人の心を癒すはずの臨床心理士・佐原真司。
しかし自身の心の疲弊に気づかぬまま、患者の言葉が胸に突き刺さり、眠れぬ夜を過ごす日々。
「自分はもう、誰も救えない」
そう思い詰めていたある日、彼のもとに一人の来訪者が現れる。
篠原琴音。
かつて
心に深い傷を抱え、佐原のもとを訪れていた少女だった。
今や成長した彼女は、かつての恩人である佐原を「助けに来た」と語る。
——かつて救ったはずの少女に、今度は救われる。
「カウンセラー失格」と自らを嘲る男が、再び人の声に耳を傾けるために、心の底から立ち上がるまでの物語。
テーマは、「弱さは、誰かに届いてこそ、癒しになる」。
過去の言葉が今の命を支え、未来の希望へとつながっていく——そんな静かな再生の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-07 09:50:25
1786文字
会話率:34%
1990年、主人公優の初恋の相手が、16歳という若さで病死した。
それからというもの優は、喪失感にずっと苦しみ続ける。やがて、心のバランスを崩し、鬱の症状やパニック症状が出始め、心療内科にかかる
そこでカウンセリングを受け、幼い頃の記
憶を紐解き始める。
優は、幼稚園の頃、広島で暮らしており、そこで翔という同い年の男の子と出会った。彼は、優をいじめっ子から守ってくれる優しい男の子だった。
優は、彼の母からの手紙で、彼が癌で亡くなったことを知る。そして、 大きなショックを受け、絶望し、生きる意味を見失ってしまう。
やがて心療内科に通い始め、服薬とカウンセリングのおかげで少しずつ症状が改善していく優。
大学生になると、大学のオーケストラに所属し、オーケストラの色んな人々と交流したりして、充実した学生生活を送るようになる。さらに、親友の兄 仁一に出会うと、その人が、以前自分が通っていた心療内科の担当心理士だったことが分かる。そして、仁一と親友が二人で暮らす家に、やがて優も一緒に暮らし始めることになる。
優は、様々な人と出会い、葛藤しながら、翔を失った悲しみを乗り越え、自分の大切な人が誰なのか気付いて行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-01 16:20:25
103869文字
会話率:26%
臨床心理士の浅香三紀人は、ある日、マッチングアプリで一年前に離婚した元妻、三雲眞純と思わぬ再会をする。
眞純は本人ではない写真を使っていたため、三紀人は騙されていたのだった。しかし本人の顔が見えるアプリのはずだが、眞純にはアプリ内でのみ人の
顔が識別できなかった。
彼女は仕事で『天使ちゃんの呪い』を調べており、近頃は奇妙な怪現象に遭っているという。
眞純から弱みを握られた三紀人は嫌々ながら『天使ちゃんの呪い』について調べることに。
そして呪いは三紀人にも降りかかる。
お人好しな駆け出し霊能者×怪異大好き映像ディレクターの元夫婦が『天使ちゃんの呪い』に隠されたおぞましい記憶と怪異を追うエンタメホラー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-25 00:00:00
130645文字
会話率:52%
主人公、香坂美月(こうさか みつき)によるプライベートカウンセリングの物語。
彼女は、その冷静で穏やかな物腰と鋭い洞察力で、多くのクライアントから信頼を得ている。
■主人公のプロフィール
名前:香坂 美月(こうさか みつき)
年齢:43歳
(見た目は32歳程度に見える美貌を持つ)
職業:プライベートカウンセラー(公認心理士、NLPコーチング、エグゼクティブコーチング資格保有)
性格:冷静沈着で洞察力が鋭く、相手の表情や仕草、発言から潜在的な問題を見抜く。自身の経験に裏打ちされた深い人間理解力があり、丁寧な言葉遣いと穏やかな声質でクライアントの信頼を獲得している。
経歴:元企業内カウンセラーで、トップ経営層やエグゼクティブを対象にしたコーチング実績が多数ある。現在は独立し、SNSや口コミで人気が高い。
活動場所:都内を中心としたホテルのラウンジカフェ
■カウンセリングの流れ
①クライアントからの応募内容をもとに選定。
②ホテルのラウンジカフェで、クライアントがリラックスした状態でカウンセリング開始。
③カウンセリング(現状把握と悩みの深掘り)
④目標設定(未来のあるべき姿の定義)
⑤ギャップ分析(現状と理想の差異を明確化)
⑥課題抽出と具体的なアクションプラン策定
⑦クライアント自身が納得感を持って終了、フィードバックを実施。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 04:00:00
167027文字
会話率:64%
臨床心理士の主人公は犯人の心は読めるが嫁の心は読めない推理オタク。事件に巻き込まれやすい体質なのか事件に巻き込まれながら推理して犯人の悪事を暴く。
最終更新:2025-03-10 17:33:14
248文字
会話率:0%
一年前、高校生の蓮寺十一(はすでらいれぶん
)と、親友の覚王(かくおう)ソラはクルーザーでフェリーと衝突事故を起こす。
現在、PTSDを患い、左手小指を失ったイレブンは、少年刑務所から出所したばかりのソラとフェリーあおいとりに乗り込むこ
とになる。
あおいとりには、イレブンを担当する臨床心理士の消炭(けしずみ)先生のほか、衝突事故でソラを訴えた海運会社の女社長とその娘も乗っていた。
乗客五百人が突然消え、あおいとりは停電し遭難してしまう。
残ったのは、わずか六人。殺人鬼も現れて……。
幽霊船ホラー。
第10回ジャンプホラー小説大賞最終候補作。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 23:32:39
98503文字
会話率:54%
生きることに辛くなった俺古田達也は自殺を図ったが、奇跡的に一命を取り留めた。
そんな中出会う刑事の手助けもあり、自分のやりたいことを見つける。
それは自殺願望者に対するケアである。
最初はそんなことはできないと感じるが、ケアを行うため様々
な人と出会い、助けられる命があることを知ったとき自分の生きがいを見つけ、いつしか日本一の心理士として有名になる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-08 17:32:26
1891文字
会話率:31%
「ナイス、メサイアコンプレックス!さあ、人々を救いましょう!」
心理士見習いの主人公は、ちょっとした切っ掛けで死亡して異世界転生してしまう。
そこで出会ったのは、大地母神の化身を名乗る一人の女性。
狂魔と呼ばれる人の心を蝕むクトゥルフ神話の
怪物によって狂気に捕らわれた人々の心を救うべく、
貞操逆転世界で、女性騎士の心を救う神官……「おっぱいの大きい聖女」として活躍することになる……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-10 22:36:13
41712文字
会話率:25%
おはようございます!あたらしい考え方に接して、お悩みが少し解消したかも?いつもの独り言です<(_ _)>(*^-^*)短いです。あっさりです。いつもお付き合いいただきありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)一
つの考え方であって、これが絶対正しいという趣旨ではありませんことをご理解いただけますと助かります<(_ _)>(*^-^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-17 09:01:21
508文字
会話率:25%
臨床心理士の杏子。彼女は最近ストーカー被害を受けていた。だが、それが誰かはわからなくて……
最終更新:2022-08-15 12:23:58
9910文字
会話率:48%
平穏な日常生活を送っていた主人公、麻績優斗は偶然、登校中に坂道から転がり落ちてきた『皇の玻璃』と呼ばれる奇妙な球体を手にし、その所持者、片瀬桜子との出会いによって日常は一変してしまう――。
普段と何も変わらないハズの学園で、奇しくもそ
の日、一人の女子生徒が不可解な投身自殺を行ない、学園に蔓延する奇怪な空気を麻績優斗は感じ取っていた。後にその自殺は、人心に深く作用し、悪用すれば他人の精神に干渉し、精神的支配まで出来得る禍々しい能力を持つ皇の玻璃を悪用した他殺だと片瀬桜子から聞かされ、しかも犯人はもう一人の皇の玻璃所持者で学園勤務の臨床心理士、松永悠司だと知らされ驚愕する。
皇の玻璃を持つ者が全てを制する、そう信じて疑わない松永は片瀬桜子の所持する皇の玻璃を奪う為、ありとあらゆる卑劣な手段に打って出る。現実世界では証拠が残る為、皇の玻璃を悪用し『精神世界』での干渉を執拗に繰り返す松永に片瀬桜子は、強固に自分自身の精神世界をどうにか維持していた。しかし、知識も経験にも勝る松永に精神世界を侵食され、支配下に置かれてしまう事は時間の問題と判断した優斗と桜子は玉砕覚悟で最後の賭けに出る。攻撃性に乏しい桜子の精神世界『ミサ・ソレムニス』では、松永の世界『バインド・サブコンシャス』に対抗出来ない為、まだ未知数である麻績優斗の精神世界に賭けるしかなかったのだ。
精神能力戦の経験に乏しい優斗は苦戦を強いられるが、松永の歪んだ偏愛性や嗜好の根源、コンプレックスや過去のトラウマを突いて松永を自滅に追いやり、松永自身の精神世界に閉じ込める事に成功する。松永を倒し、皇の玻璃を奪取する事には成功したが、しかし、世界中に散らばる皇の玻璃は無数にあり、決して引き返せない苛酷な現実に身を投じてしまった優斗はさらに強い創造性と精神力を身につけ、自らの正義を貫き、片瀬桜子を守る為に、新たな世界へと歩み出す――――――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-29 17:58:03
125053文字
会話率:80%
2021年。心棚橋メンタルクリニックの臨床心理士、倉橋心は、クリニックから帰る途中、階段から転げ落ちてしまう。気が付くと辺りは、見知らぬ場所だった。
最終更新:2021-10-25 15:30:35
56742文字
会話率:69%
精神科医のMはその医療技術によって、心を操り人殺しに快楽を覚えていた。研究所のクライエント、臨床心理士を次々と殺めていくが、不信に思ったある犠牲者の親がMを調査し復讐する。
最終更新:2021-09-08 05:12:48
431文字
会話率:25%
朝岐月彦(あさきつきひこ)は、他人の夢に侵入して夢を違える能力を持ち、臨床心理士として生活の糧を得ながら、依頼者の夢違えを行っていました。
或る日、亡き妻長夜(ながよ)が働いていた華岡亭という料亭で、琵琶と三味線奏者の黒沢環という少年に出会
います。
彼の演奏する琵琶の素晴らしさと、若さに似合わぬ悲愴感に心を揺さぶられ、弟子入りします。
実は、環は数奇な運命を起因とする悪夢に苦しめられていました。
環を通して、見吉(みよし)という彼の叔父とも親しくなるにつれ、悪夢が次第に環を蝕み始めます。
見吉は環の置かれた状況を朝岐に語り、環の夢違えを依頼します。
朝岐は無事に、環の夢を違えられるのか。人々の見る夢の世界を織り交ぜながら、物語は進んで行きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-04 18:57:12
49937文字
会話率:32%
数奇な運命に翻弄される心理士の物語。現在、プロローグ~1話
リアルな心理士の人生や事件簿を描きながら、心理士自身の心の闇の謎を解いていくヒューマン、ミステリー小説。
最終更新:2020-09-13 00:43:38
12438文字
会話率:42%
ある日、引き籠りの弟が死にかけの猫を拾ってきた。
かつて天才児と持て囃された彼はいまや自室でネットとゲームに入り浸るばかりの日々。
たまたまゲームを買いに行った弟の出先で、たまたま眼の前で撥ねられた猫を家で看取った事で、二年間停滞して
いた俺達兄弟の時間が動き出した。
これは一匹の猫の死が導いた、物語の始まり。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-31 18:21:04
9383文字
会話率:21%
ざっくり簡単あらすじ開設!!!!
学校帰りに本屋よって新しい本買うやん?それ読んでたら机で寝落ちするやん?朝起きたら全然知らんベッドで寝とった
以上!え?わかりやすいよね????ん????
前世は臨床心理士やってためっちゃ普通の医
療従事者
彼氏はいない。両親とはたまに連絡とってお茶してる程度。友達はそこそこ。顔もそこそこ。なんの変哲もないただの臨床心理士だった私がさ…
なんで起きたら15歳の少女になってる訳?しかもめっちゃ美少女だし!スタイルいいし!神様ありがとう!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-31 16:31:51
702文字
会話率:0%
本作品の舞台は一九九八年であるため、「統合失調症」を使用せず、
当時の呼称である「精神分裂病」を使用しています。
また現在の「看護師」は、作品では「看護士、看護婦」としています。
ご了承ください。
主要登場人物
渡條成美:とじょうなるみ
一九九五年に心理系の大学を卒業し、平和病院に入職。認定心理士の資格しかなかったが、職名は臨床心理士。二〇三〇年現在、臨床心理士、公認心理師。臨床心理課の課長を務める。
野神静子:のがみしずこ
長年心理職に携わり、臨床心理士の資格が創設された一九八八年に同資格を取得する。一九九八年当時、平和病院臨床心理課の課長。
古城語楼:こじょうごろう
朝霞大学附属病院に心理士として六年勤務。そのあと平和病院へ転職する。臨床心理士。
大杉勉:おおすぎつとむ
平和病院院長、理事長。
池森都司雄:いけもりとしお
朝霞大学心理学科教授。臨床心理士。
先崎正人:せんざきまさと
平和病院の精神科医。
山田優作:やまだゆうさく
精神分裂病と診断された患者。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-09 17:39:17
26305文字
会話率:43%
スクールカウンセラー
教育相談室
バトルフィールド
キーワード:
最終更新:2019-10-30 17:08:42
5642文字
会話率:22%
「精神科医への手紙」は実際に私が精神科の先生と臨床心理士Uさんに宛てた手紙が主になっています。
主人公の閉ざされた心を表現するために、先生や臨床心理士Uさんとのやりとりはあえて書かれていません。
色で言えば今の作品の内容は色がついて
いないモノクロ写真のようなものです。(主人公からしたら過去の出来事なので)
最後には色がつくのでご安心を……(番外編は過去の話ですが、例外的にカラーかもしれません。今のところ未定)
主人公の病んだ心境を表したくて無機質なモノクロな感じにしたのもあります。
新兎和真のメンヘラワールドにようこそ……
*かなり重めの内容が多いです。幸せな話を読むと気後れしてしまう、そこのあなた! オススメですwww
逃避行その○の、○の中に入る数字が同じ場合は同じ日に宛てられた手紙、という意味です。
Twitterやってます。@otometic_777
乙女☆という名前です。
小説を更新すると必ずツイートするので、興味がある方はフォローお願いします✩.*˚折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-31 23:52:28
56417文字
会話率:1%