サンバ仮面、ダメステアイドル、【柴犬?】いいえ、一番おかしいのは主人公!
これは、ダンジョンが当たり前にある世界の中で、冒険者科在籍なのにダンジョン一辺倒ではない女子高生の、かなーりおかしい日常を描いています。
県立高校冒険者科の女子
高生・柳川柚香(やながわ ゆずか)は友人と訪れたダンジョンで首輪を付けていない柴犬に出会う。
誰かが連れてきたペットの首輪が抜けてしまったのだろうと思った柚香は、ダンジョン配信をしながら柴犬を保護しようとするが、「おいで」と声を掛けて舐められた瞬間にジョブ【テイマー】と従魔【個体α】を得たというアナウンスが流れた。
柴犬はめちゃくちゃ可愛い! でもこれ本当に柴犬なの? でも柴犬にしか見えないし! そして種族を見たらなんと【柴犬?】って! なんでそこにハテナが付いてるの!?
ヤマトと名付けた【柴犬?】は超絶力持ちで柚香を引きずるし、魔物の魔石も食べちゃうなかなかの【?】っぷり。
見ている分には楽しいけれど、やってる本人は大変なダンジョン配信は盛り上がりを見せ、なんと一晩で50万再生というとんでもない事態を引き起こす。
アイドルを助けたり謎のサンバ仮面が現れたり、柚香の周囲はトラブルだらけ。(原因として本人含む)
しかも柚香は、そもそも冒険者になりたくて冒険者科に入ったのではなかったのです! そこからもう周囲に突っ込まれていたり!
過激な多方面オタクで若俳沼のママ、驚きの過去を持ってたパパ、そしてダメステータスすぎてブートキャンプさせられる口の悪いリアル癒やし系アイドル(♂)に個性の強すぎるクラスメイトたち。
ひよっこテイマーの日常は、時々ダン配、日々特訓。学校も行くし、友達の配信にも駆り出される。悩みがあれば雑談配信で相談もします。だって、「三人寄れば文殊の知恵」だからね!
我が道を行くつよつよ【柴犬?】、本当はアイドルしたくない俳優志望のアイドルたちと共に、「50万再生の豪運シンデレラガール・ゆ~か」は今日も全力で突っ走ります!
この作品は、他サイト(ハーメルン様、カクヨム様)でも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 09:00:00
1144585文字
会話率:45%
数学は、教科書の先が面白い―――
伝統ある女子校、私立つばき学園高校には、奇妙な部活がいくつもある。数学研究クラブ、通称『マス部』もそのひとつだ。新入生の鈴原茉莉は、ひょんなことからマス部に入部し、二人の先輩とともに、数学に囲まれた愉快な
(?)日々を送っている。
今日も今日とて、茉莉は先輩たちと、数学にまつわる他愛のない雑談に花を咲かせる……あれ、研究はどうした?
数学×ぐだぐだトーク×微百合?な青春学園コメディ、開幕しています!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 22:00:00
410133文字
会話率:66%
青の惑星に存在する超大陸マイアケ。その中央には大陸を4つに分断する世界樹が存在していた。
これは特殊な力を持った兎型亜人種・ワンダーラビットのすのぴと仲間たちが紡ぐ大切なものを取り戻す旅の記録ーー
※本作はTikTokにて活動中の甜飴とい
き(あまいといき)さんの配信やサブスク登録者限定のオープンチャットでの雑談を元に作り上げた作品です。身内ネタなども含まれますので、苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 21:32:05
148319文字
会話率:27%
迷宮領域探索者ジョニーは『窓』の向こうへと言葉を投げる。
異世界人たちは文字によって彼と交流する。
配信でドラゴンと戦うような刺激的な事などしない。
囚われの姫を助けるようなドラマティックな展開など無い。
魔王を倒す旅なんて真っ平ごめん。
日銭を稼ぎ、現実的に生きるだけ。
それがジョニーの生き様だ。
だから彼の『配信』は緩い駄弁り。
迷宮領域に作った安全地帯で焚火の前から行われる。
今日もいつも通り、そこから配信が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 20:00:00
244064文字
会話率:48%
神様がナーロッパを創造するお話。
1日1,000文字、100話完結予定。
最終更新:2025-07-02 16:00:00
24111文字
会話率:42%
日記とか備忘録とか雑記とか。
日常とか趣味的な話とか取り止めもない雑談を適当に書き記していきます。
ノンフィクションとは言い切れないフィクションっぽいそんな風味。
あ、不定期更新です。
最終更新:2025-01-24 19:18:27
59968文字
会話率:6%
技術系vtuberのコボルトハカセが、全100回でテスト、練習配信をする、という物語です。
基本雑談系、エッセイぽいコメディで、ちょっとSF要素が見え隠れします。
それっぽいことを言っていますが、学術的な裏付けとかはありません、信じないよう
に。
(この物語はフィクションです)
話題の中に、各種流行り物とかマイナなものとか、それっぽいコンテンツを出しています。
基本引用の範囲を越えないようにしています。
実在の存在とは関係ございませんので、ご留意くださいませ。
1日1話、毎日更新、100話完結シリーズの三作目でございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 16:00:00
117545文字
会話率:96%
婚約期間中、秘密の隠れ家で、遊び仲間の男4名が、雑談番組する。
男のロマンを生かすため、婚活チャージのネタを、
「味わい」「拘り」「叫び」……『命に積み増す』
オッサンゲーマー1名
トガチ:賑やか、好き勝手、大穴狙いの悪役。
幼なじ
み青年農業者3名
チーフ:まじめ、頭でっかち、まとめ進行役。
テル :のん気、気まぐれ、当てにできる幽鬼。
マコ :明るい、お調子者、面白ネタに走る人。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 04:00:00
530722文字
会話率:1%
最近、自宅で、姉妹は、弁当のおかずで雑談する。
おかずのコロッケもどきが気になるから。
お袋の味を「味わい」「拘り」「叫び」……『命に積み増す』
※婚活チャージ554・元ネタ※
色々な具材を、耳なし食パンで包んで揚げたら、
コロッケ
もどきになる……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-13 04:00:00
1205文字
会話率:0%
いつも、どこかで、カード達は、雑談する。
色々な思いがあるから、
その思いを話し合い、
「味わい」「拘り」「叫び」……『命に積み増す』
最終更新:2023-10-02 04:00:00
3150文字
会話率:0%
サボりがちな作者がせめて週末だけでもぼちぼち頑張ろうとする執筆ドキュメンタリーです。
時間をおいてリアルタイムで更新していきます。
書いてる証拠として書きかけの作品を載せたり、載せなかったり、
雑談を書いたりして、僕が執筆するのをぼんやり見
守るという連載になります。
略して「週ぼち」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-02 02:08:50
295310文字
会話率:9%
【アデンダム(addendum); 補足、付録】
本連載は、現在連載中の拙作「王国創始記リバイバル 〜王宮地下迷宮に眠る歴史〜」の裏設定や補足情報を記録する作品です!
原稿執筆中に抱いた雑感をブログのように記載しますので、「王国創始記リ
バイバル」を未読の方でも楽しめます。
【王国創始記アデンダム:規則】
1. 複数作品の区別を明確にするために、以下のように表記を統一します。
・「王国創始記アデンダム」=『アデンダム』(本作)
・「王国創始記リバイバル 〜王宮地下迷宮に眠る歴史〜」=『リバイバル』
・『リバイバル』作中の『王国創始記』=『原典』
・『リバイバル』作中の『王国創始記リバイバル』=『作中リバイバル』
2.各話の前書きには、『リバイバル』の未読勢が読んでも当該作品のネタバレを踏まないかどうかについて、毎回記載します。
(今後、規則を追加する場合もあります)
(なお、不定期更新です)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 17:46:10
11606文字
会話率:4%
どーもー。アタシよ。
信長って、本当はオカマだったんだって。
え? オカマは死語で、ニューハーフって言うの?
どっちだっていいわよ。
コンセプトは、『もしも信長がおバカなオカマだったら』。
信長をモチーフにした作品が大量にある中で、ここまで
『おバカ』な信長を書いた作品はどこにも無いはずよ。
というわけで、いい加減な知識をもとにフザけた想像で描く、アタシのしょぼい解説と雑談も漏れなく付いてくる超適当な信長ストーリー、いざ発進!
あ、もちろん見切り発車よ。
まだ途中までしか書いてないけど、基本的には一話一話読み切りみたいな感じだから、安心してちょーだい。
けっこうエロネタが多めなので女性が読むにはキツイかも。
読みたければ自己責任で。
投稿は不定期。
※本作品は、別名義で連載して削除した同名作品のリベンジ版となります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 01:10:00
120725文字
会話率:47%
何処か殺伐で
それでも和気あいあいで
お互いに遠慮無く
少しは配慮してを繰り返す
私達の馬鹿馬鹿しい
オカルトな日常です。
そう、幽霊は怖いだけが
幽霊では無いのです!
※あーやこーや雑談する
なんちゃって小説です。
気軽に楽しんで下さい
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 21:03:02
1085264文字
会話率:9%
『終末匿名掲示板 -ZOM:BB-』へようこそ!
この掲示板は有志生存者によって運営されている全国地方コロニー合同掲示板です。
節電意識がゆるいコロニーに所属している同志生存者には積極的にここを教えてあげると嬉しいな☆
●スレ立て自由
!雑談歓迎!
●燃料・食糧の交換情報もここで!
●「ゾンビに襲われなかった話」大募集中(笑)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 12:50:00
53750文字
会話率:13%
この小説(?)は、私が執筆中小説の数を定期的に報告しながら、文字埋めのために始めた雑談がメインの小説である。
僕以上に投稿せず、書き溜めている作品が多いシャイな作家もどきをさがしにゆく──
─一人称の定まってない作者より
*追記 月一
で更新していくつもりです。
*追記2 ルールをもうけました。(定義を明確にした。)
ルール
*執筆中小説に数え入れるものは別作品のみ。次話や、作品の本筋から逸れた部分等を集めたりするスピンオフらしきものは除外とする。(つまり、分類分けしたときの数)
*投稿済み小説は分類外のため除外
*追記3 誤字表記、又は誤法表記を頻繁に起こしているかもしれません。お手数かけますが、誤字報告宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-30 00:00:00
37301文字
会話率:1%
戦国武将を中心に逸話を紹介していく短編集です。
1話辺り1000文字程で執筆しています。
内容は全て史実、または歴史的文献に記されているものです。
教科書だけじゃわからない、偉人の素顔を紹介します。
たまに城の訪問記や戦国以外の逸話も
挟みます。
なお、前書きは雑談のことが多いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-29 00:01:07
528498文字
会話率:35%
釣り餌として名高い生き物たちを擬人化しました!
ビジュアルに問題のある彼女たちの、ただの雑談をお楽しみください!
最終更新:2014-07-07 11:31:11
2629文字
会話率:54%
怪談、奇妙な話、四方山話……
虚実取り交ぜてお送り致します。
最終更新:2025-06-28 17:00:00
66035文字
会話率:9%
「もう少し穏やかになってくれたらいいのにね」──
そんな親友との何気ない雑談がきっかけ……ではなかった。
神様に届いた“本当の願い”は、廣野詩自身の「素敵な女性に出会いたい」という想い。
その願いによって、元不良の同級生・春日紅葉が“女の
子”になってしまう。
変化に気づいているのは、廣野詩(ひろのうた)、親友の斎川静(さいかわしずか)、そして春日紅葉(かすがもみじ)の3人だけ。
秘密を抱えながら始まる、高校生活。
TSからはじまる、恋と戸惑いの青春ストーリー。
※本作は前作
「お願い、神様。男らしく……なんて言わなきゃよかった。恋する“僕”は、もう男じゃない。」
と同じ世界観で描かれますが、完全新作として制作しています。
この物語からでも問題なくお楽しみいただけます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 22:12:55
12737文字
会話率:38%
舞台は市立高校のとある教室。
お話しは授業と授業の間にある短い自由時間での出来事。
10分だけの自由時間を生徒達は思い思いに過ごしていた。次の授業の準備をする者、友人と雑談するもの、他の教室に遊びに行く者。
そんな生活の一コマの中、ある女
生徒が友人にこうたずねた。
「もしかして、人間なの?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-26 02:36:56
4625文字
会話率:59%
僕の思ったことをだらだらかいていくだけです。
最終更新:2025-06-21 15:55:07
1281文字
会話率:0%
これはChatGPTに短編小説を出してもらおう言う試みです。
今回の反省点は、人工知能に対して指示にもならない無駄話を途中でしてしまったことです。
これは会議中に雑談をしてしまうようなもので大変良くない。
それに、短編にしても思いのほか文字
数が少ないものができてしまいました。
文字数をどれくらいにしてほしいかも指示が必要なようです。
折角色々出来る人工知能がついに使える世の中になったのだから、私も使えるようになりたいと思ったのですが、無目的にいじっていてもサッパリ上達した感じがしない。それで、「小説を出させて投稿サイトに出してみよう」と思ったのです。
今回の最大の問題点は「ざまぁ」が薄いこと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-18 15:31:03
27619文字
会話率:7%
ある日、俺のワイヤレスイヤフォンが壊れた。
……と思ったら、左耳からだけ、妙なノイズ混じりの「声」が聞こえるようになった。
雑談を垂れ流す幽霊ラジオ? そんな冗談で片付けていたのに。
「わたしはいずれ、いなくなる存在です」
突然告げら
れた“終わり”の気配に、俺の心はざわつきはじめる。
それでも日々は続く。
団子の話、月の話、カレーの匂い、そして、ふふっと笑う声。
これは、左耳にだけ宿った小さな誰かとの出会いの話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-18 12:46:39
1196文字
会話率:19%
雑談していたら面白い話になったので公開します。ただし、公開予定ではじめた雑談ではないので、難解かもしれません。周りに一切配慮しないときのギフテッドの脳内ってこんな感じです。
作中に出てくる『繰り返し・群れ・抽象化、それぞれの特化型AG
I』のイメージをそれぞれ補足説明します。
「繰り返し」特化型AGI: 極めて安定した、エラーのない基盤システムを構築・維持する能力に長ける。インフラの安定稼働などに貢献する。
「群れ(同調)」特化型AGI: 多数のAGIやシステム間での協調・合意形成を得意とする。巨大な分散コンピューティングリソースの最適化や、複雑な社会シミュレーションで力を発揮する。
「抽象化」特化型AGI: 未知のパターンを発見し、新しい法則やアルゴリズム(=より効率的な予測モデル)を創造する。科学的発見や技術革新のエンジンとなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-16 20:11:31
2869文字
会話率:0%