少年、天津 朱鷺人(あまつ ときひと)は力を手にする。
力は、純粋である。
破壊、救済、全能たるチカラーー
ギフト。
最終更新:2017-02-01 14:41:16
11902文字
会話率:46%
おいおい、人生未練たらしく終わったからってそりゃ無いぜ神様!
俺を異世界に呼び込んでハチャメチャが押し寄せるとは・・・・・・
しゃあねぇ、ここはいっちょチート能力で乗り越えるぞぉ!
ネット小説大賞に今から応募、暇な方は評価を下さい。
最終更新:2017-01-12 22:33:06
15980文字
会話率:47%
頭のおかしい変態が蔓延る国家。奇人変人の巣窟。修羅を量産する魔境。その名は『NIHON』。
そんな頭のおかしい世界から異世界の地へと『ちぃと』を片手に転生してくる『NIHONJIN』。対するは帝国に所属する人類最後の希望にして最強、四
騎士率いる対頭のおかしい侵略者部隊『人類守護騎士団(ラストガーディアンナイツ)』。
異世界の地にて、最凶(ちぃと)と最強(人外)が交差(物理)する。
そんな訳でして、あぁ女神様。NIHONJINは用法用量を正しく守って神様転生してください(涙目)by人類第四位折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-01 10:00:11
7698文字
会話率:36%
修学旅行帰りの高校生を乗せた観光バスのうちの一台に暴走した大型トラックが激突した。この事故で生き残った生徒は生川ただ一人。
それから二ヶ月。同級生たちの死をなんとか乗り越え、学校に通い始めてから四日目のこと。
もぬけの殻であるべき教室にはな
んと死んだ同級生たちが甦っていてーー!?
※自分の通っている高校の部誌に載せたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-01 08:00:00
21681文字
会話率:42%
脳の研究が進み、脳の優劣をはかれるようになった近未来。
天才と馬鹿が区別されるようになり、知能による格差が生まれた。
馬鹿に生まれてしまえば、将来の希望も夢もなくなる。
そして馬鹿に生まれてしまった上田秀太朗は、人生に絶望していた。
ある
日、馬鹿にとって救いとなる機械が発明された。
マルスと呼ばれるその機械は、身に付けるだけで賢くなれると言うのだ。
上田秀太朗はマルスを手に入れようと集会に参加した。
しかし、そこで佐々木佳果と名乗る美少女と出会う。
彼女はマルスは危険な物だと言い、止めたいと考えている。
佐々木佳果に巻き込まれるように上田秀太朗はマルスの真相を追うことになった。
※文庫一冊分くらいで完結します。すでに完成しているのを推敲しながら、ちょくちょく更新していきますのでよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-01 07:00:00
36842文字
会話率:48%
とある新社会人のささやかな楽しみ。
最終更新:2017-02-01 07:00:00
1690文字
会話率:40%
馬鹿なあいつの話。みんなに忘れてもらいたくなかったから、ここに書いといた。
最終更新:2017-01-15 07:00:00
2879文字
会話率:50%
高校受験を終えた直後の少女の話。
最終更新:2017-01-01 07:00:00
1025文字
会話率:0%
国内最大の登録者数を誇る小説投稿サイト『小説を書こう!』内の人気作家八人が集まったオフ会会場で、七人の死体が発見された。
警察は、現場から逃走したと思しき一人の作家を犯人とにらんで捜査を開始。しかし、被害者を含む八人のアマチュア作家は
皆素性が謎に包まれており、犯人像は全く掴めない。さらに、この事件には厄介な点が二つあった。
一つは、雪に囲まれた現場の貸しコテージから犯人が脱出した足跡がなかったこと。
そしてもう一つは、死亡推定時刻以降にもオフ会会場で執筆され投稿され続けた作品の謎である。
万策尽きたF県警の里見刑事は、自身が以前担当した事件で知り合った天才的な頭脳を持つ美少女、西野園真紀に捜査への協力を依頼することにした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-01 02:38:00
260626文字
会話率:40%
ベースが発言する。Kが2017年の人々に向けて語る。
最終更新:2017-02-01 02:26:22
4169文字
会話率:47%
フェスの主催者が語る。主催者の部下である社員も発言する。
最終更新:2017-02-01 02:21:57
1956文字
会話率:20%
バンギャが発言する。教育評論家も発言する。ホームレスの目撃者も発言する。
最終更新:2017-02-01 02:17:45
1772文字
会話率:32%
染谷夕斗、16歳。一見平凡で、不自由のない生活を送る彼にはずっと抱えている<悩み>があった。
進展も解決もしなかった<悩み>が同じクラスの少女・冬木式乃との邂逅により変化する。
夕斗は更に彼女との接触を試みるが――それは彼の全てを大きく変え
ていく事になるのだった。
【更新時刻不定。週1~2話更新できればと思います。感想、ご指摘など頂けると幸いです。
挿絵は気分でつけたりつけなかったり(☆付に有)大体女の子になるとおもいます】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-01 00:27:21
42469文字
会話率:38%
無線が趣味の主人公は、ある日あり得ない周波数で一つの声をキャッチする。
声の主はどうやら女の子らしいが、どうもその娘、よく分からない空間に一人でいるそうで。
日常に入り込んだ非日常のお話です。
最終更新:2017-02-01 00:11:50
45857文字
会話率:27%
「13歳~18歳日本人が異世界に拉致されている問題の解決策を求む」「年間100件以上の拉致事件が発生しています。日本政府は異世界召喚の瞬間を捉え、証拠を手に入れました。ですが、日本人が異世界召喚される事を防ぐ手だては存在しません」「召喚件数
も年を経るごとに増加傾向にある。このままだと少子化問題まで発生するぞ」「そもそも何故日本人だけなのだ! 世界には幾らでも青少年が居るだろうが!」「保護者への説明責任はどうする!?」「世界各国の反応は?」「また日本人が変な事してるぞwwwって感じです」「くそぅ、他人事だと思って!」
「もう異世界召喚用の学校作って制度化しちゃおう」
「「「それだ!」」」
……そんな感じで出来た「異世界召喚学校」の、サポート課課長が苦労する日常の話。
*現実世界を中心に、異世界の話を見ていく感じになると思います。迷い迷ってローファンタジーにしましたが、ジャンルはよく分かりません。
*さいとうさにしては珍しく主人公がまともです。ご注意下さい。
*次回更新は期待しないでマジで折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-01 00:01:42
12551文字
会話率:39%
とある高校生が事故により命を亡くしてしまった。ここは死後の世界かと思いきや目を開けてみると薄暗く狭い空間にいた。なんとか脱出を試みるも失敗に終わった。自分がいる場所は検討がついていた。そう、自分は卵の中にいると。どのくらいの月日がたっただろ
うか。ある日突然光が入ってきたのだ。何かと思い光が差し込んでいる方に視線を向けると殻が割れていたのだ!殻が脆くなったのか手足を殻から出すことができた。移動手段は手に入れた。自分の容姿が気になるため姿見を探していると、近くに水溜まりがあった。恐る恐る覗いてみると........「ヒッ、化け物!」そこには小さく短い角を頭に二本、鋭く黄金の様に煌めく二つの目、黒みがかった銀色のボコボコした皮膚(鱗)。手足頭以外の部分は卵の殻が着いている。一瞬化け物がうつったと思ったが時間が経つにつれ頭が冴えてきた。よくみるとそれは絵本やUMA映像などで見た伝説のドラゴンみたいだった。そして理解した。自分がドラゴンに成っていると。
===================
この小説は、とある高校生が異世界にドラゴンとして転生して成り上がっていく物語というか小説というか......。
途中から人化の術みたいなスキルを使って人間みたいに町で生活したり冒険者になったり迷宮に潜ったりします。
尚、作者は文章力がなくて、一話一話がとても短く一話が大体1000字位です。
ブックマーク、評価、感想、等々貰えると、とても励みになります。
===================
この欄は章開始や章終了や最新話は何話か最新話の更新はいつ頃なのか、等々を掲載していくと思います。
↓↓↓↓↓
10月25日序章開始です。序章は登場人物などをのせていきますので常に更新中です。第一章始まりました!最新話は[05.魔物を狩ろう! 後編]となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-31 23:00:00
12012文字
会話率:4%
とある魔法学園に一人の男が転入してきた。名を岸本 結城(きしもと ゆうき)という。
この男は魔導管理委員会の幹部長であり、魔導ギルドの最高位ランクでもある化物だったのだ。無双はします。
主人公である岸本 結城が幼馴染みの松本 梨華(まつもと
りか)と仲間達と一緒に多くの脅威に立ち向かっていくそんな物語です。
作者は豆腐メンタルです。文章力がなく、一話一話がとても短いです。不定期更新でもあります。気長に見てやってください。魔導ギルドは冒険者ギルドみたいなものと思っていただいて結構です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-31 03:39:33
8802文字
会話率:50%
異世界に転生することになった主人公。
主人公な名は[風早 結城]
異世界に転生した風早 結城の最終目的は転生してから18年後に起こる神災の原因である邪神を討伐する事だった。
はたして邪神を討伐する事ができるのか!?
尚、作者は豆腐メンタル
です。感想とかがないと泣いてしまいます。文章力もないです。なので、一話一話がとても短いですが気軽に読んでやって下さい。
不定期更新でやってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-04 00:30:21
15159文字
会話率:45%
やぁ、退屈嫌いの諸君、早速だけど、君たちに紹介したい所がある。
【隔絶都市アマイモン】、全ての国や都市から隔絶され、全ての都市活動を自らで担うこの街では、九十九条の特殊な条例の下、独自体制が敷かれている。
そしてこの街の住民全ては、特殊
な力、技能【スキル】を身に付けることができるんだ。正に理想郷《ユートピア》だと思わないかい?
この街は毎日が喧騒的で、本当に飽き飽きしないよ。愉しくって、愉しくって、たまらない。
毎日毎日起こる騒がしいほどの事件や騒動に、一味も二味も違う風変わりな町の個性的な住民達。
もし諸君達が刺激のない平凡な毎日が気に食わないって言うんならこの街は諸君らにぴったりさ。
さぁ、俺と一緒にこの街の際限ない刺激とスリルを愉しみ尽くそうじゃないか。
俺の名前は、天寺 享一《あまでら きょういち》。
【愉しみ屋】の天寺享一だ。
もし諸君らがこの街に来たいのなら、俺は何も止めはしない。むしろ盛大に歓迎するとしよう。
ようこそ、我らが理想郷《ユートピア》へ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-31 22:48:31
12580文字
会話率:27%
この世界に疑問を抱いた美琴は、この世の真実を知ってしまう。この世界の本当の姿、自分の現実を突きつけられた彼女は、絶望の闇へ堕ちてしまう。そんな彼女の目の前に現れた奏斗。奏斗は、この世界に隠された、もう一つの真実を探るべく、美琴と立ち向かう。
やがて、二人は恋に落ち…。
これは、そんな少年少女の奇跡の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-31 22:37:24
4959文字
会話率:46%
≪能力の代償は、残り一年の命≫
海辺町の教会で使父をしていた分は、ある日異能を発現する代わりに一年後には死んでしまう『疚』に感染してしまう。同じく疚に感染し、『疚人』となった少女、厘と共に生き延びるための旅に出るが、彼らの前に立ちはだかるの
は生き延びるために他人を殺す、自分達と同じ疚人だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-31 21:52:44
132009文字
会話率:69%
「キャロットはこの世界をどう思う?」
そもそもNPCは異世界転移を理解しているのか?
「ここは以前の世界より無法が過ぎるような気がします。」
理解していたのか!
「でもこの世界に来てからわたしはアインフォード様をより身近に感じられるようにな
りました。それはとても幸せなことです。」
そうか…キャロットは俺と一緒にいて幸せなのか。
だったら、この娘を裏切らないアインフォードで居続けよう。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-31 20:16:44
179013文字
会話率:38%
「ちょっとそこ逝くお兄さん、占いは如何?」
異世界へ拉致られ、放置になったユキヒトは、最初こそ帰りたい一心で異世界を旅するが、七人の女達から囲まれ、異世界を救い英雄と成って行く。女性に難儀するしかなかったユキヒトは、異世界では美女達に大
切にされ愛され、帰還する事を放棄した。
そんな一人の、夢物語。
続編
亡国の皇女と元英雄の逃避行・気に入らないから奪いました!
こちらも、ヨロシクお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-30 01:00:12
357422文字
会話率:42%
かつて世界には、魔女がいた。
魔女は人間と対立し、争いの最中、創り出した生物兵器・ドラゴンは、歴史の遺産として魔女が去った今も残っている。
管理を任された竜遣い(エールデ)見習いのサーナは、相棒のドラゴンであるウィルたちと共にドラゴン
の世話をする日々を送っていた。絶対的な力を持ち、だが人間と変わらない表情を見せる彼らは、サーナにとって家族も同然の存在だった。
だが、何も知らない人間にとって、彼らは兵器で、道具でしかない。その事実を突きつけられ、困惑する間にも、サーナの周囲は彼女を置いて行くようにどんどん変化していく。
ドラゴンは、兵器か。家族か。守るべきものは何か。サーナに、選択が迫る。
/とある文芸誌(手製・無料配布)に掲載したものを、改稿して加筆したものです。
/ぼんやりと舞台モデルがありますが、実際の場所とはまったく関係のない架空の世界です。固有名詞もちらっと出てきていますが、事実無根です。
/作中に出てくる振り仮名一覧:「竜遣い→エールデ」「空型→ヒンメル」「陸型→ボーデン」「(ドラゴンの)王→ゾンネ」「竜の花嫁→モーネント」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-30 00:00:00
25778文字
会話率:35%
「ゲームに出てくるのはモンスターだ。倒せばお金が手に入るし、経験値も上がる。だけど、ここではそんないい仕組みなんてない。モンスターじゃなくて、動物だ。生き物だ。お金なんて、運が良ければ懸賞金、後は盗めば手に入るかな」
「そこは、彼らにとって
は現実なんだよ」
そんな感じのテーマです。あくまでテーマなので、現実世界からゲーム世界へトリップのような話ではありません。
色々な職業で生きている人たちの話(予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-11 22:00:19
2389文字
会話率:60%
泥好きな女の子は嫌いですか!?泥を愛する、好奇心いっぱいの女の子リーサ。共に歩む、命を導くシャーマン、バオルとミノタウロスのハープーン。三人の探求と闘いの冒険譚!
彼らの次の目的地は、中立都市ボルドー。そして、王族の眠る「王家の墓」。
三人
の、そして世界の命運が、今、大きく動き出そうとしている……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-29 22:33:38
112261文字
会話率:43%
嘘の見聞録を書く話です。
最終更新:2017-01-29 20:03:24
106142文字
会話率:21%
不死の魔道師で魔道書作家を名乗る老人、ローゼンベルク・功のゴースト・ライターのアルバイトを楠木法冶は引き受ける。だが、アトリエに出向くとローゼンベルクが急死していた。
最終更新:2017-01-29 13:32:01
84764文字
会話率:34%
結城昴は死後の世界で、逆流する大河から、運送業者のアナンによって救われる。
助かった昴は過去に死に掛けた時に見た花を思い出し、死後の世界では大好きな花の側で暮らそうと決意するが、死後の世界に花は咲いていなかった。
花の咲く場所をアナン
に尋ねると、人魚亭という店に行くように薦められる。
人魚亭に着いた昴は、マスターから目の前を流れる大河が三途大黄河と呼ばれており、船着場を越えた河の向うに、天国や地獄があると教えられる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-29 10:21:44
94109文字
会話率:22%
最愛の貴女《ひと》を亡くした、主人公。
それから、月日が経ち前向きに生きることを考えはじめた。
学生からやり直そうと、魔法学園に入学。
主人公の新たな生活が始まる物語です。
最終更新:2017-01-28 22:46:59
558文字
会話率:42%