そんな事より桑田成海よ、ちょいと聞いてくれよ。姓名判断とあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のガルちゃん書き込もうとしたんです。ガルちゃん。
そしたらなんか人がたくさんいたで重くて書き込めないんです。
で、よく見たらなんかゴミみ
たいな書き込みばっかりなんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、くだらないトピ如きで普段来てないガルちゃんに来てんじゃねーよ、ボケが。
くだらないトピだよ、くだらないトピ。
なんかアラカンババアとかもいるし。親子三代でガルちゃんか。おめでてーな。
よーしママ市木由み華を追い出すぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、姓名判断士の資格やるからアク禁になれと。
ガルちゃんってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
山下おばさんといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ガキ供は、すっこんでろ。
で、やっとアク禁が解除されたかと思ったら、隣の奴が、毒島あぐり先生の方が好きで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、毒島あぐり先生の方が好きなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、毒島あぐり先生の方が好きで、だ。
お前は本当に毒島あぐり先生の方が好きで占ってほしいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、毒島あぐり先生の方が好きって言いたいだけちゃうんかと。
ガルちゃん通の私から言わせてもらえば今、ガルちゃん通の間での最新流行はやっぱり、
アイドルらしさ、これだね。
生命の息吹を感じるアイドルらしくてイキイキとしている名前。これが通の名付け方。
アイドルらしくてっていうのはアイドルっぽさなんていらない。そん代わりスピリチュアルな感じがいい。これ。
で、それに生命の息吹を感じるイキイキとしている名前。これ最強。
しかしこれを書き込むと次からガルちゃん管理人にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、シクトクでも書き込んでなさいってこった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-30 22:23:40
847文字
会話率:0%
小学生の頃、まだまだ雨が物珍しい現象だった俺は、帰りに雨が降ると、ここぞとばかりに濡れて帰った。
そのたび親からは家に上がる前にタオルを渡され、体中を拭かれつつお説教をいただく。
それでも懲りない俺に、ある日親は、「雨っ子」という妖怪に関
しての話をし始めて……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-08 22:29:17
3399文字
会話率:0%
食べ盛りの俺には、三食にお菓子でもまだ足りない。特に布団の中に入ってからが深刻だ。
「子供は早く寝なさい」
「寝しなにものを食べるんじゃないよ」
お説教はもうたくさんだ。俺はやりたいようにやる。
最終更新:2019-06-12 19:48:14
3982文字
会話率:9%
天気の悪い日。
開放された体育館も満員となると、廊下での追いかけっこが始まった。
すべてのフロアを舞台に、階段も使ったスケールの大きい鬼ごっこ。
そんなはた迷惑な行動が先生の目につかないはずがなく、お説教モードになったわけだけど……。
最終更新:2018-09-28 20:39:53
3950文字
会話率:6%
少し未来の地球で交通事故に遭い死亡してしまった主人公・飯篠 深月(いいざさ みつき)
妙に人間臭い神様らしき存在達から、魔力という物質の存在する世界に転生したと知らされました。
人を救って死んでしまった特典として様々な能力を、ポイント制で差
し上げますと言われてます。
ですがここの神様たちは、何だか妙に人間臭く、与えてくれる能力も、何だか物語に出てくるファンタジーさがありません。だがら冗談で「転移魔法はありますか?」と聞いたら、神様に「物理法則をなめているのですか!?」と、他の神様たちも集まってきて……二日もお説教されました。
……取り敢えず「世界を見てきなさい」と、言われたので、ゆったりまったり冒険者を目指します。
ですが、冒険者ギルトの商品ウィンドーには自転車が大銅貨百万枚で売られています。
どうやら、異世界転生に――――出遅れたみたいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-30 22:00:00
118045文字
会話率:18%
昔昔、夜に行為をしていた男女に鬼がお説教する話
最終更新:2019-06-22 20:23:25
1585文字
会話率:5%
レティシアの頭痛のタネは、子爵令嬢ミディア。彼女が婚約者である王子と楽しそうに話をしているのを見てしまい、もう我慢ができない。とうとうミディアを呼び出しお説教をすることにする。しかし、そこに王子アルトルートが乱入し、ミディアをかばい……__
乙女ゲーム&悪役令嬢の変化球という名のギャグ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-15 15:08:08
2268文字
会話率:47%
道にいた黒猫に触ろうとしたらお説教を食らった主人公。
その黒猫と、少女の歩む道は。
という感じで始まる予定の物語です。
この作品には、ホラーというほどでもないホラー、及び、人によっては不快に感じるかもしれない表現、稚拙な文章、誤字脱字間違
いなど含まれております。
なお、コメディー要素も入る可能性大なので、そのあたり気を付けてね!
それでもいいぜ、って人は暇なときにどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-09 22:51:49
8013文字
会話率:68%
――吸血鬼「ロベルト」は変わりものである。
優しく、涙脆くて、ちょっぴり熱血漢。
例えば、簡単に命を投げ出そうとするやつには同情しながらもお説教。そんな彼は人間と一緒に暮らしたい気持ちでいっぱいのコミュニケーション欲旺盛な吸血鬼!
「吸血鬼が人間と住みたいとか……やっぱり血を吸いたいからかしら?」
「――否定はできない。だけど、それだけじゃないんだよ」
悩める彼の「屋敷」に住む人達は年齢もバラバラ、職業も多種多様で、価値観だってそれぞれ!
ロベルトという吸血鬼が縁で集まったみんなと「家族」のようなものを一つ屋根の下、手探りで模索していく。そんな光景にロベルトは上機嫌。
……そう、そんな日常こそがロベルトの目的だったのだ!
だが――不穏な「ある事件」の動向も絡み、吸血鬼と人間達の一風変わった日常は思わぬ方向へ進んでいく……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-24 19:06:48
167572文字
会話率:28%
佐川大和(サガワ ヤマト)はトラック運転手だ。少年の飛び込みによって交通事故を起こし、トラックごと女神に召喚される。召喚した女神が上司からお説教を受けていたので、特別な能力を選ぶ時間が残り5分。トラックだけは壊れないようにとお願いした結果、
ヤマトのトラックは壊れないチートロボットになった。
たどり着いた異世界は『剣と魔法のファンタジー』。のはずが、ヤマトの目の前には獣型のロボットの大軍が……撃退するために最終破壊兵器を使用したせいで、世界中が戦争になってしまった。
巨大なモンスターや獣機と戦いながら、異世界でも運送業務をこなしていくヤマト。
守るモノが出来た時、彼は世界を救う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-07 15:26:27
203813文字
会話率:37%
「僕には、コージという幼馴染みがいた」
転校早々、クラスメイトともめごと起こしてしまった中学二年生の雛乃。
担任のお説教を受け、ぐったりしながら人気のない放課後の教室に戻ってきた彼女を待っていたのは、クラス委員の悠人だった。
反りの
合わないクラスメイトの存在、納得いかない人間関係。
行き場のない不安や不満をもてあましグチをこぼす雛乃に、悠人はかつて彼の隣に居たという『相棒』の話を語り聞かせる。
青春と恋愛(?)もの。全三話完結の短いお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-27 23:50:50
12753文字
会話率:31%
無理がたたって体調を崩してしまった「君」へ、ちょっとうるさいお説教です。
最終更新:2017-12-26 20:55:22
412文字
会話率:100%
働くのが好きな女王の璃々はその姿から、周りの人々から“社畜女王”と呼ばれている。
その働きぶりは徹夜は当たり前、魔法薬ドリンクとは親友、目の下の隈は恋人と言わんばかりの社畜ぶりだ。
そんな“社畜女王”を人間に戻そうと彼女の義理の息子で王子の
雪白が今日も今日とて、お説教と共に世話を焼く。
しかし、そんな彼女を狙う者たちが暗躍し始める。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-03 00:00:00
6968文字
会話率:33%
中国から日本の小学校に転校してきた女の子。ホンハイちゃん。日本の子供たちと友だちになりたい。
でも、日本と中国にはいろんな違いがあって大変・・・。
最終更新:2016-10-13 15:20:07
1288文字
会話率:39%
泡の世界から石の世界へ嫁入りした私は、この世界の支配者である夫に「おいで、アルテシア」と呼ばれると憂鬱になる。
その後必ずお説教されるからだ。
けれど、その日夫の口から語られた言葉は違った…
最終更新:2016-08-19 23:37:00
2183文字
会話率:78%
俺の名前は、瀬能 時宗。女の子を救って交通事故に遭い異世界に飛ばされる。
夢の中で出会った時計に磔にされた銀髪美少女を開放しお説教をかまし幸せになってもらう為、異世界を旅することを決意する。
自分に自信がもてないキモオタが銀髪美少女を救い、
そのついでに異世界も救ってしまうという成り上がり英雄譚である。
ハーレムもあるよ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-27 00:00:00
53008文字
会話率:30%
ただの愚痴です。反抗期なのに、反抗できない。
もうおもちゃ箱は使わないって、言いたいのに。
最終更新:2015-08-21 22:01:27
492文字
会話率:0%
とある学園に転入してきた主人公、泉 小夜(いずみ さよ)。
家庭内での悩み、苦痛、辛さから解放されると、小夜は学校が楽しみで仕方がない。
しかし、母のお説教や父のパシリでなかなか準備が進まない。
ようやく学校についてもバタバタ忙しくて、教室
についてまずされたのは──?折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2015-03-24 00:58:41
1909文字
会話率:30%
僕はセズク。
セズク・KT・ナスカルークっていう名前だよ。
君は、後悔したことある?
僕は――うん、あるね。
そうだなぁ。
少し話をしてもいいかい?
今が平和な理由と。
それと平和に必要なものを。
え、長くなるよ?
お説教にはならないと
思うけど――。
さあ、どうだろうね?
怪盗な季節☆の外伝。
セズクさんのお話です。
本編をセズクさんの視点から書いて行きたいと思います。
あの時この人は何をしていたのか。
波音って外から見たらこういうやつだったんだ!!
みたいになるとうれしいかな、って思います。
怪盗な季節☆
http://ncode.syosetu.com/n3330l/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-20 11:54:51
11429文字
会話率:21%
作者が実際に体験した話です。
お説教みたいになってしまいすいません
最終更新:2014-05-07 00:37:11
1022文字
会話率:7%
地球とは別の異世界に召喚された主人公、宇佐 葵はその理由を探す為に旅にでる、予定。その途中で知った女尊男卑の風習のこと。持ち前の召喚補正と剣道の三段の腕前で、世直ししていく内に葵はいつからかこう呼ばれていた。アオイ・ウサ「血染めの碧兎」と。
(主人公は人殺しは滅多にしません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-29 10:42:26
45030文字
会話率:32%
ホームレスになってしまった青年、清水泰祐が迷い犬を保護する。そんな時、動物保護任意団体「にゃんこホーム」の香川すみれに出会い、迷い犬と一緒に保護されることに。迷い犬の飼い主を捜しながら、主人公の目にするものとは。ちょっとお説教くさい物語。
最終更新:2013-03-30 12:39:58
7954文字
会話率:41%