鳩羽みづきは2014年生まれの普通の高校生だったが、2030年、世界初のタイムトラベラーとして1905年、文明開化真っ盛りの明治にタイムスリップする。
そこでかねてより大ファンだった、若き日の文豪堀川秋晴のアシスタントとなるが…。
明治後期
から第二次世界大戦後の慌ただしい時代を力強く生きる人々の儚く、どこか優しい、恋愛小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-23 15:00:00
11815文字
会話率:25%
第二次世界大戦後の中国の国共内戦期、日本人の橋本光二は共産党に所属し国民党と戦っていた。しかし、彼は日本に帰国を望んでいた。
最終更新:2018-05-13 15:24:53
667文字
会話率:27%
第二次世界大戦後、医学研究が進み人は病を患う事が無くなった。
寿命まで生き 寿命で死ぬ、
熱の一つにもかからず頭痛すら起こさない。
武器をすて平和そのものを体現した世界。
人口は指数関数的に増加し
それに伴い自然は消え様々な人工的施設が作ら
れた。
いつ死ぬか分からない恐怖を人々は忘れ、
いつか来る寿命を
「人が突然死ぬ事が無くなった世界」で待つ時代になった。
そして、繁栄し過ぎた人類は『崩壊』をはじめた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-20 08:44:57
3300文字
会話率:29%
一人の引きこもり系ネトゲーマーの少年がネトゲの大会で優勝した思ったら、気づいたら軍を率いてしまうお話。
第二次世界大戦後に日本は四分割されて、それぞれが別々の国として成立した。それから年月は流れて、西暦2020年。アメリカによって日本列島
の中部、関東地方で建国された東海連邦に住むネトゲーマーが、ネトゲの大会で優勝したと思ったら、総理から軍の指揮官に任命された。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-25 20:49:20
114939文字
会話率:44%
第二次世界大戦後半、連合軍はフランスのノルマンディ海岸に上陸し、ドイツは東と西から連合軍に攻められていた。ドイツ兵は自分の愛する祖国を守るため、必死の抵抗をしていた。その兵士達はヒトラーへの忠誠心から戦うのではなく、一人の国民として侵略者を
祖国に入れないためにドイツ兵は戦った。そのような中、ドイツとヨーロッパの平和の為に極秘に結成された部隊がいた。ドイツとヨーロッパの平和の為に連合軍と共に戦い、ドイツと戦う部隊。そんな彼らは裏切り部隊と呼ばれるようなった。しかし、彼らは気にしない。何故ならこれが彼らに与えられた使命なのだ。この部隊の名は特務戦闘隊 ブラット・ハウンド折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-20 20:57:22
10080文字
会話率:59%
第二次世界大戦後、様々な権謀術数を持って世界の覇権を握るに至った大日本帝国は、『太陽連邦』というアジア・オセアニアから始まり、ヨーロッパの一部分にまで支配権を有する巨大な超大国を建国するに至った。
そんな超大国である『太陽連邦』の最大の
敵となるのは、『ワーム』と呼称されるようになった謎の巨大生命体と、『バグズ』と呼ばれる謎の知的生命体であった。
人間の価値観も常識も通じず、人間を殺戮し、地球の新たな支配者へと君臨しようとするその二つの謎の生命体を相手にして、『太陽連邦』所属の軍人である少年、忍野(おしの)・武士(たけし)は、世界中を股にかけて人類の存亡をかけた生存競争に身を投じていくのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-11 17:12:40
206文字
会話率:0%
将来の方向性を考えあぐねていた夏都は、アメリカから来たアルクという青年と出会う。アルクは、戦後七〇年の夏に、祖父ハルクの思いを胸に、広島、北九州、長崎を巡る慰霊の旅をしていた。夏都は、アルクを、北九州市の空爆被害者慰霊碑へ、大分県日田市の
祖母の家へと案内した。そして、戦時中、ハルクと夏都の曾祖父姫山三五が親友であったこと、祖母の敦子がハルクを助けていたことを知り、三五の墓参と長崎訪問を果たす。
戦時中、満州国の営林署に勤務していた三五は、ハルク、愛琳、陽鵬と家族同然の親友となる。そして、三五と愛琳は婚約するが、招集により、愛琳を陽鵬に託して戦地に赴く。その後、シベリア抑留された三五は厳しい日々を耐え抜き日本に戻り、夏都の曾祖母と結婚する。ハルクは、日本空爆に関わったことに苦しみ、愛琳と陽鵬は、三五を待ちながら、日本人残留孤児を育てる。
さて、夏都やハルクは、曾祖父等の不思議な縁に導かれたのだろうか? 戦後七〇年を経て、今を生きる家族のカタチとは・・・?
(第二次世界大戦後七〇年の社会情勢に不安を感じ、書いてみました。未熟だとは思いますが、感想や評価をいただけますとうれしいです。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-07 06:00:00
49988文字
会話率:42%
第二次世界大戦後、日本は連合国による占領政策で東京以外の領土を失った。
そしてそれから40年。東京は荒廃し、頽廃した。もうどうしようもないほどに。
マフィア、ゴロツキ、テロリストに殺人鬼。どうしようもない奴で溢れかえる。
そんな中、東京の私
立探偵である壬生秋晴はある依頼を受けることとなった。
謎の連続斬殺事件の調査。その殺し方に、東京は戦慄した。
その手口は東京を震撼させた殺人鬼『鬼狂閃士郎』のものに酷似していたのだ。
救えない街で、救い難い奴らによる、救いようもない物語が動き出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-06 05:00:49
60505文字
会話率:31%
少し先の未来に訪れた人類の危機。竜と呼ばれる人類の天敵と、それに抗う人間達にまつわるファンタジーものです。
第二次世界大戦後に竜と呼ばれる天敵に遭遇し、捕食の対象となった人類。抗うために世界各国の戦力を竜へと向けて勃発した第三次世界大戦。戦
い抜いた人類は、その総人口を約半数程度にまで減少させられてしまう。
それから百三十年後のお話。
ドームと呼ばれる強固な"屋根"を都市の上に造り上げ、国家を捨ててドームという都市単位で生活を始めた人類は、天敵たる竜の捕食を免れて、生き延びることが出来るのか。
人間同士の思惑も交錯する中、今を生きるためには……これから先も生きていくにはどうするか。生きることと戦う主人公達が、竜の存在の真相、人類の存続を求めるファンタジーものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-27 00:34:57
71623文字
会話率:38%
199X年。緊張の高まる開戦前夜のアラビア海に派兵された日本人〝義勇兵〟の一人、乃木誠一郎はその戦場で不思議な少女たちに出逢う。多国籍軍による苛烈な攻撃の最中、異能の力でそれに抗する彼女たちこそ、日本帝国の切り札〝撫子〟であった。呪われた宿
命を背負う少女たちと、かつて戦争により心に深い傷を負った男は束の間、心を通わせていく。
呪詛により第二次世界大戦後も戦い続ける歴史を背負った日本。
軍事国家の末端として生きる兵士たちと、呪いの発現者である少女たちの戦場での邂逅を描いた軍事ファンタジー小説。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-09 14:00:00
90958文字
会話率:39%
「Kの冒涜」のパラレルワールド作品。第二次世界大戦後、日本はジョウモン共和国、ヤヨイ民国、米国領ジャパン州に三分割される。独立国を名乗る軍事テロ集団「真日本帝国」が戦前の領土回復を目指す。一方、謎のオンライン作家、浦島桃子が、第二次大戦後、
日本列島と朝鮮半島が分断され、さらに朝鮮半島が南北二つの国に分断されるという小説を書く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-21 21:43:43
4912文字
会話率:13%
【BDOS】――バラージュ・ドーター・オペレーティング・システム
通称〝巫女付き〟と呼ばれる、少女の人格を宿した戦闘機操縦支援システム。
日本最強と謳われる、救国の英雄に憧れた少年は、念願叶って〝巫女付き〝のパイロットとなる。
時は大熱
戦時代、三大体制の下で世界の覇権を巡る競いが繰り広げられていた。
蒼天の彼方で、空を覆い尽くす敵戦闘機と弾幕、そして巨大空中要塞が少年を待ち受ける。
航空戦闘機の技術が超高度に発達した、第二次世界大戦後の世界を舞台に、
美少女と共に大空を駆け巡るスカイファイト・アクション。
少年はこの先生きのこることができるのか――。
※みんなのSFコンテスト、SFのテーマはSkyFightになります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-14 08:00:00
35880文字
会話率:34%
「第10回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第4期予備審査」応募作品です!
※「れんごうかんたい れんさんのじ」と読みます。
随時、編集を行ったりします。
感想・レビュー・評価等、楽しみに心待ちしております。誤字脱字報告もこっそりして頂け
ると喜びます。
第8話から前書き・後書きを書いてあります。
「戦争はまだ、終わっていない」と、決して歴史に名を記されることは許されない、ある種の英雄は言った。人々が混乱し、絶望し、そして安堵している中、その玉音放送に答えるかのように。
西暦2025年――第二次世界大戦後、“人類武装化計画”が正式に採用、世界規模に展開され、日本では国を建て直す傍ら、早期から計画の中核である“戦略破壊・血戦武装”の開発に着手、個人の武装化を進めていた。それから約80年、日本はその計画の最先端を走っており、中心国となりつつあった――最早敗戦国と罵る国々は存在しない。
“戦略破壊・血戦武装”――それは魂と、血と繋がった武装兵器。森羅万象、あらゆるモノを材料とされて造られた戦略破壊級の個人武装。
ある夏の日、真宮市に住む中学3年生、新開 大和の運命は大きく変わる。馴染みの6人と中学最後の夏休みを満喫していた平和な、平凡な日常は、日本最大の学園への勧誘を皮切りに静かに幕を閉じた。
太平洋海上に位置する巨大な人工島、“人類武装化計画”における総本山、新東京武装学園都市、その中心である明星館学園。
様々な思惑が混ざり合い、時には交錯して飛び交う人工島で、劇的な日常が幕を開く。大和は心奥に秘めた唯一無二の願いを成就することはできるのか。その願いが祈りにも似た呪いであることを理解して尚、その道を突き進む彼に救いはあるのか――。
学園都市を舞台に繰り広げられるバトルファンタジー、堂々参戦!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-02 22:50:21
237010文字
会話率:42%
第二次世界大戦後、連合諸国によって分割統治されている日本。……の米国統治区域に配属されていた元警察官が探偵になって行方不明者を探すお話。
最終更新:2014-06-07 17:55:54
2352文字
会話率:45%
彼女に下された指令は『バケモノ退治』と不死身の少女の監視役だった――。
拘束衣を着、閉じ込められていた元兵士伊藤陽花ととある理由からスパイになれなかったアンネゲルト・ブラウ。そして色々隠し抱えてそうな上司のベンジャミン・スミス。
日本で起き
ている連続殺人事件の犯人は、一体?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-30 00:00:00
29669文字
会話率:46%
第二次世界大戦後、戦争も無く平和な国となった日本。しかし政府は秘密裡にとある研究を行っていたのだった。さらにその裏では、研究に携わる者も知らない事態が進行していた。果たしてその計画とは。そして彼らの行く末とは……
最終更新:2012-11-16 03:37:46
28009文字
会話率:42%
第二次世界大戦後、ヴァイオレットは家族全員を亡くし、東ドイツのライプツィヒに生きる。しかし、ソ連軍の大佐が家に訪れ、その豪邸を買い、ソ連のベースとしようとする。しかし、その息子が....
最終更新:2012-01-15 18:13:36
1243文字
会話率:45%
第二次世界大戦後期、愛する人を守りたいと願う特攻隊員の物語。
最終更新:2010-09-18 21:09:16
1430文字
会話率:5%