一番後ろの席でいつも寝ている陰キャな男子生徒がなぜか気になる優奈(ゆうな)。
ある日その男の校外での姿を目撃してから…
素人の初投稿です。
ご指摘、アドバイスなどありましたら是非共お願いします。
誹謗中傷はご遠慮いたします(笑)
最終更新:2025-07-17 08:36:27
838600文字
会話率:62%
〝アクションゲームが好き〟
けれど、周りに同じ趣味を持つ子がいない高校生・若宮輝羽(わかみやきう)は、ただのスイーツ好きとして、仲良しの友人たちに言わないまま、高2の春を迎えていた。
クラス替えも、担任の変更もない、代わり映えのしない
日々かと思えば、フードを目深に被る留年生が後ろの席に。同時に、夢見が良いのか悪いのか。ゲームの世界を走り回った疲労感や筋肉痛が、現実でも続くようになってくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 00:00:00
33759文字
会話率:41%
時は昭和。高校二年の男子、名は霧丘。彼は二学期の終業式があった夜、忘れ物を取りに入った学校で後ろの席の河野|文香《ふみか》が、他のクラスの男子を捕食した現場に居合わせることになった。彼女の正体を知った霧丘は次元を跨いだ侵略戦争に巻き込まれる
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-13 12:05:01
34107文字
会話率:55%
高校三年生になったばかりの俺。山下隆晴。
隣に住む幼馴染の工藤翠。
彼女と家の目の前にある高校へ通う、どこにでもいる高校生だ。
翠との仲を後ろの席の黒瀬に冷やかされ、意中の佐藤優子に誤解されないかヒヤヒヤする毎日。
どこにでもある平凡な高
校生活だろう?
あんなことになるなんて思いもしなかった春。
俺は折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-23 21:27:18
31641文字
会話率:54%
特に目立った容姿でもなく性格でもなく根っからの陰キャな女の子。三輪みわ加奈子かなこ。高校に入学する前日、母親に告げられたのは「お母さん結婚するから、明日その人の家に行くわよ」「は?」それだけなら大して驚かなかったのだが「その人もね、あんた
と同じ年の男の子がいるのよ。あと小学生の弟も」それってもしかして【連れ後とどうたらこうたらなラブコメ展開?】などと一瞬頭がよぎってしまうが、冷静に考えてみるとウチなんかにそんな展開ありえねーだろと期待するのを辞めるのであった。次の日、何事もなく入学式を終えて新しい義理の親父でも見に行くか。などと余裕ブッコきながら実はビビリまくっていた加奈子だったが……その家族はなんというか……色々と突っ込み所がありすぎて、どこから説明して良いのか困るほど普通では無かった。そして同じ年と思われるであろう無茶苦茶美人の女の子?
がくすっと笑いながら「同じクラスになりましたね。よろしくねっ」ニコっと笑顔で言われるが、全く思い当たる節が無かった。「ほら、一番後ろの席にいた黒澤くろさわ蓮れんって男いたでしょ? あれ。俺です」いやいやいや。そうは言われましても今目の前に見えるのは、どこの角度から見てもクッソ美人でグラマー過ぎる超絶美少女なんですけど。(義理の母? もバチクソ綺麗だし、妹もむちゃカワイイ)もしかして男装が趣味? 女装? いや違う。そんなレベルじゃないほど別人なのに本人は「同一人物です」と繰り返すのだった。そんな男としても女としても完璧な彼の秘密を知ってるのはウチの家族だけ。【入れ替わり体質】そんな特殊な人間と家族となった加奈子の日常は凄まじい速度で変化していく。あのさ、一言だけ言わせてくれ。「こんな身体でも心の中はすげー男ですから」などと誇らしげに言うのはいいんだけど、それは多分……間違ってると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-12 00:45:20
110437文字
会話率:33%
塩対応で有名な、塩谷悠里《しおやゆうり》くん。
いつも人に囲まれている人気者で、お人形さんみたいな、白くて整った顔。その美しい容姿と、冷たい性格でこの学校では有名な人物。
佐藤紗友《さとうさゆ》、塩谷くんとは対照的、目立たない方だとい
う自覚がある。
塩谷くんは人気者で目立つから、私が一方的に知っているだけで、憧れたりはしない。
だって、自分とは、違う世界の人だって分かってるから。
でも、そんな地味な私の後ろの席が、塩谷くんの席。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-28 17:27:42
9406文字
会話率:47%
古都河結衣(ことがわゆい)。俺が座っている廊下側の一番後ろの席、その前に、その女が立っていた。背中の中心くらいまでの黒髪。切れ長の目。強気そうな瞳。乳は、ある方。しかし、背はそこまでない。おそらく平均をそこそこ超すくらいの、俺や加藤には及ば
ないくらいの背。太ももも、加藤ほど露出してない。そんな女、古都河結衣の登場で、俺は新たなる窮地に落とされることになる。可愛い女の子に責任を追及したいなら必見。読んでる間だけは、いやなことをなにもかも忘れられる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-26 22:39:34
7782文字
会話率:37%
ある雨の日、静かな街角の喫茶店で出会った、少し不思議な少年。
人の心が読めるらしい彼との出会いは、心を閉ざしがちだった千歳の世界を、ゆっくりと変えていく。
優しい紅茶の香りと、お天気雨の中に響くベルの音。
少しずつ惹かれ合うふたりの間に、過
去と夢の記憶がにじみ始める——
これは、まだ言葉にならない想いと、“見えない痛み”をめぐる物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 16:44:40
5862文字
会話率:32%
淡々と学校生活を過ごす高校1年生のユア。
同じような毎日の繰り返し。
不満があるわけではない。
ところが、クラスメイトがひとり増えたことでユアの日常に変化が訪れる。
ライムに惹かれていくユアに、ライムは言うのだった。
「今の毎日に満足?
なら、僕には何も望まないで」
恋心に突き動かされたユアが選んだ先は──
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 15:24:24
11139文字
会話率:32%
超絶ぼっちの「はぐれもん」である浅井優莉(あさいゆうり)は、
六年生になって、新しいクラスの後ろの席の子、夢芽ちゃんと仲良くなり、懐かしくて楽しい日々が始まった。
でも、女子ってとにかくめんどくさい!
そのまま楽しい日々をおくれるわけも
なく・・・。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-05 12:43:08
7611文字
会話率:29%
とある2人の話をしよう。
俺の名前は結城勝利。高校1年生。
クラスで五十音順で後ろの席にいるのが吉野隼人だ。寡黙系黒髪爽やかイケメンだ。羨ましくない。断じて羨ましくない。
こいつ、中学の時から巷で噂になってた、誰に告られても躊躇なく断る
、小さい頃の王子様を待ち続ける姫、綾瀬桃香ちゃんにいきなり話しかけやがった!
その強メンタルだけは認める。ナイスファイト。
今回もすぐ断られるだろと思ったら…ん…?
なんだか綾瀬の様子が………?
周りがどう考えてもお前ら付き合ってるだろ! という2人がくっついてそうでくっついてなくてフワフワ距離を縮めていくお話。
※本文は三人称、吉野隼人の一人称で進みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-03 21:00:06
693747文字
会話率:67%
可愛いものに目がない高校2年生、日下部睡蓮は、後ろの席の草野春樹が少し苦手である。というところしか決まっていない癒し系ラブコメ。
最終更新:2025-02-14 03:02:15
70259文字
会話率:40%
木造校舎の残る田舎の学校。
3年生に進級したけんちゃんに、後ろの席の翔ちゃんが休憩のチャイムが鳴ると同時に話しかけてきた。
「16人おる!」このクラスには生徒は15人しかいないはず……人数を数えてみると確かに16人いる!
いったいそれは……
!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 20:32:27
20200文字
会話率:31%
後ろの席の男が紙飛行機を飛ばしてくる話。なろうラジオ大賞6参加作品です。
最終更新:2024-12-05 01:49:44
678文字
会話率:16%
二日に一回しかお弁当を食べない前の席の斎藤さん。
その理由が、気になってたまらなくなった後ろの席の佐藤君。
斎藤さんが二日に一回しかお弁当を食べなかった理由とは?
その、理由が分かった時、ちょっとにやけてしまいそうになるかもしれないお話です
。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 22:40:04
914文字
会話率:45%
「えー、今日は転校生を紹介する。さあ、自己紹介して」
「は、はい、田中実といいます。よろしくお願いします」
「「「よろしくー!」」」
ホッ、よかった。
みんなイイ人っぽくて。
初めての転校で内心凄く不安だったけど、これならやっていけ
そうだ。
「田中の席は窓際の一番後ろの席だ」
「あ、は……い!?」
その時だった。
僕の目は、僕の席の隣に座っている、一人の女の子に釘付けになった。
その子がまるで絵画に描かれている女神みたいに綺麗だったのもあるが、それ以上に僕を驚かせたのは、その子が鋭い二本の角が生えた兜を被り、背中には真っ赤なマントを羽織っていることだ。
どこの覇王様ですか!?!?!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-20 21:07:39
5001文字
会話率:36%
後ろの席の美少女・篠崎さん、めっちゃ彼氏ヅラしてくる。
最終更新:2024-07-28 01:41:32
4629文字
会話率:41%
この春、王立学院の高等部に進級した王太子ユルゲン。
ユルゲンのグループは、学院の中でもスクールカースト最上位だ。
仲間と学院生活を謳歌していたユルゲンは、自分のことを意識しまくっている後ろの席の女の子、ローザに気がつく。
こんなにパッとしな
いダサい奴が俺に好意を持つなんて・・・
反感から、ローザをいびり始めるユルゲンだが・・・
※ご都合主義のハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-09 20:33:49
16717文字
会話率:28%
私の後ろの席にいる人はとても「つまらない」
キーワード:
最終更新:2024-05-23 21:06:47
459文字
会話率:7%
大学の教室で、彼女はいつも窓際の後ろの席で、ぽつんと座っている。誰とも口をきかない彼女の姿が、なんとなく気になっていた。
それまで全く話したこともなかったが、クラスコンパで声をかけてみると……。
(「カクヨム」「エブリスタ」でも掲載し
ています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-05 07:30:00
2073文字
会話率:24%
バスの中で。
後ろの席から聞こえてきたのは、祭りに関する会話だったのだが……。
祭りには、嬉しい祭りだけでなく、悲しい祭りもあるものだ。
(「カクヨム」「NOVEL DAYS」でも掲載しています)
最終更新:2020-05-19 06:38:32
1555文字
会話率:43%
高校2年生の新学期。後ろの席に座る桐霧昴くんと一緒に学級委員をやることになった角野有朱の人生は大きく変化していく。
最終更新:2024-04-19 22:47:18
15887文字
会話率:53%