石三侑は、友達である高野葵にプリントを届けに行くが、葵の生活力の無さに驚愕することになる。そんな彼女に世話を焼くようになっていき、親密になっていく。そんな彼女たちの物語。
※カクヨムにも掲載しています
最終更新:2025-02-16 12:35:16
19678文字
会話率:70%
兎の様な見た目の妖精テプちゃんが魔法少女として選んだのは、熊のキャラクターのプリントTシャツを着たおかっぱあたまの少女、木花燐火10才。
テプちゃんは燐火ちゃんに可愛い魔法少女になって欲しかったが、彼女ががなりたいのは強力な攻撃魔法を放つ大
魔導士だった……
個性的なキャラクターが多数登場するギャグファンタジー作品です。
大魔導士志望の燐火ちゃんの熱い詠唱をお楽しみください!
ノベルアッププラス、カクヨムでも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 21:00:40
260605文字
会話率:42%
イラスト:とともろ
ざっくり言うと、カースト上位とぼっちの小6女児が異世界にいざなわれ、あるきっかけでコロッと立場が逆転する物語にプラスアルファの要素を織り交ぜた、チートファンも難関ファンも楽しめる物語。
◇◇◇
私たちは何故
、この世界へいざなわれたのだろう?
ほぼコメディー。哲学、コスプレ、戦闘、なんでもアリの‘非王道’RPGストーリー。元気が取り柄のド変態小学六年生、明日香と、いつも教室でひとり読書をしている沙雪。ある日、風邪で学校を休んだ沙雪の家に明日香がプリントを届けに行ったとき、ふたり一緒にユーザー登録をしたスマホRPGの世界に突然吸い込まれ、冒険が始まる。ラストステージを自分で探す、新感覚異世界ファンタジー。
※サブタイトル頭の◇はイラスト付きのお話です。高画質A4サイズのため機種によってはイラスト表示までに時間がかかる場合がございます。
※2020年4月9日(木)よりカクヨムでも掲載開始。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-10 21:13:18
135588文字
会話率:43%
健康推進時代にあっては、生こそ最大の幸福であり、死は最大の悲劇である。万能細胞によるあらゆる生体組織の再生が容易に叶う技術が確立したことで、平均寿命は飛躍的に伸びた。
しかしながら、生を望まぬ者もいる。
そういった人間にとって、死ぬまで抜
け出せない、そして生きられるように整えられるこの世は監獄である。
*
本作には自殺を仄めかす描写がございますが、自殺を推奨する意図のものではありません。
以前ネットプリントを利用し紙媒体で配布した短編小説の再録になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 11:49:26
6675文字
会話率:26%
「ふうん。俺はあんま好きじゃないけどね、叩いてくるし」
小学校4年生のあの時言った言葉はクラス中の不和の原因となり、中学に上がるまでクラスの女子全員と気まずい生活を送っていた叶人(かなと)。
中学に上がっても女子への苦手意識は晴れないまま日
々を送っていたけれど、ふと目の前の子の所作が気になった。
ページを捲る指先。
プリントをもらう時の丁寧さ。
お弁当を食べる時の丁寧な箸運び。
姿勢の正しさ、物を運ぶ時の慎重さ、どんな時でもお礼を言う律儀さ。
「私、可愛くないからもう可愛いとか言わなくていいよ」
「あなたのことうざいし嫌いだから二度と話しかけないで」
「それって私と何か関係があるの?」
他者に迎合しない、意思の強い鋭い吊り目。
あの子の瞳に映りたいと思ったんだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-09 02:28:28
3894文字
会話率:55%
朽ちぬ身体に、空っぽの記憶ーー
目が覚めた時、僕はそんな屍人(ゾンビ)になっていた。
僕をこんな状態にしたのは、自称何千年も生きるネクロマンサーの少女、遠藤ミコ。
死者の完全なる復活…それこそがネクロマンサーの宿願であり、遠藤ミコもまた、悠
久に近い時をそのための研究に費やしていた。
しかしその研究に行き詰まった彼女は、狂気に満ちた計画を実行する。
"自分と同じネクロマンサーを全員殺し、その叡智を奪う"
死んだ人を蘇らせたいーーその願いがどれだけ尊いものでも、どれだけ残虐なものでも、彼女は平等に奪い進み続ける。
◇====◇ ====◇ ====◇ ====◇
もしこの作品について気に入っていただければ、ぜひブックマークやレビューをつけてくれると嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 01:21:30
116269文字
会話率:39%
ある日突然異世界に転移した主人公が足りない頭と溢れる勇気を胸にいろいろ頑張る作品です。
最終更新:2025-01-15 16:48:31
30966文字
会話率:34%
小学校教諭として働き始めて間もない頃、クラスには成績優秀な子がいた
いつものように1番にテストを終わらせ、プリントをやり始めたその子の様子が、いつもと違っていることに気がつく
最終更新:2024-12-25 11:43:09
987文字
会話率:0%
初めまして、天川裕司です。
ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。
また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
少しでも楽しんで頂き、読んだ
方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
【アメーバブログ】
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
【男山教会ホームページ】
https://otokoyamakyoukai.jimdofree.com/
【YouTube】(不思議のパルプンテ)
https://www.youtube.com/@user-vh3fk4nl7i/videos
【ノート】
https://note.com/unique_panda3782
【カクヨム】
https://kakuyomu.jp/my/works
【YouTubeドラマにつきまして】
無課金でやっておりますので、これで精一杯…と言うところもあり、
お見苦しい点はすみません。 なので音声も無しです(BGMのみ)。
基本的に【ライトノベル感覚のイメージストーリー】です。
創造力・空想力・独創力を思いっきり働かせて見て頂けると嬉しいです(^^♪
出来れば心の声で聴いて頂けると幸いです♬
でもこの条件から出来るだけ面白く工夫してみようと思ってますので、
どうぞよろしくお願いします(^^♪
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-14 20:40:19
1606文字
会話率:24%
初めまして、天川裕司です。
ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。
また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
少しでも楽しんで頂き、読んだ
方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
【アメーバブログ】
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
【男山教会ホームページ】
https://otokoyamakyoukai.jimdofree.com/
【YouTube】(不思議のパルプンテ)
https://www.youtube.com/@user-vh3fk4nl7i/videos
【ノート】
https://note.com/unique_panda3782
【カクヨム】
https://kakuyomu.jp/my/works
【YouTubeドラマにつきまして】
無課金でやっておりますので、これで精一杯…と言うところもあり、
お見苦しい点はすみません。 なので音声も無しです(BGMのみ)。
基本的に【ライトノベル感覚のイメージストーリー】です。
創造力・空想力・独創力を思いっきり働かせて見て頂けると嬉しいです(^^♪
出来れば心の声で聴いて頂けると幸いです♬
でもこの条件から出来るだけ面白く工夫してみようと思ってますので、
どうぞよろしくお願いします(^^♪
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-13 19:49:57
906文字
会話率:28%
いじめられたことが切っ掛けで不登校中の少女、成海は男性同士の恋愛に熱中するオタク腐女子。一方、突然転校してきた転校生は、学校中をにぎわせるほど美しい容姿を持ち、成績は学年トップ。抜群の運動神経を備えた完璧な優等生として注目を集めていた。
あ
る日、少年は、担任の先生に頼まれクラスメイトの成海の元へ学校の配布プリントを届ける係を請け負うことに。しかし、人間不信を拗らせた成海にとって、突然やってきた見知らぬ少年は恐怖の存在でしかない。 きっと、嫌がらせに来たに違いない。頑なに心を閉ざす成海だったが、結局、一緒に勉強することになってーー。
『何があっても、俺がきみをまもるから』そう、きみは言ってくれたけど、わたしだっていつかは自立しなくちゃ!
自分の容姿に自信がないぽっちゃり少女が自分なりに成長する…だけの話じゃない、美少年と紡ぐ腹黒(?!)青春ラブストーリー‼︎
※主人公は痩せません。
※暴力表現や、いじめ表現があります。
※舞台は現代日本ですが、ICT教育が普及した後の中学校を想定しています。連絡物やテストは電子化されてる設定ですが、紙の教科書やノートの使用がまだされている描写があります。また、作者自身がICT教育への解像度が低いため、多分に想像も含まれます。その点を合わせて、フィクションとしてお楽しみください。
*★*―――――*★*―――――*★*――――
※【カクヨム先行公開中】
https://kakuyomu.jp/works/16817330664367241645
※その他、各小説サイトにも連載しています。
Alanhartの小説作品では、二次創作活動を容認しています。
二次創作を楽しまれる方は、トラブル防止のため下記のURLにガイドラインを設置していますので、必ずご一読いただくようお願いします。
【二次創作ガイドライン】
https://www.notion.so/bkumbrella/9abe5dc489c24a228e8e79d3a63f1f92?pvs=4
【X:@MagicalActors】
https://twitter.com/MagicalActors
小説のフォロー・Xのフォローをお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-12 16:30:00
473312文字
会話率:44%
現実に価値を見出せず、アニメや漫画、ゲームにしか興味のない中学3年生。黒田 透(くろだ とおる)。
彼は、自分も含めた現実の人間を、モブとしか見ておらず、世の中の全てに諦めていた。
ある時、提出プリントの催促に来たクラス委員長が、やけに怒気
をはらんでいる事に気づく。
関わらないように無言でプリントを出すと、彼女は黒田の両頬を掴み、無理矢理に目を合わせてこう言った。
「黒田君ってさ、何でそんなに、やる気ないの?」
彼女の真面目さを表す容姿が、頬に伝わる肌の温度と感触が、黒田の脳に焼き付けられた。
そして、クラス委員長という肩書に似合わぬ、ほんのり色づいた赤い唇。
肩書と言動、些細な違和感。
すると、彼女の後ろで冷やかすように口笛が鳴った。
クスクスと響くクラスの笑い声。
頬に残る彼女の感触。モブが個性を持ってしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-05 17:15:11
54825文字
会話率:28%
学校でのお昼休みの出来事。
学級委員長である有森真夕は、提出のプリントを集めていた。
最終更新:2024-11-03 04:52:15
863文字
会話率:43%
紀元前後のヘレニズム世界――
アルサケス朝パルティアと共和制ローマ、二大勢力の緩衝地帯に位置するペルシア系の小国アルドヴィ・スーラーの王子イラージュは、「女神の子」と呼ばれていた。
国内に聖域のある女神アナーヒターの巫女と国王とのあいだ
の聖婚儀礼によって誕生したためである。
第二王子ながら王の後継者と目されていたイラージュは、十八歳の春、女神の託宣を受けた父王に命じられて、王国南部の山岳地帯にすむ《山の民》の野営地を襲撃し、一族を全滅させる。
その帰路、祝宴中のイラージュのもとに、都に残した親衛隊長が早馬で駆けつけてくる。
隊長はイラージュの父王の急死と異母兄の即位を告げた――
*紀元前後のヘレニズム世界をイメージした架空の小王国の物語です。もうかなり昔に書いたものが、部屋の大掃除中にプリントアウト版で出てきたため、一からリライトしてみました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-22 13:48:29
96490文字
会話率:36%
春から高校生になった涼風伊織(すずかぜいおり)は中学生時代に【男らしくない見た目】と言う理由で嫌がらせを受けていた。
伊織は地元を離れ遠い学校に入学し、それを機に一人暮らしを始めた。
そしてある日、学校の高嶺の花である水無瀬玲奈(み
なせれな)が学校を休み、家が隣という理由でプリントを持っていくことで初めて二人は接点を持つ。
伊織は玲奈が自分を警戒していたしそこで関係は終わりだと思っていた。
しかし伊織が学校で玲奈を助けたり、家のトラブルを一緒に解決したりして行くことで、何かと二人は関わって行くことになる。
そして時が経つにつれお互いはどんどんと惹かれあっていくのだった。
これは気弱だけど心優しく時にかっこいい伊織と、誰にも心を許さなかった学校の高嶺の花玲奈のじれじれで甘々な二人の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-07 06:00:00
4980文字
会話率:40%
登校拒否をしていた子にプリントを持っていったのがすべてのはじまり。
大勢の人の前では過呼吸になってしまう下河雪姫と。特に交友関係もなく時間を持て余していた俺、上川冬希。
次第にお互いが大切な存在になっていって――。
糖度120%。純愛イチャ
イチャ展開で青春を突き抜ける
これだけは言わせて欲しいの。
私ね。
――君がいるから、呼吸ができたんだよ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-23 12:30:42
752867文字
会話率:43%
連載小説「君がいるから呼吸ができる」の閑話集。本編を読まないと分からない。でも単独で読んでもなんとなくわかる。そんな短編集。本編未読な方にはややネタバレを含みます。
【君がいるから呼吸ができる あらすじ】
登校拒否をしていた子にプリントを
持っていったのがすべてのはじまり。
大勢の人の前では過呼吸になってしまう下河雪姫と。特に交友関係もなく時間を持て余していた俺、上川冬希。
次第にお互いが大切な存在になっていって――。
この短編集は、カクヨムでも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-19 16:32:02
128997文字
会話率:42%
高校生。青春真っ只中。周囲は恋愛に関する話が飛び交う。大鍵芸常(タケゲツ) 真風菜(まふな)の周囲も同じ。
「(俳優さんの名前)みたいな人がタイプ〜」「同じクラスの(生徒の名前)が好き〜」など。
しかし大鍵芸常(タケゲツ) 真風菜(まふな)
は自分の好きなタイプがわからない女の子。
タイプ?タイプってなに?
そして迎えた高校2年生。クラスが変わってもクラス内の女子の間では恋愛、自分の好きなタイプの話が聞こえてくる。
タイプ。タイプねぇ〜
と思いながらプリントの裏に「へのへのもへじ」を書く。クラス替え初日、始業式当日、転校生の紹介があった。
そこに現れたのはプリントに書いた「へのへのもへじ」のような?男の子。そんな不思議な出会いから始まる恋愛と青春のストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-15 21:08:30
4925文字
会話率:34%
夏休みが明けると、中村君は豹変していた。恐ろしい不良が愛想の良い人になっていた。
何があったのか、いろいろ噂が飛んだが、真相は分からなかった。それがある日中村君の家にプリントを届けにいったら、恐ろしいものを見てしまった。
最終更新:2024-08-28 17:18:49
1557文字
会話率:18%
ラクダがプリントされたキャラメルの小箱。
こいつがぼくのお気に入り。
最終更新:2024-08-11 07:00:00
518文字
会話率:75%
学園で騒動を起こし、長期欠席していた令嬢の家に、プリントを届けに訪れたピンク頭の男爵令嬢サリー、彼女は転生者だった。
親にアドバイスする場面から、物語は始まる。
最終更新:2024-07-28 16:08:20
3815文字
会話率:70%
主人公が残業の夜、タクシーにぶつかって死んでしまいました。次の人生は、なんか中世前期の東地中海沿岸みたいて、幻の動物達もたくさんあります。文官、商人、そして武官、主人公はどうのような人生を送るんでしょうか。
最終更新:2024-07-02 18:30:00
168260文字
会話率:9%