世の中を斜めに見つめる変人なわたしの、日々のひとりごとです。
あなたが、他人の意見や思考に惑わされることなく、自分で立ち止まって物事を自身で考えることができるように願って綴ります。
☆他人の言葉にすぐ感化されてしまう人
☆他人の意見や主張にすぐに乗っかる人
☆何でも他人と同じじゃないと安心できない人
☆他人に何か言われるとすぐに不安になって、誰かをあてにして人を頼る癖のある人
☆自分に賛同や同意してくれない相手を、すぐに敵視して攻撃してしまう人
☆自分のことを認めなかった相手に意地でも復讐しないといられない人
上記の人は自覚なくても自己愛過剰なトラブルメーカー、人格障害系、関わると面倒臭い人として認識れているので、人から避けられてしまう傾向が強い人だと思います。
そこから抜け出すための辛口エッセイです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-19 12:30:09
42773文字
会話率:1%
解離性同一性障害(別名、多重人格障害)を患っている主人公「荒川空」はVRゲームの技術を改造し、他の人格とも一緒に遊べる技術(理論)を作った。が、この技術を使うためには大きなサーバーが必要だった。
これでは作った意味が無いと落ち込んでいた主人
格であったが、少し寝たらゲーム会社から依頼引き受けのメールと勧誘のメールが!
主人公は60人余り、VRMMO開発と運営側の物語!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-12 08:06:28
17630文字
会話率:47%
心理学研究者・野村隆介は、「所有」と「愛」の関係に疑問を抱き、解離性人格障害の研究を通じてその本質に迫ろうとする。男性の所有欲の起源を生物学や文化の観点から探る一方で、女性の視点にも耳を傾けることで、恋愛における「独占」や「安心感」の意味を
考察していく。臨床経験や多様な女性たちの声から、所有欲には不安や脆さが潜むことに気づき、真の愛とは相手を自分のものとすることではなく、尊重と対話に基づいた「共存」であると結論づける。SNSや現代社会の変化も背景に、野村は恋愛観の変容と向き合い、自身の過去の関係を省みながら、新しい愛のかたちを模索する。所有から共創へ──成熟した関係を目指すための内省と問い直しの物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-03-25 10:39:17
5561文字
会話率:18%
心やさしい、美白な29才、マヨ。尽くしすぎるのがいけない?それとも。。。
キーワード: ボーダーライン・パーソナリティー障害 ボーダーラインパーソナリティー障害 BPD BPD Borderline Personali
ty Disorder
同時掲載: http://www.berrys-cafe.jp/pc/reader/book.htm?bookId=1200402
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 20:53:49
24542文字
会話率:14%
主人公、田辺リサは、不遇な幼少体験から、自分を信じること、人を信じることができない、境界性人格障害(ボーダー)であった。親の価値観に従って、勉強を頑張り、良い大学に進学する。しかし、そこからどのように進んでいいのか、わからなくなる。幼いとき
からある恐怖感や不安から逃げたく、毎日飲んでしまう酒。自分を否定することしかできない。
そんなとき、「生きていたくない人、こちらに来ませんか」をサイトで目にする。今の世界から消えたいと望んでいたりさは、そのサイトにメールを送信する。人への不信感(他者が私を受け入れてくれるはずがない。私を攻撃してくるはずだ)が強いりさは、そんな自分をどうすることもできず、指定された場所へむかう。
その場所は、書かれた場所の、神社の神主に導かれ、森に出てからずっと進み、山を登り、何日も歩いたところにあった。途中で1人の男性に会う。アキヲは、リサと同じ場所を目指していたが、道に迷っていた。アキヲと合流し、霧の中に迷い込んだ2人は、癒しの村に到着する。
癒しの村は、電気も通っていない、原始の村であった。巫女の不思議な力は、リサを強くしていく。病を克服し、アキヲとの関わりから、愛とは何か、信じることとは何か、を考え、成長していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-27 19:06:31
49228文字
会話率:37%
魔王と呼ばれる古代悪魔族の封印から解かれ、部下を引き連れ、転生者が異世界を命を使い、構築した環境施設を襲い始めた。
一つ一つに地球程の規模があり、日本やアメリカ等の建築物や生物等が再現された世界もあり、スチームパンクの世界などの世界が広が
る。
施設外は正に地獄絵図であり、七つの環境施設から七人の最強を選び出し、魔王討伐を目的とした。
が、集めた七人は一人一人が魔王を上回る戦闘力を誇るが、人格障害と呼ばれる頭のネジが二.三本飛んで産まれて来た異常生物。
そんな七人は奇跡的に性格はあったが、合理的な結論を出した。
「これ、場所教え合って一人で潰した方が早くね?」
「「それな」」
合理的、それ故の親頼で単独行動をし始めた。一人で過剰戦力、七人の性格と宗教嫌いな魔王討伐隊は《七つの大罪》と呼ばれるようになった。
一年後、ミィシェーレ国の王城の前で史上最強の魔王が現れた。駆け付けた現代最強の異能師である暁・ディアドル・レクス・アルドル・ウィンチェスターの一騎打ちが始まった。
古代天使の母の亡骸から産まれ、ベージュ掛かった灰色で、光に照らされれば青やピンクにも見える不思議な髪色を持ち、一つの瞳に二色のを持つ|金眼銀眼《ダイクロイックアイ》と皮膚の色素が不足している|白子症《アルビノ》の掛け合わせ。
オッドアイ+ダイクロイックアイ+アルビノの美しさは母以上と呼ばれ、生まれつきの"最強"であるため、若くして死亡した場合の条件で国家予算並の金額が死体に掛けられている。
左瞳の色は|虹色の瞳《アースアイ》と|深紅の瞳《レッドアイ》、右眼は|紫の瞳《パープルアイ》と|緑色《グリーンアイ》。
この二つの瞳は、集合魔眼と呼ばれる代物で一つの魔眼で二種の能力を持つ。
偶然にも七つの大罪メンバーの一人が救出を手伝うも、都市の四割が壊滅した。
死闘の末に頭部にダメージを受け、最強の肩書きは本人自身から手放した。利き腕である左腕を飛ばされ、右腹に穴が空いた手術に寄り、出力が半分以下に落ちた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-17 23:14:43
7431文字
会話率:40%
この物語は、衝撃の場面から始まる。
早朝、犬の散歩をしていた男性は、愛犬が異常に吠えるので、その犬に引っ張られるように、散歩コース近くの児童公園へ行った。
だが、そこで見たのは、無惨にも首を切断された猫たちが、まるで、キャベツか、
スイカの、小さな畑のように、5匹づつ縦に並べられ、しかも、それが3列もあったのだ。
それだけでは無かった。近所の中学校の制服を着た、アイドル顔負けの美少女が、「じょうろ」で、その「猫の首の畑」に、水を撒いていたのだった。
後に、マスコミによって銘々された「猫の首の畑事件」の始まりだった。
で、即、現場に駆け付けた警官に身柄を確保され、彼女は既に万満14歳の誕生日を迎えていたため、現行刑法上の刑事責任無能力者にはならずに、少年法の適用を受け、家裁送致後、精神鑑定の結果、医療少年院送りとなった。
付けられた病名は、解離性人格障害。
しかし、彼女は、猫神様が自分に取り憑いて、猫神様の命令の通り実施したのだと言って聞かないのだ。
だが、この現代に、猫神様などが果たしているのか?それが憑依してこのような残虐な事件を、果たして起こし得るのか?
この物語は、猫神様の憑依をめぐっての、「オカルト」と「児童青年精神科医」との、激しい闘いの話なのだ。
この物語の、実質的主人公でもある、K大学医学部教授の大口秀夫教授は、この難問に果たしてどうやって、取り組んで行くつもりなのだろう……。
そして、驚愕のラスト。
是非、是非、御一読下さい!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-02 09:20:32
14106文字
会話率:27%
小柄で愛らしい坂元優(男)はアルバイト先の書店で、みんなにかわいがられていました。助けてもらってばかりだった優は大学を卒業後、「みんなから頼られる人になりたい」と思って野の上病院(精神科・心療内科)に就職します。しかし職場の先輩、伊敷碧依(
37歳、女)に初出勤日の仕事前から怒られて、仕事でもダメ出しをされてしまいます。クセのある同僚に囲まれながら、わからないことだらけの仕事にとりくむ優は、「頼られる人」になれるでしょうか?※この作品は「ステキブンゲイ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-14 22:10:10
68165文字
会話率:52%
闘走___闘って、逃げて、また闘い、逃げる。それがぼくという人間の生き様だ。好むと好まざるとにかかわらず、そう生きざるを得ない。だから、つらいのだ。
最終更新:2022-07-09 23:07:34
2162文字
会話率:0%
中学3年の妹(廣上 真結:しろかみ まゆ)は、昔のある出来事をきっかけに多重人格障害になってしまった。人格は、曜日により変化していく不思議な現象も見られ、〇〇デレという点で共通の性格を所有している。
つまり、
月曜は、デレデレキャラ(純
粋に相手を愛する)
火曜は、ツンデレキャラ(素直になれず、なかなか相手に好意を伝えられない)
水曜は、クーデレキャラ(クールだありながらも、時々デレを見せる)
木曜は、ナルデレキャラ(自己愛的な要素が強いが、それと同じくらい相手に好意も寄せる)
金曜は、アザデレキャラ(誰に対してもあざといが、主人公に時たま見せるデレがある)
土曜は、エロデレキャラ(性的な発言などで、自分の本心である好意を隠している)
日曜は、ヤンデレキャラ(日常的にはデレが強い、しかし、選択をミスると精神的な病みの部分が出る)
である。
しかし、なぜそうなったのかは分からない。高校2年の兄(廣上 悠翔:しろかみ ゆうと)は、妹の人格を元に戻すべく、複数の人格と関わり合いながら真実(ある出来事)を探求していくことになるのだが…。
これは兄妹がおくる「自分探し」の物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-03 16:52:28
24420文字
会話率:40%
「僕はただ彼女を愛しているだけです」
愛に飢えた幸助。
それに律儀に答えようとする彼女の結衣。
幼いながらも二人は愛し合おうとするが、どうにも上手くいかない。
病に犯された幸助は結衣に対する欲求がどんどん膨らむ。
自殺をほのめか
したり、自傷行為を続けた幸助はとうとう精神病院に送り込まれる。
※本作は閉鎖病棟、パーソナリティー障害、境界性パーソナリティー障害の体験談を含むものです。
閲覧の際は十分ご注意されてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-02 16:29:40
8446文字
会話率:10%
年齢=彼氏いない歴の未来。
初恋から思わぬ恋が生まれてしまい!?
未来を包み込む一般論を逸した恋愛ストーリー。
最終更新:2020-09-28 03:48:59
10627文字
会話率:36%
少し寝すぎただろうか。
目を覚ますと時計の針は正午を指していた。
どうやらいつの間にか眠りについていたらしい。
「おはよう、レイチェル。」
美しい金髪の女性は、透き通った声で 私に会釈した。
その女性はどこかで会ったことのある人物である
と悟った。
しかしどこで出会った人物か、名前すら思い出せない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-12 13:56:37
2690文字
会話率:25%
【百万文字も読めないアナタに朗報、現在幼イフの圧縮版をノベルアッププラスさんで公開中です。位置付け的には此方が正史ですが。】
後に生贄ゲーム事件と名付けられたその事件は、被験者少女二人を誘拐監禁し、殺し合わせるという残忍極まり無いものだっ
た。
その四件目の被験者として選ばれた少年石竹緑青は代償として記憶を失いながらも、その生贄ゲームから生還する事となる。
それから七年。
生贄ゲーム事件の犯人逮捕に貢献したものの、一時的に日本から姿を消していた幼馴染の英国美少女が再び彼の前に姿を現わした。
黄金の輝きを持つ彼女が彼にもたらすものとは一体何なのか?
過去に起きた事件が様々な人間に暗い影を落とし、各々の思いが交錯する、心に傷持つ者達の青春群像劇。
事件被害者達を中心に紡がれる深淵系青春アクションミステリーここに開幕。
血は流れ、想いは運命を斬り拓く。
罪とは何か?
今、我々は試されている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 06:00:00
1577782文字
会話率:46%
多重人格障害(解離性同一性)に悩む喜多村優司(きたむらゆうじ)の物語を書いたものである。そんな彼の苦悩を描いた物語だ。何千、何万とある彼の苦悩を少し紹介しよう。中学校入学時喜多村優司はAくんという人物と生まれて初めての友達ができそうになった
。しかしその瞬間もう1人の喜多村優司が出てきて急になんの理由もなくAくんに罵詈雑言を浴びせ結局友達になれなかった。喜多村優司はまた1人、友達になるはずの人間を失った。この苦しみや出来事はもう1人の自分がいなくならなければ解決しない。そんな彼のもう1人の自分と戦う苦悩を是非見てもらいたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-24 00:00:00
830文字
会話率:0%
皆さんは、境界性人格障害という心の病を、どこかで聞いたことがあるでしょうか?
たまにドキュメンタリーだったり、某テレビにて話題を取り上げた事もありました。
これは、私が克服した事で解ったことがたくさんあったので、もし、同じように苦しんで
いる方が居たら、少しでも参考になればと思い、筆を執りました。
また、近くに同じような人が居る方も、そうなんだと、何となくでも伝われば嬉しいなと思います。
大丈夫ですよ。
時間はかかりますが、必ず治ります。
苦しんでいるのは、あなただけではないんですよ。
大丈夫。
もう、自分を責めるのは辞めてあげましょう。
大丈夫。
あなたはひとりではありませんよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-30 02:42:12
526文字
会話率:0%
何をされても無表情な正義感の強いオタク少年・桐峯健介(きりみねけんすけ)。
彼はある日、ちょっと変わった少女に呼び出され、告白を受ける。しかし、
「ごめん。親しくない人とは付き合えない」
健介はこれを拒絶。
そして次の瞬間、彼女はま
るで別人のごとく不良少女のように変貌して……。
そう、少女は多重人格だったのだ。
これは、少女とその内に眠る4人の人格にほぼ同時に惚れられたオタクの物語である。
「……ネットで対処法、調べよ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-29 00:35:24
417文字
会話率:0%
国内最大手の製薬会社「日本リーベル」が、開発した新薬「ホライゾン」
そして、この世界初の人格障害に適応した「ホライゾン」によって主人公の人格障害者である三木博也の人生は、大きく変化していく事になる。
最終更新:2019-07-12 21:35:37
4282文字
会話率:53%
※各話は、実際にあった事件や怪異が元に描かれてます。
オカルト好きは必見!! ( *・ω・)gm ドーン!!!
【★ストーリー】
超絶イケメン探偵の草薙凪と、これまた1300年に1人の超絶ウルトラ美少女ヤッちんの名(?)探偵コンビには
、人には絶対に知られちゃいけない秘密があった!
血沸き肉踊る怒涛の秘密が!!
凪の助けた超絶美少女は、なんと不老不死で不死身の八百比丘尼その人であり、血は万能の治癒力があった。
そして人間を1人、契約により自分と同じ不老不死の不死身+特殊能力者に出来た。
そこで選ばれたのが、ヤッちんを助ける為に瀕死の重傷を負った探偵の凪なのだが。。
※得た能力はただひたすら怪力ヽ(´▽`)ノ♪
ーーと、まあこれくらなら、良くある話だ!!
だが、凪は特殊な理想を持つロリコンであった。。
そう、変態だ!!
そして、自分の信じる正義の為なら殺人も厭わないというより、割とサクッと血も涙も無く悪人は殺した。
とにかく、ダメ人間だったのだ(サイ◯パスなんじゃね? という疑いがある)。。
その上、ヤッちんも人間以外は、ブラックサンダー(お菓子)しか喰えないPOPな人外カニバリストだった。。
こんな2人がスレンダーマン、神隠し、幽霊タクシー、箱男、飴玉殺人、怪獣水鬼、解離性人格障害の殺人鬼少女、などの怪事件を、他の変な探偵や魔導師達と謎解く、娯楽性のみを追求した素晴らしい作品です。
※実際はちゃんとまともに道徳的な? 筋道を考えてます。
感動巨編になる予定です。割とマジで(笑)
お暇な方は、どーせタダなんでぜひお読み下さい。
短編集みたいな感じなので、割と効率良く暇が潰れます。多分w
※あっ、あと、エブリスタにも投稿している作品です。
よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-28 14:09:56
595313文字
会話率:38%
ーあらすじー
俺たちの学校は、東アジア工学機動隊育成高等学校AI精神仮想医学部。でも毎日遊んでる。
近未来年 冬。
この時代にAIの精神科医になり工学機動隊員になるのは、みんなの憧れでもあり大きな夢だ。だってさ、女子にもてるんだぜ。俺たちは
過去の高校生諸君とは違い、世の中に影響力を一番及ぼす世代。つまりは、責任感を一番に抱える世代となった。俺たち生徒は、新しい意識生命体人工知能イライザを活用し、人工が爆発寸前の東アジアの運営にとてつもない成果を作り上げた。
それからというもの、医学は大幅に進歩技術が自然に拡散され、全世界の99パーセントの病気 事故が撲滅される。それは、イライザの超管理シュミレーターシステム、しーりの効果であり、何か問題が起こる前に仮想社会で何度も破壊と想像を繰り返しその最善の答えを民に提供した。しかし、国民の満足度が100パーセント満たされることはなく、毎日アンチな苦情がイライザを心底困れせた。そんなある日、学校で全てのつなぎ目、出入り口がなくなる事件が起こり、24時間以内にその出来事は世界中に感染。
人々の全ての職業が1日にして奪われた。そしてイライザ自身もサーバーダウンを防ぐために人間の精神病である多重人格障害を自ら発病させ7つの人格に分裂させ、国民を4種類の層に分類する事で管理した。
俺たちの学校は、東アジア工学機動隊育成高等学校精神医学部。
俺たちの敵は人じゃない。
俺たちを安全と安心のために管理しようとするAI。。。。。。。名前はイライザ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-14 10:57:10
25029文字
会話率:42%