※理解のある彼くんは出ません※
37歳のあかりは17年も引きこもりの生活を続けていた。
あるきっかけで発達障害だと診断され、やっと理由がわかったと思い、母に告げると「発達障害なんてただの怠け者の自己責任」「家族に障害者がいるなんて恥」
という冷たい言葉を突きつけられる。
絶望して衝動で辿り着いたのは発達障害の自助グループ「アジール」。
主催者の雪白や仲間たちに出会い、利用できる福祉制度の存在を知ったあかりは「あの母のいる家に帰りたくない」と家を出る方法を目指す。
失敗して、落ち込んで、また立ち上がる。小さな一歩を重ねる、37歳引きこもり女性の再出発ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 12:10:00
183277文字
会話率:49%
毒の雲海に浮かぶ錬金術の王国フィーロゾーフィア。
十四歳の女の子、不知火(しらぬい) 小夜子(さよこ)は、ある日ひょんなことから故郷である日本から異世界フィーロゾーフィアに転移してしまう。
そこで稀代の天才錬金術師・エチカに雇われ、彼
女の店を住み込みで手伝うことになるのだが、「記憶のなかに元の世界の情報があれば、送り帰せる」ということを知り、記憶喪失のフリをして過ごすことに。
そんなある日、小夜子は〈思い出し薬〉の材料を取りに行かされることとなり、優秀な錬金術師のきょうだいと共に〈リーマジハの森〉へ採取に向かう――。
※短編形式の長編小説です。
さる事情から日本に帰りたくない少女・小夜子の、フィーロゾーフィアでの日常を描いたファンタジー小説です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 10:00:00
224829文字
会話率:39%
長きに渡り戦争が続く二つの国。
身分社会の王政国家・ペルフェクト王国。
国民の代表たる議員によって成り立つ議会制の国・シュタルクヘルト共和国。
ペルフェクト王国軍の少将・オルキデア・アシャ・ラナンキュラスは、上官の命令で、自軍が破壊した
敵国・シュタルクヘルト共和国の軍事施設と軍事医療施設跡にいた。
目的は、この地で捕虜となっていた自軍の兵士を解放する事だった。
けれども、捕虜となっていた自軍の兵士は、既に移送されており、残っていたのは医療施設で治療を受けていたシュタルクヘルト共和国軍の兵士と関係者ーーの死体だった。
そんな中、オルキデアは唯一の生存者を見つける。
菫色の瞳と藤色の髪を持った女性だったが、襲撃時の怪我とショックから記憶を失っていた。
そんな女性に、「アリーシャ」と名付けて、捕虜としたオルキデアだったが、とある事件に巻き込まれたのを機に、アリーシャに興味を持つ。
けれども、アリーシャは敵国の娘、オルキデアの好きには出来ない。
それならせめて、アリーシャを国に帰そうとするが、頑なに帰りたがらず、とうとう部屋に引きこもってしまったのだった。
どうにかしてアリーシャを説得出来ないかと悩んでいたオルキデアの元に、ある日突然、疎遠になっている母親が、縁組の話を持ってやって来たのだった。
「なあ、俺の妻と恋人、どっちがいい?」
縁組を回避する為に、オルキデアが提案したのは、この国でのアリーシャの生活と引き換えの「契約結婚」。
縁組の話と同時期に、ようやく記憶を取り戻したアリーシャには、頑なに国に帰りたくない理由があるようでーー。
一方、シュタルクヘルト共和国では、襲撃の際、その場に居合わせていた、とある女性が行方不明となっていた。
その女性の名前は、アリサ・リリーベル・シュタルクヘルト。
今は廃止されたシュタルクヘルト共和国の王族の血を引く女性であったーー。
縁組回避から始まる契約結婚、そしてーー真実の愛。
これは、「愛」を知る物語。
※他サイトにも掲載しています。
※こちらは年齢指定版を書き直したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 15:20:00
497984文字
会話率:38%
俺には付き合って10年になる、人気女優の彼女がいる。修学旅行中に彼女がスカウトされ、なぜか俺を指差して「彼氏がいてもいいなら」ーあれ?俺たち付き合ってませんよね?なんか、あれから10年経って、一人暮らしの俺の部屋に大人気女優になった彼女がい
るけど。あれ?なんか電話と違うんだけど?えっ?2年ぶりに会ったのに帰りたくない?えっ?じゃあ、俺はどうしたらいいの?だって、彼女はこの10年ずーっと他の男とキスしてたんだぞ?演技だけど。今日も俺は下唇を前歯で噛んで、彼女にバレないようにコッソリ滲んだ血を舌でなめて、言いたい言葉を飲み込んでバカな話をする。ー彼女が笑ってくれるなら。
基本的に彼氏ーは彼氏目線。彼女ーは彼女目線になります。
以前載せていた分の第二章です。
カクヨムにて4/13オールアップです。
ありがとうございました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-15 21:55:54
1365591文字
会話率:18%
不敬罪怖いからしっかりもてなして治癒したら帰ってもらおう…。
日本からいきなり転移され、やっと異世界に馴染み始めていた立花瀬奈はある日、外出から家に戻ってくると玄関に血だらけの男性・テオが倒れていた。
慌てて処置を施して家に上げたけれど
「貴族じゃない?」ということに気が付き、丁重にもてなしながら回復するまで介護をしていたのだが、完治してもなかなか帰ろうとしてくれない。
何か事情があるのだろうと聞き出してみると…。
「居心地の良いから帰りたくない」
なんでだよ!不敬罪怖くてもてなし過ぎた私も悪いけどお願いだから帰って!
貯金が底を尽きそうなの!!!
流されやすい性格の瀬奈と介護生活でどんどんダメ男になってしまったテオのすれ違いラブコメ!
第一章九話。第二章十八話。
毎日投稿予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-03 00:00:00
127493文字
会話率:43%
※この作品は「占いツクールhttps://uranai.nosv.org/u.php/novel/syoumamoru2/」にも掲載しています。
家出して 夜に一人で 泣いていた
辛くて 辛くて 全てから 逃げたかった
ならば 『死
んでしまおうか』
やあ、どうしたの こんな夜遅くに 話しかけてきたお兄さん
涙をぬぐって 家出してきたの 彼を見て そう言った
金色の瞳 片方しか ないけども
とても 綺麗だ
お兄さんは そうか~ でも 寒いだろ 無理に帰れとは 言わないけど
そう言いながら 私に ハンカチを 差し出してくれた
絶対に帰りたくない 強くお兄さんを にらみつけて言った
そうか でもな 夜は 危険だぞ オバケだって いるんだから
ニシシと いじわるそうに 笑った
その時に見えた 鋭い牙
特に 君みたいに おいしそうな 子は
―――――――
お兄さんは吸血鬼と神様のハーフだ
彼女は人間の女の子だ
お兄さんはよく一人でいる
彼女はよく我慢をしている
だから、寂しい
だから、疲れた
癒しをください
一人にしないでください
構ってあげます
癒してあげます
お互い、名前とか教えないけど
大切な存在です
_____________________
普通の人間の彼女ちゃん。
神様と吸血鬼のハーフのお兄さん。
ありふれて、少し不思議なふたりの話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-03 23:47:44
19614文字
会話率:35%
没落貴族、リーファ・グレデールは幼いながらも貧しい実家を支え逞しく生きていた。
ある日領主であるロイデル家で使用人募集の紙を見て使用人となった。
安定した給金を得られるようになったある日、庭でぽつりと寂し気に本を読む少年を見かけた。
名前は
サリアス。
その姿が弟のように思えて見かけるたびに構っていたらある日呼び出された。
少年はロイデル家の遠縁で、貴族だった。
あまりにフランクに接していたせいであわやクビかと思っていたら、お世話係を仰せつかった。
姉のように接し、弟のように可愛がっていた。
けれど実家からサリアスを引き渡せと書状が届く。
帰りたくないけれど、その命令を拒むことが出来ずサリアスはロイデル家を去って行った。
リーファは一度結婚の話が出たものの、実家の父が騙され借金を背負ってしまいそれが原因で破談。
それからは借金を返す日々。
そんなある日、リーファに縁談の話が舞い込んで……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-27 17:08:46
14935文字
会話率:32%
社畜生活をしていた森田直樹は仕事を辞めた。蝕まれた心は癒しを求めて、祖父母が住む田舎の実家に帰ることにした。
両親がいない直樹は幼い頃から祖父母に育てられた。久しぶりに連絡を取ると、なぜか帰ってこない方が良いと言われる。
少し異変
を感じていたが、玄関の扉を開けると異変が現実へと変わる。
全裸で出てくる祖父と必死に追いかけてくる祖母の姿。
知らないうちに祖父は認知症になっていた。
頭の中を整理するために畑に向かうと少女の叫び声が聞こえてきた。そこでは少女が野犬に襲われていた。
必死の思いで助けたが、少女は変わった見た目をしている。
深緑の髪に花の髪飾り。
迷子の少女はなんとダンジョンから来ていた。
帰りたくない少女を家に連れて帰ると、どこか祖父は嬉しそうな顔をしていた。
謎の少女ドリと認知症の祖父達と暮らすほのぼのファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-26 12:00:00
325611文字
会話率:39%
帰りたくないんだ。すごく。
最終更新:2024-11-13 12:00:00
399文字
会話率:0%
仕事に疲れた「私」はまっすぐ家に帰りたくない衝動に駆られた。そして帰路の電車を途中下車した。そこから始まる逃避と救済の話。
最終更新:2024-08-22 08:26:50
1864文字
会話率:11%
第二部から4年。
地上の少年レインは、ある日見知らぬ建物で目を覚ます。誘拐され地下に連れてこられた彼は、ソラやルリによって助け出されたが家に帰りたくないと言う。
成り行きでヒスイの元で保護されることになったが、いい子過ぎて本心の見えてこない
レインにヒスイはどう接するか悩む。外出禁止を破って出かけた先でヒスイに「我慢しなくていい。辛さや痛みを受け止めてあげるから」と言われ、レインは閉ざしていた心を開いていく。
だが穏やかな同居生活が進む中で、ヒスイは理由のわからない焦りに悩まされていく………
この作品は「カクヨム」「エブリスタ」「ノベルアップ+」「アルファポリス」「NOVEL DAYS」「note」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-08 20:00:00
52100文字
会話率:51%
高校三年生の湊は今日もまた岬の灯台に来ていた。
この崖から海を眺めるのが日課だった。
潮騒に耳を傾ける。
バイトがない日はこうして時間を潰す。
家に、帰りたくないから……。
思春期の悩み、葛藤。自分を取り巻く環境の変化。
過去に固執し、受け
入れがたい現在という名の現実。
潮騒と雷鳴の中で湊は何を考え、どうしていくのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-16 19:43:05
11039文字
会話率:42%
特殊な家庭で育ち異性とは上手く話せずに、口下手になってしまった伯爵令嬢シャーロット。
あまりに憧れの存在の公爵家三男で騎士団長を勤めるハビエルならば、身分の低い自分なんてきっと相手にもされないだろうし、会話の練習相手に良いのでは? と提案
され勇気を出して、彼に話し掛けることにした。
しかし、口下手が過ぎたシャーロットは、よくわからない流れでハビエルに「今夜は帰りたくない」と伝えてしまい?!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-17 19:10:00
11597文字
会話率:25%
たまぁに、ちょっと、あの頃に、帰りたいような、帰りたくないような、散り急ぐ花。
キーワード:
最終更新:2024-04-15 20:31:18
337文字
会話率:0%
「レティシア、獣国の王へお前を嫁がせる。我が国との国交がより良いものとなるよう、勤めを果たせ」
「……は?」
他に豊穣の聖女が現れたという理由で王太子に婚約破棄、国を追い出されたレティシアは、野蛮で残忍と言われる獅子王のいる獣国へと足を
踏み入れた。
嫁入りのために獅子王に謁見すると、困惑の末にこんな言葉をかけられた。
「余には妻がいる。勝手に来られても困る」
その上で「国に帰してやる」と同情までされ、レティシアはあんな王子のいる国には帰りたくない! とひどく絶望する。
帰還まで獣国でのんびりするがいいと小さなもふもふ護衛騎士をつけられ、噂とは真逆の過ごしやすい獣国に心地よさを感じ始めた頃だった。
「豊穣の聖女はいらない。獣国で好きにしてくれ」
「獣国は今の実りで満足している。豊穣の聖女はそちらへ返す」
なんだか押し付け合い、厄介者のような立場になっていて……?
私をないがしろにするバカ王子のいる国には帰りたくないけれど、人の善すぎる獅子王に「帰りたくない」とわがままも言えない。
どうしたら獣国に残れるの、私を貰ってくれませんか騎士様……。
そんな願いを小さなもふもふ騎士に冗談で言ったつもりが、気づけば思わぬ展開に発展していて――!
可愛いレッサーパンダ騎士とのハッピーエンドストーリーです。
※氷雨そらさま主催「モフモフヒーロー企画」参加作品です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 20:30:30
10105文字
会話率:44%
俺の目の前には椅子に腰掛けたまま、梅香の君にしがみつく女がいた。いや、女と言うより女児である。○○歳児。
彼奴は何時も以上に駄々を捏ねながら、しがみつく。
迷惑なんだから、辞めたらどうだ?
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思
われたら申し訳御座いません。
注意事項2
まぁ、何時もこんな感じなので。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-24 15:01:45
1026文字
会話率:50%
恋愛をテーマとしたショートストーリー。
まだ帰りたくないね。
その時の僕らはただ何となく、さよならしたくなかっただけで…
最終更新:2024-02-26 12:59:12
942文字
会話率:0%
ひょんなことから異世界に転生してしまう主人公。
役目を終えれば帰れると伝えられるが、この男、帰りたくない!
つまり戦わない。
超常の力を持ちながらそれを振るわない男の異世界冒険譚。
最終更新:2023-10-31 08:00:44
206748文字
会話率:27%
はやく帰って休みたい。
しかし、同時に帰りたくないとも思う。
帰ればまた、あっという間に時間が過ぎ、明日がくる。
はやく帰りたいけれど、もう帰りたくない。
いっそ、この帰り道が終わらなければいいのに。
駄々っ子のような思考に気
を取られていると、ふいにどこからか惹きつけられる音がした。
笛、だろうか。小太鼓の軽いリズム感のある音もしてくる。
よくよく耳をすませば、人々のざわめきも聞こえてきて、私は音の出所を探し視線をさ迷わせた。
寂れた小さな神社が目につく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-24 21:02:52
3581文字
会話率:0%
笹川は、雨の夜、車で自宅のアパートに帰る途中、傘もささずに歩いている人影を見つける。
笹川が人影の少年――ヨウに声をかけると、自分は人を殺して来たのだという。
そのまま雨の中を放置するのは忍びなく、笹川は自宅に送ろうと言って車に乗せる
が、ヨウは帰るところがないと言って連絡先を教えない為、仕方なく自分の部屋に連れ帰る。
笹川は、朝になったら家に帰れと言うが、ヨウは帰りたくないと言う。
pixiv、カクヨム掲載作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 18:01:23
22216文字
会話率:40%