「俺、やっぱり君が好きだ! 付き合って欲しい!」
「ごめんね青嶋くん……やっぱり青嶋くんとは付き合えない……」
この3度目の告白にも敗れ、青嶋将は大好きな小浦舞への想いを胸の内へとしまい込んで前に進む。
半年ほど経ち、彼らは何の因
果か同じクラスになっていた。
別のクラスでも仲の良かった去年とは違い、距離が近くなったにも関わらず2人が会話をする事はない。
そんな折、将がアルバイトする焼鳥屋に入ってきた新人が同じ学校の同級生で、さらには舞の親友だった。
学校とアルバイト先を巻き込んでもつれる彼らの奇妙な三角関係ははたしてーー
⭐︎毎日朝7時に最新話を投稿します。
⭐︎もしも気に入って頂けたら、ぜひブックマークやコメントなど頂けるととても励みになります。
※表紙絵、挿絵はAI作成です。
※この作品はフィクションであり、作中に登場する人物、団体等は全て架空です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-07 07:00:00
169189文字
会話率:71%
人間の記憶を食べる、保持《ほじ》妖怪の話です。
妖怪の子供たちが、下界(人間界)実習に行って、色んな騒動に巻き込まれる話です。
連載中の『お盆の森』の主人公ことりの両親(大妖怪 輝龍《きりゅう》と爝火《しゃっか》)が登場しています。
また、『無敵怪盗』の主役キャラ達は、もともと浮雲に住む保持妖怪たちだったので、三羽と四羽、この双子以外の、一羽《かずは》~十羽《とわ》の姉妹・兄弟もいます。
この物語は、二十年前に、タイトル名、『― 浄土発 ― 浮雲《うきぐも》九十九番地』で、モーニングだったと思うのですが、応募して落選。
そのままにしていたのを、知人の小学校教諭(もう退職されています)に、「面白いから出してみ」と言われたので、載せました。
完成していた並びでいうと、
浮雲《うきぐも》九十九番地→→お盆の森→→無敵怪盗
だったので、この三作品を上手くまとめてみようかな~と考え中です。
小学生たちが主人公ですが、若い時に書いたので、大人たちの恋愛物語も、気持ち程度、入っています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-06 16:18:41
79251文字
会話率:42%
ある日のおっさん達の珍道中!
最終更新:2024-12-18 23:13:53
1307文字
会話率:0%
■ちょいS(?)アルファ×ちょいMオメガ=リーマン・オメガバース・ラブ■
オメガの発情期を制御する高性能の抑制剤が普及している現代。社会風潮や恋愛事情も様変わりしつつある昨今、焼鳥屋のカウンターで仕事帰りの二人は出会った。
「野宮さん、二十
七歳か。じゃあ僕より一つ年下だ」
「あ、でも俺一月生まれなんで。久世サンと学年は一緒じゃ?」
甘スパイシーなツリ目でちょっと不器用な野宮(Ω)。
ほろ甘タレ目で好印象ルックスの久世(α)。
居酒屋でのオーダーはまるかぶり、好きなものが一緒で共通点いっぱい、住んでいるマンションまで同じ、しかもお互いタイプど真ん中ときていた。そんなアルファとオメガの二人がお付き合いしないわけがなく……。
「野宮さん、こういうの、好き……?」
「好き……久世サン……好き……」
※ゆるSMプレイだったり、すけべなアイテムが登場します、苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-06 20:10:00
26275文字
会話率:58%
ありとあらゆる伝説がひしめくこの世界で、俺は伝説の焼鳥のタレを手に入れた。
早速、その辺の肉屋で鶏を買って食べてみるかと思っていたら、幼馴染が肩をすくめてわざとらしく溜め息をつきやがった。
「オレたちが持ってるのは、伝説の焼鳥のタレだぞ。そ
んじょそこらの普通の肉屋の普通の鶏なんかじゃ、伝説の焼鳥のタレが勿体ない」
……そりゃまあ、確かにそうだな。
そこから始まる、俺と幼馴染の長い長い旅の話。
当選くじ:鳥 旅 炭
※くじ引き小説とは
100個くらいの適当な単語をくじにして、当てた単語を使って小説を書くシリーズ。三題噺のようなもの。
ノープロットの行き当たりばったりなので、作者もどんな話になるか書き上がるまでわかりません。
オチがないことや、引いた単語が出オチになる可能性も。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-17 22:00:00
18343文字
会話率:22%
焼鳥屋の店長だった健人は、新しい職場を探してハローワークを行き来していた。
最終更新:2023-04-11 21:00:00
4450文字
会話率:51%
つくね買ってきてちょうだいね。。
最終更新:2023-02-24 21:25:30
348文字
会話率:65%
リン、リン、、、という音を聞いたと思いながら目を開けると、そこはスイートルームのような寝室。頭痛と共に思い出すと、元会社員の朋子だった私は『世界の中心で魔法を叫ぶ』の乙女ゲームの悪役令嬢リーネ(14歳)になっていた。
でもゲームの内容は
15歳の学園生活から。それまでに悪行を辞めて、普通に過ごせば、ただただ女神のような美しい少女かつ公爵令嬢という最高の立ち位置で幸せに暮らせるはず。
そんな夢見た生活は、半年後にはもう、うんざりしていた。
可愛すぎるがゆえに外にでたら誘拐されるらしく、家では軟禁状態。食べ物も高級ながら同じようなものばかりで、もう飽きた。
食べたいものはジャンクフード。
外に出て立ち食いがしたい。
でも可憐な公爵令嬢という立場がそれを邪魔する。
ううん、私は決して諦めない。
だって私は、頑固で諦めの悪くて有名な悪役令嬢なんだからね!
絶対に外に出て、焼鳥を買い食いしてやる!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-09 21:21:27
804508文字
会話率:30%
焼き鳥屋で一杯、いいよね。
最終更新:2022-09-16 18:38:27
311文字
会話率:0%
魔獣が跋扈する世界。そこで龍の王に認められた1人の少年の物語である。
人間はそれに対抗するため、失われた技術と受け継がれた
伝承を手掛かりに『魔術』と呼ばれる力を呼び覚ました。
その力は偉大にして強大。今や全世界を治め、人間は伝承にあ
ったかつての栄光を取り戻し6大国を筆頭とした全世界政府を立ち上げ平和な世の中を築き上げた。
しかし、跋扈する魔獣の脅威は変わらず存在しそれを討伐する『ハンター』の需要は未だに高いままである。
魔獣の中でも最上位の存在とされる『龍』。彼らは高い知能を持つことから、『ハンター』達は彼らが魔獣の統率者であり、この世界の不幸の源であると考えた。
しかし龍は人間の想像するような存在ではない。
誤解を解き、人龍融和のために動く少年が1人。
この物語は1人の少年が龍と人間の共存をめざしながらも、七転八倒四苦八苦、悪戦苦闘笑いあり涙ありの旅を続ける物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-26 13:33:50
384文字
会話率:0%
ある焼き鳥屋と、それを取り巻く人々の話。
普通の人もいれば、変わった人、人には言えない人生を送った人、そして大切な嫁や友人、そして焼き鳥屋自身…。彼ら一人一人に物語があって、そしてそれを紡いでいく。
なお、この話はpixivでも連載中
最終更新:2021-06-22 20:38:45
56891文字
会話率:41%
俺は仕事の帰りに、ある焼鳥屋に行こうと思い立つ。
そこでは似つかわしくないシュークリームがあった。
最終更新:2021-06-03 20:31:30
2464文字
会話率:27%
どことなく物事を斜に構えた女子小学生の主人公が、懐炉堂という古本屋で出会ったナナメさん。二人は、「ナナメ」という名前の由来を亡くなったおじいさんの日記から探していきます。
最終更新:2021-01-12 20:11:26
5086文字
会話率:39%
社会人になって二年目のある金曜日。上司の無茶振りで心身ともに疲れ果てていた私だったが、迎えてくれたのは香ばしいタレの匂い、一つの赤提灯の灯りだった。
最終更新:2020-09-18 07:00:00
4163文字
会話率:0%
名前も生まれた場所も分からない記憶喪失の少女は自身が誰なのかを突き止めるべく、皇太子と一緒にいろんな事件に立ち向かいます!
「初めて会った時のシャディも今のツンデレのシャディもどっちも可愛くて仕方ない!!」
「暑さで頭沸いちゃってん
じゃないですか?氷水ぶっかけますよ?」
ラブコメだったり、シリアスだったり、てんやわんやなファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-29 16:05:15
12737文字
会話率:51%
ロリータ一筋!な主人公が祖父の焼き鳥屋を継いだ事から巻き起こる日常の物語です。
最終更新:2020-02-09 13:47:47
811文字
会話率:0%
「冬の詩企画」参加作品です。
企画の概要については下記URLをご覧ください。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1423845/blogkey/2157614/(志茂塚ゆり活
動報告)
なお、本作は下記サイトに転載します。
http://huyunosi.seesaa.net/(冬の詩企画@小説家になろう:seesaablog)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-30 22:26:55
229文字
会話率:0%
【幼き約束】恋愛もの?
【幼き約束捕捉】恋愛もの?
【幼き約束捕捉の後日談】コメディもの?
兄弟、姉妹あるある
末っ子最強伝説、親バカ
末っ子はハッピーエンド
最終更新:2018-05-08 20:03:43
1234文字
会話率:37%
前作「幼い約束」の捕捉
決して寝取られではない。
最終更新:2018-04-17 18:45:20
916文字
会話率:97%
男は幼き日の約束を信じ、幼なじみを待ち続けた。
最終更新:2018-04-15 05:13:23
929文字
会話率:73%
天才すぎる主人公 日村 赫音 がある事件で
殺されてしまう
赫音が目覚めて見たはものは
自分が見たこともない世界だった
最終更新:2017-02-17 23:12:35
3296文字
会話率:56%
主人公悠が一人の少女が亡くなったのをきっかけに物語が動き出します。このあと悠は色んなことを経て真実を導き出し答えを見つけることになります。
最終更新:2016-09-11 08:30:17
602文字
会話率:0%