皆さま、頑張り過ぎてませんか? 苦しくなってませんか?
悪いことではないですけれど、頑張り過ぎて動けなくなったら意味がないでしょ?
そんな真面目で愛すべき頑張り屋さんに私が教えてあげますね。
自分を甘やかす魔法を。
最終更新:2024-12-21 09:08:33
2525文字
会話率:0%
11月に入るとキャンパスは紅く色付く。そんな景色の中、二人のカップルが紅葉について語るラブコメです。
最終更新:2023-10-29 17:55:03
1929文字
会話率:73%
テーブルに飾ったしゃれこうべがひとつ。
最終更新:2023-10-12 07:00:00
292文字
会話率:0%
お休みの日、窓の外に雨が降っていた。 メープルシロップの琥珀色の雨だった。 隣人の熊さんがバケツに溜めて家の中を往復していたから、手伝うことにした。
最終更新:2023-03-01 02:36:37
760文字
会話率:6%
平成の時代を生きた歴史マニアのおっさんが、なぜか戦国時代に転生して美少女に拾われてしまう。
その少女はなんと室町幕府の第13代将軍になる「足利義輝」こと「義藤さま」であり、おっさんが転生したのは戦国最強のチート武将の「細川藤孝」だったのだ。
幕臣となった主人公は惚れてしまった義藤さまを「永禄の変」から救うため、戦国の歴史を変えることを決意する。
金も領地もない室町幕府はすでにもうボロボロだったが、幕府を再興しようとする細川藤孝には転生者ならではの秘策があった。
蕎麦や鰻重など本来の戦国時代にはなかったグルメ料理や、清酒に漢方薬を現代知識で生産して銭を稼いでいく。
そして、幕府の財政問題を一気に解決するための切り札として、カエデから「メープルシロップ」を生産するのだ。
大金を手にした主人公は、鉄砲を買い集め、硝石を生産し、現代理論で兵を鍛えまくり、甘い物で公方様をも篭絡して幕府内で成り上がっていく。
だが、金の力で室町幕府を再興しようとする細川藤孝の前に、畿内最強の戦国大名「三好長慶」が立ちふさがってしまう。
将軍を我がものにするため、甘い物を手土産に知識とハッタリを駆使した外交で「斎藤道三」に「織田信長」、「朝倉宗滴」や「長尾景虎(上杉謙信)」といった恐ろしく頼もしい戦国大名をかき集めるぞ。
戦国最強の軍勢を集めた細川藤孝は、三好長慶を打倒するため山崎の地で一大決戦を挑むのだった。
三好長慶を打ち破って室町幕府を再興することができるのか、それとも夢幻に終わるのか、細川藤孝と義藤さまの未来はどっちだ?
※コメディ多めで、ラブコメにも脱線しますが、時代考証は新説も取り入れつつガチでやっております。
※題名は『かがやきのほととぎす』と読みます。
※100万PV達成ありがとうございます♪
(カクヨム、NOVEL DAYSに転載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-29 00:22:49
796470文字
会話率:35%
小説家を目指す金古晴翔。
ラブコメを書いている途中、
あれ?イチャイチャでどうやるんだ?
そう手が止まった。しかし、
ならイチャイチャを体験すればいいじゃないか!
そう考えた陰キャでオタクの晴翔は、日々努力を重ね、高校デビューを果た
す。
オタクの自分をしる人がいないと思っていた学校に入学したのだが、そこには同中のギャル華崎花南が!
なんでお前がっ?!
なんか距離近くない?!
こいつこんなに可愛いのかよ!
おバカな主人公の送る青春ラブコメ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-22 09:53:53
212文字
会話率:0%
ある日、七峰天弥は落ちてきたカプセルを開き謎のカードを手にした。そのまま彼は謎の男によって異世界に送られてしまう。謎の男は天弥に言った。君たちには私のゲームをクリアしてもらいます」
そのゲームとは100人のプレイヤーが3つのクリア条件の内の
一つをクリアするというものだった。
プレイヤーたちは自分の持つカードに書かれた能力を使いゲームクリアを目指していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-01 00:00:00
5439文字
会話率:42%
“シンデレラ” その童話の詳しい発祥は不明だが、それは魔導歴400年あたりにヘルヴェティア共和国の浮浪児達が生み出したとされる話を、児童作家、アラン・スミシーが出版した童話である。その内容はみすぼらしい生まれの灰被りの奴隷、シンデレラは3人
の女主人に辛辣に扱われていたが、その女主人たちを自らの知略と気力を駆使して打ち倒すと言うよくあるおとぎ話である。
そんな唯のありふれた御伽話である“シンデレラ”
だが、裏社会において ”灰被り(シンデレラ)”それは口に出すのも憚れる、地獄の怪物の名前であり
曰く
その名前を口に出す事は魂を地獄の怪物に永遠に弄ばれる
曰く
それは悪魔の禁畏(スペル)であり、口に出すと3代呪われる
など、子供じみた噂から信憑性のありそうな話まで、様々な憶測に包まれた畏怖の”コード”である。
ーこれはネズミの国の糞ったれな他力本願の、甘い甘いメープルシロップたっぷりのパンケーキのようなおとぎ話では無いー
ーこれは糞ったれの世界魔導大戦を生き延びた、脆弱でちっぽけな少女の取るに足らない、些末なお話であるー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-18 11:33:14
29304文字
会話率:29%
ある町に人を喜ばせることが大好きな、一瓶のメープルシロップがいました。メープルシロップが七夕の日に願ったことは……
最終更新:2017-07-07 15:04:30
1049文字
会話率:0%
「危ない!」 メープルシロップみたいな甘い声が聞こえて、私は立ち止まった。私の足元には、一輪の花があった。 花がしゃべったのだ。
最終更新:2017-05-01 13:50:44
1688文字
会話率:47%
国立魔導学園に入学して二年目、主人公の神裂 優斗は学年でトップの戦闘成績を残していた。しかし、そこに現れたのが希という編入生であった。彼女は、明るく、誰にでも優しく接する。しかし、彼女には誰にも言えない過去があった。
連載は諸事情により
不定期です。少しでも面白いと思ってくださったのであれば、ブックマークよろしくお願いします。
ストリエとの重複投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-31 17:18:50
55275文字
会話率:49%
このバカップルめ!と叫びたくなるような男女の馴れ初めを砂糖をタップリ使ったケーキに蜂蜜やメープルシロップをかけて更にジャリジャリした食感のジャムに粉砂糖を振り掛けた胸焼け必至のケーキ見たいな話を書きたいが為に作られた短編集。
甘さ控えめ
でも糖度過多でもいいじゃない?
その分現実がしょっぱいんだから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-01 01:53:28
1384文字
会話率:58%
転生した世界は魔法はあるけど一部の人しか使えないし、科学も未発達、甘味なんて高級品な世界。エレンが思い出したのは甘味あふれる日々の記憶。
森で砂糖楓(サトウカエデ)の木を見つけてメープルシロップを作ったり、火山が噴火しそうで避難したり、
魔法使いや子ども達に会ったり、なぜか”炎帝”の魔法使いの拉致監禁疑惑で逮捕移送されたり、そして「砂糖楓の森あげるから」と嫁ぐお話。
(カテゴリーの残念な美形が炸裂しており、まさかの好感度の高い脇役の、ギャップ萌えが一部で発生している問題作です(笑))折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-21 00:00:00
183962文字
会話率:46%