僕の名前は鬼道楓15歳。職業は男子高校生兼陰陽師。最強の式神、冥鬼と共に妖怪退治で生計を立てている。入学したばかりの高校でいきなりオカルト研究部に放り込まれてしまった僕だったが、天使のように優しいハク先輩、小学生みたいに小さくて面倒見のいい
ゴウ先輩、そして気の強いお金持ちの高千穂部長に幽霊部員の小鳥遊先輩、そして顧問の先生囲まれて何とか楽しくやってるよ。ちなみに──僕が最弱なのは本当だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 12:11:11
1081243文字
会話率:45%
桜丘高校芸術部、それは部員2人の小さな部活。
しかし新入生の春風雪が入部してから様々な事件が舞い込んだ来た。
汚されたコンクールの絵、入れ替わるはずのない沖縄土産、自殺した少女からのラブレター。
そして雪が入部するきっかけになった、桜丘高校
芸術部一同作「林檎」
この絵に隠された芸術部を巡る暗い過去とは…
最新章、「幽霊部員を目指して」では芸術部が背負っていかなければならない罪を描いています。
ゆっくり月2くらいのペースで執筆しています。もしよろしかったら一読ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 07:50:00
149650文字
会話率:39%
ラノベ史上、最も危険なラブコメ――。
音楽好きが集うカラオケサークルに身を置く普通の大学生・青木瞬は、夏の日、同じサークルに所属する幽霊部員・芹江美琴からとある相談を受ける。
「鈍感すぎるのも困りものだけど、見えすぎちゃうのも辛いんだ」
美少女すぎるがあまり、顔でしか評価されて来なかった美琴は、嫉妬から周りに嫌われることを恐れ、相手の顔色を過剰に伺いながら、息の詰まる生活を続けていた。そんな中、唯一自分自身と正面から向き合ってくれる瞬の存在に次第に惹かれていくようになり、BBQや夏祭りをともに楽しんでいくことで、その思いはより強い物へと変わっていく。
それは、どこにでもありふれた、ごく普通の恋愛。純粋無垢な恋であった。
——たった一点を除いて。
この恋は、ほんの少しのきっかけで即座に猛毒へと変わってしまう爆弾を抱えていた。愛か破滅か。この恋にはそのどちらかの結末しか存在せず、この恋が『正しく』終わることはない。終わるとき——それは、文字通りの『本当の終わり』を意味していた。
その真実を知ったとき、あなたはきっと驚愕する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 05:31:39
124843文字
会話率:46%
幽霊部員ばかりの演劇部に新入部員がやってきた。新入部員の世那は、最初こそちゃんとやっていた新入部員は、少し経つに連れてちゃんと演技をしなくなっていった。部長である奏汰は目標としている地域発表に出る事を達成できるのか不安になり始めていた。文化
祭発表で明らかになる世那がちゃんとやらなくなった理由は……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 07:41:24
3624文字
会話率:36%
幽霊部員しかいない天文部に通う主人公は、ある日近所の森に流星が落ちていくのを見た。
その流星を追って森に入ると、怪しげな少女を見つける。
その少女は主人公の通う高校の先輩であり、天文部の幽霊部員のひとりでもあった。
儚げな彼女に惹か
れた主人公は、少女とこころを通わせ合い、次第に距離が縮んでいく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-07 21:08:24
21259文字
会話率:49%
SF研究倶楽部。とある普通の街にある、普通の高校にある部活。主人公と部長である三鷹 ハル、そしてもう一人の幽霊部員で構成されている。ある日、主人公とハルの関係にヒビが入る。そして、ハルが突如失踪してしまう。失踪事件の真相を追うために、主人公
が奔走する物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-28 19:18:22
3605文字
会話率:46%
高校生2年生となった佐久良太一は、ゴルフ部に所属していた。
部活動のレベルの高さに圧倒され、3か月前より幽霊部員になっていた。
退部するか、心を入れ替え部活に励むのか顧問より迫られ帰る途中、立ち寄った神社で不思議な魔法使いの少女と出会う。
少女は魔法が使えることにより、世間から隠れて生きていかなければいけなかった。
だが、依頼もあり太一は世界を知らない少女を連れ出し、いろいろなことを経験する。
心を開き始めた少女に恋心を抱き始めた太一と、世界が楽しいものだと理解し始めた少女にアクシデントが起こり、太一と距離をとるようになってしまう。
太一と少女はこのまま何もなかったかのように、元にいた自分の世界で生きていくのか……
男子高校生と魔法使いの切なくどこにでもありそうな”普通”の恋のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-06 18:00:00
15083文字
会話率:33%
人気のない真夜中の校舎の中、怪しく蠢く怪生物を目撃したオカルト研究部の部員達。
好奇心に駆られ追跡してみるものの、その怪物は階段の踊り場にて忽然と姿を消してしまう。
翌朝、オカ研部長の大鷲空は、幽霊部員として雇い入れていた宮辺響に、怪
物の正体を探るための協力を頼みこむ。
気が進まない様子の響であったが、親友である滋野妃が乗り気な事もあって渋々依頼を了承する。
その日の放課後、月明かりが照らす廊下にて、響は件の怪物に遭遇する。
無数の不定形の怪物達に囲まれた響であったが、その場に乱入してきた魔術師の助力によって難を逃れる。
逃走する怪物達を追おうとした響だったが、オカ研の面々の証言通り、階段の踊り場にて怪物達の姿を見失ってしまうのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 02:57:44
17236文字
会話率:45%
バレー部の幽霊部員の俺、大友詩音がとある掲示板で女の振りをして会う約束をした吉田権左衛門さんは実は女で、しかも同じ高校で有名なヤンキーだった!幸いこちらのことは気づいてないみたいだが・・・詩音の高校生活に波乱が訪れる。果たして平穏な日々を送
ることができるのだろうか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-29 23:25:34
10018文字
会話率:44%
16歳の高校生、椎名椎菜。小柄でボーイッシュな彼女は、
勉強と部活(幽霊部員と化しつつある)、そしてテーマパーク「ドリーム・ファクトリー」でのバイトに奮闘する毎日です。
ゲストの夢や希望を形にする場所=テーマパークでの仕事に誇りを感じつつ
も、「夢の原価はいくらなんだろう」と皮肉っぽく考えることもあります。
学校生活では、数学のテスト勉強やバスケ部の活動と、バイトとの両立に悩みながらも、友人たちとの何気ない日常を大切にしています。
時に罪悪感を感じながらも、自分なりのペースで全てをこなそうと奮闘しています。
椎菜は日々の経験を通じて、夢と現実のバランス、そして自分自身の未来について深く考えていきます。
※「カクヨム」でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 20:10:00
39714文字
会話率:37%
俺の名前は佐倉優(さくらゆう)、高校2年生で17歳。平凡な高校生で、勉強も運動も特に得意なわけじゃない。将棋同好会の幽霊部員で、クラスでもあまり目立たない。当然、彼女なんていない。いや、そもそもできたことすらない。中学生の頃は「高校生になれ
ば自然と彼女ができるだろう」なんて、甘い期待をしてたけど、現実はそんなに甘くない。中学でモテなかった奴は、高校でもモテない。――これは真理だと思う。だから、高校2年の春、新しいクラス替えに何も期待していなかった。
そんな俺が新しいクラスの隣の席の金髪美少女と出会ったことから始まる不思議な関係の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-12 20:11:58
7354文字
会話率:19%
轟木高校文芸部は部員全員が3年生。部長の鑪麗華以外は幽霊部員、このままでは廃部……という危機にあって突如現れた新入部員・田畑悠大。
しかし、1年の田畑は鑪に一目惚れしただけの、創作活動には一切興味のない男だった。
部長の鑪はそんな田畑
にお題を出し、強引に文芸部活動をさせようと試みるが……
☆部長:3年 鑪 麗華(たたら れいか)
クールビューティと名高い、轟木高校きっての才女。スポーツと人付き合いが苦手。
☆部員:1年 田畑 悠大(たばた ゆうだい)
麗華に一目惚れして文芸部に入部。
文芸には一切興味がない。
※Twitterで募集したお題を消費するための小話集です。
※不定期更新。
※ネタは随時募集中。活動報告、Twitterなどで募集します。
全て採用するとは限りません。気が向いたら書きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-19 00:06:24
9821文字
会話率:48%
幽霊部員の多い漫研で真剣に作品に臨む僕は、部室で一人懇々と作業を進める中、先輩にサボりに誘われる。
それは夜空の下でひっそりと開かれる小さなビアガーデンだった。
僕と先輩はそこで漫画に対しての真剣な思いを交わすのだったが……。
キーワード:
最終更新:2024-08-07 23:54:56
5854文字
会話率:27%
幽霊がいると噂の高校に通う、とある日から幽霊が見える様になった空井雪は、見えることを内緒にしていた。
しかし、同じく幽霊が視える幽霊部の部長に見えることがバレてしまい、しつこく勧誘されたので、部活には入るが幽霊部員として入ることに。
し
かし、雪が寝ている間にいつの間にか部室内にいて...?
雪、性格急に変わった?と言われるが覚えがない雪。寝るたびにそうなることが続き、幽霊に乗り移られていることを自覚する。
俺、そんな性格じゃないから!ミステリアスなわけでもないから!秘密なんてないから!二重人格でもないから!
否定しても、信じてもらえず雪は、自分が乗っ取られている幽霊を調べるために、幽霊部に通うことに!
見た目美少女で、部活にトラウマがある主人公が幽霊に乗っ取られることをきっかけに青春を謳歌する話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-25 20:59:04
7988文字
会話率:48%
実習棟の片隅にある文芸部。
幽霊部員がほとんどを占めるなか部室の主のように常にそこにいる部長の先輩新田さん。
読書も創作も大して関心が無いのに入部してしまい、なんだかんだで先輩さんに付き合って顔を出してしまう後輩不二くん。
ふたり
だけの放課後は、いつもコーヒーの香りがする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-15 16:20:00
138688文字
会話率:53%
彼女の通う月華高等学校に転校生が入ってきた、そして初日早々ボッコボコにされる相沢先生、かわいそうな目にあいつつも楽しい学園生活を送る、そしてその日常は幻か、現実か。
作者のX↓(旧ツイッター)
@takumi_syosetu
感想・レビュー
・誤字報告をくれたらどこかにいる匠が泣いて喜びます、お願いします。
(厳しい言葉OK)
これ系統の作品一覧
和夢抗争の果てに俺は何を見るのか
https://ncode.syosetu.com/n9756iq/
架空でゾンビを研究していたら本当にゾンビが出てきました!
https://ncode.syosetu.com/n0345il/
アルク村脳食い事件(同時系列)
https://ncode.syosetu.com/n4549jc/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-08 21:43:11
16199文字
会話率:71%
私立安祥高等学校に通うピチピチの高校2年生 佐山一。陰キャでも陽キャでもなく、友達がいないわけでも無い中間キャラである。水泳部に入ってはいるものの、幽霊部員になって久しい。市立安祥図書館は一のオアシスで、毎日閉館までダラダラしている。そんな
オアシスに、一は悩みの種が最近できた。新学年が始まってから二週間、クラスメイトの雨旗 優が毎日図書館に来るようになったのだ。ただのクラスメイトならそんなに気にすることもなかったのだか、優とは元幼馴染という複雑な関係なのだ。気にしないわけが…
「あのさぁ、ずっとチラチラみてなんなわけ?」
「へ?」
これは元幼馴染との関係を図書館という場所でもう一度修復したい、中間男の奮闘記である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 14:24:31
7490文字
会話率:53%
今回もやって参りました〜。
秋本理子の『嘘つきは君達の話は聞いてない』。
今日はね、学生にも分かるように、社会人の雰囲気を話していくよ〜。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
嘘つ
きは君達の話は聞きてない。
という雑談配信を意識した、二人称小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-22 18:07:01
1079文字
会話率:0%
主人公。武野正也(たけのまさや)は実家が多額の借金を背負うこととなった。
正也は元々幽霊部員の多いPC部に入部し、自らの小遣い稼ぎでバイト生活に勤しんでいた。
同じくPC部の新入部員。柴橋真子(しばはしまこ)は他人との会話が苦手な少女。
部活に入ってみたものの、幽霊部員が多いため孤立していた。
偶然顔を出していた正也は真子と会話をするようになり。バイトが休みの日はPC部に通うようになっていたが、借金でバイトを増やすため真子に部活には出られないと告げると……
【登場人物】
――武野正也(たけのまさや)
二年生。推し活中で小遣い稼ぎのためにバイトをしているが、両親が背負った借金のせいでバイトを増やすことに……
――柴橋真子(しばはしまこ)
一年生。暗く大人しい性格であり、友達もできたことがない陰キャ。PC部に所属している正也とは先輩後輩の関係。趣味はゲーム全般。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-06 18:00:00
131508文字
会話率:56%
小宮は高校に入学して間もなく、「日下くんを見守るための部」として「日下部」を立ち上げる準備を始める。片思いの相手である日下を眺めて盛り上がる部である。
だが、あろうことか「名字が日下の人間しか入れないレアな部活」と勘違いした日下ご本人が
入部を希望してしまい、慌てて「日の下で遊ぶ健康的な部」にジョブチェンジし、彼を迎えることになった。
小宮の他は幽霊部員で構成されていた日下部(くさかぶ)もとい日下部(ひのしたぶ)ゆえ、「これは日下くんとふたりきりで過ごせる大義名分なのでは」ということに気が付いた小宮は、張り切って部活動に勤しむが……。
片思いの相手を仔犬のごとく慕う女の子と、そんな彼女を見守る男の子のお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-23 10:11:12
65857文字
会話率:46%