自分以外、全部サメ――
サメが陸上に進出し始めてから100年以上が経ち、『食った相手の性質を奪う』能力でほとんどの動物種がオリジナルと似たような姿のサメに置き換わった地球。
人類文明の滅んだ世界を支配しているのは、人間そっくりな外見を持ち
、奪った能力が遺伝し混ざり合って発現する異能力『簒奪形質(カルマリウム)』を持つ人間サメだった。
人間の生き残りである青年ヒレブレヒト・ブルース・バーナードは、幼いころに家族と生き別れて以来10年以上、サメから逃げ隠れ、時に戦いながら独りで生き抜いてきた。
ある日、人間サメの少女プリルリを救ったことがきっかけで、彼はどんな傷を受けても死なずに治る不死身の体質を手に入れ、プリルリの故郷と人類の生き残りを探して一緒に旅をすることに。
その途中、飛行サメの群れに襲われていた少女カフカを助けるが、彼女はヒレブレヒトの生き別れた姉と同じ名前で、外見も瓜二つであった。
『食った相手の能力を3つまで覚える』能力を持つカフカとの出会いが、ヒレブレヒトを地球とサメと人類の命運を左右する戦いへと巻き込んでいく――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 19:20:52
8181文字
会話率:45%
精霊力によって自然に満ちた世界には過去、人類と精霊は密接な関係で誰もが精霊力を宿し共存していた。
だが現在は精霊を見た者がいなく、精霊力を宿す人類すら減少傾向にあり、精霊と同じく自然を操る精霊術を扱う精霊術士は希少とされていた。
その
一人、ロロベリア=リーズベルトは八歳の頃、同じ孤児として教会で暮らしていた同い年の少年がいた。
お互いにシロ、クロと呼び合う二人はある約束を交わすも一年後、クロに引き取り手が現れたことで離ればなれになる。
六年後、一五歳となったロロベリアは世界三大国の一つ、ファンデル王国でも選りすぐりの若者が集まるマイレーヌ学院に入学。わずか三ヶ月で学院実力者一〇名の一人、序列一〇位との序列戦に挑み打ち倒した才女とまで成長していた。
そんなロロベリアの前に学院の役員としてやってきた、クロの面影や特徴だけでなく同じ名前をした少年。
突然の再会に驚きながらも喜ぶロロベリアに対し少年――アヤト=カルヴァシアは誰だと否定。
アヤトとの出会いからロロベリアのクロと交わした約束を果たす、世界を守る英雄の道が始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 19:45:19
2604270文字
会話率:44%
ーーある日の大学からの帰り道、俺こと、日向海斗はトラックに撥ねられ、死亡した。次に目を覚ましたその場所は、天国というには神々しくなく、かといって地獄にしては穏やかなところ。一体どんなところだとあたりを見回してみると、空から突然光が?!「私は
KAMIです!」「誰だよ...」
これは『剣と魔法の世界』に憧れた男がその世界で最強を目指す物語であるーー。
初投稿です!至らない点は多々あるかと思われますが、どうぞよろしくお願いします!
第1章、第2章、第3章終了致しました!物語の展開が進んだかなと思います!
また同じ名前でYouTubeで動画配信しておりますので、是非そちらもご覧ください!
こちらから→https://www.youtube.com/channel/UCx6TaOFuufU37vEXKVZcUIw?view_as=subscriber折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-22 00:00:00
1332476文字
会話率:52%
数百年前、六大英雄と呼ばれる強者達の戦いによって魔王は倒された。
だが、魔王の置き土産とも言うべき魔物達は今もなお生き続ける。
ガイ・ガラードは行方不明になっている兄のヴァンを探すため旅に出る。
そんな中、ガイはある青年と出会う。
青
年の名はクロード。
それは六大英雄の一人と同じ名前だった。
魔王が倒されたはずの世界は、なぜか平和ではない。
ガイとクロードの出会いによって、この世界の真実が明らかになっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-18 18:50:12
680187文字
会話率:39%
天猩奈月(てんじょうなつき)は中型客船での修学旅行中、船ごと見知らぬ海へと迷い込んでしまう。そして現れたのは地球では見たこともない生物、魔物だった。
ようやく辿り着いた帝国では安住の地を得られたかと思ったが、有事の際は徴兵されると言われ
る始末。命のやり取りを数度繰り返した奈月は冒険者にはならず、宿屋で働く運びとなった。
宿屋で働き友人もできた。しかし吟遊詩人が自身のハンドルネームと同じ名前、スターラティアという名前が刻まれた歌を紡ぐ。
そして異郷人の肩書は彼を放置せず、冒険者のクエストを手伝ってほしいと頼まれた。奈月は戦いの後に、黄金色の海を漂い懐かしい人物の声を聞く。彼の名は――。
これはへなちょこな美少年が、英霊の道を辿っていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-13 18:00:00
269910文字
会話率:57%
キミとオレの一冬のラブストーリー
高校一年のオレ、広瀬 迅は親と一緒に東京から大阪へ引越すことになった。引っ越した先で出会った運命の相手とも言える彼女と出会った。生まれてからしばらくの間も友だちだった人とも再会した。仕切りたがりな親友
もできた。東京にいた頃の後輩と初恋の相手も出てきてオレの高校一年は大変だった。
キミだけと過ごしたかったんだ、このクリスマス
他小説投稿サイトにも同じ名前で投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-05 12:00:00
137273文字
会話率:62%
ブロッサム大陸外れの小さな村に住む少年シオン。たまたま早く目覚めた彼は、「家族に豪華な朝食を!」と張り切って川場に向かう。
しかし、一向に釣れる気配がなく、肩を落とすシオン。しかし、その帰りに見つけた花「アネモネ」に俺は心を奪われた。
村に帰るとシオンは異様な光景を目にする。誰一人、家族もいない静寂とした村。
「お前がこのおかしな状況を作ったのか・・・?」
目の前に現れた、悪魔のように笑う化け物。その化け物に追い詰められ絶望的状況の俺を救ったのは、可憐な少女だった。
「あちゃ~これ死んじゃった?間に合ってない?」
「はぁ~あんたほんとセンスないわね・・。」
「こいつの装備なんてどうでもいいわよ!!」
この女、俺が心奪われた花と本当に同じ名前かよ!!
失われた家族を救うため、シオン、アネモネ二人の冒険が今始まる!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-26 16:33:08
1812文字
会話率:5%
29歳のサラリーマン
高橋 海人
大学を卒業して就職して彼は会社と家の往復をする毎日だった
そんな彼の唯一の趣味は休日の前日の夜に酒を飲みながらゲームをすることである
『サーリスト戦記』
何度もクリアした戦略シミュレーションゲーム
久
しぶりに起動したゲームのコレクションを見ていた海人は唯一クリアしていなかった領主に気付く
『カイト・オーシャン』
最弱の領主であり、毎回最初に滅ぶ領である
同じ名前だからと最初にプレイして玉砕してからは一切触っていなかったが
何度もクリアした今ならクリア出来るのではと考えた海人はカイト・オーシャンを選んでゲームを始める
いつの間にか寝ていた海人
呼ばれる声に反応して起きたら
カイト・オーシャンになっていた
なんでこうなったのか何もわからない海人
だが周りはそんな事など関係なく攻めてくる
押し寄せる敵軍
忠義を尽くす部下
自分を頼る民
様々な思惑に挟まれながら海人は決意した
「やってやろうじゃないか……カイト・オーシャンとして生きてやる!そして、天下を取る!!」
海人の……カイトの戦いが始まる
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-25 01:22:43
1147245文字
会話率:72%
婚約破棄を言い渡されたリンドウ=スミス公爵令嬢…。
その場では、殿下が無能なので話をほとんど聞いてなかった。なかなかの強者。というのも、彼女の兄たちは揃ってシスコン。優秀な兄たちに溺愛されている。
リンドラ令嬢はまともに育ったんですけど、無
能が国王になることは阻止したいスミス家は第2王子のアンドリュー(第1王子と同じ名前)をスミス家で預かり、紳士に育てることにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-14 18:55:52
16083文字
会話率:43%
使用人と同じ名前の侯爵令息シェリル。世間の噂では彼は眉目秀麗・文武両道の貴公子。使用人のシェリルはドジっ子。毎日のように侯爵閣下に怒られる始末。
そんな二人のお話です。
完全ご都合主義で大好きハッピーエンドです!
最終更新:2024-04-05 18:40:13
3491文字
会話率:56%
有名人と同じ名前だと嫌なことがたくさんありそうです。
キーワード:
最終更新:2025-02-07 20:00:00
1109文字
会話率:50%
S県空の宮市中部に位置する中高一貫私立星花女子学園に通う学園の王子様・佐伯光は、自分の住む海谷市で偶然出逢った真っ直ぐで屈託のない新入生・沢村光に、あるアクシデントを通して星花女子学園で再会する。偶然にも同じ名前を持つ彼女たちは、最初はぎこ
ちないながらも時間をともに過ごすなかで少しずつお互いのことを知り、次第に仲良くなってゆく。しかし学園の王子様・佐伯光には、人には言えないある[秘密]があって────
***
波の音が聞こえていた。自分の隣で手を繋いでいる、まだあどけなさの残る彼女を横目で見れば、どこまでも真っ直ぐな澄んだ瞳が夜の海を見つめていて。悪いことを知らないその綺麗な澄んだ瞳がどうしようもなく羨ましくて、そして少しだけ憎かった。
繋がれたままの彼女の手を強く引けば、隣に立つ彼女が戸惑ったようにこちらを見て、不安げに僕を見上げていた。いくら大人びて見えても、やっぱりそんなところは子供だなんて頭の片隅で考えてつい笑ってしまえば、彼女は「なんだよ」と言ってその頬を不満げに膨らませた。
「……ねぇ、」「ん?」
あどけなさの残るその膨れた丸い頬に出来るだけ優しく触れれば、彼女は酷くくすぐったそうに目を細めて「なんだよ」と再度甘えるように笑った。母親に向けるようなその表情に優しく笑い返すと、その小さな耳もとで囁く。出来るだけ優しく聞こえるようにと願いながら。
「────僕と一緒に×××くれる?」
僕の言葉を聞けば、彼女はその柔らかな表情を一変させて驚愕したように目を見開く。「え」と言う甘く掠れた声とともにその澄んだ大きな瞳が僕を見つめるのをどこか心地よく思いながら、四つも年下の彼女に甘えるようにその華奢な肩に腕をまわせば、彼女はぴくりと肩を跳ねさせてから困ったように目を伏せた。
波の音がやけに大きく聞こえていた。それに耳を澄ませながら「光?」と優しく聞き返して彼女の返答を待てば、彼女にしては珍しくやけに頼りなげな声で呟いた。
「オ、オレは────」
***
主催:楠富つかさ様
出版:星花女子学園
掲載:星花女子プロジェクト第10期(12月号)
協力:星花女子学園、星花女子学園生徒・教職員の皆様、海谷市、空の宮市、海谷市漁業組合、佐伯光の御家族の皆様、沢村光様の御家族の皆様
キャラクター原案:藤田大腸様(沢村光様考案)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 23:32:40
10291文字
会話率:29%
空の宮市中部に位置する星花女子学園に通う王子様である佐伯光は、自分の住む海谷市にある偶然訪れた海で、自分と同じ名前を持つ[光]と言う少女に出逢う。
名前の通り真っ直ぐで光輝く彼女との出会いは、光の未来を照らしてゆくのだろうか。
※星花女子
プロジェクト第10期参加作品。今回はうちの子である佐伯光と、お相手となる沢村光様との出逢いの物語です
※沢村光様は、藤田大腸様の考案された登場人物です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-15 18:32:38
5891文字
会話率:29%
異世界は異世界ではなく、この現実世界の別解釈としての〝異世界〟。
現実の日常と〝異世界〟の悲劇は同じ事象の別解釈。
2000年から2001年に描いた作品。眞神郡シリーズ前夜。同じ名前、少し違う名前で眞神郡の登場人物が出ている。
最終更新:2025-01-21 03:59:01
34896文字
会話率:31%
伯爵令嬢として生まれたルイーズ・ド・レーヌは、5歳の時にこの世界に転生したことを自覚する。少しずつ前世の記憶を取り戻していくうちに、ルイーズは前世の弟がハマっていたギャルゲー『Princess of Roses』の中に自分と同じ名前のキャラ
がいること、さらにそのギャルゲーの元となった『君にバラの花束を』という乙女ゲームがあることを思い出す。
どこにでもいるモブ令嬢だと思っていたのに、生い立ちに秘密があったり、見目麗しい貴公子に溺愛されたり、チート級の魔力を持っていたり…と、いつの間にか色々フラグが立ってるのは気のせいじゃない……!?
自分では至って平凡だと思っているやや設定過多な主人公が、前世の因縁やらゲームのストーリーやらに振り回されながらも、大好きな婚約者との幸せを目指して頑張るお話。子供時代からスタート、後半は学園生活編、卒業で終了予定。のんびり、まったり更新ですが、どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-20 21:01:08
377443文字
会話率:59%
『裏福引き』で鬼の退治役を引き当てれば、紛れ込んだ本物の鬼に豆をぶつけ鬼を怒らせる。
噂を聞き付けた桃太郎の子孫も同じ名前で、『裏福引き』の白玉を引いて鬼の退治役を引き受け事となる。
キーワード:
最終更新:2025-01-19 18:12:10
1320文字
会話率:23%
ゲームや漫画が好きな高校二年生の上泉冬雅(かみいずみとうが)は授業中、異世界召喚に巻き込まれる。一緒に召喚されたクラスメイトの中に勇者や賢者などの戦闘職がいたが、彼の職業は羊飼いだった。
冬雅は戦闘職ではなかったが、ゲートオブアルカディ
アという一番好きなゲームと同じ名前のスキルを持っていた。彼は城を出て生産ギルドに向かう途中、そのスキルを発動する。そこから冬雅のゲートオブアルカディアのプレイが始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 07:51:56
360816文字
会話率:71%
嫁が死んですぐに家出少女を家に引き込んで事に及ぼうとした挙句、突然起きた大地震により降り注いできた本の角が頭に直撃し、全裸で死んだ秀二。
ふと気付くと死にかけのハムスター(?)のような生き物になっていた。
運良くイケメン冒険者兄弟に拾われて
飼ってもらえる事になったが、その二人、前世の息子達と同じ名前で食べ物の好みや性格・嗜好まで前世の息子達と同じ…。
*この作品はフィクションです。実在の人物・団体などとは関係ありません。
*犯罪描写も犯罪等を助長する意図はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 22:00:00
31232文字
会話率:35%
アイルトン・セナという名前を聞いたことがあるだろうか。
かつて音速の貴公子と呼ばれ、3度のワールドチャンピオンに輝いたセナ。
彼の死から時は流れ、約30年後。
ここ、日本にて彼を凌駕する才能の原石が生まれていた。
伝説のドライバーと同じ名前
を冠した彼は、この先どんな走りを見せるのか。
彼の人生という名のレースが、今スタートする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-29 16:16:51
296976文字
会話率:35%
同じ村の同じ名前の女の子が、人魚になった。
思春期の女の子が人魚になることのある村の、普通の女の子の話。
最終更新:2024-12-11 13:18:38
2381文字
会話率:9%
私の名前は京極夏彦。
何処ぞの有名小説家と同じ名前の高校生だ。
しかし、そんな私は国語が出来ないし、顔面偏差値は38!
そんな私は、修学旅行にて、思わぬ不慮の事故に巻き込まれる。
そうして、目が覚めた先には、美男美女のエルフたちが!!
し
かし、転生しても不細工な私はエルフの里に混ざれる訳もなく……。
不細工高校生が送る、異世界でのエルフ生。
エルフの里を追放された高校生が送るスローライフ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-03 20:19:02
3991文字
会話率:18%
霊力のある世界。
特に強い霊力を持つ者は『能力者』と呼ばれた。
その中でも属性特化した者が持つ霊玉がある。
昔一人の男の霊力を五つに分け、その属性に特化した強く清い者が持つ霊玉。
その霊玉の持ち主は『霊玉守護者(たまもり)』と呼ばれた。
現在その霊玉守護者は京都の能力者を牛耳る安倍家の首座の直属になっている。
三年前に霊玉の元々の持ち主である『禍』の浄化を果たした霊玉守護者達は、その後も仲良く過ごしていた。
霊玉守護者のひとり、トモは気楽な一人暮らし。
学校にバイトに安倍家の仕事にと忙しく過ごしていた。
高校二年生の春。
ふと聞こえた笛の音に惹かれるように向かった先で、ひとりの女性と出会う。
そのひとが目に入った途端、とらわれた。
このひとだ! やっと会えた!
会うたびに惹かれる。知るたびに好きになる。
そんな彼女には責務があった。『呪い』を受けていた。罪に苦しんでいた。
トモは彼女と接するなかで、ポンコツな自分を情けなく思い、実力の足りない自分に打ちひしがれ、それでも彼女を諦めることはできない。
足りないなら足りるようにするまで!
『呪い』がある? それがどうした。
責務がある? だからなんだ。
そばにいたい。甘やかしたい。しあわせにしたい。助けたい。
彼女を諦めることなど、できない!
『半身』にとらわれ恋に堕ちた青年が、彼女のためにがんばるお話です。
※このお話はフィクションです。
お話のなかに登場する個人名・団体名などは全て架空のものであり、実在のものとは関係ありません。
※実在の地名・名称が出てきますが、違う世界の同じ名前の場所として楽しんでいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-21 18:00:00
2654163文字
会話率:27%
霊力のある世界。
京都の中学一年生のリカは『推し活』に日々励んでいる。
彼女の最推し、それは伝説の大陰明師・安倍晴明。
晴明様の出るものならばゲームに小説、漫画にアニメ、どんなものでも目を通さなくては気がすまない。
神絵師の美麗イラストを自
室の壁に貼り崇め奉り、自分でもおはなしを作っては投稿サイトに投稿する。
『推し』のすばらしさを広める活動に生きがいを感じるリカに見合いの話がきた。
その相手は、まさかの安倍晴明!?
前世の記憶なんかないのに熱心に晴明様を崇め奉る女の子と、前世の記憶のある元夫がお見合いをするおはなしです。
※『霊玉守護者顛末奇譚』から続くお話の続きになります。
読んでなくてもわかるとは思います。
※各話によって視点が変わります。
※本編10話、番外編1話の全11話です。
※このお話はフィクションです。
お話のなかに登場する個人名・団体名などは全て架空のものであり、実在のものとは関係ありません。
※実在の地名・名称が出てきますが、違う世界の同じ名前の場所として楽しんでいただけると幸いです。
※実在の歴史や人物・事件・事故をモチーフにしている場面があります。
あくまでフィクションであり、実在のものとは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-06 18:00:00
58473文字
会話率:28%
霊力のある世界。
特に強い霊力を持つ者は『能力者』と呼ばれた。
吉野の中学二年生の晃は、高霊力保持者の中でも特に霊力の強い『霊玉守護者(たまもり)』と呼ばれる存在。
春に『禍』を浄化し、制御に苦しんでいた霊力も落ち着いた。
そんな晃には両親
がいない。
親しくなった大人達から愛情を注がれる日々を過ごしていたある日、両親のことを知った。
育ててくれた周囲の人への感謝。
幼馴染みのひなへの想い。
拙作『霊玉守護者顛末奇譚』の晃の、生い立ちと成長のお話です。
※このお話はフィクションです。
お話のなかに登場する個人名・団体名などは全て架空のものであり、実在のものとは関係ありません。
※実在の地名・名称が出てきますが、違う世界の同じ名前の場所として楽しんでいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-07 18:00:00
561577文字
会話率:23%