【不定期更新】
人類が魔法を手に入れて五十年の月日が経った。
主人公『ティエラリア・オルコット』は『ある目的』のために『聖シエール魔法学院』へ性別を偽って入学した。
そこは華麗な制服に身を包んだ者たちが優雅な学院生活を送っている花園で
、超絶美少女として過ごしていく。
【登場人物】
――ティエラリア・オルコット(ティア)
―聖シエール魔法学院一年生 『折り紙』
ある目的のため聖シエール魔法学院に性別を偽って入学した物語の主人公。誰にでも笑顔を振りまき優雅なお嬢様的存在であるがそれは表の性格。
――オリビエ・エストレイヤ(オリビー)
―聖シエール魔法学院一年生
没落貴族出身の気が弱い心優しい特待生。入学式の一件でティアに助けられたことから好感度がとても高く友達想い。
――ラーリア・カミラ・ソーフィア(ラリー)
―聖シエール魔法学院二年生
ティア達の一つ上の先輩。公爵の子供で魔力と実力も学院一と呼ばれている。四大属性を全て使うことが出来る天才。とても高飛車。
――ロムリス・サルバリア(ロム)
―聖シエール魔法学院二年生
ラリー専属の使用人であり無属性魔法を使う。感情をあまり出さないがティアにゾッコン。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-20 19:00:00
71825文字
会話率:55%
事の起こりは、管理人室の窓口の前に置かれた一枚のカードだった。
高校一年生の主人公、樺田淳人(かばた・あつと)が管理業務のアルバイトをしているマンションで、ふしぎな「連続折り紙置き去り事件」が起こる。折り紙が貼り付けられているだけで、メッセ
ージも何もないカード。誰が何のために置いていくのか? 一方で、そのマンションに住んでいる小中学校の同級生、虎瀬志緒里(とらせ・しおり)との間には、微妙なわだかまりが残っていて――
消せない思い出と感情が交錯するなか、届き続ける折り紙の謎とは?
何気ない日常、アオハルのひとコマを描いたラブストーリー。
全11話完結予定。一話約2000字で総文字数2万5千字程度。
初稿書き上げ済で、定期更新していく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-10 09:10:04
25487文字
会話率:43%
カエルの折り紙を折っていた少年は偶然天使と出会った。
最終更新:2023-10-12 14:23:50
5668文字
会話率:51%
お花を買うお金がなかったから、お見舞いの花を折り紙でつくる。(※重複投稿作品)
最終更新:2023-09-02 13:00:00
530文字
会話率:4%
男女比1:9の女性優位な美醜逆転世界の帝国に平民として転生した主人公、榊原雄一(さかきばらゆういち)。 祖父によって鍛えて上げられ体術と魔術で軍人としての栄達を目指す。
帝国士官学校に入校したある日、皇帝の妹、宮國緋美子(みやぐにひみこ
)との縁談を勧められる。しかし、最強の幼馴染であり主人公を溺愛する香月玲那(かづきれいな)が、それを許す訳もなく……主人公を巡る、泥沼の修羅場となる……!?
「雄一は私の幼馴染だ! こんなどこの馬の骨と分からぬ女に渡すものか!」
「私のことを知らないなんて不敬罪よ! 雄一様はこんな私すら優しいお方! 絶対に結婚してみせるわ!」
そして、士官学校でブスだと言われている美人に優しくする主人公はどんどんモテていき、身勝手な理屈のヤンデレ美少女たちにドロドロに愛されていく……
帝国士官学校での恋愛劇と陰謀渦巻く宮廷闘争ラブロマン物語です!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-25 21:01:20
39148文字
会話率:30%
勉強ばかりして青春を謳歌できなかった主人公が、トラックに轢かれて貞操観念逆転の世界に転生する話。
男性の数も少なく、学校では主人公が唯一の男子生徒。おまけに成績優秀でスポーツも万能。もちろん超絶イケメンで人生イージーモード確定!
そう思って
ハーレムを作ろうと思ったが、ヒロイン全員愛が重くない!?
あれ、もしかしてみんなに優しくしすぎてみんなヤンデレ化しちゃった?
ギャグと少しエロと青春たっぷりのあまあま青春ストーリーです。
ハッピーエンドなのでストレスフリーで楽しめます。
毎日投稿です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-18 20:24:20
63894文字
会話率:36%
「今朝のニュースです。一週間前行方不明だった△△市のAさんが、
□□山の崖下の渓流で遺体となって発見されました。」
「遭難ですか?□□山は△△市とはそう離れていない場所ですよね。
しかも当日の天気は晴れており、地元の人が迷うような所でもな
いらしいじゃないですか?」
朝のニュース番組でアナウンサーが状況を読み上げ、コメンテーターが訝しげに尋ねる。
「とても痛ましい状態だったそうで、全身打撲で顔が半壊していたそうです。」
「崖から転落したのでしょうか?」
「それが……第一発見者や鑑識が言うには被害者は笑っていたそうです。
被害者の近くには折り紙の鶴がなぜか置かれていたそうです。」
「それは自殺にしても軽くホラーですね……」
「現在、警察が当日の被害者の動向や事件事故両面において捜査しており——」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-23 17:18:19
2655文字
会話率:32%
折り紙やビーズでハンドメイド、たまにはキッチンでお菓子作りに挑戦。お花を育てて猫ズを撫でて、読書にYouTube鑑賞。世界は楽しい事に溢れていて、お金を使う暇なんかありません!!精神年齢永遠の小学生(実年齢は中年)が節約している?言い訳をし
ます。生暖かい目で見て頂くと助かります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-09 20:08:49
1189文字
会話率:4%
王子に婚約破棄を言い渡された悪役令嬢エレナは、川に婚約指輪を捨てようとして、酔っぱらいに婚約指輪を当ててしまった。酔っぱらいはかわいい折り紙の花と一つのアドバイスを残して去って行った。「次に指輪を投げるときは、『王子のバッキャロー』って叫び
ながら投げた方が、きっともっと遠くに飛ぶぞ!」
翌昼、正気を取り戻した酔っぱらいは貴族に無礼な物言いをしたことと自分の居場所を教えてしまったことを思い出して慌てるが、すでに遅く、エレナが訪れてしまう。酔っぱらい「色々やらかして、すんませんでしたー!」エレナ「私を弟子にしてください!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-27 06:31:33
315173文字
会話率:53%
王子に婚約破棄を言い渡された悪役令嬢エレナは、川に婚約指輪を捨てようとして、酔っぱらいに婚約指輪を当ててしまった。酔っぱらいはかわいい折り紙の花と一つのアドバイスを残して去って行った。「次に指輪を投げるときは、『王子のバッキャロー』って叫び
ながら投げた方が、きっともっと遠くに飛ぶぞ!」
翌昼、正気を取り戻した酔っぱらいは貴族に無礼な物言いをしたことと自分の居場所を教えてしまったことを思い出して慌てるが、すでに遅く、エレナが訪れてしまう。酔っぱらい「色々やらかして、すんませんでしたー!」エレナ「私を弟子にしてください!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-26 23:00:00
8620文字
会話率:55%
いつもの仕事は日の出の一時間前に始まる。
最終更新:2023-06-03 22:57:51
295文字
会話率:0%
幼稚園や保育園で貰った、折り紙のメダル。
最終更新:2023-04-25 02:46:10
1336文字
会話率:0%
翼のひとつも動きはしないこの鶴から、僕はあの海を見透す。
波がさらってくれない寂しさがずっと波間に残っている。
どうせ寂しくて塞ぎ込むのなら、ひとりでどこかに行けばいい。
そうなのかもしれない。
最終更新:2023-04-25 01:03:20
1201文字
会話率:0%
四隅の揃っただけの紙が、僕の手のなかでみるみるうちに形を変えていく。
もはや僕の手から飛び出して。
最終更新:2022-09-28 23:19:21
345文字
会話率:0%
幼いころ、前世の世界にあったお菓子「栗きんとん」を転生後の世界で口にした少女ルカは、前世の記憶を思い出す。「栗きんとん」のレシピ考案者、絶世の美少女にして秀才であり、同じ年ごろの超名門貴族公爵令嬢に会うべく、ルカはメイド試験に挑むも落選の日
々を送っていた。
ルカが所属する「第六宝石商学校、ラピスラズリ」卒業後、彼女の進路は、
宝石商の一員として任務をこなす、もしくは、メイドとして貴族の家に仕えるの2択。
この世界で、唯一'魔法を使えない一族に転生したルカは
魔法を宝石の力で誤魔化し、持ち前の身体能力でメイド試験に挑むも、魔法力を注視する試験において、苦戦を強いられていた。
日々を共に過ごした仲間たちと時を共にするか、
転生の所以と同じ世界からの転生者を探るためにメイドとして働くか・・
そんな最中、落選通知で折り紙を折っていたところ、高貴な物腰をした謎の人物が現れる。
彼の正体は_。
※アルファポリス連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-04 17:36:03
5904文字
会話率:24%
昔に書いた、短編小説のリニューアルです。
気が向いたら、連続短編小説として、書いていけたらいいなと思っています。
剣と魔法の世界の中、双子の冒険者、タタとココが行うドタバタ冒険劇です。
剣豪すら倒してしまえる、天才の剣士タタと、無詠唱で
、魔法が発動できる天才のココは双子の兄妹。
二人は、その才能を買われて、13歳と言う年齢ながら、一人前の冒険者として活躍していた。
いろいろな人と出会い、いろいろな失敗をして、成長出来たらいいなぁと思う、二人が織りなす冒険の数々です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-21 12:00:00
15180文字
会話率:37%
都市で最も有名なパーティが解散した。そのメンバーだったカイは他のパーティから新たにスカウトされるが、そこは常に解散の危機に直面しているパーティで……。メンバーの強さは折り紙付きなのにそれだけでは立ち行かない、パーティが抱える問題とは。
「
あの人、荷物持ちに良さそうじゃない?」「ベストオブ荷物持ちの風格があります」「武装してる冒険者、しかも初対面の相手への言葉じゃないだろ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-17 07:00:00
157535文字
会話率:48%
いとも容易く行われるえげつない行為。
または、小1女子によるかわいい尊厳破壊。
※残酷描写はありません。
最終更新:2022-10-30 07:00:00
2523文字
会話率:33%
素敵な折り紙を見つけて衝動買いした時や、綺麗な蝶の図鑑を見つけた時、魅力的な物語を読んだ時など、とにかく綺麗な蝶を、特に翅を切りたくてたまらなくなってしまうのです……。
何年か前から蝶作りを始め、コロナ禍で頻度が上がりました。
今年のゴール
デンウィークも蝶作りで終わり、これからも蝶を作り続けると思うので、製作記録を始めてみます。
※蝶・蛾の画像があります。苦手な人は避けてくださいm(_ _)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-03 19:14:49
9959文字
会話率:1%
芸術の秋、切り絵を始めてみませんか?
※一部、著作権が気になる切り絵がありますm(_ _)m
最終更新:2020-10-31 21:00:00
3171文字
会話率:0%
貴方の得意な魔法は何ですかという質問に救国の英雄は答える「皿洗いです」と―――。
貴方の趣味は何ですかという質問に救国の英雄は答える「水切りです」と―――。
貴方が行っている毎朝の日課は何ですかという質問に救国の英雄は答える「トイレ掃除です
」と―――。
これはどこにでもあるような村に住むどこにでもいるような少年がこけたり、砂遊びしたり、折り紙を折ったりして最強になるまでの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-11 19:00:00
22031文字
会話率:37%
ふみはある日、兄と共に親戚宅へ赴き、千羽鶴を作ることになる。そこには謎の黒すぎる鶴が折られたおり、親戚の少年曰く『おこられがみ』と呼ばれているらしい。
最終更新:2022-08-06 19:00:00
5744文字
会話率:23%
こんな集団の一人にはならないでね。
最終更新:2022-07-30 13:25:21
855文字
会話率:12%
ある条件をクリアしないと、脱出は出来ないその場所で。人権とは一体。などと一瞬頭をよぎるものの、とりあえず折り紙をしたりする。そこにも、日常はあった。
最終更新:2022-05-19 11:59:11
786文字
会話率:0%
桜の木を見て美しいと思うと同時に、ふと考えてしまうことがあった。
最終更新:2022-05-01 03:36:30
2404文字
会話率:9%
転職。それは勇気ある決意である。そしてその勇気は、幼い私の娘にも備わっているようで・・・。
最終更新:2021-02-27 07:25:06
1620文字
会話率:0%
盗み、脅し、殺し、捨てて拾って、人間は罪深い。そして、それを産み落とした神は、罪深くは無いのだろうか?
最終更新:2021-02-26 07:33:41
720文字
会話率:0%