ
タイトル通り、この物語の黒幕はヒカリというキャラです
魔物がいたり魔法があったり冒険者がいたりする
ファンタジーな冒険譚のようなものです
決して推理小説とかではありません
文章力の無い本編を誤魔化すためでもありますが、何やかんやとはぐらかそうとする描写があります、
犯人は…明日話す的な?
がしかし黒幕はヒカリです
どう足掻いてもヒカリです、あいつが全部悪い
そんな黒幕に主人公格の子たちが翻弄される話です
タイトルとあらすじが全てを物語っているので中身いりますかね?これ
ギャグでもなく日常でもなくどちらかと言うとMHみたいな世界観が書きたい冒険譚なので期待しないでください
(ここは後で消す)
多分ないですが気が向いたらタイトル変えます、本当は「十二」を織り交ぜたタイトルが良かったので
変えてもあらすじで黒幕はバラしますけど折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-26 00:00:00
99911文字
会話率:57%
27歳、一人暮らし、彼女なし、一般企業勤務の普通のサラリーマン 佐藤 朝日(さとう あさひ)は、
仕事からの帰宅中、謎の幼女によって異世界に転移させられてしまう。
ステータスやスキルがある世界で朝日を待ち受けるのは、同じく転移してきた6人の
少女と化したおじさんたちだった。
「え、帰してもらっていいですか?」
異世界での朝日の生活が始まる!
2020/10/07
戦闘メインというわけでもないので、タイトルとあらすじを変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-08 21:47:55
49159文字
会話率:32%
「冒険はせずに堅実に」をモットーとするアラン=ウィルバートは才能ある冒険者だ。しかし彼の安定志向な気質が挑戦を遠ざけ成長を妨げていた。
そんなアランはある日呪いを受けてしまう。それは『イエスマンの呪い』。頼みごとが断れなくなるという恐るべ
き呪いだった。
その日を境にアランの日常は一変した。とんでもない依頼や頼み事が次々に飛び込んでくる。
強力な魔物と戦ったり、盗賊団と戦ったり、お姫様を救ってハーレムを作ったり!
これはイエスマンなアランが成り上がっていく奇妙な冒険譚。
※タイトルとあらすじは変更するかもしれません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-24 00:18:24
34369文字
会話率:29%
大国アライア皇国には、第一皇太子アルフィンと第二皇太子アルバーンがいました。
この二人の皇子を中心に、いろんな人物のお話が展開していきます。
・・という感じになってきた!
追記>> 予想していた展開がかなり変わったので、タイトルとあらすじ
を変えちゃいました。
申し訳ない。予定ではあいつとあいつをくっつけて・・だったのに。
変更だぁー!!タイトル何にしよう・・・
追記2>>こんなタイトルにしてみたが、変えるかもしれない。
エンドまでには決まると思う。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-18 17:27:32
93011文字
会話率:33%
日本人の田舎育ちの男の娘、遊鈴(ゆうれい)がある日突然、暗闇の中に突っ立っていた。しかし、それはまだ序章に過ぎず、最終的には王座の前に召喚された。英雄として。ただ、召喚されたのは主人公だけでなく、勇者30人、英雄5人。魔王でも瞬殺出来そうな
メンバーであるが、王の要望としては人類を救って欲しいとのことだった。そう、実はこの国こそ人類最後の国であり、魔物は王城から見渡せる場所まで迫っていたのだ。つまり人類最後の希望として召喚されたのが英雄と勇者であり、全滅すれば人類滅亡は必須。さあ、人類滅亡から、癖が強い英雄達と、どこかの教室から召喚された勇者達が力を合わせて人類が救っていくはずの物語の開幕だ。(タイトルとあらすじを変える可能性あり。更新速度は週に1回更新出来ればいいなぁ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-16 21:04:34
51574文字
会話率:41%
ある日、父親に街へ連れていかれるその娘。
日々暴力を受け散々な日々を送っていた少女は奴隷商に売られてしまう。父親と同じようなことをされ買われ売られを繰り返すのかと思われたその人生は、奴隷商人によって二度目の人生を歩み始める。
これは、父親
に売られる娘や奴隷から逃げてきた少女、孤児や世界を越えて追ってきた者達が新しい人生を歩む話である。
※タイトルとあらすじはテキトーです。気分や思いつきで変えるかもしれません。
シリアスは主に過去、ほのぼの日常は現在から未来です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-19 06:00:00
12304文字
会話率:50%
ノンフィクションです。コレは多くの作家さんが気にしている小説を読まない人の動向を赤裸々に記載した作品です。
私は現在「小説家になろう」と「カクヨム」にて投稿している者です。
ある日、自作作品を多くの人に読んでもらうために、ランキングやYo
utubeのレビュー動画を分析していると、ネット小説を全く読まない嫁にこんな事を言われた。
「何で書籍化した小説やランキング上位のヤツって奴隷少女ゲットするの?」
「何でなろう系の主人公ってデメリット無しで能力使うものばかりなの?」
「基本読む人って下克上好きだよね?復讐とか成り上がりとか。あとご都合主義過ぎとか、殆ど苦労をしない話とか。あと主人公年齢が低すぎじゃない?」
「皆テンプレ作品ばかり求めてよく飽きないね?」
等、耳が痛くなり心が折れそうな事を沢山言われてしまいました。
その時私は思いました。ネット小説を全然読まない嫁が、逆にどんな小説なら読むのかと。そして読まない小説は何で読まないのかを。
そこでTwitterにて下記の募集を行いました。
①作者のタイトルとあらすじのみを見る。
②全然ネット小説を読まない嫁が①だけで読むか読まないかを判断。
③読む読まないの判断は、漫画になったら読むか読まないかでも判断。
④何故読まないかを聞き、どうしたら読むのかを聞く。そのため、漫画になったら読むとかの意見はあります。
嫁は本当に全然ネット小説を読まない。故に何故その作品を読まないのかを贔屓無しで言います。
私の作品はあらすじの矛盾点や気になるところがあるから、そこを改善しないと読む気はないと言われました。
あくまで個人の見解の為、全然小説を読まない人の意見を参考にしたいと思われる方のみご参加願います。
***
Twitterで集まった作品のタイトルとあらすじのみを見て、嫁と読む読まないの会話を行いました。
その時の2人の会話をボイスメモで録音し、その後私が文字起こしてます。基本録音のまま生の文字を起こしてますので、変な会話になっておりますが、ご了承下さい。
また批判やご意見等あると思いますが、そもそもこれは1話を読むか読まないかの意見です。読んでから言え等の意見は無視します。
募集の結果40件程の作品が応募され、嫁との会話も8時間を超えてしまいました。
全ての作品を文字起こしした後に再び募集するかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-04 23:03:06
34110文字
会話率:98%
グランノルス帝国、それは銀河系の4分の1を支配する星間国家。
そんな国家の一貴族であるオノゴロ伯爵家の次男に転生した俺は、貴族の子弟として成長していく。
将来は官僚か領地経営に関わる内政官になれればいいかなと、前世の延長でサラリーマン
思考でいた。
ただ、俺の双子の姉であるイザナミは、俺の平凡な人生設計に不満な様子。
「男の子なんだから、もっと覇気と野心を持たなきゃダメだよ」
なんて言って、俺をけしかけてきた。
いや、けしかけるなんて生易しいレベルでなく、チートな姉に引きずられることで、将来軍人になることが確定。
ドウシテコウナッタ?
この姉、俺のことを溺愛しまくってて、物理的に離れてくれない。
将来は俺と一緒に軍人になるんだってさ……ハ、ハハハッ。
ドウシテソウナル!
(将来的にタイトルとあらすじが変更される可能性があるのでご注意ください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-05 12:00:00
50453文字
会話率:32%
時はVRゲーム全盛時代。
懸賞でプレイチケットと機材を当て、プレイ動画の配信報酬欲しさにディストピアSF系VRMMO『Eighth ark Online』を始めた貧乏高校生の神代賢(かじろ まさる)は、存在しないはずの『神』というジョブを何
故か強制的に与えられる。
神。それはEaOの舞台となるスペースコロニーの管理権限所有者のこと。
技術水準は後退し、もはや古い時代の超技術は魔法としか思われていない世界。奇形魚だらけの汚染された人工海は七色の湯気を立て、殺人杉の花粉が杉ゾンビを生み出し、無法地帯の荒野には重武装犯罪組織やサンタクロースカルト過激派が跋扈する。
統治機構である『教会』は遙か昔に神へ反逆して世界の管理者を抹殺し、傀儡である偽物の神を擁立して神権統治を行っていた。
そんな世界に新たなる神として降り立ったマサルは、真実を隠蔽して圧政を敷く悪しき教会と戦うことになる。
アルバイト感覚で始めたゲーム。
理由も分からぬまま付与された『神』という役割。
だが賢は世界を修復し、虐げられる人々を救い、やがて真の神として人々を導いていく。
……そんでもってついでにリアルマネーもゲットだ!
※11.2 タイトルとあらすじ修正折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-24 16:07:07
66205文字
会話率:30%
(タイトルとあらすじ変えました)
呪われし力を持つ歪な者のハルト。ハルトは闇の知恵の守護者であるマンティコアのオウラと一緒に混沌王が統治する迷宮都市にやって来る。迷宮都市には秘宝の呪われた王冠がある。
ハルトの目的は王冠の呪いを解くこと
。王冠の呪いが消える時、ハルトは永遠の無へと帰る。
それでも、ハルトは危険なダンジョンに潜り、呪われた王冠の手懸りを求める。
襲い掛かる危険な罠、狡猾で強大な区域支配者。
死から遠い存在のハルトは、その強さで全ての脅威を切り抜ける。
これは、神への祈りが届かない、深淵で繰り広げられる迷宮の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-23 06:00:00
155017文字
会話率:35%
都内某所のホテルで、グラビア撮影中に芸能界の大物が変死した。
事件は解決しないまま一か月が過ぎたころ、二人の刑事はとある芸能事務所を訪れる。
そこに所属している『空野 かなた』こそ、事件当日、被害者の死亡時刻に撮影を行っていたグラビアアイド
ルであった。
※タイトルとあらすじは仮のものです。全20話予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-13 19:04:08
95239文字
会話率:37%
俺はヤマトと名乗っているが、それは本名ではない。
ヤマトというのは…………占い師に前世で俺が住んでいた国の名前だと言われたのだが…………響きが気に入って、それ以来名乗っている。評判の良い占い師だったが別に、前世なんて本気で信じている訳じ
ゃない。
でも、時々考える事はあった。ヤマトの国に住んでいた頃の俺も、黒髪で独りぼっちが好きな…………スケベな男だったんじゃないだろうか?
この物語は平凡な冒険者に過ぎなかった俺がエルフの隠れ里で、知恵と機転と性欲で困難を乗り越えハーレムを築くまでの話だ。いや、ハーレムって言うより牧場って表現した方が良いかも…………。
※エロ描写はかなり多いです。(四話以降)
※主人公は本名、年齢、容姿等々……感情移入の邪魔になりそうな描写は極力しないつもりです。
10./24 タイトルとあらすじを変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-22 20:29:04
8157文字
会話率:43%
レニーメディ伯爵家の令嬢のミシュア。父や幼馴染みのカミルと平和な日常を過ごす彼女は、普通の人には見えない精霊が見える。ある日出かけた先の骨董屋でブローチの宝石に宿っている精霊と出会う。泣いていた精霊から話を聞くと、兄弟のようにずっと一緒にい
た対のブローチが盗まれてしまったのだと言う。盗まれたブローチを取り返すためミシュアは事件を調査し始めるが、時を同じくして王立博物館で所蔵していた宝石も盗まれていた。それから数日後、王城で開かれた夜会に初めて参加したミシュアは、探しているブローチの気配を纏う男たちに出会うが――。
大切な精霊たちのために奮闘する令嬢とそれを見守る人々の物語。
※R01.09.28 プロットを大幅に変更しため方向性に合わなくなったタイトルとあらすじを変更しました。(元 精霊令嬢の幼馴染みは気難しい)
これからは更新が少しはスムーズになれば……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-09 01:37:07
26223文字
会話率:33%
俺は神様に奪われた名前を取り戻す。
その為なら異世界の一つくらい余裕で救ってやるぜ!
ただし! 戦闘面は完全に他力本願だけどなっ!
自称クソゲーハンターこと《赤羽 暁斗(あかばね あきと)》はある日地元の古いゲーム店で売れ残っていたクソゲ
ーらしきゲームを購入する。
そして帰宅した暁斗は意気揚々にゲームを起動し、早速主人公の名前入力を済ませるのだが……ふざけた名前入力に便乗した事が災いして暁斗は名前の神様に名を奪われた挙句、異世界を救って来いと断る間も無く転移させられてしまう……果たして暁斗は自分の名前を神様から奪い返す事が出来るのだろうか?
タイトルとあらすじ変更したりしてます。
(☆)は挿絵有りの回です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-06 00:01:50
128539文字
会話率:51%
冒険者マイルは夕暮れ時に、薄汚れた少女を拾う。この少女は、少し変わったお願いをしてきたのだ。
そのころ冒険者ギルドでは、ダンジョン第一層での冒険者行方不明に頭を悩ませていた。
時間の進みは遅いかもしれません。
6/22より連日更新を目指し
ています。全10話の予定です。
タイトルとあらすじを更新しました。旧タイトル「呪われ少女の冒険者」
感想や評価をいただけますと、作者がとても喜びます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-29 00:00:00
21596文字
会話率:25%
豊かな自然と美しい文明溢れる世界【ガナ】
鉱石の価値が非常に高いガナの世界において、鉱石(ミネラル)ハンターは花形の職業であり、なれるのは鉱石と心を通わせられる一部の者のみ。
異例の若さでミネラルハンターになった才能を狙われ、故郷
を追われた主人公の少女アウネは逃亡先の田舎で野党に襲われ命を落とした。
しかし、なんと偶然下界を見学していた創造神の女神に助けられ、その上超チートなボーナスまで貰ってしまう!
死の谷底から復活し、第二の人生を歩みだすアウネと、彼女の周りに集まる素敵なお姉様たち。
甘々で過剰なスキンシップについ照れ隠しでツンツンしてしまうけど、お姉様たちに愛でられる日々は満更でも無いようで……?
チョロインなツンデレ少女アウネと優しいお姉様たちのシリアスほのぼの百合百合なんでもござれなファンタジー、ここに開幕!
◆
2019.03.08:タイトルとあらすじ改定しました。
初執筆です。拙い文章かとは思いますが、なるべく読みやすくなるように心がけて完成まで頑張ろうと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。
好評・悪評・アドバイス問わず、ご反応頂けるとやる気アップしますので、気になった方は是非お願い致します!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-19 12:38:41
77942文字
会話率:44%
ゴールデンウィークで友人達が遠くへ遊びに行く中、暇を持て余す少女はある遊びに興じる。
これもエブリスタで書いたやつです。
母の日にあわせて書いた話で、未就学児時代の苦い経験を基にした話です。
これもタイトルとあらすじの時点で何となくネタバ
レするやつですね!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-11 17:10:49
5161文字
会話率:13%