※本作は 『スター・ウォーズ』 の世界観をお借りした二次創作です。公式・関係各社とは一切関係ございません。ファンによる非営利の同人小説としてお楽しみください。
主人公はフォース適性ゼロ、残金わずか七五クレジットの青年。ライトセーバーも宇宙
戦も(ほぼ)出ません。崩壊直後の銀河を、バスと貨物船を乗り継いで歩くだけの記録です。
―遥かかなた、遠い昔の銀河での一人旅が、読んでくださる皆さまの夜更かしにそっと寄り添えれば幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-24 15:10:28
791文字
会話率:9%
勇者の抱き合わせ?
はぁ?
ある日突然異世界に召喚された長谷見 優弥(はせみ ゆうや)。しかしそこには彼一人だけではなく、ジャパニメーション気触れのアメリカ人、エリヤ・スミスもいた。
エリヤの称号は『勇者』。
優弥の称号は『勇
者の抱き合わせ』。
単なる抱き合わせのいらない方として無能と罵られ、挙げ句に少しの金を渡されて城を追い出されてしまう。
日本に帰ることも出来ず途方に暮れた彼だったが、すぐに自身の異常なステータスに気づいた。それから始まる美女と美少女との三人での生活。
果たして優弥は異世界で生きていくことが出来るのか。
◆本作はカクヨムにて70万字で完結しており、380万PVオーバー、☆3700オーバー、フォロワー(ブクマ)8500オーバーを頂きました。だからなに? って言わないで(^-^;
一度更新をカクヨムのみにしましたが、連載を再スタートさせて頂きます。
※カクヨムでは第一章と第二章の一部をカクヨムに合わせました。
◆口に出さない心の中の呟きは()で囲ってます。
◆ 通貨単位は以下の通りです。
金貨1枚10万円
小金貨1枚1万円
銀貨1枚1000円
銅貨1枚100円
銅貨1枚100円
鉄貨1枚10円
◆通貨単位以外は説明を省くため、現代のものをそのまま使ってます。
◆一部全角(一桁)または半角(二桁以上)のアラビア数字表記があります。
◆あらすじはいつか改編する可能性があります。
Twitterのフォロー歓迎です。
@blue_kisa折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-18 19:15:38
934543文字
会話率:73%
身長が一般人の約30倍の48mの巨大少女が、巨大少女を専門に受け入れている学校に入学して、普通の学生生活を送ろうとするお話。
まあ、現実は教室や寮の中では普通サイズに見えても、一歩外に出ると歩くだけで街がパニックになっちゃうし、同じ寮の部屋
の女の子には好意を持たれてしまうし、慌ただしい毎日を送らされることになるのだけれど……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-20 18:43:39
78007文字
会話率:55%
どんな物語にもモブキャラというのが存在する。
町をただ歩くだけの通行人、一緒に異世界転生したけど、名前も出てこないクラスメート。
秋山竜一は愛読する本『異世界に行ったら、追放された~摩擦スキルで成り上がる~』のモブキャラになってしまう。
そ
んな彼に与えられたのはスキル「ブックマーク」――時間を巻き戻れるスキル。
彼はこの物語――秋山竜一という人物が全く描写されない物語――の結末を知っている。
彼は未来を知ることができる。ブックマークで、未来から過去に戻れる。
これは、ただ「知っている」だけのモブキャラが物語の主人公になるまでの話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-18 10:56:59
4664文字
会話率:24%
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。
神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってな
い。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。
ゆっくり世界を見て回ろうとしたが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 12:00:00
4125551文字
会話率:29%
銀世界を歩くだけ。
ただ進むだけだけ。
それなのに。
後悔と希望が何故か垣間見える。
最終更新:2025-01-11 10:07:18
671文字
会話率:0%
歩くだけでも死にそうです_(:3 」∠)_
前世の記憶を思い出したヒロインなのだが、それと同時に自分が前世でプレイしていた悪役令嬢である事を思い出す。
そこまでは良い。
何で私の身体はこんなにもよわよわクソ雑魚病弱ボディーなんですのぉ
っ!?
コレではバッドエンド回避とか言う前に死んでしまいますわっ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-30 07:10:00
14371文字
会話率:37%
伯爵家の三男、エリヤス・フォン・キルシュはうんざりしていた。実家から「卒業するまでに誰かいい人を連れて来い」と催促さいそくされているからだ。
美しいエリヤスは女性にはモテモテだが、三男で、成績は中の下、剣術は下の下では結婚相手とは考え
てもらえず、連れて歩くだけのボーイフレンドと見られていることに気付き、女性不信気味だ。
中庭で偶然会った地味で目立たない貧乏男爵家のマリーに何故か惹かれてしまう。その日からエリヤスのストーキングの日々が始まり……。
※ ※ ※
・ナーロッパ風味のふんわりご都合設定です。
・ざまあはありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 18:37:25
8518文字
会話率:41%
自身に関する記憶がない人間がぶらぶら歩くだけのお話
最終更新:2024-09-23 23:24:15
945文字
会話率:24%
ラーメン後にカラオケに行こうと深夜3時に外に出た時の妄想が100%の作品です。普段生きている日常が夜歩くだけでこんなに変わって見えて、音が少ない分、いろんなことに集中できてとても面白かった……。
最終更新:2024-08-18 12:00:00
2224文字
会話率:41%
私は普通のエルフ、シーラ!
幼馴染でもないし、同級生でもない乙女ゲームを購入して遊んでいたら、会社の後輩が訪ねてきた。
会社の後輩と話す事に夢中になっていた私は、刺客から突き出されるナイフに気づかなかった!
体に深く突き刺さったナイフに動揺
し、意識を失った私は、目が覚めたら……体が縮んでしまっていた!
シーラが異世界で生きていると後輩にバレたら、また命を狙われ、周りの人間にも危害が及ぶ。
もう一人のボクゥの助言で正体を隠す事にした私は、エルフの長に名前を尋ねられる事は特に無かったが、シーラと名付けられ、この世界の情報を掴む為、この世界の情報が集まっている里の書庫に転がり込んだ。
そう。この見た目だけ美人のお姉さんだけど、年齢は四桁のお祖母ちゃんがこの里の長で、そしてほぼ一話だけのキャラクターだ。
この物語の主人公は誰か、みんなはもう知ってるよな?
その秘密は、私にある。
まずはこれだ。異世界転生。
前世ではただのオタクOLだったが、今世ではゲームの世界に転生したんだ。
そして次に、エルフという種族特有の整った顔立ち。
街中を歩くだけでみんなが振り返って、私の事を目で追わせる事が出来る。
必殺のスマイルなら、大人から子供まで、ありとあらゆる相手を落とす事が出来る。
勿論、異性同性は関係ないし、危険だと言われる魔物相手でも関係ない。私の魅力を極限まで高めてくれる!
ロリやショタの危機を救うなら、自慢の健脚だ。どこまでも走っていくぞ!
そして意外な優れものが、魔法の才能だ。
この世界では殆どの者がたどり着けない、最高位魔法が使えるぞ!
超ユニークな才能だ。
私の命を奪った犯人の目的はまだ掴めないけど、この世界でも事件は私を待ってはくれない。
小さくなっても頭脳は同じ! 見た目は幼女エルフのシーラ! 可愛いは……いつも正義!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-15 20:10:00
240048文字
会話率:52%
「私」と「彼女」が正体不明のトンネルをただ歩くだけの短い話です。
キーワード:
最終更新:2024-06-22 08:00:00
7677文字
会話率:25%
西山輝幸は仕事の面接に落ち帰路を急いでいた。
そんな時、黒猫が車に引かれそうな場面に出くわし黒猫を助ける為に命を落としてしまう。
生と死の狭間で猫耳を生やした美少女が新しい人生をプレゼントしてくれるという。
恩恵を選ばせてくれるというので
カウンターを選んだ輝幸はシュバルツ・クロイツェンとして生まれ変わる。
使えないスキルを貰ったとして冷遇されるが努力を重ね最強へと駆け上がっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-08 18:21:13
167663文字
会話率:37%
卒業を間近に控えた大学生、|金沢《かなざわ》は先輩の|田島《たじま》に飲みの誘いを受ける。
ちょうどレポートが片付いたところだったので、二つ返事で頷いた金沢だったが、どうもそこでは奇妙なルールが1つあるらしい。
「忘れるな」。
何を?
と質問しても田島はただ歩くだけ。不安に思いつつ到着した店で金沢を待っていたのは……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 21:00:00
4856文字
会話率:37%
第一次世界大戦時、ドイツ軍最高のエース・パイロットだったマンフレート=フォン=リヒトホーフェン、通称『レッド・バロン』。「真のパイロットは、死ぬまで操縦桿から手を離しはしない」と語っていた男は、その言葉通り、空で命を燃やし尽くした――……
。
――そことは違う次元に、人類と異形の怪物が戦い続ける世界があった。敵は、人の形をしながらにして人にあらず、歩くだけ、息をするだけでも周囲に不快な音を撒き散らすことから、|騒音(レルム)と呼ばれていた。人と怪物は決して相容れず、互いに敵対者であり続けた。彼らとの戦争は、人類の歴史そのものだった。
戦争は、あらゆる技術を劇的に進化させる。とりわけ、世界に棲む動物達の兵器転用は白熱した。犬、馬、鳥――そして飛竜。怪物は人類に先んじて飛竜操作技術を確立させ、航空戦力を組織するに至る。史上初となる空からの攻撃に、人類はなす術もなく敗走を続け、ついには首都までもが陥落。人類も稚拙な飛竜空軍を各地で急造するが、次々と壊滅していった。
やがて辺境の地にまで戦火が伸びたとき、一騎の赤い飛竜が大空に飛び立った。青空の中、敵性飛竜を次々と撃墜していく飛竜を駆る少女の名は、エリカ=エア=レーザ。少し勝ち気で勇敢なだけの村娘だった彼女の中では、かつて『レッド・バロン』だった頃に培った空戦技術が覚醒していた。
竜の中で最も気位が高く、その存在は天災に等しいとまで言われる赤い飛竜に跨り、『レッド・バロン』は今一度、空を駆ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-09 17:34:13
4804文字
会話率:30%
主人公『夢束 春』は気ままな
幽霊ライフを送っていた
特に話し相手もいなくふらふらと歩くだけの
日常生活
そんな春に大きな変化が訪れる
幽霊になって初めて覚える恐怖と出会い
春の次の日常生活とは…?
まさかの守護霊転生?
最終更新:2023-07-23 16:06:16
2406文字
会話率:41%
歩くだけでスキルポイントを得られるチートスキル徒歩に目覚めた、アレン。
その力を使い、アレンはチーレム無双していくのであった。
最終更新:2023-03-23 23:14:02
140410文字
会話率:39%
大陸の最強国家ロウマンド王国。その力の源泉は、体系的な軍事体制と比類なき軍事力。そのため、軍部は大きな力を持ち、貴族や庶民のエリートはその中で成り上がることを目指す。
この国において貴族の長男以外の男子は、軍に入り、前線に送られて国
や家のために名誉の戦死を遂げるのが常だ。しかし、名門貴族マラキアン家三男エル・マラキアンは死にたくない。
そこでエルは、窓際部署と言われている国境警備隊に異動しようと画策する。もちろん、そんなことは国も家も簡単には許してくれなかったが、あらゆる手を尽くしてエルは希望の異動をなんとか実現した。
異動してすぐは、平和そのものだった。歩くだけの簡単な見回りに、機械的な入国審査、立っているだけの警備、書類作成は定型文をチャチャっと書けばおしまい。のんびりした辺境ライフに浸っていた。
だが、詰所で休憩していたエルの元に届いた知らせが、それを一変させる。
それを皮切りに、次々と降り注ぐ無理難題。
窓際って聞いていたのに、めちゃくちゃブラックなんですけど!
これは、理想の窓際ライフを手に入れるために奮闘する男の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-07 19:00:00
385598文字
会話率:49%
春から光ヶ丘学園に入学した斎藤波琉。波琉は学園で誰もが認めるイケメン。廊下を歩くだけで「キャーキャー」騒がれ、何人もの女子が後を追いかけてくる、そんな日々に呆れていた。そんな時、1人の女子、蛍原杏珠に告白される。最初は告白を断ったものの、ア
プローチを受け続ける。少し変わり者で天然な杏珠に、波琉は次第に心惹かれていき、付き合うことに。生活は輝き始め、幸せ全開な2人。しかし2人は、いきなり地獄の底へと突き落とされることになる。明かされていく衝撃の真実、崩壊する信頼関係。様々な問題や絶望を前に、2人が出す答えとはー…?嘘と誠の禁断ラブストーリー!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-02 00:03:22
1346文字
会話率:16%
薄暗い森の中、小鳥の囀りよりも不気味な怪鳥ががぁがぁと鳴き喚く、人も住まない未開の地ー。
じっとしているのも暇だからわたしは日課として散歩する。
目的地もなくだだうろうろと歩くだけ。疲れたら適当に横になるだけ。だけどこの森から出ようとは思わ
ない。ここはわたしには安全な場所だったから。
「そこの者!少し待つのだ!!」
突然の大きな声で散歩していたわたしはビックリして振り向いた。
反射的にその声のする方を見やると馬に乗った素敵な服を着た少年が居る。
なんかキラキラしてるなぁ~と一瞬見とれてしまったけど…
うわーーーわわわーー
わたしはずりずりと後退りし充分に距離を取ってから腰を90度曲げて頭を下げた。
どこからどう見てもエライ人ってのが分かるから。
なんでこんな場所に人が居るの?
迷子になった?
頭を下げたまま声も出せずじっとしていると、彼はどうも馬から降りたらしく草を踏む足音がこっちに向かってくるのが聞こえた。
勘弁してよ…
わたしはドキドキ早くなる心臓の脈動に恐怖を感じ冷や汗を吹き出した。
「お前…何者だ?」
彼の鈴を転がすような声が聞こえた。
何者とはどういうこと?
わたしは一瞬何を言われたのか分からなかった。
「わ、わたしはノイといいます…」
緊張のせいか声がちゃんと出ず掠れてしまった。
冷や汗は止まることなく流れ続けて体もわなわなと震え始める。
「……ふぅ…何者かと聞いたのだが答える気はないのか…」
えっ?
わたしはわたしなのに…ただのノイとしか言いようがないのに…もしかしてわたしは化け物か何かに見えてる?
どうしよう…もう人にも見えない姿になってしまったんだきっと…
もう終わったのね…
わたしはこのままこの薄暗い森の中に打ち捨てられると覚悟を決めたら涙がとめどなく流れてきた。
頭を下げたまま地面の草に雨の様にぽつりぽつりと雫が零れる。
「顔を上げよ」
「はい……」
彼は泣いているわたしに冷たくそう言った。
わたしは鼻声で返事をし、涙を拭うこともせずゆっくりと顔を上げる。
わたしの視線が徐々に彼の素敵な白地の洋服の足元から腰元へと上がり胸元で固定される。
汚れ元の色を失くし長い年月で風化し始めたわたしの服と違い綺麗な刺繍が施された洋服ー。
わたしには一生縁のない素敵な服を滲む目で見つめる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-28 08:26:46
1878文字
会話率:29%