石田三成の最後、彼の見る「分水嶺」とは。
最終更新:2024-09-20 13:42:30
829文字
会話率:25%
沖田総司の辞世の句が本物だとしたら(本人が書いたのではなく口伝えと仮定してのお話)どういう過程で書かれたのか仮説を立ててみた。素人の文章なので拙い部分はお許しを願いたい。
最終更新:2024-08-29 16:38:03
1743文字
会話率:0%
短歌を書いてみました。
最終更新:2024-02-25 02:07:57
318文字
会話率:13%
莫大な魔力を持って生まれたために、幼い頃から生贄となるべく育てられた、伯爵令嬢のティーナ。
18歳になった彼女に命じられたのは、生贄を喰らう巨人の住む洞窟への一人旅だった。
言うなれば、辞世の旅。せっかくなら、思いっきり楽しむつもりだ。
そんなティーナは、道中の護衛として、『狂犬』と噂される凄腕の男、イェルドを雇う。
貴族の娘と傭兵あがり。誰にも言えない生贄と、仕事に私情は持ち込まない男。
言葉使いから価値観まで、何一つとして合わないちぐはぐな二人。
互いに距離をとっていたはずだったけれど、イェルドの気持ちは、常識はずれな行動を繰り返すティーナの面倒を(しぶしぶ)見るうちに、少しずつ変わっていって。
「なんでそんな顔する。来年また来ればいいだろ」
ティーナには存在しない未来を、イェルドは簡単に語る。
けれど。
「それは、あんたがやりたいことなのか?」
辞世の旅の道連れとなった、二人のお話。
◇
毎日更新。五万字程度の中編です。
こんなあらすじですがハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-03 20:15:16
52339文字
会話率:48%
私は、もしくは俺は明日あなたを振るって予告されたことはありますか?
なかなかないですよね? だってそれなら今振れよって感じですもんね。逆に明日、振られるってなって今日はどう過ごせというのかって話ですよ。辞世の句でも書けっちゅうんかい! これ
はそんな作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-14 12:15:19
6615文字
会話率:60%
ああ~大変大変 違う人だったよ。 本来転生する人と間違えちゃったよ。何とか話合わせといたけど。 あぁ自分が言っちゃダメかもだけど。あぁ不運なり。あの青年。代わりに辞世の句でも読んどいてあげましょうかね
間違って、魂引き抜かれ、不運にも自分
が代表者となってしまった男、まぁ本人もやる気出してるようだからいいか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-10 03:30:08
1561文字
会話率:46%
彼女は三上鏡花という。年齢は二十七。傾国の美貌の持ち主だ。彼女には特別な能力がある。ニンゲンの感情、あるいは思いが、漢字一文字で見えるのだ。脳内でスイッチをオンに切り替えると、漫画の吹き出しのようなものが各人の頭上に発生し、その中に漢字が出
現する。これまで能力を駆使して積極的になにかを成してきたという実績はない。遊びの手段でしかないからだ。彼女は高杉晋作の辞世の句に込められた精神性こそ手本にすべきだと捉えていて、だから思考はもちろん、生き方すらも急進的に飛躍したり圧倒的に蛇行したりする――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-06 21:19:02
309893文字
会話率:70%
『奇なる姓に妙なる名』その人は『四天王寺ロダン』。
彼はのっぽ背にちじれ毛のアフロヘアを掻きまわしながら、小さな劇団の一員として、日々懸命に舞台芸を磨いている。しかし、そんな彼には不思議とどこからか『謎』めいた話がふわりふわりと浮かんで、彼
自身ですら知らない内に『謎』へと走り出してしまう。人間の娑婆は現代劇よりもファナティックに溢れた劇場で、そこで生きる人々は現在進行形の素晴らしい演者達である。
そんな人々の人生を彩る劇中で四天王寺ロダンはどんな役割を演じるのだろうか?
――露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢、秀吉が辞世で詠んだ現代の難波で、四天王寺ロダンは走り出す。
このマガジンは『嗤う田中』シリーズから、一人歩き始めた彼の活躍を集めた物語集です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-05 09:34:52
215158文字
会話率:34%
さいごのいちにち。
あたしは、こうやってすごす。
最終更新:2023-04-25 07:00:00
313文字
会話率:0%
斬った張ったの世界に生きる侍が、おのれの生きる道を見出すなら。
それはどこへと、通じる道なのか?
最終更新:2022-09-08 07:00:00
385文字
会話率:0%
いつもいたずらする彼女は隣に住む幼なじみ男の子が大好き。
今日も今日とて、幼馴染へのいたずらを実行する。今日はどんないたずらにしてやろうか。
一方隣に住む幼なじみはそんな彼女のいたずらに困っていた。もう2度と会えないような辞世の句から
始まる遅刻の知らせ。突如始まるしりとり、下着への視線誘導。
そんなある日、彼は幼馴染が告白されている現場に立ち会う。ここで初めて湧き上がる、彼女を取られたくない、という気持ちに気づき、やがて好きだということに気づいていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-19 12:24:18
5217文字
会話率:46%
アントニオ猪木氏の最後の詩 それはおそらく,辞世の詩だったんでしょうね
キーワード:
最終更新:2022-10-17 16:17:01
260文字
会話率:17%
老いの果てに見えてくる坂よ、幾たび越えれば、淀の末路にたどり着くのだろうか? そして、、我が愛する日本の和歌・短歌・俳句ベスト60選
最終更新:2017-12-26 08:40:57
3217文字
会話率:0%
死神である言霊は「辞世の句課」という、死の間際に残す言葉を集めている。 残された言葉の意味と、その背景を知って、その尊さを知っていく、そんな日常の物語。
この作品はカクヨムにも掲載しています。
最終更新:2022-09-29 09:43:57
34113文字
会話率:55%
勇者は魔王に勝利しようとしていた。が……どうやっても魔王の生命力が「1」から動かない!?
「なんで倒せないの!?」もう気力がつきようとしていたその時、魔王の能力が明かされる。
そんなお話。
最終更新:2022-07-13 22:45:31
2422文字
会話率:25%
本能寺の新説!?
【プロローグ 斎藤利三】
明智光秀の家臣である斎藤利三は、一つの目的をもって羽柴秀吉に近付く。
利三により語られる本能寺の真相とは?
【第1章 山崎決戦前夜】
利三は、山崎の戦いの前夜を思い出していた。この戦いで光秀はあ
る作戦を練る。そして光秀の涙を見た。煕子が生きていれば、と。
【第2章 本能寺】
あの日、本能寺。悲劇へと繋がった背景とは?
信長は義昭を将軍としたが、幕府は過ちを繰り返し自滅した。信長は副将軍職を辞退し不干渉の方針も最後は方向転換を余儀なくされる。
そして、見落としていた事実に気付いた光秀は強い衝撃を受け、ある決断をするのであった。
【第3章 山崎決戦】
光秀の罠に嵌まる秀吉軍。だが、秀吉が抜擢した一人の若き将により光秀の作戦に齟齬が生じる。そして決戦は最後の山場へ。
【第4章 山崎決戦終戦】
想定外の光秀の奇襲に対し、秀吉の対応は常識はずれであった。二人の天才の戦いは遂に決着する。負けたとき、失敗したときこそ人の器量は試される。
【エピローグ 人の過ち】
致命的な過ちが明らかとなり、本能寺の謎は解けた。過ちを繰り返さぬために、そして悲劇の連鎖を絶つために光秀が残したものとは?
「五十五の夢」は、光秀の辞世句の一部である。
明智光秀が織田信長と共に戦い、共に散った13年半を、新たな視点から掘り下げた。
一般的に織田信長は変革者、破壊者とのイメージがあるが、事実を客観的、俯瞰的に見ればそのイメージは大きく異なることが分かる。
この時代、イスラム勢力が地中海貿易を独占し、その利権にからむことのできないスペインとポルトガルは起死回生を狙い大西洋航路を開拓、アフリカ大陸とアメリカ大陸で略奪の限りを尽くし、その矛先を日本を含むアジアへと向けている。
日本は、戦国時代という激しい競争社会にあった。これは著しい経済成長をもたらす。競争は一部の勝者と富む者を生んだが、その裏側は戦いが生む多くの犠牲者と異常な格差であった。
信長と光秀が解決しなければならない課題はとてつもなく多く、否応なしにその渦に飲み込まれやがて悲劇へと繋がる。歴史の事実が映し出しすものは、彼らが目指す道に悩み、迷い、もがき苦しむ、人間そのものの姿である。
これはコロナ渦に生きる私達に、きっと何かを教えてくれると思っている。
(カクヨムでも一部掲載しています。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-05 15:06:26
46212文字
会話率:22%
京にある坂、かむろ坂に漆黒の居を構える隻腕の歌人、駒形真尋。
その生業は、他人のために辞世の句を詠み、その人生を終わらせる事。
助手として雇われた大学生・相田と共に向かうは、元総理大臣・村松静次邸。
村松は真尋に人生の一部始終を語る。
言葉
が生まれ、真尋は筆を執った。
※この作品は、「カクヨム」にも投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-30 20:41:22
29158文字
会話率:56%
有名作家の文学作品の感想文に、ファンアートを添えて。
※「エブリスタ」にもほぼ同じものを掲載しています。
[こんな作品について書いています……]
梶井基次郎『檸檬』『桜の樹の下には』
芥川龍之介『桃太郎』
チェーホフ『か
もめ』
ワイルド『ドリアン・グレイの肖像』
太宰治『走れメロス』
シェイクスピア『ハムレット』『ロミオとジュリエット』
森鷗外『山椒大夫』
ランボー『永遠』
蒲生氏郷(辞世)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-30 07:00:00
19449文字
会話率:5%
白銀の乙女によって守られる世界。
これはそんな乙女を守ることに命を捧げた騎士のお話。
おとぎ話にもなれなかった、けれど何より大切なものを手にいれた、真っ赤な騎士のお話です。
「染む紫の雲の上まで」という作品と対になっています。今回
は乙女の騎士のお話です。
拙い文章ですが、お暇な時にでもお読みいただければ幸いです。
今回は源義経といえばこの人な破戒僧弁慶の辞世の句をタイトルにお借りしました。この二人のような主従の関係はとても美しいものだと私は思ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-10 21:51:24
2461文字
会話率:14%
この世界には誰もが知るおとぎ話がある。とある女神と、白銀の乙女のおとぎ話が。
とある1人の女性が世界の礎たる存在として旅に出た。1人の真っ赤な騎士を連れて。
これは彼女がおとぎ話になる前のお話です。
1人の騎士と1人の女性の、とても大切
な絆のお話…
源義経の辞世の句からタイトルを拝借しています。世界線的には日本は全く関係ありません。
恋愛というよりは主従の絆メインのお話ですが、恋愛と見ていただいても構いません。
初投稿で短い上に拙いですが、お暇な時にご覧いただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-10 17:16:59
2155文字
会話率:19%
ヒナちゃん「……規約違反者よ、辞世の句を詠むがいい」
規約違反者「え、冤罪だー! ヒナプロジェクトちねえええええええッ!」
ヒナちゃん「ッッッ、イヤーーーーッ!」
規約違反者「あばーーーー!? サヨナラーーーーッ!」
※ナイスな言い訳とか
、BAN回避方法については触れていません(*´ω`*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-10 07:27:45
1587文字
会話率:0%
【注意】当作品は正式公開する為の試験投稿です。ご留意ください。
【 あらすじ 】
ある日、俺は交通事故で死んだ……らしい。まぁそんな事、覚えているわけがない。神様に言われて初めて知ったよ。
今、居るのは360°真っ白な空間。
神
様が言うには、歩きスマホで赤信号を横断したかららしい。ダンプカーに轢かれたんだとさ。テンプレかよ!!!死に方テンプレってどうよ!?
何とも呆気ない死に方だ。まだ辞世の句も考えてなかったのに……
複雑な気持ちでいる俺を横目に、優しそうな笑みを浮かべる神様は、ある一つの提案を持ちかけた。
「転生してやり直してみない?」
どうやら、今まで生きてきた現世ではなく、異世界と言われているところへの転生らしい。魔法がバンバン使われているファンタジー世界ってさ。
それを聞いた俺は、神様の言うことを二つ返事で了承した。……まさかあんな事になるとは知らずに。
あれ?……………俺のナニがない。昨日まであった大事なものが消えてる。
【悲報】ワイ将(23)、どうやら美少女(12)に転生したようです。
ねぇ、こんなの聞いてないんだけど。神様、これってクーリングオフ効きますか?……えっ、無理?そんなの嘘だぁああああああ!!!!!
俺のエクスカリバーぁあああああああ!!!!!!!!!
※現在、試験公開中です。(1/4〜1/7)
正式公開するにあたり、内容変更の可能性が高いのでご了承ください。
※アルファポリスにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-05 10:00:00
6399文字
会話率:22%
若山牧水の名歌と、大石主税の辞世の歌について書きました。
最終更新:2018-12-24 15:08:21
627文字
会話率:0%